-
【マルチプラットフォーム】ファルコニア ウォリアーエディション レビューレビュー
「ファルコニア ウォリアーエディション」を購入しました。広いマップをひたすら飛びつつミッションをこなしていくアクションRPGです。個人的にはゲーム性自体は微妙に思えてしまったものの世界観に魅力を感じる作品でした。Switch版などのウォリアーエディションには無印版の内容に加えてDLCの「The Hunter」「Edge of the World」が含まれているとの事。それを考慮してもSteam版やXbox版と比べるとちょい割高な値段設定です。e-s...
-
【PC/Switch】オーシャンズハート レビューレビュー
「Ocean's Heart(オーシャンズハート)」を購入しました。他のサイトで2Dゼルダライクのインディーゲームとして取り上げられており、気になったので購入しました。エンディングまでにかかった時間は10時間程でした。UIやゲームシステムが諸々もろ2Dゼルダですが、世界観などは独自のものとなっていて主人公も女の子になっています。ゼル伝本編自体が2019年の夢島リメイク以来新作が出てないし、ブレワイ2も今年に間に合うか怪しそう...
-
【PS4/Steam/Switch】クライスタ レビューレビュー
「CRYSTAR -クライスタ-」を購入しました。世間はエルデンリングで盛り上がっていますが、その1日前に本作のSwitch移植版が発売されたので購入しました。イラストなどがすごく綺麗で発売前から気になっていたゲームです。モナークもなのですがこういうゴシックなデザイン好き。エンディングまでにかかった時間は20時間ほどでしたが、全体的に話が暗くて心情的にしんどい作品でした。アクションゲームとしてもちょっと…と思えてしま...
-
【PS4/EGS/Switch】キングダムハーツHD1.5+2.5リミックス レビューレビュー
「キングダムハーツHD1.5+2.5リミックス」のレビューです。Switch版が2月10日に発売されたので書きました。PS4版を既に遊んでいたので、Switch版はクラウド版というのがどんな感じか知りたかったので体験版のみプレイしました。「1ファイナルミックス」「Re:チェインオブメモリーズ」「2ファイナルミックス」「バースバイスリープ ファイナルミックス」のゲーム4本と「358/2Days」「Re:coded」の映像作品2本が1本に濃縮。Switch版...
-
【Switch】ポケモンレジェンズアルセウス レビューレビュー
「ポケモンレジェンズ アルセウス」を購入しました。BDSPと一緒に発表された頃から待ち遠しかった作品です。何ならBDSPよりも楽しみにしていました。昔のシンオウ地方(作中では「ヒスイ地方」と呼ばれてます)が舞台ということで、現代で言う江戸~明治時代ぐらいの世界観になっています。ポケモンと人間が一緒に暮らすようになった黎明期の話が初めて本格的に描かれているというのもあって、ポケモンファンにとって中々に趣深い作...
-
【PS4/Switch/PC】天穂のサクナヒメ レビューレビュー
「天穂のサクナヒメ」を購入しました。「農林水産省のページが攻略サイト」と言われるほどの稲作体験ができると噂になっていたことから気になっていたゲームです。購入したのはベストプライスのSwitch版。ベストプライス版はパッケージ限定販売でありダウンロード版の定価は変わっていないので注意。クリアまでは大体23時間かかりました。その内稲作している時間は1/3~1/2ぐらいだと思います。天穂のサクナヒメ Switch/マーベラス...
-
【いっせいトライアル】すばらしきこのせかい -Final Remix- レビューレビュー
2021年10月のいっせいトライアルで「すばらしきこのせかい -Final Remix-」を遊んだ感想です。SwitchONLINE加入者限定で10月18日~10月24日の間なら無料で遊ぶことができます。製品版も11月1日まで2640円(50%off)でセール中。DSソフト「すばらしきこのせかい」のリメイク作品。グラフィックや操作がSwitch用に新調された他、追加要素のA New Dayが追加されています。今年の7月には続編である「新すばらしきこのせかい」も発売され...
-
【Switch/PS4/EGS】新すばらしきこのせかい レビューレビュー
「新すばらしきこのせかい」を購入しました。DSソフト「すばらしきこのせかい」の14年振りの続編。ちょっと前に前作のアニメが放送されていたこともあり、気になっていたソフトです。購入したのはSwitch版。本作のストーリーは前作の後日談で前作から引き続き登場している人物も少々いますが、主人公のリンドウを始め多くのキャラは本作初登場。シリーズディレクターの方曰く「前作を踏まえていなくても本作から問題なく遊べる」(...
-
【Switch/PS4】MAGLAMLORD レビューレビュー
「MAGLAM LORD(マグラムロード)」を購入しました。キャラデザが好きでマークしていた作品です。スイッチ版とPS4版がありますが、私はスイッチ版をプレイ。ジャンルは公式曰く「絶滅危惧種魔王×コンカツ=魔剣創造アクションRPG」です。字面だけ見たらパワーワード。ミッションをこなしながらストーリーを進めていく形式で、クリアまでは8~10時間ほどが目安。CEROはB指定で「コンカツ」と題された恋愛要素もありますが、恋愛という...
-
【マルチプラットフォーム】キングダムハーツ3 レビューレビュー
『キングダムハーツ3』を購入しました。遊んだのはPS4版、1.5+2.5が面白かったので購入しました(とは言ってもまだ1と2しかクリア出来ていませんが…)。本作のクリアにかかった時間は40時間ほど。ストーリーについては1と2(と3)だけやっても全然わかりませんね…合間にある外伝?作品も追いかけないといけなさそうです…キングダム ハーツIII PS4/スクウェア・エニックスposted with カエレバ楽天市場で探す・タイトル:キングダムハー...
スポンサーリンク: