-
星のカービィ スターアライズ 小ネタ集星のカービィ
今回は『星のカービィ スターアライズ』の小ネタ集です。 ネタバレしかないので、自力で探したいという方はご注意ください100%を目指すには 条件は以下の通り。・「ストーリーモード」で破神エンデ・ニルを撃破(EDを見る) ・「ストーリーモード」でレインボーピースをコンプリートする・「ストーリーモード」で大スイッチをすべて押す・「星の○○ スターフレンズででGO!」でバルフレイナイトを撃破(裏EDを見る) ・「ギャラクティッ...
-
【Switch】『星のカービィスターアライズ』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『星のカービィ スターアライズ』を購入しました。カービィハンターズZやすいこみ大作戦やバトルデラックスといった番外作が最近も発売されていましたが、本編としては久しぶり&Switch初作品ということで期待大だった作品です。Wii以来の据え置き機での本編ということもあって、4人まで一緒に遊べるマルチプレイ機能&USDX以来のヘルパー復活を始めとしてリバイバルされた要素が多い印象。総じて過去作で見たことがある…と思って...
-
ポケモンセンタートウキョーDXに行ってきました!ポケットモンスター
3月14日にオープンしたばかりの新店、ポケモンセンタートウキョーDXに行ってきました!なぜか三越にあるもんだと勘違いして三越前で降りてしまい、高島屋を探すのが大変でした。最寄りの駅は日本橋駅(東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線)になります。高島屋(本館)のショーウィンドウには大量のピカチュウが。カワイイたまにピカチュウが高島屋店内でお買い物しているらしいのですが、私は見ることができませんでした。横...
-
Slime Rancher 1.2.0アップデート内容PCゲーム・スマホアプリ
Slime Rancherが1.2.0にアップデート!!http://steamcommunity.com/games/433340/announcements/detail/1661138371534677632久しぶりの大型アップデート。当初の予定では2月中に配信される予定でしたが、延期されて3月14日配信になったようです。今回のアップデートでは新システムと新エリア、新スライムが追加されました。新エリア「Nimble Valley」浅い谷が形成されているエリア。この谷は輪のようにぐるっと一周できる形になって...
-
3/10はマリオの日マリオシリーズ
本日3月10日は「マリオの日」です!理由は英語表記の3月10日(Mar10)がMARIOに見えるから、らしいです。日本語だとピンと来ない理由ですが、マリオがそれだけワールドワイドに愛されているということですかね。そんなマリオの日ですが、スマートフォン向けサービスでちょっとしたイベントが開催されているので、紹介します。GoogleMapでマリオカートAndroid版もしくはiOS版のGoogleMapで経路検索(車のみ)すると、下の方に?ブロック...
-
Minecraft MOD紹介「Botania」 マナ生成編Minecraft
今回はBotaniaのマナを生成する花についてまとめました。チュートリアルはコチラ。一部の花には「Mana Powder」や「ルーン(Rune)」が必要になります。Mana Powderはマナがたまったマナプールに火薬や砂糖などを投げ込むことで作れるのでさほど苦労しないのですが、ルーンを作るには「魔法の祭壇(Runic Alter)」という装置が必要になる上に様々な素材が必要となるので少し大変です。デイブルーム(Daybloom)日中かつ晴天の時のみマナ...
-
Minecraft MOD紹介「Botania」 チュートリアル編Minecraft
最近、MinecraftのMOD探しにはまっています。今日は「Botania」というMODの紹介です。結構有名な魔術MODですが、ThaumcraftやArsMagicaに比べるとマイナー?一応魔術MODに分類されることの多い本MODですが、作者曰く「工業MOD」でもあるみたいです。自動化要素もあるので魔術メインでやりたくて工業は入れたくない、という方に重宝するかもしれません。まずは「Lexica Botania」というアイテムを作ります。本MODにおけるThaumcraft...
スポンサーリンク: