すれちがいMii広場 スペシャルMii配信&すれちがいフィッシング最強釣竿育成論
今回もすれちがいMii広場の記事です。一応、スプラトゥーンを予約したり、amiiboピット君を購入したりと他に書きたいことはいくらかありますが、せっかくスペシャルMiiも配信されましたし。
スペシャルMiiのあばれる君が我が広場にもやって来ました。

色はオレンジ、趣味はおしゃべり(ゾンビでの武器はメガホン)となっています。
実に久しぶりのスペシャルMii配信です。あばれる君は元々「みんなのポケモンスクランブル」のみの配信Miiでしたが、すれちがい広場にも来たようです。
スペシャルMiiは広場のゲーム内でもスペシャル仕様として登場します。特にフィッシングとゾンビが発売されてからの初めてのスペシャルMiiなので、普通のMiiとの違いを探してみました。
フィッシングだとプレミアムパス&釣っていないさまよいの魚の情報が確定で貰える、ゾンビだと仲間になるMiiとして出現します。ただし、体力が無限にあるようでやられる事がないのが決定的な違いです。
特にすれちがいフィッシングのさまよいの魚情報は嬉しいかも。私は黄金のサケの情報を貰って無事釣ることが出来ました!!

黄金のサケは秋葉原でも情報皆無だったので嬉しいです。釣っていないさまよいは残り黄金のニジマスとゲッソーのみ。
すれちがいフィッシングの難易度は、なんか定期的にスペシャルMiiが配信される前提で作られている気もします。
せっかくプレミアムにはVIPもあるし、これを基に定期的に配信されるようにして欲しいです。以前配布された岩田社長、有野課長、濱口さんも全部流れちゃっているし、再配布来てほしい
後半は「すれちがいフィッシング」の釣竿の育成論についての纏めです。
今現在マルスが使っているのは「11人で大物確率UP」Lv1の「UFOのつりざお」+16。UFOのつりざおはシークレー島でUFOを釣った後に入手・合成できるようになります。

強化無しでは全ステータスが最低の1ですが、同じ釣竿を合成することで強化できる回数も増やせるので、最終的には全ステータスMAXの最強の釣竿になりえるシロモノです。
ただし、大量のお金や合成用の釣竿が無くなっていきますので、強化しきるのはなかなか大変。私もひたすら金欠に悩んでいます
お金やレア度の高い釣竿を残すために、できる限り☆の少ない竿を使って楽にUFOのつりざおの強化回数を増やす手順を載せておきます。
材料の強化はやらないこと。合成前に強化していても大抵なかった事にされてしまうのでやるだけ無駄です。ただひたすらUFOのつりざおだけ強化していきます。
スキルについては、効果の強いものやLvの高いものが合成先にあると、場合によっては残したいスキルが上書きされてしまいます。
A+ランクを狙うのに欠かせない大物アップ系スキルは「○○人で大物確率アップ」>「○○(場所)で大物確率アップ」、「○○人で大物確率アップ」は6人>11人>8人、同レベルの別のスキル同士では「○○(場所)でパワーアップ」(引き寄せパワーUP)>「○○人でねばりづよく」(リールゲージ最大UP)>「○○人で大物確率アップ」>その他の順で優先順位が高くなるのでご注意。スキル付きの釣竿を材料にする場合、いらないスキルはレベルを上げないように気を付けながら合成しないといけません。
「○○人で大物確率アップ」が6人>11人>8人の順で優先順位が高くなるのは、11人のだけ効果のアップ量が違うため?人数別の確率アップ率は未検証です。
一応「11人で大物確率アップ」はLv1時点でエサ混ぜ無しで10匹に1匹はA+が釣れるぐらい効果があります。
個人的にオススメのスキルは、やはりA+が楽に釣場関係なく狙えるようになる「○○人で大物アップ」のスキルです。その他のスキルは無くても幻ぐらいは☆3の釣竿なら強化・合成しきれば1回で釣れるようになりますし、さまよい相手はパワーアップスキルLv3があっても2~3回は引っかけないと釣れないので…。
スポンサーリンク:
スペシャルMiiのあばれる君が我が広場にもやって来ました。

色はオレンジ、趣味はおしゃべり(ゾンビでの武器はメガホン)となっています。
実に久しぶりのスペシャルMii配信です。あばれる君は元々「みんなのポケモンスクランブル」のみの配信Miiでしたが、すれちがい広場にも来たようです。
スペシャルMiiは広場のゲーム内でもスペシャル仕様として登場します。特にフィッシングとゾンビが発売されてからの初めてのスペシャルMiiなので、普通のMiiとの違いを探してみました。
フィッシングだとプレミアムパス&釣っていないさまよいの魚の情報が確定で貰える、ゾンビだと仲間になるMiiとして出現します。ただし、体力が無限にあるようでやられる事がないのが決定的な違いです。
特にすれちがいフィッシングのさまよいの魚情報は嬉しいかも。私は黄金のサケの情報を貰って無事釣ることが出来ました!!

黄金のサケは秋葉原でも情報皆無だったので嬉しいです。釣っていないさまよいは残り黄金のニジマスとゲッソーのみ。
すれちがいフィッシングの難易度は、なんか定期的にスペシャルMiiが配信される前提で作られている気もします。
せっかくプレミアムにはVIPもあるし、これを基に定期的に配信されるようにして欲しいです。以前配布された岩田社長、有野課長、濱口さんも全部流れちゃっているし、再配布来てほしい

後半は「すれちがいフィッシング」の釣竿の育成論についての纏めです。
今現在マルスが使っているのは「11人で大物確率UP」Lv1の「UFOのつりざお」+16。UFOのつりざおはシークレー島でUFOを釣った後に入手・合成できるようになります。

強化無しでは全ステータスが最低の1ですが、同じ釣竿を合成することで強化できる回数も増やせるので、最終的には全ステータスMAXの最強の釣竿になりえるシロモノです。
ただし、大量のお金や合成用の釣竿が無くなっていきますので、強化しきるのはなかなか大変。私もひたすら金欠に悩んでいます

お金やレア度の高い釣竿を残すために、できる限り☆の少ない竿を使って楽にUFOのつりざおの強化回数を増やす手順を載せておきます。
材料の強化はやらないこと。合成前に強化していても大抵なかった事にされてしまうのでやるだけ無駄です。ただひたすらUFOのつりざおだけ強化していきます。
1.適当な☆1の釣竿を、同種の釣竿を合成して+3まで上げる。
2.+3の☆1の釣竿を別の種類の☆1の釣竿と合成して「ひんじゃくなつりざお」+3を入手する。
3.ひんじゃくなつりざおは+5まで強化回数を増やせるので、ひんじゃくなつりざお同士の合成で+5まで上げる。
4.ひんじゃくなつりざお+5を「たからばこのつりざお」か「つるぎのつりざお」と合成し、「ボトルレターのつりざお」+5か「らしんばんのつりざお」+5を入手する。
5.ボトルレターのつりざお・らしんばんのつりざおは+7まで強化回数を増やせるので、同種の竿同士の合成で+7まで上げる。
6.ボトルレターのつりざお+7なら「メカメカしいつりざお」、らしんばんのつりざお+7なら「てんしのつりざお」と合成し、「UFOのつりざお」+7を入手する 。
7.1~6までの過程を複数回行い、UFOのつりざお+7同士を合成することで強化回数を一気に増やせる。
ちなみに何らかのミスが起きてしまった時のために、未処理のMiiがいない夜の時間帯に一気に合成しきるのが吉。ミスった時はタイトルに戻らず電源を消すことで、合成をやり直すことができます。2.+3の☆1の釣竿を別の種類の☆1の釣竿と合成して「ひんじゃくなつりざお」+3を入手する。
3.ひんじゃくなつりざおは+5まで強化回数を増やせるので、ひんじゃくなつりざお同士の合成で+5まで上げる。
4.ひんじゃくなつりざお+5を「たからばこのつりざお」か「つるぎのつりざお」と合成し、「ボトルレターのつりざお」+5か「らしんばんのつりざお」+5を入手する。
5.ボトルレターのつりざお・らしんばんのつりざおは+7まで強化回数を増やせるので、同種の竿同士の合成で+7まで上げる。
6.ボトルレターのつりざお+7なら「メカメカしいつりざお」、らしんばんのつりざお+7なら「てんしのつりざお」と合成し、「UFOのつりざお」+7を入手する 。
7.1~6までの過程を複数回行い、UFOのつりざお+7同士を合成することで強化回数を一気に増やせる。
スキルについては、効果の強いものやLvの高いものが合成先にあると、場合によっては残したいスキルが上書きされてしまいます。
A+ランクを狙うのに欠かせない大物アップ系スキルは「○○人で大物確率アップ」>「○○(場所)で大物確率アップ」、「○○人で大物確率アップ」は6人>11人>8人、同レベルの別のスキル同士では「○○(場所)でパワーアップ」(引き寄せパワーUP)>「○○人でねばりづよく」(リールゲージ最大UP)>「○○人で大物確率アップ」>その他の順で優先順位が高くなるのでご注意。スキル付きの釣竿を材料にする場合、いらないスキルはレベルを上げないように気を付けながら合成しないといけません。
「○○人で大物確率アップ」が6人>11人>8人の順で優先順位が高くなるのは、11人のだけ効果のアップ量が違うため?人数別の確率アップ率は未検証です。
一応「11人で大物確率アップ」はLv1時点でエサ混ぜ無しで10匹に1匹はA+が釣れるぐらい効果があります。
個人的にオススメのスキルは、やはりA+が楽に釣場関係なく狙えるようになる「○○人で大物アップ」のスキルです。その他のスキルは無くても幻ぐらいは☆3の釣竿なら強化・合成しきれば1回で釣れるようになりますし、さまよい相手はパワーアップスキルLv3があっても2~3回は引っかけないと釣れないので…。
- 関連記事
-
-
Miitopia 職業・ぶき・ふく一覧
-
【3DS】すれちがいMii広場 「サクッと!勇者食堂」「サクッと!大砲忍者」「サクッと!探検隊」の簡単な評価・攻略
-
【3DS】すれちがいMii広場 「サクッと!スロットカー」「サクッと!株トレーダー」の簡単な評価・攻略
-
すれちがいMii広場 Ver.5.0アップデート内容
-
トモコレ新生活 住人モデルQRコード配布 Part2
-
すれちがいMii広場 スペシャルMii配信&すれちがいフィッシング最強釣竿育成論
-
すれちがいフィッシング さまよいの魚まとめ ※未完成
-
ゴールデン(すれちがい)ウィーク
-
すれちがいゾンビ レアゾンビ図鑑
-
すれちがいMii広場 Ver.4.0アップデート内容
-
トモダチコレクション新生活 近況報告Part14
-