3秒でげーむおーばー。

AmongUs 役職を追加するMOD「The Other Roles」紹介

2021/12/30
PCゲーム・スマホアプリ 0
AmongUs
今回はAmong Usに新役職を追加するMOD「The Other Roles」の紹介です。

-GitHub:TheOtherRolesより引用-
Town of Us」と並んで有名な役職追加MODで、有名なジャッカルやバルチャーなどはこちらで追加される役職です。
Among UsのMOD導入方法はコチラにまとめているので参考に。このMODが入った状態だとデスクトップアイコンでは起動せず、SteamやEGSのゲーム一覧からなら起動できるという報告もあります。
追加役職が登場するか否かはロビー内パソコンの「ゲーム」から設定可能。役ごとに出現率を0~100%の間で設定できます。
各役職の出現率を100%をにした場合(かつ参加人数に余裕がある場合は)毎ゲーム必ず誰か1人にその役職が割り当てられ90%以下に設定した役職は誰も割り当てられないこともあります
ダウンロードは↓のページからできます。
Contribute to Eisbison/TheOtherRoles development by creating an account on GitHub.


インポスター陣営の追加役職

Mafioso(マフィア)・Janitor(ジャニター)・Godfather(ゴッドファーザー)
3人で1組のインポスターです。インポスターの人数設定が3人の時のみ1人ずつ割り当てられる可能性があります。
Godfatherはできることは普通のインポスターと同じ。
Mafiosoは親玉であるGodfatherが生存している間はキルもサボタージュも不可能ですが、Godfather亡き後は代わりにキルとサボタージュが可能になります。
Janitorはキルもサボタージュもできない代わりに死体を消すことができます。インポスター陣営でJanitorだけが生き残った場合は何もできないままクルー陣営によるタスク負けか第三陣営による負けを待つだけになってしまうので注意。
専用オプション「Janitor Cooldown」でJanitorの死体消しのクールダウン時間を変更可能です(デフォルトは30秒)。

Cleaner(クリーナー)
サボタージュとキルの他に、Janitorと同じ死体消しをする「クリーン」が使用可能です。
ただしキルとクリーンのクールタイムは連動するので、自分のキル後即座に証拠隠滅とかはできないので注意。
専用オプション「Cleaner Cooldown」でキル&クリーンのクールダウン時間を変更可能です(デフォルトは30秒)。

Morphling(モーフリング)
サボタージュとキルの他に、情報を採取したプレイヤーに一定時間の間変身できる「モーフィング」が使えます。
名前の表示も含めてそっくりそのまま変身できるので撹乱にはもってこいの性能です。ただし事前に変身したい相手に近寄ってサンプルを採取する必要があります。
専用オプション「Morphling Cooldown」でモーフィングのクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、「Morph Duration」でモーフィングの持続時間(デフォルトは10秒)を設定可能です。

Trickster(トリックスター)
サボタージュとキルの他にびっくり箱の設置ができます。
びっくり箱は3つ置くことでTrickster専用のベントになりますが、3つ置いた時点で他のプレイヤーにも場所が認知できるようになります。
びっくり箱を3つ全て置いたあとはライトアウトという特殊な停電を引き起こせるようになります。ライトアウトによる停電は電気室での復旧はできず時間経過でみ回復します。
専用オプション「Trickster Box Cooldown」でびっくり箱設置のクールダウン時間(デフォルトは10秒)を、
「Trickster Lights Out Cooldown」でライトアウトのクールダウン時間を(デフォルトは30秒)、
「Trickster Lights Out Duration」でライトアウトの持続時間(デフォルトは15秒)を設定可能です。

Camouflager(カモフラージャー)
サボタージュとキルの他に、全員の色や名前などを同じものにしてしまう「カモフラージュ」が使えます。
カモフラージュ時は誰が誰であるかを外見では判別できなくなるので撹乱にオススメの能力です。
専用オプション「Camouflager Cooldown」でカモフラージュのクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、「Camo Duration」でカモフラージュの持続時間(デフォルトは10秒)を設定可能です。

Warlock(ウォーロック)
サボタージュと通常のキルの他に、「呪い」を付与した他プレイヤーの近くにいる別のプレイヤーを遠隔でキルする事が可能です。
呪いで遠隔キルした場合は自身が少しの間行動不可能になりますが、安全圏からキルできて擦り付けもしやすいメリットがあります。
ただし、遠隔キルではインポスター相手にもキルが通ってしまうので同士討ちに要注意。
専用オプション「Warlock Cooldown」で呪いによるキル&キルのクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、「Warlock Root Time」で呪いによるキル成功後の動けなくなる時間(デフォルトは5秒)を設定可能です。
何故かVampireとWarlockは同時に存在できません。

Vampire(ヴァンパイア)
サボタージュは普通のインポスターと同じですが、キルの仕様が通称とは異なり「噛まれた相手は一定時間後か会議開始直前にやられる」ようになります。
Vampireが出現する可能性があるとクルー側がニンニクを設置可能になる特殊仕様も存在します。設定次第でニンニクの近くにいるVampireは噛めなくなる代わりに通常のキルが可能になります。
専用オプション「Vampire Kill Delay」で噛んだ後に致死するまでの時間(デフォルトは10秒)を、
「Vampire Cooldown」で噛みを使うクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、
「Vampire Can Kill Near Garlics」でニンニクの近くで噛みの代わりに通常キルが可能かをオンオフできます。
何故かWarlockとVampireは同時に存在できません。

Eraser(イレーサー)
サボタージュとキルの他に、指定したプレイヤーの役職を投票によるプレイヤー排除の度に消滅させる「イレース」を使うことができます。
能力の発動タイミングが会議投票による追放が起きた時のみなので扱いが難しい能力ですが、SheriffやBait辺りを消せると有利になれるかも。
専用オプション「Eraser Cooldown」でイレースのクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、「Eraser Can Erase Anyone」でスパイと他のインポスター役職の削除可否を設定可能です。

Bad Mini(バッドミニ)
子どものインポスターです。最初は小柄ですが時間経過で成長し18歳になると他のプレイヤーと同じサイズになります。
17歳以下の時は普通のインポスターと比べてキルのクールダウンが2倍長く・SheriffやJackalによるキルの対象になりません。18歳になるとキルクールダウンが通常のインポスターで設定している数値の2/3の時間にまで短縮され・Sheriffなどにキルされるようになります。
GoodMiniとは異なり17歳以下のBadMiniが追放された時もそのままゲームが進行するので、Miniを吊ってもゲームが終わらなければ確定でインポスターというのが判別できます(間違えた時のリスクが大きく実用性は無いですが)。
Mini専用オプション「Mini Growing Up Duration」で成長するまでの速度(デフォルトでは400秒)を設定可能です。

Evil Guesser(エビルゲッサー)
サボタージュと通常のキルの他に、会議中に選んだプレイヤーの「推測」をして見事当てることができればキルすることができるGuesserのインポスター陣営版です。
投票時間中にもキルを起こせる特殊な能力を持っていますが、推測が外れると自分がやられるというリスクも存在するので中々難しい。
Guesser専用オプションの「Chance That The Guesser Is An Impostor」を10%以上にしていないとEvil Guesserは登場しません。
「Evil Guesser Can Guess Spy」をON にしているとSpy相手に推測ができるようになります。

Bounty Hunter(賞金稼ぎ)
サボタージュとキルができるのは普通のインポスターと同じですが、ランダムで指定されたプレイヤーに対してキルを成功させると次のキルクールダウン時間が短くなります。
ただし、指定されていないプレイヤーをキルした場合は普通よりもクールダウンが伸びてしまうという弱点も。ターゲットは時間経過で変更されます。
専用オプション「Duration After Which Bounty Changes」でターゲットが切り替わる時間(デフォルトは60秒)を、
「Cooldown After Killing Bounty」でターゲットキル後のキルクールダウン(デフォルトは2.5秒)を、
「Cooldown After Killing Bounty」でターゲット以外をキルした後のキルクールダウンの延長分(デフォルトは20秒)を、
「Show Arrow Pointing Towards The Bounty」でターゲットがいる方向に矢印を出すか否か(デフォルトはOFF)を、
「Bounty Hunter Arrow Update Interval」でターゲットがいる方向に出る矢印の更新頻度(デフォルトは15秒)を設定可能です。

Witch(魔女)
サボタージュと通常のキルの他に、他プレイヤーに対して会議終了後に亡くなる呪文をかけることができます。
呪文キルは証拠を残しにくい代わりに対象に近寄る必要がある上途中で離れてしまうと失敗するので、使うタイミングでバレにくくも疑われやすくもなります。
専用オプション「Witch Spell Casting Cooldown」で呪文詠唱のクールダウン(デフォルトは30秒)を、
「Witch Additional Cooldown」で呪文詠唱後のクールダウンを追加で増加させるか(デフォルトは10秒)どうかを、
「Witch Can Spell Everyone」はスパイやインポスターに対して呪文詠唱が可能かどうかを、
「Spell Casting Duration」は呪文詠唱成功までに他プレイヤーに近くにいる時間(デフォルトは1秒)を、
「Trigger Both Cooldowns」は呪文詠唱と通常のキルのクールダウンを連動させるかを、
「Voting The Witch Saves All The Targets」で投票によるWitch排除の成功時に呪文をかけられたプレイヤーを生存させるかどうかを設定可能です。

Implover(インプラバー)
インポスター陣営かつ恋人陣営。恋人の相方が所属する陣営によって勝利条件が変わります。
インポスター同士なら2人とも追放またはキルされずにインポスターの勝利条件を満たすこと、インポスターとクルーの組み合わせの場合はクルー側の恋人が生き残った状態かつクルーとインポスターの数が同数になった時はその時点ではゲームが終了せず・クルーのどちらかがいなくなった時点で勝利判定が行われます。
Lover専用オプションの「Chance That One Lover Is Impostor」を10%以上にしていないとImploverは登場しません。



クルー陣営の追加役職

Good Mini(グッドミニ)
子どものクルーです。時間経過で成長し18歳になると他のプレイヤーと同じサイズになります。
17歳以下の時点ではどんな相手からもキルされませんが、投票による追放は可能です(ただし追放された時点で勝者無しの全員反則負けになってしまいます)。
Mini専用オプション「Mini Growing Up Duration」で成長するまでの速度(デフォルトでは400秒)を設定可能です。

Swapper(スワッパー)
緊急会議中に指定した2人の投票された数を入れ替えることが可能な役職です。
自分視点で明らかに白と黒のプレイヤーが判明している状態かつ疑われている白がいる場合などに、白に投票された表を黒容疑と入れ替えて強制的に吊るなどのパワープレイも可能で強力な役職です。
専用オプション「Swapper can call emergency meeting」でSwapperが緊急会議ボタン押せるかどうかを、「Swapper Can Only Swap Others」で自身以外の票しか交換できないように設定できます。

Tracker(トラッカー)
指定したプレイヤーの方向を矢印で表示できるようになる役職です。
設定次第では死体の位置を追跡可能になるので推理のタネを集めるのにも適した役職です。
専用オプション「Tracker Update Intervall」で位置情報が矢印に反映される頻度(デフォルトでは5秒)を、
「Tracker Reset Target After Meeting」で追跡する相手を会議後にリセットして変更できるかどうかを、
「Tracker Can Track Corpses」で死体の位置情報を追跡できるようにするかどうかを、
「Corpses Tracking Cooldown」で死体の位置情報追跡のクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、
「Corpses Tracking Duration」で死体の位置情報追跡の継続時間(デフォルトは5秒)を設定可能です。

Time Master(タイムマスター)
「タイムシールド」使用中に自身がキルされた時に時間を少し巻き戻すことができる能力を持っています。
巻き戻せるのは移動経路のみですが、対策して生き残ることができれば証言を会議で話せるかも?
専用オプション「Time Master Cooldown」でタイムシールドのクールダウン時間(デフォルトでは30秒)を、
「Rewind Duration」でタイムシールド発動時の巻き戻す秒数(デフォルトは3秒)を、
「Time Master Shield Duration」でタイムシールドの継続時間(デフォルトは3秒)を設定可能です。

Detective(探偵)
他のプレイヤーの足跡を見ることができます。
設定次第では足跡に色が付くのでどのプレイヤーが通ったかわかるようになったり、死体ができたてホヤホヤの場合はキルしたインポスターの情報を見ることもできます。
専用オプション「Anonymous Footprints」で足跡に色をつけず判別できないようにするかを、
「Footprint Intervall」で足跡が表示されている間隔(デフォルトは0.5秒)を、
「Footprint Duration」で足跡が表示される秒数(デフォルトは5秒)を、
「Time Where Detective Reports Will Have Name」は死体発見後にキルしたインポスターの名前がわかる時間(デフォルトは0秒)を、
「Time Where Detective Reports Will Have Color Type」は死体発見後にキルしたインポスターの色の明暗を大雑把に把握できる時間(デフォルトは20秒)を設定できます。

Engineer(エンジニア)
ベントに入って移動したり遠隔でサボタージュを直したりできるクルー側の役職です。
注意しないといけないのはベントに入った状態でもインポスターなどにキルされる可能性がある点。ベント内でごっつんこが結構怖い。
専用オプション「Number of sabotage fixes」で1ゲーム中に遠隔でサボタージュを直せる回数(デフォルトは1回)を、
「Impostors See Vents Highlighted」でベント内にいるEngineerをインポスターが視認できるかを、
「Jackal and Sidekick See Vents Highlighted」でベント内にいるEngineerをJackalとSidekickが視認できるかを設定できます。

Bait(釣り針)
人外にキルされた瞬間に相手に死体発見レポートさせる能力を持っています。
会議でBaitであることをカミングアウトしていた場合、キルされることを防げますし・もしキルされても相手を即吊りまで追い込める強力な役職です。
専用オプション「Bait Highlight All Vents」でプレイヤーがどこかのベントの中にいる場合にベントを強調表示するかどうかを、
「Bait Report Delay」でキル後に発見レポートを発生させるまでの時間(デフォルトは0秒)を、
「Warn The Killer With A Flash」でキルされた時にフラッシュで警告するかどうかを設定できます。

Medic(医者)
他プレイヤーに一度だけキルを防ぐバリアを付与できる他、死体発見時にキルされてからどれぐらい経っているかを確認できる役職です。

バリアはインポスターやJackalなどにも付与できてしまうので「インポスターにバリアをつけてしまいSheriffキルを防いでしまった…」なんてことが無いように注意。
専用オプション「Show Shielded Player」で張られたバリアをMedic以外のプレイヤーが見えるかどうかを、
「Shielded Player Sees Murder Attempt」でバリアでキルを防いだプレイヤーがキルしてきた相手を確認できるかどうかを、
「Shield Will Be Set After Next Meeting」で会議の後に引き続いて同じ相手にバリアが付与さるかどうかを、
「Medic Sees Murder Attempt On Shielded Player」でバリアを張ったプレイヤーがキルされかけるとMedicに赤いフラッシュで通知するかどうかを設定できます。

Medium(霊媒師)
死亡済のプレイヤーの魂から情報を聞く事ができる他、死体が無くなっていても何処でプレイヤーが亡くなったかがわかる役職です。
質問の答えはチャットに表示されます。魂は一定回数質問をするか次の会議が始まると成仏してしまいます。
専用オプションの「Medium Cooldown」で霊媒能力のクールタイム(デフォルトは30秒)を、
「Medium Duration」で魂に質問する時に必要な秒数(デフォルトは3秒)を、
「Medium Each Soul Can Only Be Questioned Once」で1つの魂に質問できる回数を1回に制限するかどうかを設定できます。

Mayor(市長)
会議投票の投票権を2票持っており、緊急招集ボタンを指定回数超えても押すことができます。
1人で2人分の投票が可能な存在かつレポート以外で会議を複数回開けるので味方につけれると強い。

Seer(占い師)
キルによる被害者が発生した時に画面が光る他、キルされたプレイヤーの位置を一定時間の間知る事ができる役職です。
名前イメージ的にはMediumに似ていますが能力は全くの別物で、キル発生タイミングが遠隔でわかる・キルされた現場の位置が把握しやすいという強みがあります。
専用オプション「Seer Mode」でキルを報告する機能と魂が見える設定をオンオフできる他、
「Seer Limit Soul Duration」で魂が時間経過によって見えなくなるかどうかを、
「Seer Soul Duration」で会議終了後に魂が見えなくなるまでの時間(デフォルトは15秒)を設定できます。

Hacker(ハッカー)
遠隔でアドミンとバイタルを見れるモバイルガジェットを所持しており、一定時間の間アドミンとバイタルから得られる情報が増える「ハッカーモード」が使用可能。
ハッカーモード時のみ見れる追加情報についてですが、アドミンでは各プレイヤーの色を・バイタルでは亡くなっているプレイヤーの死亡時刻を確認できて強力です。というか遠隔で情報見れるだけでもすごく強い。
専用オプションの「Hacker Cooldown」でハッカーモードのクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、
「Hacker Duration」でハッカーモードの持続時間(デフォルトは10秒)を、
「Hacker Only Sees Color Type」でハッカーモードアドミンで色の明暗のみを情報として確認できるようにするかを、
「Max Mobile Gadget Charges」でモバイルガジェットにアクセスできる回数(デフォルトは5回)を、
「Number Of Tasks Needed For Recharging」でモバイルガジェットを充電する為に必要なタスク数(デフォルトは2回)を設定できます。

Snitch(スニッチ)
残りのタスク数が少なくなるとインポスターに居場所がバレてしまう代わりに、全タスクを終えると逆にインポスターの場所が矢印で分かるようになる役職。
専用オプションの「Task Count Where The Snitch Will Be Revealed」でインポスターにバレるようになる残りのタスク数(デフォルトでは1)を、
「Include Team Jackal」でJackalが矢印に含まれるかどうかを、
「Use Different Arrow Color For Team Jackal」はJackal陣営を示す矢印の色をインポスター陣営と違う色にするかを設定できます。

Lighter(ライター)
停電中でも一定時間の間自分の視界を広げることができる役職です。
シンプルな能力ですが停電キル狙いのインポスターから逃げることはできるかも。逃げ切れたら「○○が近寄ってきました!」という証言が出せそう。
専用オプションの「Lighter Mode Vision On Lights On」で視界の広がり具合(デフォルトは2)を、
「Lighter Mode Vision On Lights Off」で停電中の視界の広がり具合(デフォルトは0.75)を、
「Lighter Cooldown」で視界増強のクールダウン時間(デフォルトで30秒)を、
「Lighter Duration」で視界増強の持続時間(デフォルトで5秒)を設定できます。

Shifter(シフター)
選んだ相手の役職を自分に移すことができる能力を持ちます。選んだ相手の役職は次の緊急会議が終わったタイミングで引き継ぎ、交換元のプレイヤーは普通のクルーに変化します。
ただし自身に移せるのはクルーメイト役職のみ。インポスター陣営や第三陣営を対象にシフトを行うと自爆するので注意。
オプションの「Shifter Shifts Modifiers」をONにしていると第三陣営のうち恋人のみシフト可能+Medicバリアを引き継げます。

Security Guard(警備員)
手持ちの「ネジ」を用いて監視カメラを新しく設置したり・封鎖したベントからの移動を制限させることが可能です。
設置したカメラやベントガードは次の緊急会議の終了後に反映されます。ミラ本部では追加カメラが置けないのはちょっと残念。
専用オプションの「Security Guard Cooldown」で能力のクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、
「Security Guard Number Of Screws」で最初に所持しているネジの数(デフォルトは7)を、
「Number Of Screws Per Cam」でカメラ設置に必要なネジ数(デフォルトは2)を、
「Number Of Screws Per Vent」でベント閉鎖にに必要なネジ数(デフォルトは1)を設定できます。

Nice Guesser(ナイスゲッサー)
サボタージュと通常のキルの他に、会議中に選んだプレイヤーの「推測」をして見事当てることができればキルすることができるGuesserのクルーメイト陣営版です。
Sheriff同様に人外へのキルが可能なクルーメイトですが、推測が外れると逆に自分がやられてしまいます。まあでも人外以外を撃つと自滅するのはSheriffも同じですし…。
専用オプションの「Guesser Number Of Shots Per Game」でゲームごとに相手をキルできる最大回数(デフォルトは2)を、
「Guesser Can Shoot Multiple Times Per Meeting」で同じ会議の間に何度も撃つ事ができるかどうかを、
「Guesses Visible In Ghost Chat」でゴースト側チャットで推測を表示するかどうかを、
「Guesses Ignore The Medic Shield」でMedicバリアを貫通できるかどうかを設定できます。

Sheriff(警察官)
人外をキルすることができるクルーメイトです。
会議無しで人外を減らせる強力な役職ですが、クルーメイトをキルしようとすると自滅します。あと小さいBadMiniもダメ。
専用オプションの「Sheriff Cooldown」でキルのクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、「Neutrals Can Die To Sheriff」で第三陣営にもキルが通るかを設定できます。

Spy(スパイ)
クルーメイト陣営ですがインポスター陣営からはインポスターに見えるという役職です。
Spy自身はキルもできないしベントも入ることはできても移動することはできません。しかしインポスター側もSpyのみを狙ってキルすることができません。
専用オプションの「Spy Can Die To Sheriff」でSheriffがSpyをキルできるかどうかを、
「Impostors Can Kill Anyone If There Is A Spy」でSpyがいる時にインポスター同士でキルができるようになるかを、
「Spy Can Enter Vents」でベントに入ることができるかどうかを(移動はできません)、
「Spy Has Impostor Vision」でインポスターと同じ視野を持つかどうかを設定できます。



第三陣営の追加役職

Lover(恋人)
クルー陣営もしくは第三陣営かつ恋人陣営。所属している陣営の勝利条件を満たすか相方と生き延びることで勝利となります。
恋人の相方が所属する陣営によって多少勝利条件が変わりますが、クルー同士なら2人とも追放またはキルされずにタスク終了か全人外排除のどちらかを満たした時点で勝利インポスターもしくは第三陣営クルーの組み合わせの場合は両方が生き残った状態でクルーがタスク勝ち・クルーとインポスターの数が同数になった時はその時点ではゲームが終了せずクルーのどちらかがいなくなった時点で勝利判定が行われます(そのためクルー側の恋人はクルーメイト陣営としては敗北したものの恋人陣営としては勝利扱いになる可能性もあります)。
専用オプションの「Chance That One Lover Is Impostor」で片方の恋人がインポスター陣営になる確率(デフォルトでは0%)を、
「Both Lovers Die」で恋人の片方が死んだ時にもう片方も自動的に後追いするかどうかを、
「Lovers Can Have Another Role」は恋人と掛け持ちして他の役職が割り当てられるかどうかを設定できます。

Jester(道化師)
投票で追放されると勝利となる第三陣営です。
他MODの「てるてる」と同じ役割です。インポスターからはキルされないように、クルーからは吊られるように誘導しないといけないので中々難しい。

Jackal(ジャッカル)・Sidekick(相棒)
クルー陣営・インポスター陣営・他の第三陣営全員をキルできる第三陣営です。他陣営を全員排除することで勝利となります。
専用オプション「Jackal Can Create a Sidekick」をONにしている場合は、Jackalが指定したプレイヤーをSidekickにして寝返らせることができます。
設定次第でSidekickがJackalに昇格したり、Sidekickから昇格したJackalが新しくSidekickを指定できるようにもできます。
専用オプションの「Jackal/Sidekick Kill Cooldown」でキルのクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、
「Jackal Create Sidekick Cooldown」でKickside指定のクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、
「Jackal can use vents」でJackalのベント使用可否を、
「Jackal can create a Sidekick」でSidekickの指定可否を、
「Jackals promoted from Sidekick can create a Sidekick 」でSidekickから昇格したJackalが新しくSidekickを指定できるかどうかを、
「Jackals can make an Impostor to their Sidekick」でインポスター陣営をSidekickに指定可能かどうかを、
「Jackal and Sidekick have Impostor vision」でインポスターと同じ視野を持つかどうかを、
「Sidekick gets promoted to Jackal on Jackal death」でJackalが亡くなった後にSidekickがJackalに昇進するかどうかを、
「Sidekick can kill」でSidekickもキルできるかどうかを、
「Sidekick can use vents」でSidekickもベント使用が可能かどうかを設定できます。

Lawyer(弁護士)・Pursuer(追跡者)
Lawyerは人外のうち指定された誰か1人(依頼者)を生かしたままゲームが終わると勝利となる第三陣営です。
Lawyer自身が亡くなっているか否かに関わらず依頼者が残っていれば追加で勝利となりますが、Lawyerと依頼者両方が生存しているまま人外の勝利条件を満たした場合はLawyerのみが勝者となります。
依頼者がいなくなるとPursuerに変化します。Pursuerは単純に生き残ることが勝利条件。
Pursuerはキル能力を持った相手のキルを不発させ、クールダウンに移行させる「ブランク」と言う能力を持っています。
専用オプションの「Lawyer Target Knows」で依頼者側が弁護されているかどうかを確認できるようにするかどうかを、
「Lawyer Wins After Meetings」をONにすると会議が一定回数を行われた後に依頼者が残っていればLawyer陣営の勝利になるという追加ルールの設定を設けることも可能、
「Lawyer Needed Meetings To Win」で上記の条件をONにした場合に勝利に必要な緊急会議の数(デフォルトは5回)を、
「Lawyer Vision」で視野の広さ(デフォルトは1)を、
「Lawyer Knows Target Role」でLawyerが依頼者の役職を見れるかどうかを、
「Pursuer Blank Cooldown」でPursuerのブランクのクールダウン時間(デフォルトは30秒)を、
「Pursuer Number Of Blanks」でPuesuerが使えるブランクの継続時間(デフォルトは5秒)を設定できます。

Arsonist(放火魔)
生き残っているプレイヤー全員に油をぶっかけて放火すれば勝利の第三陣営です。
油をかける際はWitchの呪文詠唱みたく他プレイヤーに近づかないといけないのでバレないように注意。
専用オプションの「Arsonist Countdown」で油をかけるクールダウン時間(デフォルトは12.5秒)を設定、「Arsonist Douse Duration」でボタンを押してから油をかけ追えるまでの時間(デフォルトは3秒)を設定できます。

Vulture(バルチャー)
指定された数の死体を食べることで勝利となる第三陣営です。ハゲタカとも。
自分からキルはできないので、インポスターやJuckal辺りをストーキングしてキルした後を頂くのが良さげ?
専用オプションの「Vulture Countdown」でが捕食できるまでのクールダウン時間(デフォルトは15秒)を、
「Number Of Corpses Needed To Be Eaten」で勝利に必要な食事数(デフォルトは4)を、
「Vulture Can Use Vents」でバルチャーがベントを使う事ができるかどうかを、
「Show Arrows Pointing Towards The Corpes」で死体を指す矢印を表示するかどうかを設定できます。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 0

There are no comments yet.

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

PCゲーム・スマホアプリ