-
Miitopia デートセリフ集Mii関連
今回はSwitch版Miitopiaのデートイベントについてまとめました。行先にかなりのバリエーションがあるデートですが、起こるイベントも場所ごとに複数用意されているようで中には特定の性格のMiiがいるときのみのセリフも存在。好きレベルを上げるだけでなくお土産として回復アイテムやりょうりを持ち帰ってきてくれるので、手に入れ次第使っていくのがオススメりょうりは上や特上を持ち帰ってきてくれることもあり、中には「旅人の...
-
Miitopia 絶望の塔の攻略ポイントMii関連
今回はSwitch版Miitopiaにおける最大の難関、「絶望の塔」についての攻略です。Switch版で追加された、恐怖の塔以上の高難易度ダンション。全員レベル50&でんせつ装備着用は前提&回復地帯の使い方も問われます。初見で挑むなら最低でもふりかけの量・安全地帯の回復量は最大(2500人で最大)に、仲間の全ステータスをりょうりで+30~50は上げておくのは必須。好きレベルもMii同士は「いかりのふっかつ」を覚えるレベル20まで、馬と...
-
Switch版Miitopia Miiを可愛く・カッコよく見せるためのメイクMii関連
今回はSwitch版Miitopiaのメイク機能を用いて、Miiをより可愛くカッコよくするためのコツを載せています。非常に自由度の高い「メイク機能」のおかげで今までのMiiとは全く違う顔も作れるようになりました。この記事では主にオリジナルのMiiを作ることを前提に書いていますので、アニメキャラのMiiなどモデルが存在するMiiの作り方にはまた別のコツがあると思います。メイクを使わず可愛い・カッコイイMiiを作るコツは↓https://3se...
-
Miitopia 縛りプレイ記録 旅人の町~エンディングまでMii関連
Miitopiaの縛りプレイでエンディングまで行けたのでブログを更新。縛りの内容は『(出来る限り)「かがくしゃ」のみのパーティで安全地帯・ふりかけ禁止でストーリークリア』というものです。縛りの内容まとめ・仲間の職業は「かがくしゃ」のみ(ただし、かがくしゃの解禁タイミングがトナリーノ突入時のため、サイショーで仲間になる3人目までは代わりに「まほうつかい」に設定し転職可能になった時点でかがくしゃに転職させる、主人...
-
Miitopia 縛りプレイ記録 サイショーの国~大魔王撃破までMii関連
Miitopiaの縛りプレイで大魔王撃破まで行けたのでブログを更新。縛りの内容は『(出来る限り)「かがくしゃ」のみのパーティで安全地帯・ふりかけ禁止でストーリークリア』というものです。縛りの内容まとめ・仲間の職業は「かがくしゃ」のみ(ただし、かがくしゃの解禁タイミングがトナリーノ突入時のため、サイショーで仲間になる3人目までは代わりに「まほうつかい」に設定し転職可能になった時点でかがくしゃに転職させる、主人公...
-
Miitopia 縛りプレイはじめましたMii関連
最近またMiitopia熱が再発してしまい、サブロムを購入し縛りプレイをやっています。縛りの内容は『(出来る限り)「かがくしゃ」のみのパーティで安全地帯・ふりかけ禁止でストーリークリア』というものです。縛りの内容まとめ・仲間の職業は「かがくしゃ」のみ(ただし、かがくしゃの解禁タイミングがトナリーノ突入時のため、サイショーで仲間になる3人目までは代わりに「まほうつかい」に設定し転職可能になった時点でかがくしゃに...
-
Tomodachi Life 日本版との性格・友達関係の違いについてMii関連
今記事はトモコレ新生活海外版「Tomodachi Life」におけるMiiの性格や友達関係についてです。日本版と違う要素をこれからちょくちょくまとめていく予定です。海外版のMiiの性格日本版と同様に4カテゴリー16タイプの性格に分けられています。しかし名称や説明は日本版と大きく異なっており、まったく別の印象に思えるものも。国民性の違い?今回はUSA版の説明なのですが、EU版ではまた一部違うらしいです。ちなみに海外版のみの要素...
-
GO VACATION どうぶつ図鑑まとめMii関連
今回はSwitch版GO VACATIONのどうぶつ図鑑の攻略です。どうぶつ図鑑はSwitch版で新しく追加された機能の1つ。リゾート中にいる動物の写真を撮ることで図鑑に登録できます。全動物のネタバレがありますので、閲覧の際はご注意を。以下にカメラの使い方をまとめておきます。・カメラはプレイヤーが完全に止まっている時に、左Joy-ConのLスティックを押すことで起動する。・動物にピントを合わせると中央のマークが黄色く光る。この時...
-
3DS・WiiUからSwitchにMiiを連れてくる方法Mii関連
今回はMiiを3DSやWiiUからSwitchに引き継ぐ方法についてまとめています。スイッチは3DS・WiiUとは直接通信できず、カメラ機能がないためQRコードも使用できません。そのため、Miiをスイッチに連れてくるには少し工夫が必要です。必要なもの・Switch本体・3DSもしくはWiiU本体・フィギュア型amiibo・ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター(Newではない3DSから連れてきたい場合)amiiboは3DS・WiiUどちらも共通して必要になります。持...
-
Mii好きが送るMii好きのためのMiiがプレイヤーとして使えるゲーム一覧Mii関連
今回はMiiをプレイヤーとして使えるゲームをまとめました。特にオススメなものは個別に紹介、追記に一覧を載せてあります。Miiのカスタム性はMiitopia(Switch版)>>>Switch全般>Miitopia(3DS版)>3DS・WiiU全般>>Wii全般・DS版トモコレの順で豊富です。特にSwitchとMiitopiaは選べる目や髪の色が非常に多いのが特徴です。Switchに移行してからあまり活躍の場がないMiiですが、これからに期待。MiitomoがコケたのはMiiのせいじゃない...
-
Miitopia 職業会話まとめMii関連
今回はMiitopia(ミートピア)の職業会話についてまとめました。職業会話はコースの途中で発生するイベントのひとつで、違う職業のMiiが会話するもの、同じ職業のMiiが会話するものの二種類があり、発生確率もかなり低めになっています。特に同じ職業のMiiが会話するものは同じ職業のMiiを2人以上パーティに入れないと発生しないので、見る機会も少ないです。一応、画像も載せておきますので、クリックかタップで拡大して表示してく...
-
可愛い・カッコいい・変わったMiiの簡単な作り方・オススメパーツMii関連
今回は可愛い・カッコいいMiiの簡単な作り方を載せておきます。どんなMiiが可愛いかカッコいいかは人によって異なるので、私基準でのまとめとなっています。この記事では主にオリジナルのMiiを作ることを前提に書いていますので、芸能人のMiiなどモデルが存在するMiiの作り方にはまた別のコツがあると思います。説明ではトモコレ新生活で作っていますが、3DS・Wiiu・Switch・Miitomoなら基本的に同じパーツがあります。ただ、パーツの...
-
Miitopia ハイライトバグについてMii関連
Miitopiaのハイライトバグについて、少し検証してみました。検証するに至った過程について。実は新しく追加したMiiでハイライトを上書きしたいと思いこのバグを使ったのですが、私が予想していた位置と違うMiiが入れ替わってしまうという現象が発生しました。今までは、出撃画面の並びで左から順に1.主人公、2.サイショーの国で最初に仲間になったMii、3.サイショーの国で2番目に仲間になったMii、4.サイショーの国で3番目に仲間に...
-
Miitopia 日替わりクエストについてMii関連
今回はMiitopia(ミートピア)のクエストについての攻略です。クエストを受けることができる旅人の街は火山の大魔王の城クリア後に行けるようになりますが、ストーリー中では特定のクエストしか受注できず、日替わりクエスト自体はエンディング後に解禁されます。日替わりクエストが解禁されると毎日(朝4時更新)3人ずつ旅人が来てクエストを張るようになります。やってくる旅人は他の人が作ったMii・大妖精の三女・探検家・クイズマ...
-
Miitopia 恐怖の塔の攻略ポイントMii関連
今回はMiitopia(ミートピア)最大の難関、「恐怖の塔」についての攻略です。Switch版での最難関「絶望の塔」の攻略についてはコチラ。恐怖の塔について・真魔王を倒し「エンディング 救う」を見た後に「ネオンシティ」の3番街のボスを倒すと、右側にいる魔王の呪いの生まれ変わりに話しかけることができるようになり、恐怖の塔が解禁される。・内部は1階から8階まであり、それぞれの階で該当するエリアにいるネオンシティのボス(1...
スポンサーリンク: