-
当ブログのゲームレビュー記事一覧ゲーム感想&レビュー
当ブログで扱ったゲームレビュー記事一覧です。貴方の気になるゲームも評価しているかもなので、是非とも他の記事にも目を通してもらえるとありがたいです。記事の内容含めて評価は私が個人的に楽しめたかどうかで付けています(ココ大事)。ゲームの面白さには個人差があると思いますし、私が合わないと思った作品でもドンピシャでハマる人もいるはずなので参考程度に思ってください。ハードはスペースの都合上私が実際遊んだものの...
-
【スマホアプリ/Switch】『HELLO KITTYとなかまたち ハピネスパレード』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
『HELLO KITTYとなかまたち ハピネスパレード』を購入しました。シンプルに可愛いな~と思って買いました。予定では今年4月に配信されるハズだったのに当日になって新作ソフト欄から消えていてなんで?と思っていたら、配信開始後即配信停止という中々に珍しい事が起こっていたそうで…。なのでe-shopに記載されている発売日は2023年4月13日となっていますが、実質的な発売日は2023年11月上旬。無事に配信再開してからも前後にキテ...
-
【いっせいトライアル】『Behind the Frame ~とっておきの景色を~』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
2023年11月のいっせいトライアルで『Behind the Frame ~とっておきの景色を~』を遊んだ感想です。ジブリ風味なアニメ調のグラフィックがとにかく目を惹く作品。画家を目指して努力する女性と老画家の2人の物語が紡がれています。製品版は12月3日まで858円(35%off)のセール中ですが、それ以上にAndroid版の定価の方がお安いのでAndroidスマホを持っている人はそっちを買った方がお得です。ただしAndroid12には対応していなかった...
-
【Steam/Switch】『アキハバラ リズム アンド リミックス』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
『アキハバラ リズム アンド リミックス』を購入しました。e-shopをだら~っと見ていたら目に入ったので買いました。秋葉原テーマというのも気になった所ではあるのですが、ストアのゲーム画面がどう見ても『ルミネス』だったので半ば検証がてらの購入です。メジャー所の名作と似ているけど面白い作品というのもインディーには結構あるので、本作もそういうタイプかもと期待してました。『マリオストーリー』にそっくりな『バグ・...
-
【Steam/Switch】『ファミレスを享受せよ』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『ファミレスを享受せよ』を購入しました。2023.11.15のIndie Worldで紹介&即日配信されたのを機に買いました。不思議なファミレスからの脱出を目指すアドベンチャーゲームでございます。元はPC用フリーゲームとして配信された作品で、SteamとSwitchのは追加要素が増えたパワーアップ版。イラストギャラリーとサウンドギャラリーといったご褒美モードが追加搭載されているのと会話テキストもいくつか増えているとの事。1周にかか...
-
超おどるメイドインワリオ ナインボルトステージのプチゲームの元ネタまとめコンシューマーゲーム色々
今回は「超おどる メイドインワリオ」のナインボルトステージにて出てくるプチゲームの元ネタまとめです。全21種類。Switchソフトからファミコン以前に出していた玩具まで色々なものが元ネタになっています。あつまれ どうぶつの森2020年3月20日発売のSwitch専用ソフト。言わずと知れたスローライフゲーム。レベルによって内容が変わるタイプのプチゲームです。レベル1ではツナヒキでカセキを掘る、レベル2ではツナヒキで岩を叩く...
-
【Switch】『超おどる メイドインワリオ』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
『超おどる メイド イン ワリオ』を購入しました。『おすそわける』から約2年ぶりのメイドインワリオ。とある方のプレイ動画を見ていたら自分もやりたくなって買ってしまいました。タイトルも操作もWiiで出た『おどる』を意識している感じが強め。その元になった『おどる』のWiiリモコンには作法棒という名称が付いていましたが、本作のJoy-Conにも似たような感じでカマエ石という呼び名が付いています。本作はカマエ石もといJoy-C...
-
【Switch】『ファッションドリーマー』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
『ファッションドリーマー』を購入しました。キャラクターを着せ替えられるゲームが割と好きなのでちょっと前からマークしていました。同日に発売された『MODEL Debut3 #nicola/モデルデビュー3 ニコラ』とどちらにしようか悩んだもののあちらはモデルのお仕事体験ゲームとしての側面が大きそうに見えたので、できれば好き勝手に着せ替えできる方がいいな…と思ってこっちに。一部の人からは3DSで発売された『ガールズモード』シリ...
-
ポケモンGO ウパーコミュニティデイの結果ポケットモンスター
2023年11月のコミュニティデイに参加した結果と感想を日記代わりに更新。今回はポケGOのみ。当日は11月とは思えない程度に温暖でちょっと汗ばむ陽気でした。今年は夏の暑さもヤバかったけれども、この時期でこれだけ暑いとなると四季の概念はどこに行ったの?とすら思ってしまいます。今月の大量発生はウパーとウパー(パルデアのすがた)の2種類同時発生。パルデアウパーとドオーは本日初実装。好きなポケモンなので今回は頑張りま...
-
【Switch】『ニャン蔵&クマ吉のフラワーガーデンを作ろう』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
『ニャン蔵&クマ吉のフラワーガーデンを作ろう』を購入しました。e-shopの新作ラインナップで見つけて100円という安さに惹かれて購入。園芸をテーマにした作品に好きなものが多いのも動機の一つになっています。2時間程プレイしましたが、結構な早さで花が枯れてしまうのでイメージ通りの一面の花園は作れずじまい。自分の考えたレイアウトを作る事以上にお花を眺めるゲームとして楽しみました。My Nintendo Store(マイニンテン...
-
【マルチプラットフォーム】『A Short Hike』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
今回は『A Short Hike』の感想です。ちょっと前にセールで買って積んでいたのを崩しました。定価から800円台とお安め、セール時には500円ぐらいになるお手ごろな作品です。内容はというと、自然豊かな小さな島で過ごすオープンワールドアドベンチャーゲーム。一番高い山の頂まで登るという目標こそ決まっているものの、島民とのふれあいやコレクション要素も充実していて単なるハイキングシミュレーターでは留まらない作品でした。...
-
【Switch】『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』を購入しました。『New スーパーマリオブラザーズ U』から数えて約11年ぶりの2Dマリオ完全新作。久しぶりの新作である事に加えて動画でお披露目されたウネウネ動くドカンやゾウマリオのインパクトが忘れられず、早く発売されないかなとず〜っと楽しみにしてました。まっ先に感想を述べてしまうと、待った甲斐がありすぎると思えるレベルで大満足な作品でした。演出にもシステムにもワンダー...
-
【Switch】『デジプラコレクション まるごと鉄道!ミニ ~JR東日本編~』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
『デジプラコレクション まるごと鉄道!ミニ ~JR東日本編~』を購入しました。ゲームの中で鉄道ジオラマを作れるという、ちょっと変わったフレコミの作品です。JR東日本編とタイトルに付いているのを見ると他の鉄道会社のも今後出すのかも。事前にちょっと調べてみた所、スマホアプリとして配信されていた『デジプラコレクション まるごと鉄道!』(サービス終了済)のリソースを再利用した作品のようです。アプリの方は今まで存じ...
-
【いっせいトライアル】『Eastward』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
2023年10月のいっせいトライアルで『Eastward(イーストワード)』を遊んだ感想です。発売当時にドット絵の描き込みが凄いゲームとして少し話題になっていたのを覚えています。でも個人的にはアイコンの絵柄に惹かれなかったのを理由にスルーした思い出…。いっせいトライアル期間中に記事を書くことは叶いませんでしたが、製品版は10月22日まで1400円(50%off)でセール中なので今からでも興味のある方は是非。今までで一番の最安値で...
-
ポケモンGO&ピクブル 2023年10月コミュニティデイに参加してみたポケットモンスター
2023年10月のコミュニティデイに参加した結果と感想を日記代わりに更新。今回は2ヶ月ぶりにポケGOとピクブルのセット記事です。15日は午前雨・午後曇りという微妙な天気で、ピクブルのバッジを秋晴れが広がっていた14日の内に取っておいたのは正解でした。この時期は雨の日を除くと暑くもなく寒くもなく歩きやすい気候なのですが、ピンポイントで天気が崩れてしまったのがちょっと残念です。まずはポケモンGO側の出来事。今回の大...
スポンサーリンク: