-
「ポケモンジャパンチャンピョンシップス2019」に行ってきました&「カ・エールのニドクイン」受け取ってきましたポケットモンスター
幕張メッセにて開催された「ポケモンジャパンチャンピョンシップス2019」に行ってきました!!去年の記事はこちら。入場・大会参加費無料。今年もバトルはせずに観戦のみの参加。大会についても去年同様、ゲーム部門(USUMのみ)、カードゲーム部門 、ポッ拳部門があり、条件・年齢別にマスターカテゴリ(インターネット予選で成績を残した人のみ参加可能)、シニアカテゴリ、ジュニアカテゴリに別れて行われました。私が行ってきたのは2...
-
色違いにハマりチュウ… その6ポケットモンスター
色違いが溜まってきたので自慢ついでにブログを更新今回は第7世代でのリセット厳選・国際孵化、X・ASの群れバトルで捕まえたポケモン、ポケモンGOです。ポケGO載せるのは微妙かなと思いましたが、ピカブイがバンクに対応した場合本編にも連れてこれるようになるはず(未確定)…なのでまとめて載せます。バンクに対応しなかったら悲しいけど。メルタンがいるので対応してくれると信じています最初はユクシー。パート5でエムリットとア...
-
色違いにハマりチュウ… その5ポケットモンスター
色違いが溜まってきたので自慢ついでにブログを更新今回は第7世代でのリセット厳選・国際孵化、ASの群れバトル・サーチ連鎖で捕まえたポケモンです。固定リセットと国際孵化は第7世代が圧倒的に効率がいいのですが、第六世代の群れバトルと図鑑サーチの連鎖(ORASのみ)も結構効率がいいのに気づいてしまいました。図鑑サーチはサーチレベルの上昇でも色違いが出やすくなるらしいので、ORASに出てくるポケモンかつ複数匹狙うつもりな...
-
「ポケモンジャパンチャンピョンシップス2018」に行ってきました&「バルドルのゴルダック」受け取ってきましたポケットモンスター
幕張メッセにて開催された「ポケモンジャパンチャンピョンシップス2018」に行ってきました!!入場料は大会参加の有無関係なく無料でした。行ってきたと言ってもバトルはせずに観戦のみの参加です。大会については、ゲーム部門(USUMのみ)、カードゲーム部門 、ポッ拳部門があり、条件・年齢別にマスターカテゴリ(インターネット予選で成績を残した人のみ参加可能)、シニアカテゴリ、ジュニアカテゴリに分かれていました。個人的にポッ...
-
「風のルギア」「ポケセン20周年記念シェイミ」受け取ってきました!!ポケットモンスター
「風のルギア」「ポケモンセンター20周年記念シェイミ」 を受けとってきました!!4月中はほとんど更新することができず申し訳ありません…今後も少し忙しいかもしれません今年の映画前売り券を購入しました。ルギアが前売り配布なので、ゼラオラは劇場配布確定ですかね。ゼラオラに関しては無印SMでの受け取りがどうなるのか気になりますが、単に受け取れないだけでしょうね()個人的には劇場でSM用の更新データを配布するなりして...
-
ポケモンセンタートウキョーDXに行ってきました!ポケットモンスター
3月14日にオープンしたばかりの新店、ポケモンセンタートウキョーDXに行ってきました!なぜか三越にあるもんだと勘違いして三越前で降りてしまい、高島屋を探すのが大変でした。最寄りの駅は日本橋駅(東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線)になります。高島屋(本館)のショーウィンドウには大量のピカチュウが。カワイイたまにピカチュウが高島屋店内でお買い物しているらしいのですが、私は見ることができませんでした。横...
-
「スマホに入り込んだロトム」「色違いのグラードン・カイオーガ」「幻のポケモンをもらおうキャンペーンのポケモン」受け取りました!!ポケットモンスター
今回はLINEから入手できる「スマホに入り込んだロトム」、イオンなどで配布されている「色違いのグラードン・カイオーガ」、「ウルトラ!ゼンリョク!幻のポケモンをもらおうキャンペーンのポケモン」を受け取ってきました。ロトムのシリアルコード受け取り期間は2017年11月17日~2018年1月31日、色違いのグラードン・カイオーガは1月13日~1月31日、幻のポケモンキャンペーンは2017年12月1日~2018年4月30日までです。ロトムはLIN...
-
【注意喚起】改造ポケモンに注意!ポケットモンスター
今回の記事は、ミラクル交換やGTSで出回っている改造ポケモンについてです。最近は国際孵化で余ったポケモンをミラクル交換で流しているのですが、たまに改造ポケモンが流れてくるので注意喚起もかねて更新しました。こっちは確率の壁を越えようと頑張っているのに改造産の色違いなんか出された日には腹も立ちますポケモンは交換や対戦を売りにしているゲームだけあって気軽に世界中のプレイヤーと交換できるようになっていますが...
-
色違いにハマりチュウ… その3ポケットモンスター
引き続き、色違い狙いにハマっています。さらに色違いを手に入れたので自慢ついでにブログを更新まずは国際孵化で生まれた色違い。色ジュナイパー。緑と黒(深緑?)のカッコイイ色合い。300個ほどで生まれました。元の色も好きですが、個人的にはこっちの方がカッコイイと思います。モクローの時はミントグリーンで爽やかな色合い。進化させずに残そうか迷ったぐらい可愛いです。次はゾロアーク。赤⇒紫、青⇒黄と変わりさらにあくタイ...
-
ピカチュウ大量発生チュウ! 第二次遠征 「ピカチュウ・カーニバル・パレードのポケモン」受けとりましたポケットモンスター
数日前にも『ピカチュウ大量発生チュウ!』に参加しましたが、今回は8月14日限定のイベント「ピカチュウ・カーニバル・パレード」に参加してきました。14日は用事があっていけない予定でしたが、急遽時間が空いたので参加してきました!今回受け取ったのはパレードに参加しているポケモンたち。こちらは14日限定であるかわりに1つのソフトで何回でも受け取れる仕様になっていました。受け取りですが、個人的にはおさんぽピカ以上に大...
-
「サトシのリザードン」「マコトのポッチャマ」「ソウジのルカリオ」受け取ってきました!!ポケットモンスター
今回はセブンイレブンでやっているポケモンラリーで入手可能な「サトシのリザードン」「マコトのポッチャマ」「ソウジのルカリオ」を受け取ってきました。シリアル配布期間は8月1日~8月20日まで。スタンプは1つのシリアルをもらうのに2個必要かつ同じ店舗では一日一回しかもらえないので注意。いずれも性格固定なので個人的に性格厳選しなくてもいいのが楽。逆に言えば使える型が固定されているのが難点ではありますが。サトシの...
-
ピカチュウ大量発生チュウ! 「おさんぽピカチュウ」受けとりましたポケットモンスター
今回は横浜みなとみらいエリアで開催中の『ピカチュウ大量発生チュウ!』に参加してきました。大量発生チュウ!期間中はピカチュウがお散歩する他、ショーやポケモンの配布もあります!期間は8月9日~8月15日と一週間もないので、ピカチュウを見たい方、受けとりたい方は注意。ポケモンの配布はおさんぽピカチュウとショーに登場するポケモンの2種類。おさんぽピカチュウは毎日不定期に行われるピカチュウの行進の近く(クイーンズスク...
-
色違いにハマりチュウ… その2ポケットモンスター
前回から引き続き、色違い狙いにハマっています。さらに色違いを手に入れたので自慢ついでにブログを更新色アシレーヌです。髪の毛(?)が金色になり、青色の部分が濃くなっています。650個ほどで生まれました。アシマリの時は体色が少し濃いぐらいなので見過ごしてしまいそうに...。男の子ですが、金髪美少年的な感じでこれはこれでいい色違いだと思います。次はマフォクシー。銀色と紫色でカッコイイ色合い。500匹程で生まれました...
-
「ポケモンラリーのミュウ」「コロコロコミックのホウオウ」「ミステリーファイルのソルロック・ルナトーン」受け取りました!!ポケットモンスター
今回は「ポケモンラリーのミュウ」と「コロコロコミックのホウオウ」「ミステリーファイルのソルロック・ルナトーン」を受け取ってきました。ミュウのシリアル配布期間は7月15日~7月31日、ホウオウは7月15日~8月15日(正確にはコロコロ8月号がなくなるまで)、ミステリーファイルのソルロック・ルナトーンは7月26日~10月31日まで。ミュウはセブンイレブンでやっているポケモンラリー、ホウオウはコロコロコミック8月号で貰えるシリ...
-
『劇場版ポケットモンスター キミに決めた!』 感想アニメ・映画感想
『劇場版ポケットモンスター キミに決めた!』を見てきました!!今年も去年同様、公開当日に見に行きました。今作は20周年記念作品ということでいつもと比べるとかなり異色な作品でした。無印時代のアニメのエピソードがモデルにはなっていますが、舞台そのものが別の時間軸?なので独自設定も多くなっています。そのため、昔からアニメを見ている方も最近のしか見ていない方も楽しめるようになっていると思います。劇場配布のマーシ...
スポンサーリンク: