3秒でげーむおーばー。
※当ブログには広告が含まれております。

駅メモ! アタッカーまとめ

2017/08/28
駅メモ! 9
駅メモ!
今回は駅メモ!のでんこのうち、アタッカータイプのでんこについてまとめました。
アタッカーは他のタイプのでんこに比べてAPが高い代わりにHPが低い傾向にあり、スキルも自身のATKを上げるか駅を奪いやすくなるものになっています。
駅を奪いやすいので初心者でも使いやすい代わりに、長時間の保持には向かないので防御面はサポーターに補ってもらう必要があります。
しぐれのスキルはアタッカーの与ダメージを減らすというものなので、アタッカーをメインに使いたい場合はしぐれを編成内に入れておくことをオススメします。
スキル効果の詳しい値等の一部情報は【駅メモ!】ステーションメモリーズ!情報wiki様を参考にさせていただいています。
前提としてスキルレベルはLv5=SLv1、Lv15=SLv2、Lv30=SLv3、Lv50=SLv4、Lv60=SLv5、Lv70=SLv6、Lv80=SLv7と上がっていきます。ガチャでダブっていない場合はSLv4までしか上げれないので、詳しい効果値についてはSLv1とSLv4とSLv7のみ載せています。

評価について
★★★★★…
使いやすくて強い。手に入れたら優先的に育てたいでんこ。
(りんごほこねレーノニナねも)
★★★★☆…★5程ではないが、活躍の場が多くなりやすいでんこ。
(さやイムラもみじあけひみつるナギサゆのかなる、、あまねつばさシキネせいらん)
★★★☆☆…癖が強めなでんこ。活躍できるかどうかはプレイヤーの環境次第。
(レンリオナハルそらさいかノアみなもめぐる)
★★☆☆☆…使いにくいでんこ。メインで使うには愛が必要かも。
(メロひめ)
★☆☆☆☆…ピーキーすぎるでんこ。特定の場面では強いけど…。
(該当なし)

評価基準について
当ブログでは純粋な効果値よりも汎用性・独自性・使いやすさを重視しております。私見が多分に含まれている点を予めご了承ください。
発動確率が低い・属性統一が必須・特定のでんこのみが対象といった発動条件が厳しいスキルほど効果量が高くはなる傾向はありますが、ここでは汎用性と使いやすさを重視しているが故に評価が低くなる傾向があります。そのため、★が多いほど強力というよりかはオールマイティに使える(逆に★が少ないほど工夫が必要だったりピーキーだったりするけれども環境さえ合っていれば強い)でんこと思っていただいてOKです。
また、個人的に駅メモ!は移動しながらのプレイがメインだと思っているのもあって、多様な相手とぶつかることを前提に状況を問わず安定して使える方が便利と考えております。そういう考え方で評価を付けているので、特定の駅を1vs1で取り合うのを重視している人であればまた違う評価になるかと思います。
また、星の数についてはラッピングやバージョンアップの存在は考慮しておりません。ただし総評でオススメのラッピング等について言及することはあります。
最後に、★1は使える場面が相当限られると思った場合にしか付けていません。明確な上位互換がいたり・効果の割に発動機会が少なすぎると判断した時ぐらいです。
元も子も無いことを言うと、どのでんこも一長一短あるので見た目なり性格なりスキルなり気に入った子を使えばOKです。一番楽しいのは愛でプレイ。

No.2 為栗メロ (しでぐり・メロ)

おバカさん。破壊的に自由でエキセントリックな言動でまわりを驚愕させるでんこ。
勉強も運動もまるでできないが驚異的な運の持ち主。
・元ネタ:JR飯田線/為栗駅(長野県)+国鉄ED30形電気機関車(東急移籍後の塗装?)(画像検索)
・誕生日:7月15日
・属性:eco
・スキル:きゃのんぱんち (SLv7時:すーぱーぎがとんぱんち)
自身が攻撃した時に確率で相手をふっとばす。効果はフットバースを使った時と同じ。
スキルレベルが上がると発動率が上がっていく。
(SLv1時…1%、SLv4時…1.6%、SLv7時…2.5%)
・オススメ度:★★☆✩☆
最初に選べるでんこの1人。
スキルが発動すればフットバースを使った時と同様の効果を得られるため、運が良ければこちらのレベルが低くて相手がガチガチに固めていたとしてもリンクできる可能性があるでんこ。
しかし発動率があまりにも低いため、スキルを発動している様子はなかなかお目にかかれない。スキルが発動したかどうかわかりにくいのを利用してフットバースを使うのもありかも。
ラッピング(スーツなど)でスキル発動率を上げることはできるので、頑張れば活用できるスキルになることにはなる。

No.8 天下さや (てんが・さや)

非常に男勝りで姉御肌。筋脳武闘派で考える前に真正面からぶつかっていく性格。
ヤンキーっぽい言動で粗暴に見えるが仲間に対する思いやりは人一倍強い。
・元ネタ:南海電気鉄道本線/天下茶屋駅(大阪府)+南海50000系電車(「ラピート」)(画像検索)
・誕生日:9月4日
・属性:cool
・スキル:なし
・オススメ度:★★★★☆
スキルを持たない代わりに素のAPが高い(最大でAP416)。
純粋にAPが高く癖がないので使いやすい。代わりにHPは最大でも256と低め。
相手のDEF上昇によって軽減されてしまう量も結構大きくなってしまう点には注意(「こちらの素AP×(こちらのATK上昇率-相手のDEF上昇率)」という式でダメージが計算されるため)。

No.15 鹿沼りんご (かぬま・りんご)

自分が誰より一番かわいいと信じて疑わない。
猛烈に出たがりのくせ面倒を起こすとってもめんどくさい娘。
一人でいるところを覗きみるとキャラを演じることに疲れてため息をついているとかいないとか……。
・元ネタ:JR日光線/鹿沼駅(栃木県)+JR東日本253系(「日光」)(画像検索)
・誕生日:6月4日
・属性:heat
・スキル:夜更かしはお肌の敵 (SLv7時:太陽の輝きりんごのために)
朝~昼の間(6時~18時)はりんご自身のATKが上昇するが、夜の間(18時~5時)は受けるダメージ量が増える(DEF-30%)。
スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+8%、SLv4時…+23%、SLv7時…+38%)
・オススメ度:★★★★★
動きやすい日中にATKが上がる上に確定発動というかなり強力なスキルを持っている。
対になるレーノと比べると上昇率が控えめに見えるものの、ゲームバランス的にはレーノがやり過ぎなだけでりんごぐらいが適正だと思うこの頃。
夜は被ダメージが増えるという弱点があるため、昼はりんご・夜はレーノと使い分けるのがオススメ。

No.19 美唄イムラ (びばい・イムラ)

耐寒性・耐雪性に優れたでんこ。
武士のような思想を持っている古風な娘。
その反面世間の常識には疎く、天然なところアリ。
刀は物騒だとよく駅員に取り上げられます。
・元ネタ:JR函館本線/美唄駅(北海道)+JR北海道789系電車1000番台(「スーパーカムイ」)(画像検索)
・誕生日:10月1日
・属性:eco
・スキル:紫電一閃 (SLv7時:画竜点睛)
スキルアクションボタンを押すと発動、15分間イムラ自身のATKを上昇させるが攻撃する度にHPが半分になる。
クールタイムは1時間。スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…20%、SLv4時…+35%、SLv7時…+50%)
・オススメ度:★★★★☆
継続時間は15分と短いものの上昇率が高く強力なスキル持ち。好きなタイミングで即時に最大限で効果を発揮できるのも強み。
HPが半分になるというデメリットのせいでバッテリーを使う量が結構多くなりがちかつ回復する前に攻撃されるとリブートされやすいという弱点があるものの、このATK上昇率はシンプルに魅力的。

No.22 巽レン (たつみ・レン)

大阪育ちのでんこ。
気が強く思ったことは何でも口にするなど少々ガサツなところがある典型的関西人。
ドケチで金にうるさい面があるが人情味に溢れついついマスターに力を貸してしまう。
・元ネタ:大阪市営地下鉄千日前線/北巽駅&南巽駅(大阪府)+大阪市交通局25系電車(画像検索)
・誕生日:4月16日
・属性:heat
・スキル:こけおどし (SLv7時:はったりかましまくり)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間レンがアクセスした時に相手のでんこが持つスキルを無効化する。
無効化されるスキルはチェックインを受けたでんこ自身が持つもののみで、サポーターのスキルなどは無効化されない。
クールタイムは1時間30分。スキルレベルが上がると効果時間が延びていく。
(SLv1時…10分、SLv4時…25分、SLv7時…40分)
・オススメ度:★★★☆☆
ディフェンダーややちよなどの一部のトリックスターのスキルを無効化できるため使いどころは結構ある。
ただし相手の編成内効果までは無効化されないため、サポーターのスキルを使われていると結局防がれ切られてしまうことも多い。加えて自分の攻撃力を上げるスキルではないので、相手がディフェンダーとか防御型トリックスターでなければスキルが無いのと一緒になるため火力不足に感じがち。
攻撃力を補いたいならレイカカノンのスキルを組み合わせよう。またはちとせと併用することでサポーターを剥がしつつメインのでんこのスキルも封じることができるようになる。

No.26 新百合ほこね (しんゆり・ほこね)

いつも明るく元気なお姉さん。
世界で一番大切な妹の前ではただの変態に豹変する。
ライバルは妹のぬいぐるみ「タイソン」くん
・元ネタ:小田急小田原線/新百合ヶ丘駅(神奈川県)+小田急50000系電車(「ロマンスカーVSE」)(画像検索)
・誕生日:3月19日
・属性:cool
・スキル:妹愛バースト (SLv7時:妹愛インフェルノ)
スキルアクションボタンを押すと発動、20分間ほこね自身のATKを上昇させる。
チェックインした相手がうららだった場合は相手のHPを回復させる。
クールタイムは2時間。スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+30%、SLv4時…+42%、SLv7時…+55%)
・オススメ度:★★★★★
スキルは継続時間は短いものの、上昇率が大きくデメリットがうららにダメージを与えられないことだけなので非常に使いやすい。編成や時間帯を問わず発動できる点も優秀。
そもそもサポーターであるうららをチェックイン要員として使っているという人は少ないのでデメリットもさほど気にならないし、当たったら逆に嬉しくなるレベル。
ちなみに、スキルを発動していない状態だとうらら相手でも攻撃が通ってしまう。暴走していない時は最愛の妹が相手でもちゃんと攻撃して仕事する所にしっかり者感を感じさせるでんこ。

No.28 京橋リオナ (きょうばし・リオナ)

情報処理能力に優れたでんこ。
力不足のマスターにため息をつきつつも、フォローは常に忘れない。
一見何事も完璧に見えるのにとんでもない欠点があるとか…
・元ネタ:東京メトロ銀座線/京橋駅(東京都)+東京メトロ1000系電車(画像検索)
・誕生日:4月11日
・属性:cool
・スキル:データアクセラレーター (SLv7時:データは万代の宝なり)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間対象の駅への総アクセス数が相手よりも自分の方が少ないほどリオナ自身のATKが上昇する(MAX+55%)。
クールタイムは2時間。スキルレベルが上がると効果時間が延びていく。
(SLv1時…10分、SLv4時…25分、SLv7時…50分)
・オススメ度:★★★☆☆
どうしてもアクセス数が増えてしまう地元ではスキルの効果が薄くなりがち。逆に旅行などで初めて訪れるような場所では地主に対して大ダメージを与えられる可能性が高くなる。
スキルレベルが上がっても効果時間が延びるだけなので、低レベルの時から高いATK上昇が見込める。もちろん素のAPを上げるためにもレベルは高いことには越したことはないが。
旅行によく行く人や初心者におすすめのでんこ。個人的な推しでんこで、眼鏡をはずすと美人だし眼鏡ありも知的で好きだしゲームのコンセプト的にも良いスキルだと思う。

No.30 八雲レーノ (やくも・レーノ)

北国出身、マスターを独占することを狙っている危険なでんこ…?
日光がとても嫌いで夜になってからが本領発揮のタイミングらしい。
・元ネタ:JR函館本線/八雲駅(北海道)+JR北海道DD51形ディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:11月21日
・属性:eco
・スキル:ナイトレイダー (SLv7時:ナイトメア)
夜の間(18時~5時)はレーノ自身のATKが上昇するが、日中(6時~18時)は受けるダメージ量が増える(DEF-30%)。
スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+30%、SLv4時…+45%、SLv7時…+60%)
・オススメ度:★★★★★
りんごと対になるスキル。夜にしか効果がないが確定発動なのに加えて上昇率が高く非常に強力。
夜とはいっても18時から効果があるので、帰宅するついでにアクセスする時にも使える。属性的にもルナに対するメタとして機能する。
りんごとレーノはアタッカーの中でも特にオススメなので優先的に育ててOK。

No.40 白鳥ハル (しらとり・ハル)

雪国で育った、忍耐強く強気なでんこ。
人に口出しされるのが嫌いで、何でも自分で考えて行動するタイプ。
一度決めたことはめげずに努力する。
・元ネタ:長良川鉄道越美南線/美濃白鳥駅&白鳥高原駅(岐阜県)+長良川鉄道ナガラ300形電車(画像検索)
・誕生日:8月20日
・属性:heat
・スキル:ウィルパワー (SLv7時:好きにやらせて!)
ハル自身がアクセスした時に確率で自分と相手の全サポーターのスキルを無効化する。
スキルレベルが上がると発動率が上がっていく。
(SLv1時…10%、SLv4時…25%、SLv7時…40%)
・オススメ度:★★★☆☆
自分もサポーターの恩恵を受けられなくなる代わりに相手のサポーターのスキルも無効化する。ミオやふぶで守っていてもお構いなしに無効化できるえげつないスキル持ちのでんこ。
難点として発動率がそこまで高くはないこと、さらに自分もサポーターの恩恵が受けられなくなるため攻撃力を上げにくくデメリットも割と大きい。
攻撃力を上げるわけではないためアタッカーとしては火力不足気味であるが、その火力を補うサポーターとの相性が悪いというのがマイナス点。あけひなどサポーター以外で攻撃力を上げるでんこを用意したい。

No.42 青砥そら (あおと・そら)

さっぱりした性格で、とても頼りになるでんこ。
仕事が早く、気配りもデキルお姉さんです。
リオナとは仕事終わりに乾杯をする仲だとか。
・元ネタ:京成本線/青砥駅(東京都)+京成AE形電車(「スカイライナー」)(画像検索)
・誕生日:5月21日
・属性:cool
・スキル:タイムフォーワーク(SLv7時:ワークライフバランス!)
平日のお仕事タイム(10時~17時)の間、確率でそら自身のATKが上昇する。
スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+20%、SLv4時…+40%、SLv7時…+60%、発動率70%)
・オススメ度:★★★☆☆
りんごのスキルと時間帯が被っているが、こちらは確率発動ではあるものの上昇率が高く、時間帯外の被ダメージ増加もない。
難点は平日のみにしか発動せず、時間も通勤ラッシュや帰宅ラッシュとずれている時間帯であること。
スキル発動率自体は悪くないので、火力はかなり期待できる。生活スタイルによって合う合わないがハッキリ分かれるでんこ。

No.44 木古内さいか (きこない・さいか)

いつも元気いっぱいで明るいでんこ。
「大丈夫!」が口癖でいろんなことを引き受けてくれるが、失敗もかなり多いらしい......。
・元ネタ:北海道新幹線/木古内駅(北海道)+JR北海道H5系新幹線(画像検索)
・誕生日:3月26日
・属性:eco
・スキル:エナジーロード (SLv7時:さいかは走るよどこまでも)
1日(0時~23時59分の間)に移動した距離が長いほど、さいか自身のATKが上昇する。
スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+0〜16%、SLv4時…+0 ~28%、SLv7時…0~40%、100kmまでは「距離(km)/100×効果量%」という式で効果量が決まる。
100km以上はスキルレベルに関わらず、+0.1×(距離(km)-100)%が加算される。最大360km、ATK+0〜26%)
・オススメ度:★★★☆☆
1日に移動した距離でATKが上昇していく、おでかけをテーマにしたゲームとしては王道とも言える効果のスキル。
旅行する時や長距離通勤する場合に本領発揮する。また位置飛びすると…お察しください。
位置飛びを考慮してなのか、1日にアクセスした駅数でATKが上昇していくというある意味似ているスキルを持つコタンと比べると上昇率はやや控えめ。
移動距離で効果が上がり100kmを越すと他のでんこのATKも上げるあけひとは良いコンビ。

No.52 浦佐ノア (うらさ・ノア)

超クールで、ブレることのない強さを持つでんこ。
ごちゃごちゃしたものが嫌いで、シンプルな美しさに惹かれる。
・元ネタ:上越新幹線/浦佐駅(新潟県)+JR東日本E3系新幹線700番台(「現美新幹線」)(画像検索)
・誕生日:4月29日
・属性:heat
・スキル:カラーオブトレイン (SLv7時:個性の美しさ)
チェックイン時に編成内のでんこのタイプの種類数に応じて確率でノア自身のATKが上昇する(+10%×タイプ数、最大4タイプ)。
スキルレベルが上がると発動率が上がっていく。
(SLv1時…22%、SLv4時…46%、SLv7時…70%)
・オススメ度:★★★☆☆
本領発揮させるためには編成にディフェンダー・トリックスター・サポーター・ノア以外のアタッカーを1人ずつ入れる必要がある。
サポーターを複数入れる編成がしにくい上に発動率もスキルレベルを上げないと低い。しかしサポーター以外で編成内効果を持つでんこが増えてきたことにより、昔よりも使い勝手が良くなってきた。
ただし、サポーター以外で編成内効果を持つでんこは多くがエクストラでんこかコラボでんこで集める難易度はやや高め。レキコネコラボでんこのうみとはスキルの強化条件が似ている。

No.59 嵯峨野もみじ (さがの・もみじ)

お調子者でにぎやかなムードメーカー。
人懐っこく甘え上手で、誰とでも仲良くなるのが得意。
一方で、ちょっぴり寂しがりやなところもあるようで……?
・元ネタ:嵯峨野観光鉄道嵯/峨野駅(京都府)+嵯峨野観光鉄道SK200形気動車+DE10形気動車(画像検索)
・誕生日:4月27日
・属性:heat
・スキル:飛び付き型ディーゼル (SLv7時:突撃どっかーん!)
チェックイン時に相手の編成内のでんこのタイプの種類数に応じて確率でもみじ自身のATKが上昇する(最大4タイプ)。
スキルレベルが上がると発動率が上がっていく。
(SLv1時…30%、SLv4時…55%、SLv7時…70%、ATK上昇率はSLv1~5が+n×15%、SLv6~7は+n×20%)
・オススメ度:★★★★☆
ノアのスキルに似ているが、こちらは相手の編成内のでんこのタイプによる変動。そのためか発動率・上昇率共に高く使いやすいスキルとなっている。
ノアやでんこちゅーもんに対する強力なメタになるが、逆にガチガチにサポーターを入れた編成には真価を発揮できず、なおかつ確率発動なので安定はしない点に注意。
近年増えてきたサポーター以外で補助スキルを持ったでんこを含む防御パーティに対しては非常に強力。

No.64 角館あけひ (かくのだて・あけひ)

人懐っこくて元気いっぱい!ヒーローやスポーツが大好きな、少年のようなでんこ。
「絆」という言葉が好きで、仲の良い人と手を繋ぐと落ち着くらしい。
最近は「オトナなおねえさん」にちょっぴり憧れている様子。
・元ネタ:秋田新幹線/角館駅(秋田県)+JR東日本E6系新幹線(画像検索)
・誕生日:3月16日
・属性:heat
・スキル:フレンドシップロード (SLv7時:キミと走るよ果てしなく)
1日(0時~23時59分の間)に移動した距離が長いほどあけひ自身のATKが上昇し、100kmを超えた場合は編成内全員のATKを上昇させるようになる。
スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+0~12%・編成内+4%、SLv4時…+0~21%・編成内+7%、SLv7時…+0〜30%・編成内+10%、自身のみの効果の計算式はさいかと一緒)
・オススメ度:★★★★☆
さいかのスキルにとてもよく似ているが、こちらは100kmを超すと他のでんこにも恩恵があるという違いがある。そのためか自身のATK上昇は控えめで、上昇も100kmで頭打ちになってしまう。
アタッカーであるため本人の攻撃力も高くリンクを取りやすいが、サポート役として考えた場合は同様に移動距離でATKが上昇していくさいかとの相性が非常に良い。
100kmさえ超えてしまえば日付が変わるまで確定で効果があるため、メインで使わなくとも育てておいて損はないでんこ。

No.66 蛍茶屋みなも (ほたるぢゃや・みなも)

明るく元気な夢見るでんこ。
奪取er協会直属のラッピングモデルになるのが夢で、日々ファッションの勉強中。
ちょっぴり熱血なところがあり、夢へかける情熱は人一倍!
実は案外趣味が渋く、好きな飲み物は昆布茶なんだとか……。
・元ネタ:長崎電軌/蛍茶屋駅(長崎県)+長崎電気軌道370形電車(画像検索)
・誕生日:8月2日
・属性:cool
・スキル:みんなでショウ・タイム (SLv7時:ランウェイオンザレール)
編成内にいるみなも以外のでんこ2人が駅にリンクすると自動で発動、30分間みなもがアクセスした時に固定ダメージを追加で与える。
クールタイムは無いが、再度スキルを発動させるにはみなも以外のでんこ2人が新しくリンクを開始する必要があるため注意。
スキルレベルが上がると固定ダメージ量が増えていく。
(SLv1時…+30、SLv4時…+75、SLv7時…+120)
・オススメ度:★★★☆☆
スキルを発動させるにはみなも以外のでんこが2人同時にリンクしている状況を作り出す必要があるため、レベルの高いでんこが2人以上いないと発動させること自体が難しい。どうしてもみなものスキルを使いたいなら、レーダーやフットバースを使ってリンクを取ることも考えよう。
固定ダメージであるためミオやいちほのスキルを貫通するが、そのダメージ量も似たスキルを持つ上に発動が簡単なねもやつばさと比べると少ないのがネック。
その代わりにクールタイムがないため、うまくリンクを取ることができるなら実質的に延々とスキルを使い続けることが可能。

No.68 七耀みつる (しちよう・みつる)

自信家でプライドも高めなエリートでんこ。
ツンツンして見えるけれど、「でんことしてマスターを敬う」のがモットーなのだとか。
とっても努力家で、優秀なでんこでいるためにいつも頑張っているらしい。
ただし、秘密や弱点もそれなりにあるという噂……。
・元ネタ:ななつ星 in 九州(画像検索)
・誕生日:10月15日
・属性:heat
・スキル:ノヴァストライク (SLv7時:耀光よ七天を満たせ)
スキルアクションボタンを押すと発動、30分間みつる自身のATKが上昇し、相手のHPがMAXだった場合にさらにATKが上昇する。
クールタイムは2時間。スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+10%・相手HPMAX時+25%、SLv4時…+16%・相手HPMAX時+49%、SLv7時…+22%・相手HPMAX時+77%)
・オススメ度:★★★★☆
相手のHPが満タンの時のATK上昇量が非常に大きい。HPを減らしたままにしておく人は少ないので恩恵も受けやすめ。
最大上昇率はベティーに次ぐheatアタッカー2位かつ相手の編成や時間帯を問わず発動できるのが強み。特に延々と回復してくるメイやギンカ相手に有利なスキル。
逆にHPが減っている相手に対しては攻撃力が低くなってしまうので、タイミングによっては真価が発揮できないことも。極たまにわざと全快せずみつる対策を行うマスターもいるので万能ではない。

No.72 蓮台寺ナギサ (れんだいじ・ナギサ)

とってもポジティブなミオの妹。
お魚が大好きで、お魚のことならなんでもおまかせ……だけど、お魚以外のことはからっきしというウワサ。
・元ネタ:伊豆急行/蓮台寺駅(静岡県)+伊豆急行2100系電車(「リゾート21 キンメ電車」)(画像検索)
・誕生日:2月4日
・属性:cool
・スキル:クールダイブ (SLv7時:波間の想い)
自分と相手の編成内のcool属性のでんこの数に応じて、ナギサがアクセスした時に相手に固定量のダメージを追加で与える(最大14体)。
スキルレベルが上がると固定ダメージ量が増えていく。
(SLv1時…+1~120、SLv4時…+2~210、SLv7時…+2~300)
・オススメ度:★★★★☆
制限時間無しで確定発動、しかもATK上昇ではなく固定値ダメージ追加というかなり強力なスキルを持っている。
ただし追加ダメージ量は比例ではなく二次関数的に上がる(「max値×(coolでんこの数/14)^2」という式で効果値が出る)ため、中途半端にcool属性がいるだけでは効果が激減してしまう点に注意。
自分が6両編成かつcool統一にしていても相手にcoolがいなければ追加できるダメージは55止まり・自分も相手も6両編成全員coolだとしても220まで。最大値を出すには自分も相手も7両編成かつcool統一同士でぶつからないといけなくて、7両編成にするための条件も厳しいことからほとんどの人はまず見ることができない。
ふぶやミオ、しぐれ、カノン、るり、マコ、しおり、ぷよぷよコラボのアルル、EXのツヅキといった強力なサポーター(一部TS)がcool属性には揃っているので、これらのでんことのコンボがオススメ。逆にナギサにはナギサで対抗するのが一番いいとも言える。

No.75 阿下喜ニナ (あげき・ニナ)

知識欲旺盛で、教えることが大好きなでんこ。
無表情なその姿は一見クールに見えるけれど、心の中にはいつも『知識』への情熱がアツく燃えているのだとか。
優しく辛抱強い良い先生……だけど、ちょっぴり話が長いのが玉にキズ。
・元ネタ:三岐鉄道/阿下喜駅(三重県)+三岐鉄道270系電車(画像検索)
・誕生日:2月7日
・属性:heat
・スキル:ねっけつレッスン (SLv7時:学問とは未知への旅路である)
スキルアクションボタンを押すと発動、45分間ニナ自身のATKを上昇し相手に経験値を与える。
クールタイムは2時間30分、スキルレベルが上がるとATK上昇率と付与する経験値量が増えていく。
(SLv1時…ATK+15%・経験値付与270、SLv4時…ATK+35%・経験値付与390、SLv7時…ATK+45%・経験値付与450)
・オススメ度:★★★★★
相手に経験値を与えてしまうという微妙なデメリットがあるが、効果時間は長く好きな時に発動できるのが強み。
効果量こそ若干控えめの部類だが、安定性も高く使いやすいスキル。カンスト使いでなければ相手にもメリットがあるスキルなのでヘイトを貯めにくいかも。

No.76 上ノ山ゆのか (かみのやま・ゆのか)

ほわほわ柔らかいお姉さん……と見せかけて、実はとんでもなく破天荒なでんこ。
『やりたいことをやりたいときにやる』がモットーで、気がつくと水に飛び込んでいたりぐうぐう寝ていたり……なお、好きなものは温泉とノアだそう。
・元ネタ:山形新幹線/かみのやま温泉駅(旧名:上ノ山駅)(山形県)+JR東日本E3系新幹線700番台(「とれいゆつばさ」)(画像検索)
・誕生日:7月19日
・属性:heat
・スキル:ほっと・バスタイム (SLv7時:リラクシングトラベル)
スキルアクションボタンを押すと発動、15分間ゆのか自身のATKを上げるが、相手をリブートできなかった場合は相手のHPを回復させる。
クールタイムは1時間30分。スキルレベルが上がるとATK上昇率と回復量が増えていく。
(SLv1時…ATK+18%・相手HP回復+6%、SLv4時…ATK+39%・相手HP回復+18%、SLv7時…ATK+60%・相手HP回復+30%)
・オススメ度:★★★★☆
ATK上昇率は高いが継続時間は短く、相手をリブートできなかった場合はデメリットの回復効果が出てしまう点に注意。
特にレベルが低い時は相手が防御系スキルを使っていた場合に落とせないどころか回復までさせてしまう可能性も。逆にねこぱんちなどで攻撃力を下げることで相手をわざと回復させて、イベントポイントや称号獲得のためのアクセス回数稼ぎ用の壁として長持ちさせられるという唯一無二な強みがある。
普通に駅を取りたい場合も、十分に高レベルのゆのかであればheat版ほこねのような活躍ができる。

No.78 海部なる (かいふ・なる)

とんでもない不幸体質なでんこ。
一生懸命がんばりをアピールしても予想外の出来事に見舞われたり、そもそも存在に気付いてもらえなかったりすることが多いみたい。
だけどとっても前向きでへこたれず、そんな自分と出会ってくれたマスターのことを『運命の人』だと思いこんで結婚を迫っているというウワサ……
・元ネタ:阿佐海岸鉄道阿佐東線/海部駅(徳島県)+阿佐海岸鉄道ASA-101系気動車(画像検索)
・誕生日:3月26日
・属性:cool
・スキル:恋心ばーさーく! (SLv7時:まわれ運命のエンゲージリング)
スキルアクションボタンを押すと発動、1時間なる自身がアクセスした時にスコアが増加する or スコアが減る代わりにATKが上がるかのどちらかの効果が発動する。
クールタイムは3時間。スキルレベルが上がるとスコアが減少する確率が下がり、スコア増加量が増えていく。
スコア減少量はスキルレベル関係なく−50%、ATK上昇量はスキルレベル関係なく+5%。
(SLv1時…スコア増加22%/ATK上昇78%・スコア増加+600%、
SLv4時…スコア増加31%/ATK上昇69%・スコア増加+750%、
SLv7時…スコア増加40%/ATK上昇60%・スコア増加+900%)
・オススメ度:★★★★☆
素のAPはかなり高いがスキルによるATK上昇は僅か+5%に留まるので、単にリンクを奪いたいなら他のcoolアタッカーの方が使い勝手はいい。
一方でスコアが増加する効果が発動した時はかなりの量のスコアを獲得できる。駅によっては1時間リンクし続けるよりもなるスキルでリンクボーナスにスコア上昇効果をかけた方がいいことも。
ランキング狙いで活躍の場があるでんこ。増減するのはあくまでもスコアだけなので経験値が増えたり減ったりはしない。

No.80 那珂湊ねも (なかみなと・ねも)

のんきで図太い、ちょっぴり古風なでんこ。
マスターを子供扱いして、おやつやごはんを与えてくる。
少し……いやかなり忘れっぽく、ちょっと頼りないかな?とも感じるけれど、やる時はやる実力者という噂。
・元ネタ:ひたちなか海浜鉄道/那珂湊駅(茨城県)+ひたちなか海浜鉄道キハ205系気動車(画像検索)
・誕生日:1月28日
・属性:eco
・スキル:蒼華一撃 (SLv7時:瑠璃唐草を忘れない)
ねもがアクセスしたときに自動で発動、相手に固定量のダメージを追加で与える。
スキル発動後は確率でクールタイムに入る。クールタイムは3時間。
スキルレベルが上がると固定ダメージ量とクールタイムに入らない確率が上がる。
(SLv1時…+80・CT回避率50%、SLv4時…+140・CT回避率65%、SLv7時…+200・CT回避率80%)
・オススメ度:★★★★★
自分・相手の編成や時間帯に左右されず固定ダメージを与えることができるのが強み。効果量もかなり多め。
その代わりにスキル発動毎に確率でクールタイムに入ってしまうのが弱点。ある意味でギャンブル性の高いスキルだが、CTに入るタイミングが読めない以外は何もデメリットがないので単純に強い。

No.85 品川 めぐる (しながわ・めぐる)

明るく好奇心旺盛なイマドキでんこ。
とっても流行に敏感で、趣味はでんこSNSやでんこ動画配信など。
なんでもテキパキこなしているように見えるけど、がんばりすぎてドジを踏み、長いこと落ち込んでしまうことも。
・元ネタ:JR山手線/品川駅(東京都)+JR東日本E235系電車(画像検索)
・誕生日:11月30日
・属性:eco
・スキル:めぐるのバチつよ生配信♪ (SLv7時:スターリング・リング)
スキルアクションボタンを押すと発動、1時間の間スキル発動中にめぐるがリンクした駅数(最大20駅)に応じてめぐる自身のATKが上昇する。
クールタイムは2時間、スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+0~40%、SLv4時…+0~70%、SLv7時…+0~100%)
・オススメ度:★★★☆☆
最大ATK上昇率はオリジナルでんこの中ではみつるを抜いてトップ。
そのかわり最大効率を目指すなら1時間の間に最低でも20駅アクセスする必要があるため、レーダーを使わないのであれば都会か新幹線移動でもない限り難しい。
めぐる自身がリンクをとる必要があるので、メインで使うならアップグレードはもちろん攻撃系サポーターも欲しい。

No.87 観音町ひめ (かんおんちょう・ひめ)

ちょっぴり(?)生意気でおませなでんこ。
好きなことは褒められること、嫌いなことは負けることで、なんでも自分が一番じゃなきゃ気が済まないんだとか。
いつも自信満々に見えるけれど、意外に繊細な部分もあるみたいで……?
・元ネタ:広電宮島線/観音町駅(広島県)+広島電鉄1000形電車(「グリーンムーバーLEX」)(画像検索)
・誕生日:3月14日
・属性:heat
・タイプ:アタッカー
・スキル:わ~るず・もすと! (SLv7時:やっぱりひめが一番でしょ?)
スキルアクションボタンを押すと発動、15分間ひめ自身のATKが上がる。相手がeco属性のでんこだった場合はさらにATKが上昇する。
クールタイムは1時間30分。スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+7%・相手eco時+25%、SLv4時…+16%・相手eco時+40%、SLv7時…+25%・相手eco時+55%)
・オススメ度:★★☆☆☆
相手がeco以外の時も少しだけATKを上げることができるが、汎用性の面では相手を選ばない他heatアタッカーの方が使いやすいと言わざるを得ない。
効果時間が15分と短いのに加えてeco以外の属性にはイマイチ刺さらないのがネック。この効果時間ならeco以外にもATK+40%は欲しかったかも。
属性持ちでんことしては最大+80%とみつるに次ぐ上昇率で最大値のコタンやもみじと並ぶレベルだが、それが生かせるのが有利属性だけというアタッカー版みやび。そもそもheatアタッカーはライバルが多すぎるのも難点。
ただし、相手が使ってくるのがeco属性というのが予めわかっている状況ならその高い攻撃力を起用する価値が十分ある。移動しながらの辻斬りよりも特定駅の取り合いや牽制に向いているでんこ。

No.97 安来あまね (やすぎ・あまね)

とってもポジティブで、かな~り自分が大好きなでんこ。
自分の美しさに絶対の自信をもっています。自慢話や特技の歌を急に披露し、迷惑がられることもしばしば……。
ワガママで自己中心的にも見えるのですが、自分にも他人にもとっても寛容。あるがままを受け入れ、ありのままの美しさを大事にしているみたいです。
・元ネタ:JR西日本山陰本線/安来駅(島根県)+JR西日本キハ40系気動車(観光列車「あめつち」)(画像検索)
・誕生日:7月1日
・属性:cool
・スキル:絶好調ナルシズム (SLv7時:遍く天地の美と愛よ)
スキルアクションボタンを押すと発動、15分間あまね自身のATKを上昇させる。
リンクを取れると効果時間が延びるが、逆にリンクが取れなかった時は効果時間が減ってしまう(−1分)。
クールタイムは3時間。スキルレベルが上がるとATK上昇率とリンク成功時の時間延長量が増えていく。
(SLv1時…+14%・効果時間+2分、SLv4時…+32%・効果時間+2分30秒、SLv7時…+50%・効果時間+3分)
・オススメ度:★★★★☆
ほこねに僅かに劣る程度の効果量で十分優秀なcoolアタッカー。ただしクールタイムは長めで素の効果時間も15分と短い。
特徴としてスキル発動中にあまねがリンクに成功すると効果時間が延びるたまきスキルに似た効果と、デメリットのリンク失敗時の効果時間が減ってしまう効果を持つ。
上手いことリンクを取り続ければ長時間スキルを発動させることができるが、効果時間が増える量は少なめでかなり短いスパンでリンクを取り続けないと元が取れない。
少なくとも移動しながらかつ3分以内に別駅にアクセスできるレベルの駅密集地帯でないとプラスにはならず、リンクに失敗すればその分デメリット効果で短くなってしまうため、長時間の使用を狙うのなら相手を確実に切り伏せるためにサポーターは付けたい。

No.101 田原町つばさ (たわらまち・つばさ)

いつもでも使命に燃えている熱血なでんこ。とにかくポジティブで前向き、愛と勇気と希望に満ちあふれています。
立派なでんことして鉄道の未来を守ることに並々ならぬ情熱を注いでいるけれど、まだまだ経験が浅く気持ちだけが空回りしてしまうことも……。
他人のお願いごとを聞くのが好きで、お願いをしてもらえるまではかなり粘り強く待っているみたい。
・元ネタ:えちぜん鉄道三国芦原線/田原町駅(福井県)+えちぜん鉄道L形電車(「ki-bo」)(画像検索)
・誕生日:3月27日
・属性:heat
・スキル:フェニックス・リバイブ (SLv7時:ウイング・オブ・ホープ)
つばさがアクセスしてリンクに失敗すると発動、30分間つばさ自身がアクセスした際に相手に固定値でのダメージを追加で与える。
スキルを発動して相手から駅を奪うとクールタイムに移行する。クールタイムは30分。スキルレベルが上がると固定ダメージ量が増えていく。
(SLv1時…+80、SLv4時…+155、SLv7時…+230)
・オススメ度:★★★★☆
リンクに失敗することがスキルのトリガー。リベンジアクセスで駅を取りやすくできる。
ただしスキルを発動してリンクに成功すると確定でクールタイムに移行してしまうため、ボチャレよりも特定駅へのリンクを狙うのに適している。
一度相手から駅を奪えると終了してしまうが、効果自体はとても強力でCTも短い。編成を縛らずデメリットなしで発動できるのも評価点。

No.107 駒ヶ林シキネ (こまがばやし・シキネ)

幼く見えるけど、実はかなり理系肌なお姉さんでんこ。
おでかけも実験や分析に基づいて行うのがポリシーのようで、マスターや他のでんこが実験に巻き込まれることも。
小柄で幼い顔立ちからか年下子どもでんこに勘違いされることが多いみたい。本人はあんまり気にしておらず、データ収集のためになると判断したときは子どものフリをすることもあるんだとか。
・元ネタ:神戸市営地下鉄海岸線/駒ヶ林駅(兵庫県)+神戸市交通局5000形電車(画像検索)
・誕生日:7月7日
・属性:eco
・スキル:即効分析弱点発見! (SLv7時:データベースに神は宿る)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間シキネ自身のATKを上昇させる。
ATK上昇率は相手のHPが100%に近いほど増える。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…+1~18%・効果時間18分・CT3時間42分、
SLv4時…+1~38%・効果時間39分・CT3時間21分、
SLv7時…+1~60%・効果時間1時間・CT3時間)
・オススメ度:★★★★☆
相手のHP残量に応じて効果量が変わる、eco版みつるといった感じのスキル。アナログに効果量が上下するようになったのと効果時間が長くなった代わりに、最大効果量とクールタイムは弱化している感じの調整。
HPが減っている相手に対しては効果量が下がるのものの、少しだけHPが減っているような相手の場合はみつるよりも強力。
みつるが大の苦手とする「全快しないでちょっと減らしておく作戦」もシキネならATKを比較的減らされないで済むので万能性はこっちの方が高め。

No.119 青森せいらん (あおもり・せいらん)

凛々しく気高い騎士のような高潔さがあるでんこ。
集中力が高く、目標を定めたらひたすら真っ直ぐに突き進んでいけるのですが、それ以外のことはちょっと苦手な様子……実はお酒が大好きです。
が、すぐに酔って自分の心の内を全て話してしまうためお酒を我慢しようとして……なかなかうまくいかないようです。
・元ネタ:青い森鉄道/青森駅(青森県)+青い森鉄道青い森703系電車(画像検索)
・誕生日:3月15日
・属性:cool
・スキル:信念と決意 (SLv7時:)
スキルアクションボタンを押すと発動、45分間せいらん自身のATKが上がる代わりにDEFが下がる(-30%)。5%の確率でATKがさらに上昇する。
クールタイムは2時間30分。スキルレベルが上がるとATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+15(+25)%、SLv4時…+30(+40)%、SLv7時…+45(+55)%)
・オススメ度:★★★★☆
DEFが減るとはいえ追加効果なしでも結構なATKアップが見込めて効果時間も長くストレートに強力。レキコネコラボのりんが持つスキルに効果がそっくり。
追加効果を含めればフルスロットル時のめぐると同じATK+100%で、オリジナルでんこの中ではトップタイでcool属性では最強。
ただし追加効果が発動する確率はわずか5%。出たらラッキー程度に思った方が良さそう。


他のでんこについてはコチラ↓
今回は駅メモ!のでんこのうち、サポータータイプのでんこについてまとめました。アタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_s...
今回は駅メモ!のでんこのうち、ディフェンダータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_...
今回は駅メモ!のでんこのうち、トリックスタータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_s...
今回は駅メモ!のバージョンアップについてです。バージョンアップは一部のオリジナルでんこのレベルを最大100まで上げられるようになる機能。今までの最大レベルは80と少しキリが悪い数字だったので、遅かれ早かれレベルキャップ解放は来ると思ってました。まだバージョンアップできないでんこも順次対応していくとの事ですが、できる子とできない子でオリジナルでんこ間に格差ができてしまっているのでやるなら他の子も早く対応...

今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。コラボでんこだけでもかなりいるのでページを分けています。アクティブレイド、ハッカドール、初音ミク、雪ミク、SHOW BY ROCK、FA:G、地下鉄に乗るっ、スクールガールストライカーズとのコラボでんこについてはその1。鉄道むすめ、レキシトコネクト、ぷよぷよ、怪獣娘、セハガールズ、北神急行電鉄、チュウニズム、ノラとととのコ...

今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではオーストラリア組(~No35)までのでんこを載せております。それ以降のEXでんこはその2に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex02サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカ...
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではロシア組(No.36~)以降のエクストラでんこを載せております。それ以前のEXでんこはその1に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex01サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッ...
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではアフリカ組(No.67~)以降のエクストラでんこを載せております。それ以前のEXでんこはその1・その2に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex01駅メモ! エクストラでんこまとめ その1今回は駅メモ!のでん...

今回は駅メモ!のオススメラッピングやアクセサリーをまとめました。この記事ではオリジナルでんこのオススメラッピングに加えて、フィルムシリーズ効果とアクセサリーについても記載しています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_rapping02駅メモ! ラッピングのすすめ ~エクストラ・スペシャル編~今回も引き続き駅メモ!のオススメラッピングや仕様をまとめました。今回はエクストラやでんこやスペシャルでんこ編です。...
今回も引き続き駅メモ!のオススメラッピングや仕様をまとめました。今回はエクストラやでんこやスペシャルでんこ編です。オリジナル編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_rapping01スキルについてはコチラ“サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Ò...


当ページは株式会社モバイルファクトリー「ステーションメモリーズ!」の画像と文章を利用しております。該当箇所の転載・配布等は禁止しております(© Mobile Factory, Inc.)。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 9

There are no comments yet.
純白のマルス

純白のマルス

★コメント返信☆

コメント返信です。

>名無しさん
コメントありがとうございます。
もみじとノアについてですが、最近になって編成内全体にスキル効果のあるサポーター以外のでんこが増えてきたため、評価を近頃見直すかもしれません。

2020/08/09 (Sun) 10:41

名無し

もみじ

完全に相手依存のため勘違いしているようだがサポーターばっかの2タイプ編成相手でも上昇率は40%とさや並の火力が出る。
1タイプ編成でようやく火力をガタ落ちさせられるがかえって自編成の守りが弱くなるため本末転倒。
加えていつでもアクティブ、時間に左右されない、自編成を縛らないと制約の少なさが随一。
実質対策できるのはディフェンダー固めで耐久を上げられるいずなのみ。(マリンは運用にひいる必須で自身がトリックスターのため3タイプ以上編成が確定)
個人的には今猛威を降るっている緑染めをまひる抜きで突破できる点も評価したい。
以上の点から☆4相当にしてもいいと改めて意見する。

ノア
編成を縛る点、上昇率の少なさはデメリットであるが、自身の素の攻撃力の高さから低い上昇率でもそこそこの火力を出せる、いつでもアクティブでいける、相手に左右されないという点は評価すべき。
☆3でもいいと思う。

2020/08/08 (Sat) 20:05

名無し

・もみじ
 実は密かに注目しているでんこ。
4タイプ編成になることはあまりないため使えないでんこと思われがちだが、圧倒的多数のマスターが編成している3タイプ編成に対して60%の上昇率で火力を出せるということが重要。
この値はあのレーノと同じ上昇率と考えれば非常に高い。
サポーター固めをしているマスターでも固めついでにシャルを入れたりふたばが入っていたりすることも多いためそういった編成にも有効になっている。
常時発動と相手に左右されるされるということでスキルが似ているナギサと両方使ってみて比較してみた結果
もみじの利点
・みそらが使える。
・みそら込みなら3タイプ編成相手でcool6両編成のナギサの相手のcoolが3人以下なら火力は上。
・自編成を縛られない。
・てすとと併用できる。

ナギサの利点
・確定発動。
・軽減不能ダメージなのでひふみに強い。
・軽減不能ダメージなのでいちほに強い。
・相手の編成タイプが2タイプならもみじがみそら込みでも自分と相手のcoolの合計が7人以上なら火力が上。

個人的には周りに3タイプ編成が多いのと自分自身がEco、Heatのサポーターをよく編成に入れるためもみじの方が使いやすく感じた。
まあラッピングとかにもよるだろうけどナギサが☆4ならもみじも☆4にしていいと思う。

2020/02/21 (Fri) 19:38
純白のマルス

純白のマルス

★コメント返信☆

コメント返信です。

>名無しさん
コメント&指摘ありがとうございます。
修正致しました。

2020/01/26 (Sun) 23:47

名無し

いつも参考にさせてもらってます
一点だけ気になったのでコメントします。さいかの名前がさやかになってます

2020/01/24 (Fri) 15:20
純白のマルス

純白のマルス

★コメント返信☆

コメント返信です。

>名無しさん
コメントありがとうございます。
リオナは最初★2だったのですが、初心者でスキルレベルが低くても最大で+55%もAPを上げれること、駅メモ!というゲームが旅行を想定したゲームデザインであることを加味して★3に評価を上げました。

そらについては結構悩んだ結果★4にしましたが、確かに平日の昼間のみで確率発動であることを考えると★3でも妥当な気はします。

みつるはheatアタッカーの中では使いやすいという点から★5にしましたが、相手のHPに左右されると考えると確かに不安定ですね。★4に下げたいと思います。

個人的にはほこねよりもレーノの方が強すぎるスキルだと思います…ほこねはラッピングなしだと20分間のみで+55%なのに対し、レーノは夜の間ずっと効果があって確定発動、しかもほこねよりも高い倍率なので…素のステータスはレーノの方が控えめにはなっていますが、ちょっと強すぎな気がします。

2019/01/04 (Fri) 23:27

名無し

ここの評価はラッピングなしの評価というわけですね。解説
ありがとうございます。

更に追加意見を。
リオナ
遠征以外では使いづらいし遠征でも自分以上の新米がいる可能性もあるという点から★2でもいいかも。初心者救済という点を加味して★3?

そら
上昇率は優秀だけど、時間が限られるのと確率発動である点から他の★4に比べると見劣りする。★3が妥当。

みつる
バッテリーはほぼ無限に使えるからHP満タンにしてる可能性が高いとはいえしてないこともあるからほこねと比べるとデメリットはそれなりにある。イムラと同じ★4でいいと思う。
ていうかほこねが上昇率の割にデメリットなさすぎる。

2019/01/04 (Fri) 23:02
純白のマルス

純白のマルス

★コメント返信☆

コメント返信です。

>名無しさん
コメントありがとうございます。
メロの評価についてですが、フットバースでほとんど代用できてしまうスキルであること、このブログではラッピング無しを想定して評価しているので、あまり高くない評価とさせていただきました。
HPの高さなどスキル以外の面では評価できる点も結構あるのですが、スキル面で見れば使いにくいでんこだと思います。

2019/01/04 (Fri) 13:40

名無し

メロはスーツ駅員ラッピングがある場合★1つ上げてもいいと思う。
が、ラッピングなし前提だったらこんなもんかなぁ

2019/01/03 (Thu) 12:24

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

駅メモ!