-
当ブログのゲームレビュー記事一覧ゲーム感想&レビュー
当ブログで扱ったゲームレビュー記事一覧です。貴方の気になるゲームも評価しているかもなので、是非とも他の記事にも目を通してもらえるとありがたいです。記事の内容含めて評価は私が個人的に楽しめたかどうかで付けています(ココ大事)。ゲームの面白さには個人差があると思いますし、私が合わないと思った作品でもドンピシャでハマる人もいるはずなので参考程度に思ってください。ハードはスペースの都合上私が実際遊んだものの...
-
【マルチプラットフォーム】『Megaquarium』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Megaquarium(メガクアリウム)』を購入しました。本作の内容を一言で説明すると水族館を経営するシミュレーションゲームです。カイロソフトやFrontier Developmentsも水族館をテーマにしたゲームを作ってそうだな〜と思って調べてみたのですが…無い…だと…。魚を扱うゲームとしては珍しく釣りといった生き物を捕まえる作業が無く、ひたすらに施設の拡張や管理を行ってお客様を増やしていきます。展示するお魚はお金や依頼で仕入れ...
-
【Switch】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を購入しました。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』から6年ぶりの完全新作ゼルダ。初情報が出てからずっと待ってた、今年一番の期待作がようやく発売されました。ブレワイも自由だと感じた作品でしたが、本作ではオブジェクト同士を組み合わせられる能力が追加されていて遊びの幅も攻略の仕方もさらにパワーアップ。マップも広くなっていて5時間以上ぶっ続けで遊んでも疲れ...
-
【PS4/PC/Switch】『Light Tracer』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Light Tracer』を購入しました。本作もe-shopでセールしているのを見かけて購入。主人公の凛としたお姫様に一目惚れしてしまいました。まっ先に補足を入れておきますが、本作は元々VRで遊ぶ用に作られていた作品らしくて、VR機器を使わずとも操作できるのはオマケというかお情けです。それなのにSwitch版はVRに依存していた機能が完全に削られていて、言ってしまえばゲーム側が本領発揮できない状態でしか遊べません。なので本記...
-
【マルチプラットフォーム】『Jenny LeClue - Detectivu』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Jenny LeClue - Detectivu(名探偵ジェニー・ルクルー)』を購入しました。今回もe-shopでセールしていたのを見かけて買いました。切り絵のような可愛いグラフィックがキッカケです。ミステリー小説の世界で探偵少女が町に隠された秘密を探っていく推理アドベンチャー。Switch版のストアページでは"ル"クルー表記ですが、作中では"レ"クルー表記。エンディングまでのプレイ時間はかなりゆっくり探索して7時間程でした。ある理由に...
-
【マルチプラットフォーム】『Sokolor』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Sokolor』を購入しました。倉庫番に色の要素を取り入れたパズルゲーム。可愛い手書きのアイコンの裏にはカラフルで手の込んだパズルが潜んでいました。同じ見た目のキャラが出てくる『フォールガミーズ』は控えめに言っても残念な作品でしたが、本作はしっかり楽しめました。まあ同じアセットを使っているだけで制作元は違うので事実上無関係な作品ですがね。全ステージクリアまでにかかった時間は15時間程。毎日少しずつ進める...
-
【Switch】『フォールガミーズ』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『フォールガミーズ』を購入しました。e-shopにて100円セールしていた一筆書きパズルゲーム。タイトルが『Fall Guys: Ultimate Knockout』と地味に似ていますが全く違う作品なのでご注意を。『Sokolor』に出てくるキャラと同じ見た目をしていますがメーカーは違うようです。アセットキャラという疑惑がが。→Unity Asset Storeにて「GUMMIES - Toon Animated Character Constructor」という名称で配布されているのを見つけましたの...
-
【Steam/Switch】『さかだちの街』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『さかだちの街』を購入しました。結構前にIndieWorldかどこかで情報を見てからSwitch版の発売日を待っていた作品。逆立ちと逆立ちによって逆転した視点をテーマにしたパズルゲームです。私がパズル好きなのもありますが、PVでも見ることができるレポーターとナレーターの掛け合いが一番の購入動機となりました。一目見た時から直感で面白そうだと思いましたが、実際に面白かった上に遊びやすさも抜群でした。プレイ時間はエンディ...
-
【マルチプラットフォーム】『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』を購入しました。夜のカフェで客の注文を聞きつつ話も聞く、チルなノベルゲームの第2弾。『コーヒートーク』の直接的な続編に当たります。エルフやオークなどファンタジー種族が多数出てきますが、描かれるのは現実の現代社会における人種や価値観の違いを種族の違いに入れ替えただけとも言える世界。ファンタジーというオブラートに包まれたリアルな日常が魅力となって...
-
【マルチプラットフォーム】『Wenjia』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Wenjia』を購入しました。今回もe-shopセールで見つけてきた作品。神秘的なグラフィックに釣られて買ってしまいました。光り輝くネコちゃんを操作して、2つの世界を切り替えながら進むアクションゲームとなっています。死にゲーではあるけれども難易度は簡単すぎず難しすぎず。エンディングまでの時間は2時間30分程と短めでした。収集要素は仕様がちょっと面倒だと思ったのでコンプリートしていません。My Nintendo Store(マイ...
-
【PC/スマホアプリ/Switch】『探光エスパシオ』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『探光エスパシオ』を購入しました。今回もe-shopセールで見つけてきました。購入動機はゆるーいイラストだったはず(うろ覚え)。肝心の内容はというと、ダンジョンRPGっぽくもありローグライクっぽくもあるアドベンチャー。次々と提示されるイベントに対処していく所はゲームブックっぽさも感じます。エンディング+クリア後に出てくるもの含めて全ダンジョンをクリアまでのプレイ時間は3時間程ですが、NPCとの友好度上げが残って...
-
【マルチプラットフォーム】『ABZÛ』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『ABZÛ (アブズ)』を購入しました。今回もe-shopセールで見つけてきた作品。海の中を泳いでいくアドベンチャーゲームです。最近は水族館に行ってないので、魚がいっぱい出てくる本作は代わりになるかもと思いながらプレイしました。個人的な水族館の好きポイントは気軽に濡れずに水の中にいるような雰囲気を味わえる所だったりします。エンディングまでは僅か2時間と短い部類。でも十二分以上の体験ができたと思う作品だったので、...
-
【マルチプラットフォーム】『My Universe - My Baby Dragon』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『My Universe - My Baby Dragon』を購入しました。赤ちゃんドラゴンが可愛かったので購入を決めました。個人的に小さかったり可愛かったりするドラゴンが出てくるゲームに弱いです。本作ではドラゴンを卵の状態から一人前になるまで付きっきりでお世話します。ただ…そのお世話があまりにも単調過ぎてすぐ飽きてしまいました。エンディングには約3時間で到達したものの、1時間しか遊んでいない時点でダルいと思ってしまったぐらい...
-
【PC/Switch】『PIANOFORTE』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『PIANOFORTE(ピアノフォルテ)』を購入しました。モノクロ&手書き風のグラフィックとシステムに一目惚れして買いました。私が買ったのはSwitch版ですが、PC版もDMM GAMESで配信されています。ジャンルはリアルタイムコマンドバトルRPG。BGMに合わせて行動してくる敵をコマンド選択とモード切り替えで対処していきます。でもエンディングを迎えるまで僅か2時間しかかからなかったのは短すぎると思ってしまいました。素材は良いのに...
-
【PC/Switch】『Yono and the Celestial Elephants』を遊んだ感想&レビュー【クリア済】ゲーム感想&レビュー
『Yono and the Celestial Elephants』を購入しました。セール一覧を見ていて可愛いゾウさんが目に入ったので購入しました。丸っこい体とつぶらなお目目が可愛いすぎて、つい…。肝心の内容はというと、可愛いゾウさんことヨノが旅する謎解きアドベンチャー。ちょっと2Dゼルダっぽさを感じる作品です。エンディングに到達するまでのプレイ時間は5時間ぐらいでした。のんびり遊んでこれぐらいだったので小ぶりにまとまっている印象で...
スポンサーリンク: