-
ポケモン考察 アルセウス・ディアルガ・パルキア・ギラティナ編ポケットモンスター
今回はシンオウ神話(特にアルセウス周り)についての考察を書いています。レジェンズアルセウスでシンオウ神話が補足されたので改めて考察してみました。※非公式です。妄想甚だしい上にこじつけも多いので、こういう考え方もあるんだーぐらいに思って閲覧してください。アルセウスについて元々設定的にも性能的にも他のポケモンとは別格扱いされているアルセウス。PLAではより上位存在らしさが強調されており、主人公をヒスイ地方に...
-
特殊な方法で進化するポケモンまとめ 全世代完全保存版ポケットモンスター
今回はレベルを上げるだけでは進化できないポケモンの一覧です。変な条件で進化するポケモンが増えたな~と思ったので、メモ代わりにまとめました。現在、第9世代(スカーレット/バイオレット)のポケモンまで対応しています。ここに載っているのは単純にレベルを上げるだけでは進化できないポケモンのみ。作品で進化方法が変わるポケモンが少なからずいますがそれも全世代網羅している…はず。特定の時間帯にしか進化しないポケモン...
-
ポケモン考察 ウルトラビースト編Part2ポケットモンスター
今回はポケモンシリーズに登場するウルトラビーストと生息する異空間について、生態・名前の由来・モデルになった生物を考察しております。この記事にはテッカグヤ・テッカグヤ・アクジキングについての考察を載せております。ツンデツンデ・ズガドーン・ベベノム系については公式からの情報が少なく考察材料も少ないため省略させて頂いてますぶっ飛んでいる能力持ちが多いUBですが、生息環境や元ネタとなる生物から考察すると意外...
-
ポケモン考察 ウルトラビースト編Part1ポケットモンスター
今回はポケモンシリーズに登場するウルトラビーストと生息する異空間について、生態・名前の由来・モデルになった生物を考察しております。この記事にはウツロイド・マッシブーン・フェローチェ・デンジュモクについての考察を載せております。ぶっ飛んでいる能力持ちが多いUBですが、生息環境や元ネタとなる生物から考察すると意外と生物感の強い種類も多いという印象。公式からの説明が非常に少ないポケモンでもあるため、今回の...
-
ポケモン考察 ゼルネアス・イベルタル・ジガルデ編ポケットモンスター
今回はポケモンバンク解禁まであと1ヶ月ということで、ポケモンXYの考察です。考察は楽しいんですけど、今回はBWの時より資料が揃わなくて大変でした。今回は「ゼルネアス・イベルタル・ジガルデについて」「AZの名前・ジガルデとフレア団」「ポケットモンスターXYのタイトル名」を考察しました。シンオウ伝説がギリシア神話、イッシュ伝説がローマ神話なら、カロス伝説は北欧神話もしくはケルト神話だと思います。まあシンオウは...
-
イッシュ地方の町の名前の由来研究ポケットモンスター
今回はイッシュ地方の町の名前について調べてみました!ほとんどが文様の名前からきているようです。画像は以下の素材サイト様に借りています。粋屋様⇒http://www.ikiya.jp/家紋大全様⇒http://www.hotweb.or.jp/kimono/kamon.htm夏貸文庫様⇒http://dearbooks.cafe.coocan.jp/index.html日本の文様壁紙集様⇒http://neko148.shichihuku.com/mon-yo/contents.htmlソウリュウシティのやつだけありませんが、見つからなかっただけですww...
-
ポケモン考察 キュレム・レシラム・ゼクロム編ポケットモンスター
キュレムの考察・前イッシュ文明が滅んだ理由の考察を載せます。「ポケットモンスターBW2」の発売がもうそろそろで待ち遠しいですね。そこでキュレム(Wキュレム・Bキュレム)の謎や前イッシュ文明が滅んだ理由を考察。 まだ2は発売されていないのですが、気になるので考察してみました。※非公式です。 キュレムの種族値の謎 キュレム・レシラム・ゼクロムとの種族値は以下の通り。 HP攻撃防御特攻特防素早キュレム125130901309095レシラ...
-
ポケモンの名前の由来研究! Pert4ポケットモンスター
今回はポケモンの名前の由来などを調べてきました!!とりあえず今回はドラゴンタイプ+ホウエン三竜の名前の由来を研究しました。マルスはドラゴン大好きです♪全部100レベにしたいです♪ちなみにシンオウ三竜、イッシュ三竜、オノノクス、サザンドラ系は別のページです。Part1⇒https://3secondsgameover.com/e/pokename1Part2⇒https://3secondsgameover.com/e/pokename2Part3⇒https://3secondsgameover.com/e/pokename3ミニリュウ名...
-
ポケモンの名前の由来研究! Pert3ポケットモンスター
今回はポケモンの名前の由来Part3!!今回は幻のポケモンの名前の由来を調べてきました!前に一度載せてあるダークライ・シェイミ・アルセウス・ビクティニについてはPart1をチェック。次回は伝説のポケモンの名前の由来について調べてみようかなとも思っています。ミュウ名前の由来:突然変異を英語で「ミュータント(mutant)」+新しいを英語で「ニュー(new)」備考:ミュウの分類は「しんしゅポケモン」。新種=新しく見つかったポケモン...
-
ポケモンの名前の由来研究! Pert2ポケットモンスター
今回もポケモンの名前の由来などを調べてみました♪今回はイッシュ地方の御三家(ジャノビー・チャオブー除く)&マルスの手持ちポケモン&手持ちに入れたい好きなポケモンの名前の由来を調べてきました!多分Pert3もやると思います。いつになるかはわかりませんが・・・。Pert1はコチラから♪ツタージャ名前の由来:蔦+蛇。備考:モデルはトカゲの仲間「カナヘビ」。ジャローダ名前の由来:蛇+貴族を表す「Lord(ロード)」。ポカブ名前の由...
-
ポケモンの名前の由来研究! Pert1ポケットモンスター
今回はポケモンの名前の由来などを調べてきました!!今回はマルスが好きなポケモンの名前の由来を載せていきます!またまた突発企画です。Pert1なのでまた今度はPert2も書くつもりです!もしかしたら間違っているところもあるかもしれません。ディアルガ名前の由来:ダイヤモンドの語源「ディアマンテ(Diamant)」+二頭政のギリシャ語「ディアルキア」。備考:4つ足なのでもしかしたら鹿(英語でdeer)も混じっているかもしれない。パルキ...
-
劇場版ポケットモンスター 主役ポケモン映画限定の設定まとめポケットモンスター
今回は今までに公開された劇場版ポケットモンスターで主役ポケモンなどに付け加えられた設定などを載せてみます!つまり簡単に言うと、「ゲームにはない映画限定の設定を載せてみた」ということです。一部、ゲームの中にもある設定が混じっているかもしれません・・・。急な思いつきですみません・・・。いわゆる「なんとなく企画」ですwwしかもテスト期間だというのに私はなにをやってるんだwwミュウ登場作品 1998年公開「ミュウツ...
スポンサーリンク: