駅メモ! フレームアームズ・ガールコラボ立川散策
駅メモ!で開催中の「フレームアームズ・ガール」コラボのでんこを受け取るために立川に行ってきました。
横浜に行ったり立川に行ったりで今週は少し忙しかったです。歩数も凄いことになってそう。
期限は8月31日15時まで、立川駅から歩いて行ける距離にあるのは10スポットです。昭和記念公園は行けなくはない距離だとは思いますが、徒歩で行くのは少し大変です。正直なところ、昭和記念公園だけは西武拝島線の武蔵砂川駅から行くのをオススメします(青梅線西立川駅からは遠いです)。私は今回は断念しました
昭和記念公園を除く立川周辺のスポットを埋めるだけでも2~3時間はかかるので結構大変です。一応、平日昼なら高松駅に無料レンタサイクルがあるらしいので、自転車を使うのも手。
立川周辺以外では多摩動物公園駅、コトブキヤ秋葉原館店、コトブキヤ大阪日本橋店がスポットになっていますが、こちらはいずれもスペガチャチケットがもらえます。
ちなみに、駅がスポットになっているミッションはレーダーやシャル砲によるアクセスでは達成にならないので注意。


マテリア姉妹はアンチディフェンダー/アタッカーかつスキル時間も長いので使いやすい?しぐれとみことの恩恵を受けられるのも優秀な点かも。
立川周辺を歩いてきたので感想+写真を載せます。
立川駅へのアクセスは場所によっては立川北駅判定になることがあるので注意。直接アクセスしないと轟雷をもらえないので、レーダーは使わずに立川駅判定になる場所まで移動。
きつかったのはいなげや・立川栄町店。最寄りの駅が立飛駅か高松駅になるのですがそこから1km近く歩かないとたどり着けないので大変でした。
立川市役所も高松駅から600m程歩くので、これらのスポットは高松駅か立飛駅まで多摩モノレールに乗ることをオススメします。
残りのスポットは立川駅から歩いて10~15分ほどで行けるのでそれほど大変ではありませんでした。
いなげやと立川市役所から帰るときに乗った多摩モノレール君。

一応、多摩動物公園も多摩モノレールで行くことが出来るので、ついでに行くのもアリだと思います。
立川伊勢丹。ここもスポットになっていて、アクセスでイエローライセンスをもらえます。

ライセンスのためにわざわざ寄るには立川駅から離れていますが、徒歩で高松駅まで行くついでに。
諏訪神社。ここでマテリアクロを受け取りました。

ここも若干立川駅から離れていますが、線路を目安に行くと迷子になりにくいです。
© Mobile Factory, Inc. ©駅メモ!プロジェクト
スポンサーリンク:
横浜に行ったり立川に行ったりで今週は少し忙しかったです。歩数も凄いことになってそう。
期限は8月31日15時まで、立川駅から歩いて行ける距離にあるのは10スポットです。昭和記念公園は行けなくはない距離だとは思いますが、徒歩で行くのは少し大変です。正直なところ、昭和記念公園だけは西武拝島線の武蔵砂川駅から行くのをオススメします(青梅線西立川駅からは遠いです)。私は今回は断念しました

昭和記念公園を除く立川周辺のスポットを埋めるだけでも2~3時間はかかるので結構大変です。一応、平日昼なら高松駅に無料レンタサイクルがあるらしいので、自転車を使うのも手。
立川周辺以外では多摩動物公園駅、コトブキヤ秋葉原館店、コトブキヤ大阪日本橋店がスポットになっていますが、こちらはいずれもスペガチャチケットがもらえます。
ちなみに、駅がスポットになっているミッションはレーダーやシャル砲によるアクセスでは達成にならないので注意。


・FA:G No.1 轟雷 (立川駅アクセスで入手)
タイプ:ディフェンダー
スキル:アサルトアタック
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中は被ダメージ軽減、与ダメージ増加、バッテリー使用不可。発動から1時間経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに4時間の休息が必要。
・FA:G No.2 スティレット (オニ公園で入手)
タイプ:アタッカー
スキル:ハイスピードアタック
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中は与ダメージ-30%、確率で2回連続アクセス。発動から30分経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに2時間の休息が必要。
・FA:G No.3 バーゼラルド (いなげや・立川栄町店で入手)
タイプ:トリックスター
スキル:オールウェポンシステム
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中は確率で相手の体力を強制的に0にする(いちほにも効果アリ)。発動から12分経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに3時間の休息が必要。
・FA:G No.4 迅雷 (オリオン書房ノルテ店で入手)
タイプ:トリックスター
スキル:分身戦法
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中は与ダメージ+20%、確率で相手のスキル(アクセスされたでんこ自身が持っているスキルのみ)無効化。発動から30分経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに3時間の休息が必要。
・FA:G No.5 マテリア シロ (立川まんがぱーくで入手)
タイプ:アタッカー
スキル:ブレイドダンス
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中はアクセスした相手のでんこがディフェンダーだった時に与ダメージ+32%、相手のスキル(アクセスされたでんこ自身が持っているスキルのみ)無効化。発動から2時間経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに2時間の休息が必要。
・FA:G No.6 マテリア クロ (諏訪神社で入手)
タイプ:ディフェンダー
スキル:ウェポンブレイク
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中はアクセスした相手のでんこがアタッカーだった時に与ダメージ+?%、相手のスキル(アクセスされたでんこ自身が持っているスキルのみ)無効化。発動から2時間経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに2時間の休息が必要。
・FA:G No.7 アーキテクト (立川けやき座で入手)
タイプ:トリックスター
スキル:ブレイドダンス
アクションボタンを押すと発動し、フレームアームズ・ガールのでんこのいずれかのスキル発動。発動から30分後にスキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに4時間の休息が必要。
・FA:G No.8 フレズヴェルグ (壽屋本社で入手)
タイプ:アタッカー
スキル:T・T・Cスラッシュ
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中はアクセス時に相手に追加で固定ダメージを与える。発動から30分でスキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに3時間の休息が必要。
ラッピング
・雷轟 改(昭和記念公園で入手)
・フレズヴェルグ・アーテル(立川市役所で入手)
多くのでんこがスキル終了時にリブートしてしまうので、長時間の駅保持には向きませんね。タイプ:ディフェンダー
スキル:アサルトアタック
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中は被ダメージ軽減、与ダメージ増加、バッテリー使用不可。発動から1時間経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに4時間の休息が必要。
・FA:G No.2 スティレット (オニ公園で入手)
タイプ:アタッカー
スキル:ハイスピードアタック
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中は与ダメージ-30%、確率で2回連続アクセス。発動から30分経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに2時間の休息が必要。
・FA:G No.3 バーゼラルド (いなげや・立川栄町店で入手)
タイプ:トリックスター
スキル:オールウェポンシステム
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中は確率で相手の体力を強制的に0にする(いちほにも効果アリ)。発動から12分経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに3時間の休息が必要。
・FA:G No.4 迅雷 (オリオン書房ノルテ店で入手)
タイプ:トリックスター
スキル:分身戦法
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中は与ダメージ+20%、確率で相手のスキル(アクセスされたでんこ自身が持っているスキルのみ)無効化。発動から30分経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに3時間の休息が必要。
・FA:G No.5 マテリア シロ (立川まんがぱーくで入手)
タイプ:アタッカー
スキル:ブレイドダンス
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中はアクセスした相手のでんこがディフェンダーだった時に与ダメージ+32%、相手のスキル(アクセスされたでんこ自身が持っているスキルのみ)無効化。発動から2時間経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに2時間の休息が必要。
・FA:G No.6 マテリア クロ (諏訪神社で入手)
タイプ:ディフェンダー
スキル:ウェポンブレイク
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中はアクセスした相手のでんこがアタッカーだった時に与ダメージ+?%、相手のスキル(アクセスされたでんこ自身が持っているスキルのみ)無効化。発動から2時間経過で強制的にリブート&スキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに2時間の休息が必要。
・FA:G No.7 アーキテクト (立川けやき座で入手)
タイプ:トリックスター
スキル:ブレイドダンス
アクションボタンを押すと発動し、フレームアームズ・ガールのでんこのいずれかのスキル発動。発動から30分後にスキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに4時間の休息が必要。
・FA:G No.8 フレズヴェルグ (壽屋本社で入手)
タイプ:アタッカー
スキル:T・T・Cスラッシュ
アクションボタンを押すと発動。スキル発動中はアクセス時に相手に追加で固定ダメージを与える。発動から30分でスキル効果消滅。一度使うと次に使用するまでに3時間の休息が必要。
ラッピング
・雷轟 改(昭和記念公園で入手)
・フレズヴェルグ・アーテル(立川市役所で入手)
マテリア姉妹はアンチディフェンダー/アタッカーかつスキル時間も長いので使いやすい?しぐれとみことの恩恵を受けられるのも優秀な点かも。
立川周辺を歩いてきたので感想+写真を載せます。
立川駅へのアクセスは場所によっては立川北駅判定になることがあるので注意。直接アクセスしないと轟雷をもらえないので、レーダーは使わずに立川駅判定になる場所まで移動。
きつかったのはいなげや・立川栄町店。最寄りの駅が立飛駅か高松駅になるのですがそこから1km近く歩かないとたどり着けないので大変でした。
立川市役所も高松駅から600m程歩くので、これらのスポットは高松駅か立飛駅まで多摩モノレールに乗ることをオススメします。
残りのスポットは立川駅から歩いて10~15分ほどで行けるのでそれほど大変ではありませんでした。
いなげやと立川市役所から帰るときに乗った多摩モノレール君。

一応、多摩動物公園も多摩モノレールで行くことが出来るので、ついでに行くのもアリだと思います。
立川伊勢丹。ここもスポットになっていて、アクセスでイエローライセンスをもらえます。

ライセンスのためにわざわざ寄るには立川駅から離れていますが、徒歩で高松駅まで行くついでに。
諏訪神社。ここでマテリアクロを受け取りました。

ここも若干立川駅から離れていますが、線路を目安に行くと迷子になりにくいです。
© Mobile Factory, Inc. ©駅メモ!プロジェクト