-
【Switch/PS4】『MAGLAMLORD』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『MAGLAM LORD(マグラムロード)』を購入しました。キャラデザが好きでマークしていた作品です。スイッチ版とPS4版がありますが、私はスイッチ版をプレイ。ジャンルは公式曰く「絶滅危惧種魔王×コンカツ=魔剣創造アクションRPG」です。字面だけ見たらパワーワード。ミッションをこなしながらストーリーを進めていく形式で、クリアまでは8~10時間ほどが目安。CEROはB指定で「コンカツ」と題された恋愛要素もありますが、恋愛という...
-
MinecraftJE SCPを追加するMOD「SCP:Lockdown」紹介Minecraft
今回はJava版マイクラにSCPを追加するMOD「SCP:Lockdown」の紹介です。SCPLD公式フォーラム⇒https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/scp-lockdown対応バージョンは1.12.2。Forgeは14.23.5.2846が推奨とのこと。MODの入れ方についてはコチラ。そもそもSCPとは何ぞや?という人は財団のガイドハブに色々載っているので見てください。簡単に言うと異常な物品や生物をSCP財団という組織が収容してますよーという世界観と作品群...
-
駅メモ! エクストラでんこまとめ その2駅メモ!
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではロシア組から地中海組(No.36〜66)のエクストラでんこを載せております。それ以前のEXでんこはその1に・アフリカ組(No.66〜)以降はその3に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex01駅メモ! エクストラでん...
-
MinecraftJE ForgeとMODの導入方法(2021年版)Minecraft
今回はMinecraftのMODの入れ方についてまとめました。WindowsでのJAVA版新ランチャー使用時のMODの入れ方です。MinecraftForgeの導入、Forge導入のためのJavaの導入、MODファイルの導入方法を紹介しております。MODは有志の方が作成・配布している非公式パッチのこと。マインクラフトのMODは非常に種類が多く、アイテムやモブを追加するもの・建築物やディメンションを追加するもの・新しいゲームモードを追加するものなど多岐にわ...
-
【Steam】『Lobotomy Corporation』を遊んだ感想&レビュー【未クリア】ゲーム感想&レビュー
『Lobotomy Corporation(ロボトミーコーポレーション)』を購入しました。結構前に購入して少し遊んで積んでいたゲームです。世界観的続編の『Library Of Luina』の正式リリースが近くなってきたということで久しぶりに遊んでハマってしまいました。どんなゲームか簡単に説明すると、異常な性質を持つ生き物やアイテムをお世話してエネルギーを回収するリアルタイムストラテジー。SCP財団や映画「キャビン」などから影響を受けてい...
-
ウマ娘 距離別優先ステータス・作戦・オススメスキルについてPCゲーム・スマホアプリ
今回は「ウマ娘 プリティダービー」のステータスやスキルについてまとめました。色んなウマ娘を育成してみてわかったことや集めた情報をメモ代わりに記載。1番よくわかったことは「このゲームが難しいこと」です…。何が難しいってまずバランスよく育成することですね…そのせいで中距離以上は未だに安定しません。結構運負けというかランダムイベントの振れでステータスを伸ばしきれなかったり、欲しいスキルにヒントが貰えなかった...
-
モンハンライズ 痛風テーブルとお守りループバグについてコンシューマーゲーム色々
今回はモンハンライズで起こっている「痛風テーブル」と「お守りループバグ」について説明・考察してみました。今回何が問題になっているか簡単に説明すると、「マカ錬金【幽玄】」で合成されるお守りがテーブル別によって決まっていることがわかったこと、出てくるお守りが短いループで再現されるバグが見つかったこと。私は痛風テーブルとお守りループバグを全くの別物と見ております。なのでまずは痛風テーブルについて解説。そ...
-
【Switch】『ケイデンス・オブ・ハイラル』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『ケイデンス・オブ・ハイラル』を購入しました。正式なタイトルは『ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat.ゼルダの伝説』です。ジャンルはローグライクリズムアクション。お値段は税込2980円。有料DLCもいくつか配信されています。ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説 Switch/スパイク・チュンソフトposted with カエレバ楽天市場で探すMy Nintendo Sto...
-
ポケモン考察 ウルトラビースト編Part2ポケットモンスター
今回はポケモンシリーズに登場するウルトラビーストと生息する異空間について、生態・名前の由来・モデルになった生物を考察しております。この記事にはテッカグヤ・テッカグヤ・アクジキングについての考察を載せております。ツンデツンデ・ズガドーン・ベベノム系については公式からの情報が少なく考察材料も少ないため省略させて頂いてますぶっ飛んでいる能力持ちが多いUBですが、生息環境や元ネタとなる生物から考察すると意外...
-
ポケモン考察 ウルトラビースト編Part1ポケットモンスター
今回はポケモンシリーズに登場するウルトラビーストと生息する異空間について、生態・名前の由来・モデルになった生物を考察しております。この記事にはウツロイド・マッシブーン・フェローチェ・デンジュモクについての考察を載せております。ぶっ飛んでいる能力持ちが多いUBですが、生息環境や元ネタとなる生物から考察すると意外と生物感の強い種類も多いという印象。公式からの説明が非常に少ないポケモンでもあるため、今回の...
-
【一次創作】超電導トレインチェイン 世界観設定落書き・一次創作
一次創作作品として公開予定の「超電導トレインチェイン」の世界観・用語をまとめた記事です。たまに設定が変わったり新しい用語を更新するかも。「超電導トレインチェイン」は私純白のマルスの一次創作作品です。現実世界と似ているけどちょっと違うSF的?オカルト的?な世界観を舞台に、電車や路線をモチーフにしたキャラクターが暮らしている話。絵が書けないので小説メインで更新する予定。正直に言いますと、電車・鉄道路線の...
-
ポケモン剣盾 ダイマックスアドベンチャーで良個体&色違いを狙うコツポケットモンスター
今回は「ポケットモンスター ソード/シールド」の「ダイマックスアドベンチャー」で周回及び色違いを狙うコツをまとめました。今更ながらも伝説の色違いを狙っているのでついでにまとめた感じです。基本ソロ、稀にオンラインマルチにいます。ダイマックスアドベンチャーで色違いが出る確率は1%(ひかるおまもり込)。これはシリーズ歴代でも破格レベルで高い数値です。ただし、周回効率は悪いのでUSUMのウルトラワープライドでのシン...
-
【スマホアプリ】『ウマ娘 プリティーダービー』を遊んだ感想&レビューゲーム感想&レビュー
今流行りの『ウマ娘 プリティーダービー』を遊んだ感想です。著名なサラブレッドがモデルになっているウマ娘達が走り・歌い・踊るゲーム。言ってしまえば今流行りの美少女擬人化ゲームの一派なのですが、元ネタが競走馬というのがユニークなポイント。ウマ娘達は美少女の体に馬の耳と尻尾を持っており走ることに長けている不思議生物。耳や尾は動くことから飾りではなく体の一部みたいです。本作はアプリ版の正式リリースまでの経...
-
【Switch】『ファイアーエムブレム風花雪月』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
今回は『ファイアーエムブレム 風花雪月』の感想です。2019年発売のゲームですがスマブラでベレトス先生を使っているうちに遊んでみたくなって購入。購入自体は去年の9月なのでレビューするのを長期放置してたゲームです。分作でもないのに3ルートのストーリーとユニットグループが用意されているおかげで、普通に遊ぶだけでもボリュームが大変なことになっています。1ルートだけでも早くて30時間・育成とか外伝とか支援会話集め寄...
-
オンラインゲーム・スマホゲームのサービス終了の前兆6選PCゲーム・スマホアプリ
今回は「サービスが終わりそうなオンラインゲーム&スマホゲームにあるあるな特徴」を個人的見解でまとめました。運営にとっては大量のライバルアプリと限られた客を奪い合い、プレイヤーにとっては沢山貢いでもサービスが終われば無と帰す、そんな厳しい世界。本当にそのコンテンツが好きなら止めはしませんが、課金する前にサービス終了の兆候がないかは見ておいた方がいいかも。目次 1. ガチャのインフレや課金要素の追加が激し...
-
ヒプマイコラボカフェ2ndコラボカフェ@新宿レポート日記
「ヒプノシスマイク2nd D.R.B コラボレーションカフェ」シンジュク@BOXcafe&space新宿ミロード店に行ってきたので、今回はそのレポートです。アニメとゲームからヒプマイ沼にハマった私、今回は初のヒプマイコラボカフェへの潜入です。コラボカフェの会場は全国7箇所、各ディビジョンのモデルとなった場所+渋谷109で開催。各開催場所限定のメニューもあります。公式サイトのメニュー一覧にも載っていますが、場所によってデザート...
-
モンハンライズ 集めるべきアイテム&クリアすべき依頼クエストまとめコンシューマーゲーム色々
ラスボス攻略の記事と書く順番が逆な気もしますが、今回はライズでハンターデビューした人や久しぶりにハンター業を復帰した人向けに集めるべきアイテムとクリアすべき依頼クエストをまとめました。素材アイテムの種類が非常に多く一見どれを優先的に集めればいいのかわからなくなり、慣れないうちは片っ端から採取してインベントリの中がごちゃごちゃしがち。今作は回復薬が薬草だけで作れるようになっていたり、ペイントボール・...
-
モンハンライズ 下手っぴハンターが送るナルハタタヒメ撃破のコツコンシューマーゲーム色々
モンハンライズにてようやくハンターランク解放までいけたので、ナルハタタヒメについて攻略のをまとめます。前置きですが私はモンハンシリーズが下手です。一応4の時からやっているのですが、ライズ以前のモンハンはソロプレイでは集会所のクエストを最後まで攻略できた試しがないです。そんな腕前なのでこの記事もガチ勢よりもモンハン初心者・下手っぴ勢向けの攻略となっています。ご了承ください。雷神龍ナルハタタヒメは風神...
スポンサーリンク: