-
ポケモンGO&ピクブル 2022年5月コミュニティデイに参加してみたポケットモンスター
2022年5月のコミュニティデイに参加した結果と感想を日記代わりに更新。ポケモンGO側とピクミンブルーム側両方で同日コミュデイ開催が恒例になったようで助かります。モチベーションも2倍になって雨の日でも頑張りたくなります。まずはポケモンGO側について。今月の大量発生はイシツブテ(アローラのすがた)。そろそろアローラ御三家が来るという予想は見事に外れました…。正直いってそこまで魅力を感じるポケモンではなかった(好き...
-
ポケモンGO&ピクブル 2022年4月コミュニティデイに参加してみたポケットモンスター
2022年4月のコミュニティデイに参加した結果と感想を日記代わりに更新。今月のコミュデイもポケGO&ピクブル同時開催。同時にやってくれた方が一石二鳥なので是非これからもワンセットを続けて欲しい所。まずはポケモンGO側について。今月の大量発生は新登場のヌイコグマ。実装初日からコミュデイ対象という破格の待遇です。そのため実力未知数のポケモンとなりますが、タイプがノーマル/かくとう複合ということでハピナスキラーに...
-
ポケモンGO&ピクブル 2022年3月コミュニティデイに参加してみたポケットモンスター
2022年3月のコミュニティデイに参加した結果と感想を日記代わりに更新。今月のコミュデイは去年12月ぶりのポケGO&ピクブル同時開催となりました。毎回同じ日にして欲しい…。まずはポケモンGO側。今月の大量発生はサンドとアローラサンドの実質2種類同時発生。先日ようやく第7世代(アローラ)のポケモンが追加されたから、というのはありそうですがアロサンは結構前から実装されてましたよね…。春になり気温もちょうどいい日だった...
-
ポケモンGO ハネッココミュニティデイの結果ポケットモンスター
2022年2月12日のコミュニティデイの結果を日記ついでに残しておきます。今月の対象ポケモンはハネッコ。謎のポケ選ですがバレンタインが近いからピンク色で可愛いポケモンを選んだ感じ?元々出現率が高いポケモンなのに…と少し思ってしまいました。まあでもワタッコの色違いが可愛いのでヨシ。15~17時の3時間だけ参加、天気も良く木曜日に降った雪も邪魔にならない程度には溶けていて寒い以外は歩きやすい日でした。今回の内容は1...
-
ポケモンGO タマザラシコミュニティデイの結果ポケットモンスター
2022年1月16日のコミュニティデイの結果を日記ついでに残しておきます。今月の対象ポケモンはタマザラシ。冬ということでこおりタイプから選ばれた感じ?コロコロしていて可愛いので人気もあるイメージのポケモン。個人的にはタマザラシもドドグラーもドドゼルガも好き。14~17時の3時間だけ参加、冬真っ最中と言える時期でしたが風もなく日差しも暖かく歩きやすい日でした。今回の内容は11時~17時の間にタマザラシ大量発生・ポケ...
-
ポケモンGO&ピクブル 2021年12月コミュニティデイに参加してみたポケットモンスター
2021年12月のコミュニティデイに参加した結果と感想を日記代わりに更新。今月のコミュデイはポケモンGO側は18日と19日の2日間・ピクミンブルーム側は18日のみ開催。同じ時期に同名のイベントが2ゲーム共通で行われた形なので記事も1個にまとめました。ポケGOの方は今日(19日)もコミュデイが引き続き開催されていますが、欲しいポケモンが軒並み18日登場だったのでスルー。今年後半月のコミュデイには全部参加していたので色違い集...
-
ポケモンGO コリンクコミュニティデイの結果ポケットモンスター
2021年11月21日のコミュニティデイの結果を日記ついでに残しておきます。今月の対象ポケモンはコリンク。11月19日にBDSPが発売されたのに合わせてシンオウ初出のポケモンから選ばれた感じ?本編だとそんなにレアポケモンのイメージはないのですが、GOではあまり見かけないポケモンです。数あるシンオウポケの中からピックアップされた理由も何となく分かります。参加した時間带は15~17時の2時間。残念ながらどんよりとした曇りで...
-
ポケモンGO ヨワマルコミュニティデイの結果ポケットモンスター
2021年10月9日のコミュニティデイの結果を日記ついでに残しておきます。今月の対象ポケモンはヨワマル。10月31日がハロウィンなのでゴーストタイプから選ばれた感じ?今回のコミュデイは土曜日開催でビックリしました。日曜日開催だと勝手に思い込んでいたのでtwitterを覗かなければスルーしてしまってたかも。参加した時間带は15~17時の2時間。歩きやすい気候だったこともあって集めやすかった日でした。今回の内容は11時~17時...
-
ポケモンGO ミジュマルコミュニティデイの結果ポケットモンスター
2021年9月19日のコミュニティデイの結果を日記ついでに残しておきます。今月の対象ポケモンはミジュマル。イッシュ御三家の色違いは今回で揃い踏み。前日の土曜日は台風で大荒れでしたが、コミュデイ当日の日曜日は眩しいほどの晴天だったのでお散歩がてら集めました。時間的余裕はありましたが、途中で東京へ電車移動したり観光兼買い物したこともあってイベント期間中ずっとポケGOを触っていた訳ではないです。参加時間は累計2時...
-
ポケモンGO イーブイコミュニティデイの結果ポケットモンスター
2021年8月14日~15日のコミュニティデイの結果を日記ついでに残しておきます。今月の対象ポケモンはイーブイ。進化先が多いポケモンであるためか開催期間も2日間。土曜日は参加できず日曜日の14~17時のみの参加になりました。雨がザーザー降っていたので家から出ないでおこう+自然湧きを狙いました。前回のイーブイコミュデイでグレイシア・リーフィア・ニンフィア以外は色違いをコンプリートできていたので今回は気軽に参加。今...
-
ポケモンGO ポカブコミュニティデイの結果ポケットモンスター
2021年7月3日のコミュニティデイの結果を日記ついでに残しておきます。進化後のエンブオーはかくとうタイプ持ちということもあって、ハピナス・ケッキング対策になりそうです。今回の内容は7月3日の12時~17時の間にポカブ大量発生・12時~19時の間にエンブオーに進化させると「ブラストバーン」習得・ゲット時のほしのすなP3倍・おこうの効果時間延長・ルアーモジュールの効果時間延長…などなど。イッシュ御三家のコミュデイは既...
-
ポケモンGO フカマルコミュニティデイの結果ポケットモンスター
2021年6月6日のコミュニティデイの結果を日記ついでに残しておきます。フカマルの最終進化系であるガブリアスといえば本編でも(主に対戦で)人気があるポケモン。剣盾環境だと少し落ち着いた?みたいですが。先月までのコミュデイは参加できなかったのですが、今月は久しぶりに参加しかもフカマルというラッキー。今回の内容は6月6日の11時~17時の間にフカマル大量発生・11時~19時の間にガブリアスに進化させると「だいちのちから...
スポンサーリンク: