-
【マルチプラットフォーム】『Jenny LeClue - Detectivu』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Jenny LeClue - Detectivu(名探偵ジェニー・ルクルー)』を購入しました。今回もe-shopでセールしていたのを見かけて買いました。切り絵のような可愛いグラフィックがキッカケです。ミステリー小説の世界で探偵少女が町に隠された秘密を探っていく推理アドベンチャー。Switch版のストアページでは"ル"クルー表記ですが、作中では"レ"クルー表記。エンディングまでのプレイ時間はかなりゆっくり探索して7時間程でした。ある理由に...
-
【PC/スマホアプリ/Switch】『探光エスパシオ』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『探光エスパシオ』を購入しました。今回もe-shopセールで見つけてきました。購入動機はゆるーいイラストだったはず(うろ覚え)。肝心の内容はというと、ダンジョンRPGっぽくもありローグライクっぽくもあるアドベンチャー。次々と提示されるイベントに対処していく所はゲームブックっぽさも感じます。エンディング+クリア後に出てくるもの含めて全ダンジョンをクリアまでのプレイ時間は3時間程ですが、NPCとの友好度上げが残って...
-
【マルチプラットフォーム】『ABZÛ』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『ABZÛ (アブズ)』を購入しました。今回もe-shopセールで見つけてきた作品。海の中を泳いでいくアドベンチャーゲームです。最近は水族館に行ってないので、魚がいっぱい出てくる本作は代わりになるかもと思いながらプレイしました。個人的な水族館の好きポイントは気軽に濡れずに水の中にいるような雰囲気を味わえる所だったりします。エンディングまでは僅か2時間と短い部類。でも十二分以上の体験ができたと思う作品だったので、...
-
【PC/Switch】『Yono and the Celestial Elephants』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Yono and the Celestial Elephants』を購入しました。セール一覧を見ていて可愛いゾウさんが目に入ったので購入しました。丸っこい体とつぶらなお目目が可愛いすぎて、つい…。肝心の内容はというと、可愛いゾウさんことヨノが旅する謎解きアドベンチャー。ちょっと2Dゼルダっぽさを感じる作品です。エンディングに到達するまでのプレイ時間は5時間ぐらいでした。のんびり遊んでこれぐらいだったので小ぶりにまとまっている印象で...
-
【Switch】『ベヨネッタ オリジンズ:セレッサと迷子の悪魔』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『ベヨネッタ オリジンズ:セレッサと迷子の悪魔』を購入しました。敵の攻撃を避けて一方的に打ちのめす爽快感とギリギリを攻めた表現が売りのアクションゲーム『BAYONETTA』シリーズ。そんなシリーズのスピンオフに当たるのが本作です。ベヨネッタ本編はアクション部分はともかくとしてノリのクセと性癖がかなり強くニッチ気味な作品なのに、本作は方向性が180度変わっていて童話をゲームに落とし込んだような優しい雰囲気に包まれ...
-
【マルチプラットフォーム】『メグとばけもの』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『メグとばけもの』を購入しました。泣けるゲームとして最近話題の作品。他サイト様の評価が高かったこともあって、私も遊んでみたくなりつい買ってしまいました。エンディングに到達するまでは5時間程度。いわゆる異種族邂逅モノで、短いけれどもしっかり伏線回収してしっかり泣かせてくる良質なストーリーが最高でした。ストーリーメインの作品ということでネタバレ厳禁だと思ったので、本記事でもネタバレ描写は極力避けるよう...
-
【Steam/Switch】『LiEat』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『LiEat(ライート)』を購入しました。今回もe-shopセールで買った作品です。PC用フリーゲームとして配信されている作品を、シリーズ全3本を一纏めにして移植したのがSwitch版との事。似たような雰囲気のゲームを知っているかも…?と思って調べてみたら、昔遊んだことがある『Alice mare』と同じ作者さんの作品でした。ただし本作はホラー度も難易度も控えめ。3作品全部でハッピーエンドを見るのにかかった時間は3時間程度。短いけ...
-
【スマホアプリ/Steam/Switch】『7 Days to End with You』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『7 Days to End with You』を購入しました。言葉が分からない世界で1人の人物と共に7日間を過ごすアドベンチャーゲームです。架空言語を解読していくのが面白そうだと思ったので購入しました。Switch版の発売に合わせてSteam版にもアップデートが入ったらしく、ギャラリーモードや新エンドが追加されているとのことなので、既プレイの方もこの期にまた遊んでみるといいかもしれません。ただしスマホ版はアップデート対象外との事...
-
【Steam/Switch】『GOODBYE WORLD』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『GOODBYE WORLD』を購入しました。可愛いドット絵と凄く不穏なタイトルに気を引かれて購入しました。理想と現実の壁にぶち当たってしまった2人のゲームクリエイターの物語を描いたアドベンチャーゲームです。読了までにかかった時間は1.5時間程度でとてもコンパクト。でも凄く濃い時間でした…。ジャンル的にネタバレ厳禁な作品なので本記事でもネタバレは極力避けるようにしています。どうしても書きたかった所は黒塗りにしていま...
-
【Steam/Switch】『シェフズテール』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
『Chef's Tail(シェフズ テール)』を購入しました。猫ちゃんがねこシェフ(?)として冥界のレストランを経営するという設定が気になっていた作品。e-shopでセール中だったので購入しました。PVから怪しさを感じつつも、セール価格は779円だし猫だし癒しさえあれば良いかなと思ってカートに突っ込みました。結果的には800円でもうーん…な作品で、勘が鈍ってないことが証明されて嬉しかった一方でかなり複雑な気持ちにさせられました...
-
【マルチプラットフォーム】『RPGタイム!~ライトの伝説~』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『RPGタイム!~ライトの伝説~』を購入しました。小学生ぐらいの頃に「ゲームを作ってみたい」と思ったことがある人は結構いるはず。中には妄想から生まれたキャラクターや設定をノートや自由帳にまとめていた経験がある人も少なくないと思います。構想16年・制作10年と子どもが大人になるぐらいの時間をかけて作られた本作はそんな子どもの頃の思い出を想起させてくれる作品です。小さい頃からゲームが好きだった大人にこそオス...
-
【PC/Switch】『Strange Horticulture -幻想植物店-』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Strange Horticulture -幻想植物店-』を購入しました。不思議な植物を扱うお店を舞台にしたゲーム。植物の入手と販売の両方をやっていくアドベンチャーよりのパズルです。面白そうだけど図鑑を読まないといけないのに英語のまま遊ぶのはちょっと厳しい…と思って控えていましたが、Switch版発売とSteam版の日本語対応がようやく来たので購入しました。クリアまでにかかった時間は6時間程で短め。マルチエンディング形式になってい...
-
【Steam/PS4/PS5】『Stray』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Stray(ストレイ)』を購入しました。猫が主人公のゲーム。新作であるにも関わらずPSplusのエクストラ以上のプランに加入していれば無料で遊べることもあって、SNS上で大きく話題になっていた作品でもあります。このゲームのためにPS4の電源を久しぶりに付けました。買ってて良かったデュアルショックの充電ケーブル。クリアまでにかかった時間は6時間程。プレイ時間は短かかったものの、人間よりも猫の方が多いスタジオで制作され...
-
【Switch/Steam】『すみれの空』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『すみれの空』を購入しました。絵本のようなグラフィックに惹かれて買ったアドベンチャーゲーム。タイトル画面のすみれ色の空が素敵。本作もe-shopでセールしているのが目に入って購入に至りました。もうセールは終了してしまいましたが定価も990円と高くないので気になる方は是非。物語を読むのがメインのゲームですが、1周にかかる時間は長くて2時間ぐらい。エンド回収のためにとりあえず2周しました。[Switch] すみれの空 (ダ...
-
【いっせいトライアル】『バディミッションBOND』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
2022年5月のいっせいトライアルで『バディミッションBOND』を遊んだ感想です。久しぶり…というか第1回の「進め!キノピオ隊長」以来の任天堂内製ソフト。コーエーテクモゲームスとの共同開発とはいえ、任天堂が出しているゲームとしては珍しくテキスト・ストーリーメインのアドベンチャーとなっています。トライアル期間中にはクリアが間に合わなかったので製品版を購入してしまいました。まんまと乗せられてしまった気もしますが...
スポンサーリンク: