3秒でげーむおーばー。

【マリカWii&ポケモンBW】改造&チートに注意!

2010/11/19
コンシューマーゲーム色々 12
ポケモンBW マリオカート
今回は「ポケットモンスターブラック・ホワイト」と「マリオカートWii」にてたまに使用されるチートを使った迷惑行為などをまとめてみます。
Wi-Fiを使って欲しいポケモンをGTSで探したり、マリオカートWiiで世界中のプレイヤーと対戦しているときに、通常ではありえないステータスのポケモンアイテムボックスを取っていない時点でアイテムを使うなどのありえない行為が起きた場合、それは相手のプレイヤーが改造かチート(チートを使う人をチーターと呼ぶ)を施している場合があります。
ちなみに改造については任天堂側は許可を出しておらず、セーブデータを改造したロムやWiiが壊れたとしても任天堂側は修理を受け付けてくれません。
なお、改造データを受け取ったときに送られた側のセーブデータも壊れることがありますので非常に迷惑です。
特にポケモンなどでは配布ポケモンが受け取れられなくなるなどの被害も出ています。
なので被害に会わないためにもここにまとめておきますね。
まずはポケモンの改造についてまとめてみます。
Wi-Fiを使うとGTSなどで欲しいポケモンを検索して条件に見合ったポケモンで交換ができるという利点もありますが危険な落とし穴があります。
GTSで欲しいポケモンを検索したときに、たまに正規のポケモンに混じって、改造ポケモンが検索結果に出ることがあります。
特に伝説や幻は改造である可能性が高いです。GTSで正規の伝説や幻のポケモンをゲットするのは難しいです。
そのなかで特に注意して欲しいことは、GTSで改造だと思われるレシラムやゼクロムが大量に流出していることです!!
GTS内で確認できる改造レシゼクのステータスは、レシラムのニックネームは「うじむし」、ゼクロムが「ごきぶり」でどちらもLv100で親名が「イカサマ」となっています。
マルスが確認できたのはここまでなのですが、ポケモンのニックネームが明らかに嫌がらせ目的でつけられたものだと判断できます。
それも大量に流出しているらしく、親名も全て同じなので改造だと判断できます。
ゼクレシで検索するとこいつらが出てくることがありますが、交換は絶対にしないでください!!
正規ポケモンと改造ポケモンの見分け方も載せておきます。GTSでポケモンを交換したときに正規か改造か判断できないときにご参考にしてもらえるとうれしいです。
・IDが「00000」
・出会った場所、出会った時のレベルがおかしい(たとえばレシラムの場合は「1番道路で2010年11月19日にレベル100の時に出会った」など)
・普通の特性、夢特性以外の特性を持っている。(ふしぎなまもりミカルゲなど)

・通常では覚えられない技を覚えているなど技の構成が明らかにおかしい。
・固体値やステータスが異常に高い値になっている(攻撃999とか)。もしくは普通にバトルができないほどステータスが異常に低い値になっている。
・ゲットしたボールがマスターボールやプレシャスボール。(伝説や幻、配布ポケモンは正規の可能性も高いが、普通にプレイしただけで何匹も出てくるポケモンに使用されている場合は改造の可能性が高い)
↑に太字で載せてある条件に当てはまったポケモンは間違いなく改造です。惜しいですが逃がしたほうが無難です。
ほかにもケルディオ、メロエッタ、ゲノセクトは正規ではゲットできないポケモンですので明らかに改造です。
1回改造と判断できたポケモンの親(プレイヤー)と同じ親名のポケモンは改造である可能性が高いので交換しないほうが無難です。
次はマリオカートWiiのチーターについてです。
基本的にチーターの仕掛けてくる迷惑行為は2タイプあります。
一つ目は「アイテムボックスをとってもいないのにアイテムを連続で何回も使用してくる」タイプ(アイテム連続乱用型)です。
このタイプはVS、バトルどちらでもよく見られます。
スタートした寸前にアイテムを使っているプレイヤーがいたら、そのプレイヤーはチーターですので警戒してください!
アイテム連続乱用型のチーターが使うアイテムはボム兵やトゲゾーこうらなど強力なものばかりです。
なお、バトルの際にもスターや巨大キノコを何回も連続で使ってくるパターンがあります。これがかなりウザイ。
もう一つのタイプは「ゲスト(たまに本プレイヤー)がスターや巨大キノコ状態(アイテムボックスを取っていないのに連続でやってくる)で逆走し、順位が上の人を攻撃する」タイプ(アイテム乱用逆走型)です。
こちらの行為が見られるのはVSのみです。逆走出来るのはVSの時だけなんですけどねww
こちらもかなりウザイ。ゲストじゃないほうのプレイヤーはゲストが別のプレイヤーを攻撃しているすきに1位になるという不公平な奴です。
でも逆に逆走しているゲスト(本プレイヤー)に当たらなければ問題はないのでアイテム連続乱用型よりも安全かもしれません。
↓に正規プレイヤーとチーターを見分ける方法を載せてみました!!
・スタートしてすぐに(アイテムボックスを取っていない状態で)ボム兵などのアイテムを使う。
・名前にカラーの絵文字や漢字などを使用している。
・レーディングポイントが9999以上。

・名前がわざとらしい名前や適当(じゃましてやる~とかあああああとか)
太字で載せてある条件に当てはまるプレイヤーはチーターです!!見かけたら注意してください!!
ちなみにプレイヤーが急にコースに現れた(ワープした)場合はほとんどがタイムラグの影響ですのでチートではありません。
あまりにも改造ポケモンやチーターなどの被害に会っている人も多いのでマルスがブラックリストを作りました。
ここにはマルスが実際に出会った改造ポケモン(プレイヤー)やチーターも載せますが、皆様のご協力もお願いいたします。
報告は↓の文章をコピペしてコメントにて報告してください。
ちなみに↓の文章はポケモン用です。
・改造ポケモンの種類:
・改造ポケモンのニックネーム:
・改造ポケモンのレベル:
・改造ポケモンの出会った場所:
・改造ポケモンの出会った時のレベル:
・改造ポケモンの特性:
・改造ポケモンのID:
・改造ポケモンの親名:
・追記:(なければ書かなくてもOKです)

マリオカートWii版は↓です。
・プレイヤー(Mii)の名前:
・ゲストの名前:(いなければ「なし」と書いておいてください)
・プレイヤーの地域:
・VSかバトルか:
・レーティングポイント:
・使っていたキャラ:
・使っていたマシン:
・被害情報:(なるべく詳しく)
・追記:(なければ書かなくてもOKです)

なお、交換で手に入れたポケモンが怪しいけど正規か改造かわからない場合はマルスが鑑定して差し上げます。
改造だとわかった場合は親名のプレイヤーをブラックリストに入れさせてもらいます。
↓の文章をコピペしてコメントにて問い合わせてください。返事はなるべく早めにします。
・対象のポケモンの種類:
・対象のポケモンのニックネーム:
・対象のポケモンのレベル:
・対象のポケモンの出会った場所:
・対象のポケモンの出会った時のレベル:
・対象のポケモンの特性:
・対象のポケモンのID:
・対象のポケモンの親名:
・そのポケモンをどこで手に入れたか:(GTSかWi-Fi交換か)
・追記:(なければ書かなくてもOKです)

鑑定についてはマルスにもわからないことがあります。一応ちゃんと調べてから返信するつもりです。
ブラックリストは追記にて載せております。
こちらは改造ポケモンを流出させたプレイヤーやマリオカートWiiにて明らかにチートだと思われる行為をした人を載せています。
たまに更新します。
ポケモン
・改造ポケモンの種類:レシラム・ゼクロム
・改造ポケモンのニックネーム:うじむし(レシラム)・ごきぶり(ゼクロム)
・改造ポケモンのレベル:どちらも100
・改造ポケモンの出会った場所:Nの城
・改造ポケモンの出会った時のレベル:?
・改造ポケモンの特性:ターボブレイズ・テラボルテージ
・改造ポケモンのID:00000
・改造ポケモンの親名:イカサマ
・追記:ワザップに載っていたものを一部転載させてもらいました。

・改造ポケモンの種類:トルネロス
・改造ポケモンのニックネーム:まきぐそ
・改造ポケモンのレベル:100
・改造ポケモンの出会った場所:?
・改造ポケモンの出会った時のレベル:?
・改造ポケモンの特性:?
・改造ポケモンのID:おそらく00000
・改造ポケモンの親名:イカサマ
・追記:上記の改造レシゼクを流出した「イカサマ」と同一人物。GTSでマルス自身が確認。

マリオカートWii
・プレイヤー(Mii)の名前:とんきち
・ゲストの名前:とんきち
・プレイヤーの地域:日本
・VSかバトルか:VS
・レーティングポイント:?
・使っていたキャラ:本プレイヤーはわからなかったが、ゲストはロゼッタ
・使っていたマシン:?
・被害情報:スター状態(連続)でのゲストの逆走

・プレイヤー(Mii)の名前:4ねんせい しょう
・ゲストの名前:なし
・プレイヤーの地域:日本
・VSかバトルか:バトル
・レーティングポイント:?
・使っていたキャラ:ファンキーコング
・使っていたマシン:スタンダートバイクL
・被害情報:アイテムボックスなしでのスター連続。(しかも切れたらまたスターを使う)

皆様の情報もお待ちしております。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 12

There are no comments yet.

純白のマルス

情報提供感謝です(*^_^*)

>tomahawkさん

返事が遅くなりました、連絡ありがとうございます。
情報によると怪しい部分はポケモンの名前がおかしいというところです。
レベルについてはHG/SSの野生のレックウザがLv50みたいですので、正規である可能性もあります。
ただ、名前がですね…。相手が日本製のカードリッジなのはほぼ間違いないので、?????になっているのが引っかかります。
日本⇒海外、もしくはその逆であれば、絵文字の一部が対応していなくて?とでる可能性は多いにありますが、
日本⇒日本であれば、絵文字も対応している筈なのでおかしくなります。
もしかすると、本当に?????というニックネームなのかもしれませんが。(爆)
レベルから見ると、HG/SSでの名前が親名になっていて、BW/BW2での親名が預けたプレイヤーの名前になっているともとれます。
そのため、このレックウザは正規である可能性も高いですが、改造産である可能性もあります。
今の所、完璧には改造産とは決めつけれないのが現状です。

2012/07/24 (Tue) 00:27

tomahawk

改造ポケモンらしきポケモンを見つけました。

改造ポケモンの種類:レックウザ
改造ポケモンのニックネーム:?????
改造ポケモンのレベル:56
改造ポケモンのであった場所:交換していないので不明
改造ポケモンの出会った時のレベル:交換していないので不明
改造ポケモンの特性:交換していないので不明
改造ポケモンの親名:しぇーかあ
改装ポケモンのID:交換していないので不明
追記1:ホワイト2のGTSで確認
追記2:親名が「しぇーかあ」となっていますが、預けた人物が「さんた」となっているので以下のパターンが考えられます。
POKESAVEによる親名の変更。
改造ツール(コードフリーク等)で親名を改ざんした。
2つのソフトを使用した自演か、共犯

2012/07/19 (Thu) 15:22

tomahawk

改造ポケモンの疑惑があります。

改造ポケモンの種類:ディアルガ
改造ポケモンのニックネーム:0615986890
改造ポケモンのレベル:100
改造ポケモンの出会った場所:交換していない為不明
改造ポケモンの出会った時のレベル:交換していない為不明
改造ポケモンの特性:交換していない為不明
改造ポケモンのID:交換していない為不明
改造ポケモンの親名:ARAGON
追記:ハートゴールドのGTSで確認
追記2:住んでいる場所が以下の通り
フランス
ブルターニュ
追記3:改造ポケモンとは関係ないんですけど俺、FC2ID持っていないので出来れば以下のURLの俺のブログにコメントをください。
http://d.hatena.ne.jp/oso_oso/

2012/05/02 (Wed) 17:17

tomahawk

裏IDについて

俺は裏IDの特定にはコードフリークを使っていますが、裏IDの特定が完了したらセーブをしないですぐにゲームを終了していますのでご安心ください。

何かあればhttp://d.hatena.ne.jp/oso_oso/(俺のブログ)に返事をください。

2012/04/18 (Wed) 14:57

純白のマルス

☆コメント返信★

コメント返信です。

>tomahawkさん
情報報告ありがとうございます。ご参考にさせてもらいます。
ID00000は可能なんですか!?乱数調整は自分でも色違いを孵化させるのに使っています(とはいえ、まだまだ初心者でうまくできません・・・)が、ID調整はやったことが無いので気づきませんでした。
別のプレイヤーの裏IDを特定できたら改造だと証明もできると思うのですが・・・。
こうなると改造判定が難しくなってきますね・・・。情報提供感謝します。

2012/04/16 (Mon) 12:55

tomahawk

ID:00000について

トレーナーID:00000は乱数調整というDS本体の時計を利用した方法で作ることが出来るらしいです。
ただし裏IDという物が関わっています。

2012/04/15 (Sun) 14:59

純白のマルス

☆コメント返信★

コメント返信です。

>悪ポケのかっこよさが異常さん
始めまして。管理者の純白のマルスといいます。
Pokeseveですか・・・Wi-Fiでも使えるためかなり厄介なチートですね。
改造ポケはGTSなどでは見た目で判断できず、交換してステータスを見たときにようやく改造だとわかるものの方が多いです。
交換で改造ポケモンを受け取っても自分のデータに影響はないのでそのまま逃がしましょう。
交換するまえにポケモンのステータスやIDを見分けることができたらいいのですが、それは無理なので少し難しいです。
ステータスが攻撃999とか経験地9999999などと変なステータスのポケモンは改造です。
IDが00000や11111、01234や56789などぞろ目や連番になっているIDはほぼ改造だと思っていいでしょう。(連番は通常のIDである可能性もわずかにあります。00000は必ず改造です)
あと、改造しているとわかったならばポケモンの親を見てその親の名前を覚えておきましょう。
GTSでは親名も確認できますし、同一人物が預けているなら改造ポケである可能性がほとんどです。
チーターによっては本当に見分けがつかないような改造ポケを流すような人もいるので迷惑です。
なお、GTSに預けられているポケモンのうち、シェイミ、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクトは100パーセント改造です。
シェイミは野生産でも配布産でも預けられない仕様なので・・・参考に慣れれば嬉しいです。

2012/03/15 (Thu) 14:19

悪ポケのかっこよさが異常

Pokeseve

初投稿です。よろしくお願いします。
とても参考になりました。実は、僕の友達がPokeseveというチートを使ってきます。
Pokeseveはあるラインまでは改造してもwifiに参加できるため、どのように見分ければいいのかわかりまん。見分け方を知っていたら、是非お願いします。

2012/03/15 (Thu) 07:00

純白のマルス

コメント返信♪

コメント返信です♪

>匿名9係さん
初めまして。純白のマルスといいます。
いえ、全ての改造者が悪いと言うわけではなく、Wi-Fiなどで不正な方法で捕まえたポケモンと正規ポケモンと交換したりする卑劣な行為をする人が許せないと言うわけです。
Wi-Fiやワイヤレスにつなげず、1人でやるならば他人に被害を与えないので問題ないんですよ。
貴方がWi-Fiで改造ポケモンを使っているならばやめてもらいたいと思いますが・・・。

2011/01/23 (Sun) 09:48

匿名9係

僕チ-タ-

僕ポケモンで
チート使ってるので、イヤなら無視。
名前:ホク?任天
という名前です。
むかツクなら、悪コメントを。

2011/01/22 (Sat) 20:38

純白のマルス

コメント返信♪♪

コメント返信です♪

>ジョニーデッパさん
久しぶりですね。お元気でしたか?
やっぱり飛行タイプのポケモンはかっこいいのが多いから迷うのもわかります。
確かにアーケオスの特性は厄介ですね。見た目は弱気には見えないのに・・・。
ジョニーさんもケルディオ可愛いと思うのですね!マルスも同じですよ♪
予想ですが、来年の映画で配布される可能性が高いです。配布が楽しみですね♪
Wi-Fiでツタージャを手に入れたのですか!マルスのほうは結構いい交換条件がなくて探すのが大変でした・・・。
ツタージャも可愛いけどポカブも可愛いですよね♪
ちなみにジヘッドがサザンドラに進化するレベルは64です。かなり高いので気長に育てていくといいですよ♪
今回、マルスがブラックリストを作った理由は改造やチートによって被害に会っている方も多いと思い、悪質な改造、チート行為を行うプレイヤーを警戒して欲しいと言う理由で作りました。
本当に改造プレイヤーやチーターはWi-Fiしないで欲しいですね!!
ジョニーさんもポケモンで怪しいポケモンが来た場合は鑑定して差し上げますよ。
ニンテンドークラブには私も入っていますよ♪
任天堂のゲームを買うとポイントがたまるというシステムですね。マルスが買うゲームはほとんど任天堂のものが多いので、ポイントが結構貯まります。
この前は300ポイントを「スーパーマリオギャラクシー2 オリジナルサウンドトラック」に交換してきました♪

2010/11/20 (Sat) 01:00

ジョニーデッパ

久しぶり(*^^)v

久しぶりです~~
 そういえば、前の件、結局3匹とも飛行タイプのポケモンを育てることにしました(笑)
 ただ、アーケオスの特性がやっかいだなぁ・・・特性「弱気」って・・・v-12
 あと、ケルディオめちゃくちゃカワイイ(●^o^●) 早く手持ちに入れたいっすねv-10
 そういえば今日、Wi-Fiで、ツタージャをゲットしましたv-220めちゃくちゃテンション上がったー!!!
一応、改造では、なかったですv-218  ツタージャめちゃカワイイっすよ♪  あと、ポカブが欲しいーー!v-16
 今僕は、サザンドラが欲しくて、ジヘッドを育ててます!!!めちゃかっこよくないっすかっ!?でも、レベルが何で進化するかわからない状態です・・・一応今はレベル55です(笑) まさか、石とかで進化するのかなぁ・・・
 まぁその話は置いといて、このマリカーとポケモンの改造の話、マルスさんまるで、名探偵みたいっすねv-91
 それにしても、改造するなんて迷惑な話ですね・・・改造するなら、Wi-Fiするな!v-412
 
 またまた話は変わるのですが、マルスさんって、ニンテンドークラブに入ってますか???もし、知らないのなら一度調べてみてくださいv-218 ポイント貯めて、色々グッズもらえますよ♪

2010/11/19 (Fri) 23:29

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

Trackback 0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサーリンク:

コンシューマーゲーム色々