-
150周年記念パスで行く!東北鉄道旅録日記
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」を使って東北(青森・岩手・宮城・山形)を2泊3日で巡ってきたので、その記録を日記として記しておきます。今回は色んな車両に乗るのが目的の鉄道旅行。なのでほとんどが車両か車窓からの景色の写真です。本当はPOKE'MON with YOU トレインにも乗りたかったのですが、予約しようとえきねっとを見た時は既に席が埋まっててダメでした…。いつかリベンジしたいとは思っています。まずは東...
-
「スーパーニンテンドーワールド」に行ってきました日記
先日、ユニバーサルスタジオジャパンに旅行へ行ってきました。今回は3泊4日で1日目が移動日、2~3日目がUSJ、4日目が帰宅日の予定で動きました。2デーパスを事前に購入。2日目に入った時はエクスプレスパス(約7000円)も追加で買って確実にニンテンドーワールドに入れるようにしてました…が正直言うとエクパスはいらなかったかも。交通手段は新幹線と鉄道。始発で家の最寄り→東京駅→(東海道新幹線)→新大阪で大阪に到着。4日とも曇り...
-
ブログに配置できるブロック装飾や折りたたみのメモ日記
今回はブログの記事を書く時に使うブロック装飾の構造や一部を折りたためるCSSコードをメモ的な感じで残してます。FC2ブログでしか動作確認できていないので他のブログサービスでも動作するかは未確認。CSSは全世界共通らしいので多分?動くとは思います。当記事の黒いブロック内は自由にコピペ&改変して使っていただいてOK。報告もいりませんのでお構いなく。動作確認はしていますが、CSSカスタムに関しては初心者同然なので効率...
-
カービィカフェ@東京 レポート日記
カービィカフェ東京店に行ってきたので、今回はその日記です。コラボカフェの中でも評判のいいカービィカフェですが、中々タイミングが合わなくて今まで行ったことがありませんでした…。常設されている店舗は東京と博多の2店舗。過去には期間限定で名古屋や大阪でもやっていたみたいです。完全予約制で予約は公式サイトから行えます。コラボカフェだとよくある時間制限型で85分制。東京店はスカイツリータウンのソラマチ4Fにあるの...
-
ヒプマイ2ndラップバトル予選 結果発表後の感想日記
今回はヒプノシスマイク2ndRapBattle予選の結果を見た感想です。私がヒプマイを知ったのはナゴサカ登場後だったので、個人的に初めてのラップバトル参加。AbemaTVでのライブ・CD・VRバトルは3回戦とも視聴済・投票済。結果発表は5/15の19時にAbemaTV内で放送された特別番組内で行われました。Final Battle進出ディビジョンが BusterBros!!!、麻天狼 、Fling Posseに決定👩🏻✈️⚠️🚨Finalは1次:LIVE2次:9月発売予定Final Battle CD3...
-
ヒプマイコラボカフェ2ndコラボカフェ@新宿レポート日記
「ヒプノシスマイク2nd D.R.B コラボレーションカフェ」シンジュク@BOXcafe&space新宿ミロード店に行ってきたので、今回はそのレポートです。アニメとゲームからヒプマイ沼にハマった私、今回は初のヒプマイコラボカフェへの潜入です。コラボカフェの会場は全国7箇所、各ディビジョンのモデルとなった場所+渋谷109で開催。各開催場所限定のメニューもあります。公式サイトのメニュー一覧にも載っていますが、場所によってデザート...
-
ブログがGoogleAdsenseの審査に通ったのでネット上の噂と比較日記
本日より当ブログに広告を貼れるようになりました。審査が厳しいと言う噂のGoogleAdsenseですが一発で合格することができました。実は2週間ほど前にも審査に合格して2日ほど広告を貼っていたのですが、SSL化をしたことでドメイン名が変わってしまったので再申請するはめに…FC2ブログを収益化する際は設定であらかじめSSL化と301リダイレクトの設定をしておくことをオススメします。SSL化しておいた方が検索では上位に上がりやすく...
-
Nintendo TOKYO&ポケモンセンターシブヤに行ってきました日記
ニンテンドートーキョーとポケモンセンターシブヤに行ってきました。遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。2020年一発目の記事はこちらになります。どちらも渋谷PARCOの6階にあります。渋谷駅から若干離れている上に長期休業していたせいか駅の看板に乗っていないことがあったので、マップアプリ片手に探した方がいいです。まずはニンテンドートーキョー。現状では任天堂唯一の公式ショップです。実はオープンしたて...
-
大阪に旅行へ行ってきました 後編日記
大阪旅行の2日目です。1日目の記事はコチラ。2日目は有馬温泉、海遊館、道頓堀~心斎橋筋を回りました。有馬温泉は駅メモの温泉むすめコラボのために行っただけで、温泉には入らずすぐ大阪市内に引き返してきました。梅田駅からバスに乗って1時間半ほどで有馬温泉に到着。電車だと乗り換えが多いので行きだけバスにしました。スポットとなっている有馬温泉親水公園は有馬駅からもバス停からも歩いて1分ぐらいとアクセス良好。有馬...
-
大阪に旅行へ行ってきました 前編日記
連休が取れたので大阪に旅行へ行ってきました。今回は1泊2日で1日目にUSJに行き、2日目に適当に観光地をぶらぶらする予定で行きました。この記事は1日目のUSJについてです。2日目の記事はコチラ。ほぼ始発で出発し東京駅から博多行きののぞみに乗り、新幹線に揺られること3時間ちょいで新大阪に到着。USJの最寄り駅はJRゆめ咲線のユニバーサルシティ駅ですが、土地勘がないので乗り換え先を探すのにも一苦労…。JR京都線に乗って大...
-
長野県へ旅行に行ってきました日記
長野に旅行へ行ったので、写真と共に感想を載せておきます。超久しぶりの日記カテゴリーですね…。今回、観光に行ったのは軽井沢と善光寺、移動手段は電車のみ。半分電車に乗るのが目的の旅行なので、鉄分多めの記事となっております。長野県は県の面積自体が大きく観光地もあちこちバラけているので、一泊二日で移動手段が電車だけだと行ける場所が限られてしまったのが難点でした。まずは自宅の最寄り駅から大宮まで移動しました...
-
Merry Christmas 2016&今年もお世話になりました日記
Merry Christmas!!2016年も1週間も残っていない時期になりました。この時期が来るたび、「やりたいことができなかったな」と毎年後悔。今年の前半はカービィぐらいしかゲームを買いませんでしたし、ゲーム以外のことで忙しかった気がします。主に覚えているのは、英語で書かなきゃいけないレポートに追われていたことと、ポケモンSMの新情報公開をめちゃくちゃ楽しみにしていたことです。後はポケモンGOが話題沸騰していたこととか...
-
Merry Christmas 2015!!日記
メリークリスマス!!今年もあとわずかになりましたね。今年のケーキはコージーコーナーのチョコチップケーキです。実はチョコバニラケーキを買う予定でしたが、目の前で売り切れてしまいました…。私はフルーツ全般が苦手なので、食べるのは基本的にチョコレートケーキやチーズケーキです。購入する歳にフルーツが入っていないか聞かないといけないのは中々恥ずかしいですが…おまけでロゼッタのamiiboも購入しました。マリオキャラの...
-
I'm so happy日記
今年も残すところ後2ヶ月ですね。寒くなってきましたし、16時ぐらいになるともう日も暮れ始めて17時には真っ暗に世間では既にクリスマスムード。私はまだハロウィン気分が抜け切っていないのですが…先週の火曜日に東京都庁と東京駅~日本橋の方にお出かけしました。都庁には2棟の高層ビルがあるのですが、そこに展望台があったりします。ちなみに北館と南館で営業時間が違ったりします(南館は17時半まで、北館は遅くまで開いていま...
-
*千本桜夜ニ紛レ*日記
桜が満開の季節となりました。大学のガイダンスで忙しい純白のマルスです。忙しい季節ですが桜が綺麗なこの季節は大好きです。とはいえ桜は散るのが早い…。スマホ画質ですが、写真を撮ったので2枚だけうp。1枚目は家の近くの通りの桜。2枚目は御茶ノ水駅の近くの桜。ちょうど中央線が到着したところです。桜が咲くか咲かないかぐらいの時期に上野公園に行った時の写真もありますが、六分咲きぐらいで咲いていないのもあったので保...
スポンサーリンク: