ドラゴンコレクション 期間限定イベント『嘆きの森』200kmまで達成
ドラコレで開催中のイベント「嘆きの森」にて200km地点まで達成!!
2012.10.5 洞窟1km~100kmの報酬を追加しました
100階達成順位は6人目。初めての一桁台です。だからってなにが(ぇ
今回は秘宝出にくい(~_~;)裏秘宝コンプしました。
純白のマルスのマイぺ(GREEマイペ)⇒http://gree.jp/whitemarth/introduction
期間限定イベント「嘆きの森」について
今回は、進みながら森を浄化して行くという設定の進行イベントです。
なお100kmまで進めると、岩手県にある森も実際に綺麗にできるため、ある程度連動イベです。
森では「松茸」を拾うことができ、商人達に渡すことで、便利アイテムや秘宝を手に入れれます。
また1kmごとに森の精霊が出てきて、質問に答え、正しければ1個もらえます。
質問は道徳的な質問が殆どですが、中にはドラコレの知識を問う問題も出してきます。
制限時間(1時間ぐらい?)の間ならブラウザバックもOKなので、ネットで調べるのもいいと思います。
レアメダル交換所ではレアメダル1枚で松茸2個と交換も可能です。
なお、松茸と交換できるアイテムは以下の通り。
オススメは進行靴・ガスマスク・秘宝です。
後から後に行くほど、進行率が悪くなっていくので靴・ガスマスクは必須です。
秘宝はバカみたいにドロップ率低いので、できる限り商人との交換で揃えたいです。
時間は長いので、裏秘宝は協力してもらいながら、ゆっくり集めるといいです。
12本ある毒樹を倒せば報酬ゲット。今回はがっかり多めww
報酬は以下に一覧を載せておきます。
なんなの…ランダム報酬嫌なのにルーレットでガチャチケ決めるやつ酷い…。
普通にプチ特技やレア+チケでいいです。こういう無駄なランダム制はいらん
追加にでる光モンスター…レアドラゴンとかひどい…。SRぐらいなら救いがあったのに…。
光ドラゴンに興味のない人は50km地点でやめてしまうのもアリです。
ちなみに+にしても特技はなし。ペンドラゴンが手に入れられなかった人用っぽいです。
ここからはイベント限定モンスターのネタバレです。
100km地点毒樹撃破報酬ヘビーレア+



・炎属性:メタルアポピス+ 初期攻撃:6000/初期防御:9500
特技:竜殺しの毒+ 必要魔力100
・モチーフ:アポピス+ヘビーレアなので名前の前に「メタル」付き。
・説明:光り輝くメタルボディの大蛇。その不死性はもはや完全なものとなった。潜在能力が高い。
・森属性:メタルザッハーク+ 初期攻撃6000/初期防御9500
特技:竜殺しの毒+ 必要魔力100
・モチーフ:ザッハーク+ヘビーレアなので名前の前に「メタル」付き。
・説明:光り輝くメタルボディの蛇の王。
凶悪な蛇は善悪問わず敵対者に噛み付く。潜在能力が高い。
・森属性:メタルラミア+ 初期攻撃6000/初期防御9500
特技:竜殺しの毒+ 必要魔力100
・モチーフ:ラミア+ヘビーレアなので名前の前に「メタル」付き。
・説明:光り輝くメタルボディの蛇娘。
奏でる口笛は澄んだ金管楽器にも勝る音色。潜在能力が高い。
イベント表秘宝コンプ(松ぼっくり・もみじ・コスモス)



・炎属性:サムパーティ 初期攻撃:3000/初期防御:3000 特技:毒の熱風+ 必要魔力16
・モチーフ:ラーマーヤナに登場する鳥の王「Sampāti(サムパーティ)」。
・説明:天に昇ろうとした鳥の王。
一度は太陽に焼かれて翼を失ったが、みごと復活をとげ、再び天を目指す。
・森属性:カッツェンヴァイト 初期攻撃3250/初期防御2750 特技:毒の森+ 必要魔力16
・モチーフ:ドイツの民間伝承に出てくるモンスター「カッツェンヴァイト」。
・説明:深い森に潜む恐怖のモンスター。しなやかな体と美しい体毛を持ち
怪しく光る眼で森を見渡し迷い込んだ人間を襲う。
・水属性:スカフノフ 初期攻撃2800/初期防御3250 特技:毒の霧+ 必要魔力16
・モチーフ:ネイティブアメリカンの民間伝承のカメの怪物「スカフノフ」。
・説明:深い川や湖に潜む巨大なカメ。
ドゥーノンガエスが獲物を捕えるのを手助けする。
イベント裏秘宝コンプ(根絶の松ぼっくり・根絶のもみじ・根絶のコスモス)



・炎属性:石華サムパーティ 初期攻撃:3750/初期防御:3800 特技:鋼殺しの呪い+ 必要魔力22
・モチーフ:サムパーティ+裏秘宝コンプモンスにつく冠名「石華」。
・説明:長い年月を経て石化した鳥の王。
強化された翼は高熱に耐え、二度と太陽に焼かれることはない。
・森属性:硬玉カッツェンヴァイト 初期攻撃3500/初期防御4000 特技:王封じの奈落+ 必要魔力22
・モチーフ:カッツェンヴァイト+裏秘宝コンプモンスにつく冠名「硬玉」。
・説明:洞窟で時を過ごして石化した恐怖のモンスター。
硬くも柔らかくもできる体毛で生物を襲う。
・水属性:岩礁スカフノフ 初期攻撃3500/初期防御4000 特技:竜の息+ 必要魔力22
・モチーフ:スカフノフ+裏秘宝コンプモンスにつく冠名「岩礁」。
・説明:地底湖に潜み石化した巨大なカメ。
ドゥーノンガエスが狩りをする手伝いをする。
50km・150km地点毒樹撃破達成レア


水属性:プチ特技スイーツ 初期攻撃1/初期防御1 特技:無し 必要魔力111
・モチーフ:ドラコレオリジナル。
・説明:モンスターが持つ特技を少し成長させるプチ珍味スイーツ。
小さなプライドを満たすためにジェニーが多めに必要。
備考:合成するとモンスターの持つ特技を1段階上げる。
水属性:プチ特技スイーツ+ 初期攻撃2/初期防御2 特技:無し 必要魔力222
・モチーフ:ドラコレオリジナル。
・説明:モンスターが持つ特技をもう少し成長させるプチ珍味スイーツ。
隠し味が効いているけど合成費用が多めに必要。
備考:合成するとモンスターの持つ特技を2段階上げる。
200km地点毒樹撃破達成レア

・森属性:特技スイーツ 初期攻撃1/初期防御1 特技:無し 必要魔力333
・モチーフ:ドラコレオリジナル。
・説明:説明:モンスターが持つ特技を成長させる力を秘めた珍味スイーツ。
非常に気位が高く、合成には沢山のジェニーが必要。
・備考:合成すると、モンスターの持つ特技を3段階上げる。
洞窟50km地点毒樹撃破達成報酬

・水属性:特技吸うジェリー+ 初期攻撃1/初期防御1 特技:無し 必要魔力99
・モチーフ:ドラコレオリジナル。ジェリー系+ビーカー。
・説明:あらゆる特技を吸いとる力を持つジェリー。
吸いとった後は「特技吸ったジェリー」になる。
特技を吸いとられたモンスターは消滅せず特技レベルが1に戻る。
・備考:合成するとそのモンスターの特技をそのまま吸える。さらに特技を移したいモンスターに「特技吸ったジェリー」を合成すると特技を移せる。
普通の特技吸うジェリーと違うのは、吸った対象のモンスターが☆1で残ること。
洞窟100km地点毒樹撃破達成レア

・光属性:洞泉龍 初期攻撃2000/初期防御2500 特技:無し 必要魔力16
・モチーフ:岩手県岩泉町・葛巻町の龍泉洞の龍の言い伝えから。
・説明:森の奥で聖なる泉を護っていた龍。龍が飛び立った跡が洞になったという。
今回のヘビーレア+はみんな蛇モチーフのRモンスターが元になっているっぽい。
最終の光モンスターは新規記事ではなく、この記事を更新しました。
スポンサーリンク:
2012.10.5 洞窟1km~100kmの報酬を追加しました
100階達成順位は6人目。初めての一桁台です。だからってなにが(ぇ
今回は秘宝出にくい(~_~;)裏秘宝コンプしました。
純白のマルスのマイぺ(GREEマイペ)⇒http://gree.jp/whitemarth/introduction
期間限定イベント「嘆きの森」について
今回は、進みながら森を浄化して行くという設定の進行イベントです。
なお100kmまで進めると、岩手県にある森も実際に綺麗にできるため、ある程度連動イベです。
森では「松茸」を拾うことができ、商人達に渡すことで、便利アイテムや秘宝を手に入れれます。
また1kmごとに森の精霊が出てきて、質問に答え、正しければ1個もらえます。
質問は道徳的な質問が殆どですが、中にはドラコレの知識を問う問題も出してきます。
制限時間(1時間ぐらい?)の間ならブラウザバックもOKなので、ネットで調べるのもいいと思います。
レアメダル交換所ではレアメダル1枚で松茸2個と交換も可能です。
なお、松茸と交換できるアイテムは以下の通り。
安全靴(N~SL) | 最初から登場(商人全員) | 進行率をアップさせる |
スコップ(N~SL) | 最初から登場(男性商人) | ジェニーの獲得率をアップさせる |
ゴーグル(炎・森・水、N~SL) | 最初から登場(商人ランダム?) | 各属性のモンスターが出やすくなる |
ガスマスク(N~SL) | 100km以降登場(商人全員) | 体力の消費を抑える |
ピッケル(N~SL) | 洞窟1km以降(男性商人) | レアメダルのドロップ率を上げる |
秘宝(表) | 最初から登場(女性・老人商人) | 表秘宝をゲットできる(全種類全色3個) |
秘宝(裏) | 表コンプ後、50km以降(女性・老人商人) | 裏秘宝をゲットできる(全種類全色25個) |
三色スイーツ・Gジェリー | 表・裏とも秘宝をコンプ(商人全員) | Gジェリー・スイーツをゲットできる(全種類10個) |
後から後に行くほど、進行率が悪くなっていくので靴・ガスマスクは必須です。
秘宝はバカみたいにドロップ率低いので、できる限り商人との交換で揃えたいです。
時間は長いので、裏秘宝は協力してもらいながら、ゆっくり集めるといいです。
12本ある毒樹を倒せば報酬ゲット。今回はがっかり多めww
報酬は以下に一覧を載せておきます。
25km地点毒樹撃破 | モンスダスチケット(初心者) |
50km地点毒樹撃破 | プチ特技スイーツ |
75km地点毒樹撃破 | モンスダスチケット (ランダム) |
100km地点毒樹撃破 | 自属性限定ヘビーレア+ |
125km地点毒樹撃破 | モンスダスチケット (ランダム) |
150km地点毒樹撃破 | プチ特技スイーツ+ (表秘宝コンプ条件) |
175km地点毒樹撃破 | モンスダスチケット (ランダム) |
200km地点毒樹撃破 | 特技スイーツ (裏秘宝コンプ条件) |
洞窟25km地点毒樹撃破 | モンスダスチケット(ランダム) |
洞窟50km地点毒樹撃破 | 特技吸うジェリー+ (裏秘宝コンプ条件) |
洞窟75km地点毒樹撃破 | モンスダスチケット(ランダム) |
洞窟100km地点毒樹撃破 | 洞泉龍(R)(裏秘宝コンプ条件) |
普通にプチ特技やレア+チケでいいです。こういう無駄なランダム制はいらん

追加にでる光モンスター…レアドラゴンとかひどい…。SRぐらいなら救いがあったのに…。
光ドラゴンに興味のない人は50km地点でやめてしまうのもアリです。
ちなみに+にしても特技はなし。ペンドラゴンが手に入れられなかった人用っぽいです。
ここからはイベント限定モンスターのネタバレです。
100km地点毒樹撃破報酬ヘビーレア+



・炎属性:メタルアポピス+ 初期攻撃:6000/初期防御:9500
特技:竜殺しの毒+ 必要魔力100
・モチーフ:アポピス+ヘビーレアなので名前の前に「メタル」付き。
・説明:光り輝くメタルボディの大蛇。その不死性はもはや完全なものとなった。潜在能力が高い。
・森属性:メタルザッハーク+ 初期攻撃6000/初期防御9500
特技:竜殺しの毒+ 必要魔力100
・モチーフ:ザッハーク+ヘビーレアなので名前の前に「メタル」付き。
・説明:光り輝くメタルボディの蛇の王。
凶悪な蛇は善悪問わず敵対者に噛み付く。潜在能力が高い。
・森属性:メタルラミア+ 初期攻撃6000/初期防御9500
特技:竜殺しの毒+ 必要魔力100
・モチーフ:ラミア+ヘビーレアなので名前の前に「メタル」付き。
・説明:光り輝くメタルボディの蛇娘。
奏でる口笛は澄んだ金管楽器にも勝る音色。潜在能力が高い。
イベント表秘宝コンプ(松ぼっくり・もみじ・コスモス)



・炎属性:サムパーティ 初期攻撃:3000/初期防御:3000 特技:毒の熱風+ 必要魔力16
・モチーフ:ラーマーヤナに登場する鳥の王「Sampāti(サムパーティ)」。
・説明:天に昇ろうとした鳥の王。
一度は太陽に焼かれて翼を失ったが、みごと復活をとげ、再び天を目指す。
・森属性:カッツェンヴァイト 初期攻撃3250/初期防御2750 特技:毒の森+ 必要魔力16
・モチーフ:ドイツの民間伝承に出てくるモンスター「カッツェンヴァイト」。
・説明:深い森に潜む恐怖のモンスター。しなやかな体と美しい体毛を持ち
怪しく光る眼で森を見渡し迷い込んだ人間を襲う。
・水属性:スカフノフ 初期攻撃2800/初期防御3250 特技:毒の霧+ 必要魔力16
・モチーフ:ネイティブアメリカンの民間伝承のカメの怪物「スカフノフ」。
・説明:深い川や湖に潜む巨大なカメ。
ドゥーノンガエスが獲物を捕えるのを手助けする。
イベント裏秘宝コンプ(根絶の松ぼっくり・根絶のもみじ・根絶のコスモス)



・炎属性:石華サムパーティ 初期攻撃:3750/初期防御:3800 特技:鋼殺しの呪い+ 必要魔力22
・モチーフ:サムパーティ+裏秘宝コンプモンスにつく冠名「石華」。
・説明:長い年月を経て石化した鳥の王。
強化された翼は高熱に耐え、二度と太陽に焼かれることはない。
・森属性:硬玉カッツェンヴァイト 初期攻撃3500/初期防御4000 特技:王封じの奈落+ 必要魔力22
・モチーフ:カッツェンヴァイト+裏秘宝コンプモンスにつく冠名「硬玉」。
・説明:洞窟で時を過ごして石化した恐怖のモンスター。
硬くも柔らかくもできる体毛で生物を襲う。
・水属性:岩礁スカフノフ 初期攻撃3500/初期防御4000 特技:竜の息+ 必要魔力22
・モチーフ:スカフノフ+裏秘宝コンプモンスにつく冠名「岩礁」。
・説明:地底湖に潜み石化した巨大なカメ。
ドゥーノンガエスが狩りをする手伝いをする。
50km・150km地点毒樹撃破達成レア


水属性:プチ特技スイーツ 初期攻撃1/初期防御1 特技:無し 必要魔力111
・モチーフ:ドラコレオリジナル。
・説明:モンスターが持つ特技を少し成長させるプチ珍味スイーツ。
小さなプライドを満たすためにジェニーが多めに必要。
備考:合成するとモンスターの持つ特技を1段階上げる。
水属性:プチ特技スイーツ+ 初期攻撃2/初期防御2 特技:無し 必要魔力222
・モチーフ:ドラコレオリジナル。
・説明:モンスターが持つ特技をもう少し成長させるプチ珍味スイーツ。
隠し味が効いているけど合成費用が多めに必要。
備考:合成するとモンスターの持つ特技を2段階上げる。
200km地点毒樹撃破達成レア

・森属性:特技スイーツ 初期攻撃1/初期防御1 特技:無し 必要魔力333
・モチーフ:ドラコレオリジナル。
・説明:説明:モンスターが持つ特技を成長させる力を秘めた珍味スイーツ。
非常に気位が高く、合成には沢山のジェニーが必要。
・備考:合成すると、モンスターの持つ特技を3段階上げる。
洞窟50km地点毒樹撃破達成報酬

・水属性:特技吸うジェリー+ 初期攻撃1/初期防御1 特技:無し 必要魔力99
・モチーフ:ドラコレオリジナル。ジェリー系+ビーカー。
・説明:あらゆる特技を吸いとる力を持つジェリー。
吸いとった後は「特技吸ったジェリー」になる。
特技を吸いとられたモンスターは消滅せず特技レベルが1に戻る。
・備考:合成するとそのモンスターの特技をそのまま吸える。さらに特技を移したいモンスターに「特技吸ったジェリー」を合成すると特技を移せる。
普通の特技吸うジェリーと違うのは、吸った対象のモンスターが☆1で残ること。
洞窟100km地点毒樹撃破達成レア

・光属性:洞泉龍 初期攻撃2000/初期防御2500 特技:無し 必要魔力16
・モチーフ:岩手県岩泉町・葛巻町の龍泉洞の龍の言い伝えから。
・説明:森の奥で聖なる泉を護っていた龍。龍が飛び立った跡が洞になったという。
今回のヘビーレア+はみんな蛇モチーフのRモンスターが元になっているっぽい。
最終の光モンスターは新規記事ではなく、この記事を更新しました。
- 関連記事
-
-
ドラゴンコレクション ドラゴンイヤー終了記念イベント「闇竜の要塞」!
-
ドラゴンコレクション 進化イベント『氷海の柱』100島目達成!!
-
ドラゴンコレクション ドラジェイベント『ジュデッカの時牢』100階達成!! 11/5追加2週目100階達成
-
ドラゴンコレクション 『秋のママンまつり2012』開催中!
-
ドラゴンコレクション 期間限定イベント『嘆きの森』200kmまで達成
-
ドラゴンコレクション 進化イベント『星空の階段』で300階達成
-
ドラゴンコレクション 進化イベント『星空の階段』100階到達!
-
ドラゴンコレクション バトルイベント『亡霊の鏡』開催中!
-
ドラゴンコレクション 期間限定イベント「冥海の柱」境界の島達成
-
ドラゴンコレクション 期間限定イベント「ドラゴンのたまご」開催中
-
ドラゴンコレクション 期間限定イベント「アンテノラの大穴」、深溝の底到達!!
-