-
色違いにハマりチュウ… その9ポケットモンスター
SVでも色違いを結構捕まえられたので更新。2月のレジェンドアルセウス以来の色違いの記事でようやくPart9です。今回はSVでの野生遭遇まとめ。大量発生とかがやきパワーを駆使して頑張り中。最初はナミイルカ。この子は完全なる偶然の出会いでした。水タイプにありがちな紫化ですが、割と綺麗な色になっていて可愛い色違いだと思います。まあ元が可愛いからというのもあるけど…。まだイルカマンにはしていませんが、マイティフォル...
-
ポケモンSV 色違いについてのアレコレポケットモンスター
今回は「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」における色違いの狙い方についてです。本作は色違いが出やすい?と噂になってはいますが、実際の出現確率は今まで同様に約4000分の1(1/4069)です。アカデミーの生物の授業でもそう習うので変更ないと思われます。ただ、剣盾と違いフィールド上でも色違いだとわかるようになったおかげで見つけやすくなったが故に確率も高く感じているだけかと。レジェアルの時も見つかりや...
-
色違いにハマりチュウ… その8ポケットモンスター
久しぶりに色違いシリーズを更新、今回はレジェンズアルセウス産のみ。大量発生のおかげもありますが、普通に遊んでいるだけでも有難みが無くなるレベルのハイペースで出現するという…60時間程度で14匹も捕まえられたのはヤバすぎる。今回は数が多いのでまとめて紹介します。まずは大量発生以外で出現した色違い達。ポニータはサブ任務19「おかしなポニータ目撃報告」で手に入れられる金銀の赤いギャラドス的な存在。青い炎が綺麗...
-
レジェンズアルセウス 色違いの確率・大量発生での狙い方 (Ver1.0.2以下限定)ポケットモンスター
今回は「ポケモンレジェンズアルセウス」での色違いの効率的な狙い方を載せています。twitterなどでは結構な頻度で色違い報告が上がっていますが、単純にシンボルエンカウントかつ出てくる数も多いから色違いが目につきやすくなっただけかと最初は思っていました。実際、私もストーリー中に色スコルピを捕まえましたし・クリア後の図鑑埋め中にもユキワラシやムックルの色違いを捕まえたので出やすい気はしていました。ただこれだ...
-
ポケモン剣盾 ダイマックスアドベンチャーで良個体&色違いを狙うコツポケットモンスター
今回は「ポケットモンスター ソード/シールド」の「ダイマックスアドベンチャー」で周回及び色違いを狙うコツをまとめました。今更ながらも伝説の色違いを狙っているのでついでにまとめた感じです。基本ソロ、稀にオンラインマルチにいます。ダイマックスアドベンチャーで色違いが出る確率は1%(ひかるおまもり込)。これはシリーズ歴代でも破格レベルで高い数値です。ただし、周回効率は悪いのでUSUMのウルトラワープライドでのシン...
-
色違いにハマりチュウ… その7ポケットモンスター
剣盾でも色違いが溜まってきたので自慢ついでにブログを更新。久しぶりの色違い記事です。今回は第7世代での固定リセット、剣盾での国際孵化と野生遭遇です。今回から3DSの直撮りでは無くSwitchのスクショ機能を用いて撮影を行いました。こっちの方が画質が安定して良き。最初はUM産のアクジキング。体が真っ白になり大きく印象の変わる色違いです。口元の濃いオレンジ色が少し禍々しいかも?正直アクジキングの世界に行く方が大変...
-
ポケモン剣盾 色違いについてのアレコレポケットモンスター
今回は「ポケットモンスター ソード/シールド」における色違いの狙い方についてです。今作ではSM・USUMの仲間呼び連鎖やピカブイの連続ゲットボーナスのようなわかりやすいボーナスはありません。しかし、色違いを手に入れやすくする手段は存在します。剣盾では図鑑の「戦った数」が多いほど野生やレイドバトルでの色違い出現率が高くなるとの事です(タマゴから生まれる個体には適応されません)。海外公式から発表されている情報な...
-
ポケモンピカブイ 連続ゲットボーナスについてポケットモンスター
今回は「Let's go ピカチュウ/イーブイ」における「れんぞくゲットボーナス」についてです。連続ゲットボーナスはLGPEで初めて導入されたシステムで、過去作における仲間呼び連鎖・ポケトレ連鎖・図鑑サーチ連鎖に近いものです。簡単に言えば「高個体値・色違いポケモンが出やすくなる」ボーナスの1つです。タマゴがない今作では王冠無しで高個体値のポケモンを捕まえる唯一?の手段となります。連鎖ゲットボーナスの要点・野生の...
-
色違いにハマりチュウ… その6ポケットモンスター
色違いが溜まってきたので自慢ついでにブログを更新今回は第7世代でのリセット厳選・国際孵化、X・ASの群れバトルで捕まえたポケモン、ポケモンGOです。ポケGO載せるのは微妙かなと思いましたが、ピカブイがバンクに対応した場合本編にも連れてこれるようになるはず(未確定)…なのでまとめて載せます。バンクに対応しなかったら悲しいけど。メルタンがいるので対応してくれると信じています最初はユクシー。パート5でエムリットとア...
-
個人的に好きな色違いポケモン紹介(少しマイナー?)ポケットモンスター
今回は他のサイトやブログであんまり紹介されない子の色違いの中で、特に好きな色違いをまとめました。「ポケモン 色違い オススメ」とかGoogleで検索すると、大体同じポケモンばかりが紹介されている気がするので、他のサイトでも紹介されることが多い子は「殿堂入り」ということでココでは紹介しません。また、配布でしか入手できない色違いも除外してあります。☆殿堂入り☆リザードン、カントーロコン、カントーキュウコン、ビリ...
-
第七世代と第六世代の色違い出現率ポケットモンスター
今回は第七世代と第六世代における色違いのポケモンの出現率についてのまとめです。第六世代以降は第五世代以前に比べ、色違いが入手しやすくなっています。素の出現率も1/8192から2倍の1/4096になり、国際孵化以外でも出現率を上げる方法が増えたためです。仕様が作品によって異なるので、世代毎の色違いの出現率を上げる方法を簡単にまとめました。おまけで通常のプレイでは入手不可の色違いについてもまとめてあります。第七世...
-
色違いにハマりチュウ… その5ポケットモンスター
色違いが溜まってきたので自慢ついでにブログを更新今回は第7世代でのリセット厳選・国際孵化、ASの群れバトル・サーチ連鎖で捕まえたポケモンです。固定リセットと国際孵化は第7世代が圧倒的に効率がいいのですが、第六世代の群れバトルと図鑑サーチの連鎖(ORASのみ)も結構効率がいいのに気づいてしまいました。図鑑サーチはサーチレベルの上昇でも色違いが出やすくなるらしいので、ORASに出てくるポケモンかつ複数匹狙うつもりな...
-
色違いにハマりチュウ… その4ポケットモンスター
USUMで色違いのUBや伝説が捕まえられるようになったので、再び色違い狙いにハマっています。色違いが溜まってきたので自慢ついでにブログを更新今回はUMでのリセット厳選で捕まえたポケモンが多いです。性格などは気にしていないので気が楽ですが、それでも10時間ぐらいリセットし続けないと出なかったこともあるので仲間呼び連鎖よりツラい…。それでも国際孵化よりは気楽に感じますリセットで色違いを狙う時はLRボタンをテープで...
-
色違いにハマりチュウ… その3ポケットモンスター
引き続き、色違い狙いにハマっています。さらに色違いを手に入れたので自慢ついでにブログを更新まずは国際孵化で生まれた色違い。色ジュナイパー。緑と黒(深緑?)のカッコイイ色合い。300個ほどで生まれました。元の色も好きですが、個人的にはこっちの方がカッコイイと思います。モクローの時はミントグリーンで爽やかな色合い。進化させずに残そうか迷ったぐらい可愛いです。次はゾロアーク。赤⇒紫、青⇒黄と変わりさらにあくタイ...
-
色違いにハマりチュウ… その2ポケットモンスター
前回から引き続き、色違い狙いにハマっています。さらに色違いを手に入れたので自慢ついでにブログを更新色アシレーヌです。髪の毛(?)が金色になり、青色の部分が濃くなっています。650個ほどで生まれました。アシマリの時は体色が少し濃いぐらいなので見過ごしてしまいそうに...。男の子ですが、金髪美少年的な感じでこれはこれでいい色違いだと思います。次はマフォクシー。銀色と紫色でカッコイイ色合い。500匹程で生まれました...
スポンサーリンク: