-
【いっせいトライアル】『テラリア』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
2022年6月のいっせいトライアルで『テラリア』を遊んだ感想です。かなり有名なサンドボックスゲーム。建築・探索・戦闘・アイテム収集など、できることがとても多いので本気でやり込むなら間違いなくトライアル期間以上遊べてしまう作品です。実は8年ぐらい前にスマホ版を購入したことがあるのですが、ウサギを攻撃したら文字通り首が飛んだのがトラウマになってしまいそれ以来避けていた思い出があります。当時はグロゲーに対する...
-
配信終了前にWiiUでダウンロードしておくべきソフトまとめコンシューマーゲーム色々
2023年3月末をもって3DSとWiiUのニンテンドーeショップがサービス終了するとのことで、今のうちにダウンロードしておくことをオススメするWiiUソフトをまとめました。「ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの『ニンテンドーeショップ』サービス終了時期に関するお知らせ」を掲載しました。 https://t.co/787ez9pELz— 任天堂サポート (@nintendo_cs) February 16, 2022 WiiUは発売から今年で10年になります。思っていたよりも経って...
-
Mii好きが送るMii好きのためのMiiがプレイヤーとして使えるゲーム一覧Mii関連
今回はMiiをプレイヤーとして使えるゲームをまとめました。特にオススメなものは個別に紹介、追記に一覧を載せてあります。Miiのカスタム性はMiitopia(Switch版)>>>Switch全般>Miitopia(3DS版)>3DS・WiiU全般>>Wii全般・DS版トモコレの順で豊富です。特にSwitchとMiitopiaは選べる目や髪の色が非常に多いのが特徴です。Switchに移行してからあまり活躍の場がないMiiですが、これからに期待。MiitomoがコケたのはMiiのせいじゃない...
-
【WiiU/Switch】『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を購入しました。待ちに待ったゼルダの完全新作、Switch版とWiiU版がありますが私が購入したのはWiiU版。Switchは本体自体が購入できず...。両者の違いは画質のみなので家で腰を据えてやる予定でなおかつ画質が気にならない方は、スイッチの販売再開を待つよりもWiiU版を買ってしまった方がいいと思います。ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch/任天堂posted with カエレバ楽天...
-
【WiiU】『スーパーマリオメーカー』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
今更ながら、『スーパーマリオメーカー』を購入しました。購入動機はスマブラやスプラトゥーン以外のゲームが欲しくなったのと、amiiboを集め出したというのが大きな理由です。ゲーム内容はタイトル通り「2Dマリオのステージを自分で作ったり、他のプレイヤーが作ったステージを遊ぶ」というもの。クリエイター気質の方にもゲーマーの方にもオススメできる作品です。スーパーマリオメーカー Wii U/任天堂posted with カエレバ楽天...
-
【WiiU】『Splatoon』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Splatoon』を購入しました。初めてDL版の予約購入を利用しましたが無事に起動できて安心。パケ版に比べると初日に少しだけ先行して遊べるのはメリットかも。ジャンルは三人称視点シューティングゲーム(TPS)。イカによるイカの為のイカしたゲームです。発売前から本格的な体験版が配信されたり、ニコニコ超会議2015では専用ブースがあったりで話題にもなっています。早速ランク10まで上げて、ガチマッチの方にも参加できるように...
-
【WiiU】『マリオカート8』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
待ちに待った『マリオカート8』を購入しました。Wiiから6年ぶりの据え置きマリオカート。前作にあたる7は遊んでいませんが、前々作のWiiはオンライン含めて結構やり込んだので今作も楽しみでした。現在はSwitch版であるDXも出ています(本記事の内容はWiiU版発売時点のレビューなのでご注意)。DXは8本体+DLCの内容に加え、新キャラのインクリング(スプラのイカちゃん)が使えるようになっていたり・猛威を奮っていたサンダードリフト...
-
【WiiU】『スーパーマリオ3Dワールド』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『スーパーマリオ 3Dワールド』を購入しました。近くのゲーム屋で新品が5080円で売っていたので、定価よりかなり安めで購入できました。個人的にWiiUのソフトの中で一番発売を待ち望んでいたソフトです。ただ、3Dマリオと言えば…で出てくる64やギャラクシー辺りとはだいぶ仕様が異なっていて、どちらかというと3DSで発売された3Dランドと同系統の作品。端的に言うと2Dマリオのシステム+3Dマリオの箱庭コースが組み合わさったシステ...
-
「Wii Uファミリープレミアムパック」が家に来ましたコンシューマーゲーム色々
ついにWiiUを購入しました!!購入したのは「ファミリープレミアムパック」の黒カラーです。DLソフトの「スーパーマリオブラザーズU」「Wii Party U」が最初から入っていて+Wiiリモコンプラス・eショッププレミアム付きで3万円とお得なセットです。地味にWiiUは通常版だと同梱されていない周辺機器(Wiiリモコンとか)が多く、結局揃えるとなると3万越す程度になってしまうそうです。でもこれってよく考えると本体は実質値下げってこ...
スポンサーリンク: