3秒でげーむおーばー。

ドラゴンコレクション 進化イベント『星空の階段』で300階達成

2012/09/07
その他オンラインゲーム 0
ドラコレ
ドラコレで開催中のイベント「星空の階段」にて300階まで達成!!
2度も追加あるイベント初めて参加しましたww300階は大変です(^_^;)
最後の報酬はレジェンド進化ジェリー。ただ「流星の天球儀」はコンプがキツイ。
一応コンプはしましたが、攻防回復薬10個で一気に取らないとすぐ取られます。
報酬が報酬なので仕方ないですが、自属性秘宝のみしかでないので、苦労します。
レジェ進化は買ってきたアンゴルモアに使いました。ずっと欲しかったので正直嬉しい♪
しかしアンゴルのレートが前より高いような…多分メルカバーのせいだと…。
純白のマルスのマイぺ(GREEマイペ)⇒http://gree.jp/whitemarth/introduction
~100階までの攻略⇒https://3secondsgameover.com/e/dracolle20120901103156

100~300階の報酬&プレ無し穴無し!流星秘宝について
3日に追加された100~200階、7日に追加の201~300階には流星秘宝が登場
この流星秘宝は落とし穴やプレゼントが不可。そのため、実力が試されます。
流星の双眼鏡とプリズムは全色出るので、楽にコンプできますが、問題は天球儀。
自属性の2色しか出ないため、バトルも激しく、4色集めるのは正直つらいです。
仲間の協力も得ることが不可なため、攻防回復薬で一気に取ることをオススメ。
なお、100~300階の報酬は以下。
120階到達ヘビーレア進化ジェリー(表秘宝コンプ条件)
160階到達プチ進化ジェリー(裏秘宝コンプ条件)
200階到達プチ進化ジェリー+(裏秘宝コンプ)
240階到達プチ進化ジェリー(裏秘宝コンプ)
300階到達レジェンド進化ジェリー(流星秘宝コンプ条件)
レジェンド進化は嬉しいです。300階&流星秘宝コンプ目指して頑張ってください。
もしかすると終盤にはバトルも減ると思います。人が多い中間が一番キツイかと。
ここからはイベント限定秘宝モンスターのネタバレです。

イベント流星秘宝コンプ(流星の双眼鏡・流星のプリズム・流星の天球儀)

炎属性:ショロトル+ 初期攻撃:3800/初期防御:3850 特技:地獄の城 必要魔力16
・モチーフ:アステカの金星の神「Xolotl(ショロトル)」。太陽神ケツァルコアトルの双子の兄でもある。
・説明:ケツァルカトルの双子の兄弟で金星の神。泣き過ぎて目玉は流れ出てしまった。 潜在能力が高い。
森属性:セレーネー+ 初期攻撃4150/初期防御3600 特技:万年杉の城 必要魔力16 
・モチーフ:ギリシャ神話の月の女神「Σελήνη(セレーネー)」。
・説明:大いなる月の女神。月の魔力で、常に生き物 たちに影響を及ぼしている。潜在能力が高い。
水属性:カノープス+ 初期攻撃3600/初期防御4100 特技:竜宮の城 必要魔力16
・モチーフ:ギリシャ神話の老神「カノープス」。鹿はカノープスのシンボルの動物。
・説明:滅多に姿を現さないめでたい老神。その姿を見るだけで長生きができる。潜在能力が高い。
120島目ボス撃破達成レア

水属性:ヘビーレアジェリー 初期攻撃1/初期防御1 特技:無し 必要魔力99 
・モチーフ:ドラコレオリジナル。
・説明:説明:ヘビーレアモンスターを進化させるレアジェリー。
    不滅を願う上昇志向が奇跡を起こす。
備考:合成するとHRを100%の確率で進化させる。
300階目ボス撃破達成レア

炎属性:レジェンド進化ジェリー 初期攻撃7/初期防御7 特技:無し 必要魔力1 
・モチーフ:ドラコレオリジナル。
・説明:レジェンドと呼ばれる存在の真の力を解放するジェリー。
    伝説の中に奇跡を起こす!
・備考:合成すると、レジェンド/真ドラゴンをレジェンド+に進化させる。
今回使った体力1150で回復薬は15個ぐらい。わたあめで助かりました。
次回のイベントはドラジェイベかな?その名にプチイベや幻獣イベが入りそうです。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 0

There are no comments yet.

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

その他オンラインゲーム