-
「色違いの黒いカプ・コケコ」「コロコロ40周年記念リザードン」 「トウホクへのギフトパスピカチュウ」受け取ってきました!!ポケットモンスター
「色違いの黒いカプ・コケコ」「コロコロ40周年記念リザードン」 「トウホクへのギフトパスピカチュウ」を受けとってきました!!今回は一気に3種類の配布を受け取ってきました。いずれもシリアルコードでの配布です。色コケコはイトーヨーカドーなどの店頭か7スポットでシリアルコードが受け取れます。配布開始時にアクセス集中で7スポットのサーバーが落ちたらしいですね…店頭でのシリアル配布も既に終わってしまっている所も多いで...
-
Miitopia ハイライトバグについてMii関連
Miitopiaのハイライトバグについて、少し検証してみました。検証するに至った過程について。実は新しく追加したMiiでハイライトを上書きしたいと思いこのバグを使ったのですが、私が予想していた位置と違うMiiが入れ替わってしまうという現象が発生しました。今までは、出撃画面の並びで左から順に1.主人公、2.サイショーの国で最初に仲間になったMii、3.サイショーの国で2番目に仲間になったMii、4.サイショーの国で3番目に仲間に...
-
ゼルダの伝説BotW 祠の位置まとめ part2コンシューマーゲーム色々
今回は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の祠の位置をまとめました。祠の数は全部で120個ととても多いため、記事を二つに分けています。この記事では、南の地方にある祠(ラネール・ゲルド高地・ゲルド・フィローネ・ハテール)をまとめています。始まりの大地と北の地方はコチラ。↓にすべての祠を開放したときの地図を載せておきます。参考にどうぞ。ラネール地方1. サオ・コヒの祠 力の試練 序位2. ダ・キキーの祠 ダ・...
-
ゼルダの伝説BotW 祠の位置まとめ part1コンシューマーゲーム色々
今回は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の祠の位置をまとめました。祠の数は全部で120個ととても多いため、記事を二つに分けています。この記事では、始まりの大地の祠と北の地方にある祠(へブラ・ハイラル大森林・オルディン・アッカレ・ハイラル丘綾・中央ハイラル)をまとめています。南の地方はコチラ。↓にすべての祠を開放したときの地図を載せてきます。参考にどうぞ。始まりの大地1. マ・オーヌの祠 磁力のちから2...
-
ゼルダの伝説BotW 神獣イベント攻略コンシューマーゲーム色々
今回は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の神獣イベントについてまとめました。オープンワールドということで神獣を開放しなくてもEDまで行けるのですが、解放したときの特典がかなりおいしいです。神獣を開放するメリット・英傑の力を使えるようになる・ハートの器を1つもらえる・ガノン戦で協力してくれる・ハイラル城でのカースガノン戦が少なくなる攻略する順番も特に決まってはないので自由ですが、オススメの順番は...
-
リヴリーアイランド ホワイトデーイベント2017開催中!!リヴリー
リヴリーアイランドにてホワイトデーイベント2017が開催中です!ヤミーSHOPとヤミ箱の更新が木曜日に統一されてしまったせいかもしれませんが、ログインする回数が減りリヴリー熱が冷めてしまっています…運営にはもっと頑張ってほしいイベント期間は3月4日~3月23日です。以下に内容をまとめておきます。・一部のパークの飾りつけ・一部の管理リヴリーの仮装・一部の技がホワイトデー仕様に・バレンタインチョコがアイテムに変化(3...
-
【WiiU/Switch】『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を購入しました。待ちに待ったゼルダの完全新作、Switch版とWiiU版がありますが私が購入したのはWiiU版。Switchは本体自体が購入できず...。両者の違いは画質のみなので家で腰を据えてやる予定でなおかつ画質が気にならない方は、スイッチの販売再開を待つよりもWiiU版を買ってしまった方がいいと思います。ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch/任天堂posted with カエレバ楽天...
スポンサーリンク: