-
【いっせいトライアル】いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス レビューレビュー
2023年1月のいっせいトライアルで「いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス」を遊んだ感想です。SwitchONLINE加入者限定で1月13日~1月19日の間なら無料で遊ぶことができます。製品版は1月26日まで2138円(30%off)でセール中。複数人プレイ専用にも見える作品ですが、一部のモードは1人でも遊ぶことができるようになっています。プラス版は無印版の内容+有料DLC「追加ステージパック」が予め1セットになっているバージョンとの事...
-
【いっせいトライアル】ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト レビューレビュー
2022年10月のいっせいトライアルで「ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト」を遊んだ感想です。クリアするのにトライアル最終日までかかってしまい、期間中には記事を更新できませんでした。製品版は11月3日まで2400円(60%off)でセール中です。悪魔城ドラキュラシリーズにも携わった五十嵐孝司さんが本作のプロデューサーを務めているとの事で精神的続編と言える作品です。私は悪魔城シリーズを遊んだことがないもの...
-
【いっせいトライアル】マリオ+ラビッツ キングダムバトル レビューレビュー
2022年9月のいっせいトライアルで「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」を遊んだ感想です。SwitchONLINE加入者限定で9月16日~9月23日の間なら無料で遊ぶことができます。製品版は9月30日まで4604円(30%off)でセール中。任天堂のマリオ×UBIソフトのラビッツの異色のコラボ作品です。日本でのパブリッシャーこそ任天堂が担当(当然カタチケにも対応)していますが、開発&日本国外パブはUBIソフトが担当しているとの事。今年12月に発...
-
【いっせいトライアル】釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン レビューレビュー
2022年8月のいっせいトライアルで「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」を遊んだ感想です。SwitchONLINE加入者限定で8月8日~8月14日の間なら無料で遊ぶことができます。製品版も8月21日まで3135円(50%off)でセール中。本作はメダルゲームの「釣りスピリッツ」をSwitch向けに移植した作品です。AC版はデカい機体で目立つ上にモーリーファンタジーなどによく置かれているので見かける機会は多い印象(やったことは無いけど…)...
-
【いっせいトライアル】ドラえもん のび太の牧場物語 レビューレビュー
2022年7月のいっせいトライアルで「ドラえもん のび太の牧場物語」を遊んだ感想です。ドラえもんと牧場物語のコラボ作品。ダイレクトミニで新作の「ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家」が発表されたことに合わせてのトライアル配信っぽい。…前回がスタデューバレーでなければ素直にありがたかったと思います。同じような内容の作品が2回連続でトライアルに来るのはさすがにスケジューリングが悪すぎ。個人的に...
-
【いっせいトライアル】Stardew Valley レビューレビュー
2022年6月のいっせいトライアルで「Stardew Valley」(スタデューバレー)を遊んだ感想です。牧場物語(特に初代と2)のフォロワー作品との事。私は本家の牧場物語を遊んだことがないので比較はナシで進めていきます。今月はいっせいトライアルが2本も来てビックリ。しかも前回のテラリアといい今回のスタデューバレーといい元々人気のあるゲームをぶっ込んでくるとは予想していませんでした。ライバルであるPS+の新プラン登場に焦りを...
-
【いっせいトライアル】バディミッションBOND レビューレビュー
2022年5月のいっせいトライアルで「バディミッションBOND」を遊んだ感想です。久しぶり…というか第1回の「進め!キノピオ隊長」以来の任天堂内製ソフト。コーエーテクモゲームスとの共同開発とはいえ、任天堂が出しているゲームとしては珍しくテキスト・ストーリーメインのアドベンチャーとなっています。トライアル期間中にはクリアが間に合わなかったので製品版を購入してしまいました。まんまと乗せられてしまった気もしますが...
-
【マルチプラットフォーム】コーヒートーク レビューレビュー
「コーヒートーク」を購入しました。3月辺りにVA-11 Hall-A(ヴァルハラ)と本作でどちらを買おうか悩んでいた所に、本作がちょうどセールしていたので購入しました。遊んだのはSwitch版。本作はヴァルハラのフォロワー作品。舞台がバーかカフェかという違いはあれど、どちらも店のマスターとして営業しつつ客の悩みを聞くという内容は一緒です。本作のメインクリエーターであったモハメド・ファーミ氏は今年3月に32歳の若さで亡くな...
-
【いっせいトライアル】DEEMO レビューレビュー
2022年4月のいっせいトライアルでSwitch版「DEEMO(ディーモ)」を遊んだ感想です。SwitchONLINE加入者限定で4月4日~4月10日の間なら無料で遊ぶことができます。製品版も4月17日まで1999円(33%off)でセール中です。VOEZと同じメーカーのスマホ音ゲーの移植。スマホ版では本体は無料・遊びたい曲を増やしたいなら別途購入という形式ですが、Switch版は本体が有料である代わりに無料アプデで曲が追加される形式となっているので色んな...
-
【Switch】いっせいトライアルで対象になったゲームの一覧コンシューマーゲーム色々
今回はNintendoSwitchONLINEの「いっせいトライアル」の対象になったゲームの一覧です。一部遊べていないゲームもあるのですが、簡単な説明は全作品分載せるようにしています。順次更新します。いっしょにチョキッと スニッパーズ プラスいっしょにチョキッと スニッパーズ プラス Switch/任天堂posted with カエレバ[Switch] いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス (ダウンロード版) ※2,560ポイントまでご利用可posted with...
-
【いっせいトライアル】ゴルフストーリー レビューレビュー
2022年1月のいっせいトライアルで「ゴルフストーリー」を遊んだ感想です。SwitchONLINE加入者限定で1月7日~1月14日の間なら無料で遊ぶことができます。製品版も1月23日まで1000円(33%off)でセール中。私はゴルフというものをゲームもリアルも今まで遊んだことがなく、ルールに関しても「ボールをクラブで打って飛ばす」ことと「少ない打数ほど高評価」なことしか知らない状態でプレイを始めました。ただ残念ながら個人的に合わな...
-
【Switch】ネコ・トモ スマイルましまし レビューレビュー
Switch版「ネコ・トモ」を購入しました。ダウンロード版がセールで安くなっていたので購入しました。ノベルゲームやコミュニケーションゲームの一種ですが、一緒に過ごす相手はぐうかわな子ネコ2匹で子どもから大人まで親しみやすく優しい世界観。子ネコ2匹に言葉を教えながらまったり過ごす癒しゲーです。元々は3DSで発売されたソフトをほぼそのまま移植しただけのものでしたが、去年12月ぐらいにSwitch版のみ「スマイルましまし...
-
【いっせいトライアル】ふたりで!にゃんこ大戦争 レビューレビュー
2021年11月のいっせいトライアルで「ふたりで!にゃんこ大戦争」を遊んだ感想です。SwitchONLINE加入者限定で11月29日~12月5日の間なら無料で遊ぶことができます。製品版も12月12日まで499円(50%off)でセール中。スマホアプリ「にゃんこ大戦争」の移植版。スマホ版は無料ですがこちらは有料の買い切りソフトです。スマホで無料で遊べるのにいっせいトライアルに来なくても…と思ったのは内緒。日本編クリアと未来編半分程度までし...
-
【いっせいトライアル】すばらしきこのせかい -Final Remix- レビューレビュー
2021年10月のいっせいトライアルで「すばらしきこのせかい -Final Remix-」を遊んだ感想です。SwitchONLINE加入者限定で10月18日~10月24日の間なら無料で遊ぶことができます。製品版も11月1日まで2640円(50%off)でセール中。DSソフト「すばらしきこのせかい」のリメイク作品。グラフィックや操作がSwitch用に新調された他、追加要素のA New Dayが追加されています。今年の7月には続編である「新すばらしきこのせかい」も発売され...
-
【いっせいトライアル】デモンエクスマキナ レビューレビュー
2021年9月のいっせいトライアルで「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」を遊んだ感想です。発売2周年に合わせてトライアル配信されたっぽい?SwitchONLINE加入者限定で9月12日~9月19日の間なら無料で遊ぶことができます。Switchダウンロード版は2周年記念と称したセールで9月27日まで2980円(60%off)で購入可能。試しで遊んで気に入った方は是非。この手のロボットゲームは遊んだことがなかったのでお試しで遊んでみました。今...
スポンサーリンク: