3秒でげーむおーばー。

スマートフォンが壊れたorz

2012/11/13
日記 0
かなり寒くなって、日が落ちるのも早くなりましたね。
突然ですが、スマホが故障しました。
いや、本当に前触れなく突然動かなくなってしまったのです。
壊れたのはAndroidのOptimas Xです。今はiPodから更新しています。
こうなった流れは以下。先週の土曜日に壊れてしまいました。
スマホの電池が切れてる…(´・ω・`)
ゲームアプリしたいから充電しながらしよう(^ω^)

充電コードを差して起動…

auの表示→OptimasXのロゴ→暗転→OptimasXのロゴ→暗転→OptimasXのロゴ→…

永久ループ。起動しない、壊れた\(^o^)/
要するに起動してくれなくて永遠に再起動ループを繰り返す状態です。
もちろん電源ボタン等も効かないので、切るにはバッテリーを直接抜くしかありません。
とりあえずauショップへ。自力で不可となると、もうここへ頼るしかありません。
しかし、店員さんでも原因が不明なようで、「以前にもこのような事がありましたか?」と聞かれました。
結局長期修理に出すことへ。内部のデータは初期化されるらしいです…。
アプリデータオワタ\(^o^)/AngryBird全ステージ★3とったのに…。死にたいorz
無事なのはGREEぐらいです。AndroidってiCloudのようなバックアップサービスってあったっけ?
ちなみに電話帳やプロフィール帳等はSDカードにバックアップがとってありました。
修理はいつ終わるかわからないそうで…。今は代わりにSONYのExperiaを使っています。
アプリデータが心残り…。クマベアやAngryBirdのスコアもなくなった…。
話が変わりますが、iOSのみで稼働していた「DragonVale」にAndroid版が登場!
iOS版はデータがGameCenterID(及びAppleID)とデータが紐付けされていますが、Android版ではfacebookアカウントとデータが紐付けされています。
恐らく、iOS版のデータでAndroid版にログインする、もしくはその逆にログインすることはできないと思います。iOS版でもfacebookにログインする事は可能ですが、データの紐付けはされていないみたいなので。
ただ、facebookのアカウントをiOS版・Android版を別々に作り、その2つのアカウントで友達になり、両方アカウントにログインすればジェムを送ったりできるみたいです。
ただ、プレゼントやvisitができるのはAndroid版からのみで、iOS版からはSOSALの所にAndroid版のフレンドの名前すら出ません。
今後のアップデートでiOSからも送れるようになるかもしれませんので、期待しています。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 0

There are no comments yet.

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

日記