3秒でげーむおーばー。

駅メモ! エクストラでんこまとめ その1

2018/11/07
駅メモ! 4
駅メモ!
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。
エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではオーストラリア組(~No.35)までのでんこを載せております。
ロシア組〜地中海組(No.36〜No.66)はその2・アフリカ組以降(No.67〜)はその3に載せています。
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではロシア組(No.36~)以降のエクストラでんこを載せております。それ以前のEXでんこはその1に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex01サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカ...
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではアフリカ組(No.67~)以降のエクストラでんこを載せております。それ以前のEXでんこはその1・その2に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex01駅メモ! エクストラでんこまとめ その1今回は駅メモ!のでん...

エクストラでんこは期間限定ガチャかEXイベントでしか入手できないでんこ達です。EXガチャはメロン(1メロン=1円)を消費することでしか回すことができず、EXイベントも参加するために1500メロン(=1500円)でチケットを購入する必要があります。
ただし周年記念イベント中のガチャや毎月中旬に行われるガチャはエクストラでんこが入っていてかつプレミアムチケットでも回すことができるので、無課金マスターでもチャンスは限られますがエクストラでんこを手に入れる事は可能です(ただしイベント入手のエルミーヌは除く)。
どうしても欲しいと思った子がいるなら初登場時に引いてしまうのが一番の得策。初登場時のEXガチャでは1人辺り8%と高い確率で出てきてくれますが、それ以降のガチャでは高くても5%程度。
オリジナルでんこと同様に誕生日や属性を持っていますが、ラッピングの追加頻度は低め。
スキル効果の詳しい値は【駅メモ!】ステーションメモリーズ!情報wiki様を参考にさせていただいています。
前提としてスキルレベルはLv5=SLv1、Lv15=SLv2、Lv30=SLv3、Lv50=SLv4、Lv60=SLv5、Lv70=SLv6、Lv80=SLv7と上がっていきます。ガチャでダブっていない場合はSLv4までしか上げれないので、詳しい効果値についてはSLv1とSLv4とSLv7のみ載せています。
目次
EXNo.1 エルミーヌ
EXNo.2~4 まひる・すすぐ・てすと
EXNo.5~7 ツヅキ・チェル・まや
EXNo.8~10 ケイ・マツカ・ウシオ
EXNo.11~13 はかり・たすく・ひかる
EXNo.14~16 いちご・ふたば・ヤコ
EXNo.17~19 るい・おくる・ひとは
EXNo.20~22 エステル・アンナ・レイラ
EXNo.23~25 ベティー・アメリア・ルース
EXNo.26~28 ティエン・スイラン・リンファ
EXNo.29 あるは
EXNo.30~32 ハリシャ・アヌシュカ・シャンティ
EXNo.33~35 オリヴィア・サニー・ミア


エクストライベント限定

エルミーヌ・ワロン
とある事件を解決するために現代へ送り込まれた特務でんこ。
自称名探偵の推理小説マニアで、自分の推理にはいつでも自信満々!
マスターのことは「助手くん」呼ばわりだけど、実際の推理の腕はいかほど……?
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:オリエント急行(画像検索)
・誕生日:10月5日
・属性:heat
・スキル:記憶回路は特別製! (SLv7時:フォーゲット・ミー・ノット)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間オモイダース使用時の思い出しアクセスができる駅数を増やし、アクセス可能な時間を延長する。
スキルレベルが上がると継続時間、時間延長量が増え、クールタイムが減少していく。うららのスキルは使用不可。
(SLv1時…駅数+5・効果時間30分・CT11時間30分、
SLv4時…駅数+5・効果時間1時間15分・CT10時間45分、
SLv7時…駅数+10・効果時間2時間・CT10時間、
SLv5から駅数が+5→+10に増加する)
・オススメ度:★★★☆☆
エクストライベント「エルミーヌのミステリートレイン 第1章」をクリアすることで加入するでんこ。
クリアしなくてもチケットを購入してから1ヶ月間だけお試しとして使用可能になるが、永続加入させるには千葉県まで行ってイベントをクリアしないといけない。
なつめのスキルがレーダーのパワーアップなら、エルミーヌのスキルはオモイダースのパワーアップ。
駅の回数称号を取りたい場合は便利かも。CTが非常に長くうららも使えないので、使用するタイミングに注意。

エクストラガチャ第1弾

赤壕まひる (せきごう・まひる)
いつでも元気いっぱいの豪快なお姉さん。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
どんな寒さも吹き飛ばしちゃうくらい明るい、太陽のような存在。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:国鉄DD14系ディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:1月4日
・属性:heat
・スキル:ゴーイングマイレール (SLv7時:真昼の太陽のように)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間確率で相手と自分の編成内にいるeco属性のでんこのスキルを無効化する。
ただし、自編成内の無効化系スキル(エリア、ちとせ、ひびき、てすと)は無効化されない。
スキルレベルが上がると継続時間、発動率が上がり、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…効果時間8分・発動率70%・CT4時間22分、
SLv4時…効果時間18分・発動率85%・CT4時間12分、
SLv7時…効果時間30分・発動率100%・CT4時間)
・オススメ度:★★★★★
2018年7月のエクストラガチャにて、すすぐ・てすとと共に登場したでんこ。
eco属性のでんこが持つスキルを自分も相手も発動しないようにしてしまうというエグいスキル。ひかるやゆかりでガチガチに固めたeco統一編成を1人で壊滅できてしまう。
ちなみに、相手がちとせを使用している場合でも、こちらが攻撃する側なら相手のちとせを無効化して攻撃系サポーターを乗せるという当芸が可能。

波篠すすぐ (なみしの・すすぐ)
ちょっぴりドジで泣き虫なお姉さん。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
なかなか自分に自信が持てないながら、お掃除にかける情熱とプライド、そしてその手腕は一級品!
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:HTM350SW JR西日本スラブ洗浄車(画像検索)
・誕生日:3月5日
・属性:cool
・スキル:お片づけしちゃいましょ! (SLv7時:洗い清め濯ぐもの)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間確率で相手と自分の編成内にいるheat属性のでんこのスキルを無効化する。
ただし、自編成内の無効化系スキル(レン、ハル、まひる)と相手の一部スキル(レン、ハル)のスキルは無効化されない。
スキルレベルが上がると継続時間、発動率が上がり、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…効果時間8分・発動率70%・CT4時間22分、
SLv4時…効果時間18分・発動率85%・CT4時間12分、
SLv7時…効果時間30分・発動率100%・CT4時間)
・オススメ度:★★★★★
2018年7月のエクストラガチャにて、まひる・てすとと共に登場したでんこ。
heat絶対殺すウーマンなスキル。heat属性にはコタンやレイカなど火力を爆発的に上げるでんこの方が多いため、どちらかと言うと防御に向いている。
ただし、相手のレンやハルのスキルは対象外で無効化できないため注意。

末永てすと (すえなが・てすと)
石橋を叩いて叩いて叩きまくる、とっても慎重派なでんこ。
いままでは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
一見すると幼く見えるものの、本当はかなりのお姉さんだという噂も……?
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:JR東海キヤ95系JR西日本構造物作業車R400形確認車
・誕生日:5月8日
・属性:eco
・スキル:徹底点検安全確認 (SLv7時:ぐれーてすと・ちぇっかー)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間確率で相手と自分の編成内にいるcool属性のでんこのスキルを無効化する。
ただし、自編成内の無効化系スキル(すすぐ)と相手の一部スキル(なる、あるは)は無効化されない。
スキルレベルが上がると継続時間、発動率が上がり、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…効果時間8分・発動率70%・CT4時間22分、
SLv4時…効果時間18分・発動率85%・CT4時間12分、
SLv7時…効果時間30分・発動率100%・CT4時間)
・オススメ度:★★★★★
2018年7月のエクストラガチャにて、まひる・すすぐと共に登場したでんこ。
他の2人同様に特定属性のスキルを無効化するスキルでcoolキラー。使う人が多いミオやふぶなどの強力なサポーターが軒並みcoolなので、まひるやすすぐと比べても汎用性が高い。
相手がまりかを使っている場合の打開策としても有用。効果時間の差が大きすぎてその場しのぎにしかならないが…。

エクストラガチャ第2弾

果鳴ツヅキ (はてなき・ツヅキ)
はっきりとものを言うクールで素直なでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
はっきりした性格からちょっぴり誤解されがち……だけど、本当は困った人を放っておけないタイプなのだとか。
・タイプ:サポーター
・元ネタ:TW4446 JR西日本架線延線車(画像検索)
・誕生日:4月6日
・属性:cool
・スキル:レイルメイク (SLv7時:果て無き続きへ)
cool属性のでんこがcool属性の駅にアクセスした時に様々な効果を与える。
アクセス時には追加で固定値のダメージを与えると同時にアクセスしたでんこに経験値を与え、被アクセス時は固定値でダメージを軽減する。アクセス時に駅のホームが空白の場合も経験値は与えられる。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…固定値増減±12・経験値+80、SLv4時…固定値増減±21・経験値+140、SLv7時…固定値増減±30・経験値+200)
・オススメ度:★★★★☆
2018年10月のエクストラガチャにて、チェル・まやと共に登場したでんこ。
駅とでんこの属性を合わせる必要があるが、確定発動かつ効果も豊富なスキル。
ツヅキはcool担当、固定値増減は攻めるにも守るにも便利。ただし、ちとせとてすとに注意。

チェル・カーレ
イタリアかぶれの、いつも陽気なでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
自分の事をイタリア製のでんこだと思いこんでいて、名前まで自分でつけてしまったのだとか。
ヘラヘラして見えるけれど、実はとっても真面目な一面も?
・タイプ:サポーター
・元ネタ:JR西日本線路設備診断システム(画像検索)
・誕生日:7月3日
・属性:eco
・スキル:レイルサーチ (SLv7時:Cercare)
eco属性のでんこがeco属性の駅にアクセスした時に様々な効果を与える。
アクセス時には追加で固定値のダメージを与えると同時にアクセスしたでんこに経験値を与え、被アクセス時は固定値でダメージを軽減する。アクセス時に駅のホームが空白の場合も経験値は与えられる。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…固定値増減±12・経験値+80、SLv4時…固定値増減±21・経験値+140、SLv7時…固定値増減±30・経験値+200)
・オススメ度:★★★★☆
2018年10月のエクストラガチャにて、ツヅキ・まやと共に登場したでんこ。
駅とでんこの属性を合わせる必要があるが、確定発動かつ効果も豊富なスキル。
チェルはeco担当、ミユと異なり空白ホームにアクセスしても経験値が貰えるのもオトク。

仰図まや (あおうず・まや)
自信満々でちょっぴり小悪魔なでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
甘え上手で自信家だけど、お仕事にはとっても真剣。
才色兼備に見えて、実はかなりの寂しがり屋というウワサも。
・タイプ:サポーター
・元ネタ:JR東日本E491系電車+マヤ50形測定車(「East-i D」)(画像検索)
・誕生日:5月1日
・属性:heat
・スキル:レイルインスペクト (SLv7時:フォローユー・フォローミー)
heat属性のでんこがheat属性の駅にアクセスした時に様々な効果を与える。
アクセス時には追加で固定値のダメージを与えると同時にアクセスしたでんこに経験値を与え、被アクセス時は固定値でダメージを軽減する。アクセス時に駅のホームが空白の場合も経験値は与えられる。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…固定値増減±12・経験値+80、SLv4時…固定値増減±21・経験値+140、SLv7時…固定値増減±30・経験値+200)
・オススメ度:★★★★☆
2018年10月のエクストラガチャにて、ツヅキ・チェルと共に登場したでんこ。
駅とでんこの属性を合わせる必要があるが、確定発動かつ効果も豊富なスキル。
まやはheat担当、この3人組は常時発動かつ確定発動なので安定性にも優れている。

エクストラガチャ第3弾

阿下喜ケイ (あげき・ケイ)
実はみんなよりかなりお姉さんという噂の、小さなでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
遊び心をとっても大切にしていて、みんなで遊ぶこととゲームが大好き。
ニナの師匠らしいけど、その割にはかなり不真面目なような……?
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:三岐鉄道/阿下喜駅+三岐鉄道モニ226形電車(画像検索)
・誕生日:4月5日
・属性:heat
・スキル:えんじょいレッスン (SLv7時:旅立ちに必要なのは遊び心と探究心)
スキルアクションボタンを押すと発動、45分間ケイを除く編成内のでんこのATKとDEFを下げる代わりに経験値を増やす。
クールタイムは4時間。スキルレベルが上がるとAPとDEFの減少率が下がり、経験値の増加率が増えていく。
(SLv1時…ATK減少-80%・DEF減少-80%・経験値+5%、
SLv4時…ATK減少-65%・DEF減少-65%・経験値+11%、
SLv7時…ATK減少-50%・DEF減少-50%・経験値+20%)
・オススメ度:★★★☆☆
2019年2月のエクストラガチャにて、マツカ・ウシオと共に登場したでんこ。
編成内でんこのステータスを大きく下げてしまうが得られる経験値を増やすことができる、ねこぱんちのスキル版とも言えるスキルを持つ。
癖は強いが、ボチャレ後にわざと切られることで経験値を増やしたり、駅のアクセス回数を稼ぎたい時に有効なスキル。

夕陽ケ丘マツカ (ゆうひがおか・マツカ)
楽天家かつちょっぴりキザなでんこで、ウシオの双子の姉。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
みんなを楽しませることが大好きで、社交性もバツグン。
ウシオのことを心配してか、何でも自分でやってしまおうとするクセがあるみたい。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:愛知こどもの国ゆうひが丘エリア+蒸気機関車B11(「まつかぜ号」)(画像検索)
・誕生日:10月29日
・属性:eco
・スキル:ワン・フォー・オール (SLv7時:わたしの全ては世界のために)
マツカがアクセスして相手のでんこから駅を奪った時に自動で発動、相手のでんこが獲得した経験値の数十%分の経験値を編成内のでんこに分配する。
うららスキルの対象外。フットバースを使用した場合には発動しない。
スキル発動直後にクールタイムに移行する。クールタイムは8時間。スキルレベルが上がると分配する経験値の量と分配できるでんこの数が増えていく。
(SLv1時…8%・2,3,4両目対象、SLv4時…14%・2,3,4,5両目対象、SLv7時…20%・2,3,4,5,6両目対象)
・オススメ度:★★★☆☆
2019年2月のエクストラガチャにて、ケイ・ウシオと共に登場したでんこ。
マツカ自身のアクセス時かつ相手のでんこをリブートさせる必要があるが、相手が稼いだ経験値が多かった(=保持時間が長かった)程多くの経験値を編成内に分配できる。
ただし、8時間に1度しか発動せずうららのスキルも使えない。相手をよく選ぶ必要があること、複数番線ある駅だと別の番線に行って保持時間が短いでんこを切ってしまいスキルが無駄になってしまうことも。

夕陽ケ丘ウシオ (ゆうひがおか・ウシオ)
人見知りでちょっと頑固なでんこで、マツカの双子の妹。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
いつも眉間にシワをよせていて、ひねくれた言動が多い……けれど、マツカのことは本当に大切に思っているのだとか。
・タイプ:サポーター
・元ネタ:愛知こどもの国ゆうひが丘エリア+蒸気機関車B12(「しおかぜ号」)(画像検索)
・誕生日:10月29日
・属性:heat
・スキル:オール・フォー・ワン (SLv7時:世界の全てはあなたのために)
スキルアクションボタンを押すと発動、5分間1両目のでんこのATKを上げ相手のDEFを下げる。うららスキルの対象外。
クールタイムは8時間。スキルレベルが上がるとATK上昇率とDEF減少率が上がっていく。
(SLv1時…ATK+26%・DEF-26%、SLv4時…ATK+35%・DEF-35%、SLv7時…ATK+50%・DEF-50%)
・オススメ度:★★★★☆
2019年2月のエクストラガチャにて、ケイ・マツカと共に登場したでんこ。
効果は超強力だが効果時間はわずか5分でクールタイムも8時間と長い。うららによるCTカットもできないため、ここぞという時に使おう。
1両目のでんこならキャラ問わず発動するが、マツカのスキルと合わせる前提で設定されたスキル?

エクストラガチャ第4弾

木屋はかり (きや・はかり)
自称「マスターの主治医」なでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
とっても偉そうで自信満々だけど、結構面倒見が良いらしい……?
・タイプ:サポーター
・元ネタ:JR東海キヤ95系測定車(「東海ドクター」)(画像検索)
・誕生日:1月14日
・属性:cool
・スキル:自称・主治医の検測 (SLv7時:ウィル・ネバー・ギブアップ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間HPが99%以下のでんこの体力を回復させる。
また、編成内のでんこが全員cool属性の時は回復量が2倍になる。スキルの発動タイミングは被アクセス時。
スキルレベルが上がるとHP回復量が上昇し、効果時間が長くなり、クールタイムが減っていく。
(SLv1時…HP回復30(全員cool時は60)・効果時間15分・CT4時間45分、
SLv4時…HP回復45(全員cool時は90)・効果時間30分・CT4時間30分、
SLv7時…HP回復60(全員cool時は120)・効果時間1時間・CT4時間)
・オススメ度:★★★★☆
2019年4月のエクストラガチャにて、たすく・ひかると共に登場したでんこ。
回復効果自体は編成関係なく発動する上に確定発動。編成内をcoolでんこで揃えるとさらに回復量が増えるのが特徴。
ちょこっとでもダメージを受ければ回復できるが、スキル対象はアクセスされたでんこのみでそれ以外の編成内でんこ(スキル発動時のミオなど)がダメージを受けても回復してくれない。ミオと合わせるならセリアの方が便利。
coolかつサポーターなので、てすと・ちとせには注意。編成をcoolで揃えなくても効果がある点は優秀。

出戸たすく (でと・たすく)
いつも自信なさげでダウナー気味なでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに……なったものの、なかなか部屋から出てきてくれない様子。
なお、寝起きが猛烈に悪いというウワサがある。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:京急デト11・12系電車(画像検索)
・誕生日:7月8日
・属性:heat
・スキル:寝起き最悪カウンター (SLv7時:モーニング・ストライク)
4:00~10:00の間にたすくがアクセスされると、リブートしたかどうかに関わらずカウンター攻撃を行う。
また、編成内のでんこが全員heat属性の時は、編成内でんこがリンクに成功した時のボーナスを増加させる。この効果は条件さえ満たせば時間帯関係なく発動する。
スキルレベルが上がるとリンクボーナスの増加量が上がっていく。
(SLv1時…+150%、SLv4時…+450%、SLv7時…+900%)
・オススメ度:★★★★☆
2019年4月のエクストラガチャにて、はかり・ひかると共に登場したでんこ。
カウンター効果は発動できる時間が限られており、嫌がらせ程度にしか使えないため微妙。
それよりも、編成内をheatでんこに統一した時の効果の方が強力。スコアも経験値も増やすことができるので、ランキング狙いやheatでんこの育成に便利かも。
全体効果の対象はリンクボーナスのみなのでリンクが取れないと発動しない点は注意。たすくのスキルを使いたいなら、ある程度レベルが高いheatでんこをメインにするのがベスト。

花形ひかる (はながた・ひかる)
永遠の十七歳を自称するアイドル系でんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
とっても明るくて前向き、根性もあるまさにアイドル!だけど、ちょっぴり趣味が古いとかなんとか……?
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:阪堺電気軌道モ161形電車(画像検索)
・誕生日:11月11日
・属性:eco
・スキル:最強アイドル伝説♡ (SLv7時:スターライト・オンザステージ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間ひかる自身のATKとDEFが上がり、相手のでんこに経験値を付与する。
また、編成内のでんこが全員eco属性の時かつ編成内のでんこがダメージを受ける時に、ひかるのHPよりも少ない量のダメージだった場合に肩代わりする。ミオとは異なり固定値追加ダメージなども含めて肩代わりできる。
スキルレベルが上がるとスキル効果量が上がり、効果時間が延び、CTが短くなっていく。
(SLv1時…+8%・経験値付与120・効果時間15分・CT5時間45分、
SLv4時…+14%・経験値付与210・効果時間30分・CT5時間30分、
SLv7時…+20%・経験値付与300・効果時間1時間30分・CT4時間30分)
・オススメ度:★★★★☆
2019年4月のエクストラガチャにて、はかり・たすくと共に登場したでんこ。
APとDEF両方を上げることができるのでメインとしても使いやすいでんこ。しかし、真骨頂は編成内をecoに統一した時のサポート効果。
サポート効果はダメージの肩代わりで、トリックスターなのでちとせに無効化されず効果時間も長く確定発動と強力。その代わりにひかるのHPが相手の与えるダメージより少ないと肩代わりできず、編成をガッチリ縛ってしまうのが弱点。
コヨイのスキルと相性がいいが、パーティに入れられるでんこもecoしか選択肢がなく、メインでんこがeco以外の時には使えないなど汎用性は低め。発動できてもまひるにまとめて無効化される可能性もあるので注意。

エクストラガチャ第5弾

汐留いちご (しおどめ・いちご)
ちょっぴりミステリアス?な雰囲気のでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思いで集めを手伝うことに!
自分は世界を救う鍵であり滅びの始まりになりうる存在……みたいなことをいつも言っているのですが、それってもしかして自分で考えた設定なのでは?
・タイプ:サポーター
・元ネタ:都営大江戸線/汐留駅(+汐留連絡線)(東京都)+東京都交通局E5000形電気機関車(画像検索)
・誕生日:4月1日
・属性:heat
・スキル:シビュラの『力』 (SLv7時:乙女よ、運命を手繰れ)
編成内のでんこが駅を2駅以上保持している時にHPを0にされても、確率でリンクを継続させる。
ただし、リブートの原因となったアクセスがあった駅は手放してしまう。
スキルレベルが上がると発動率が上がっていく。
(SLv1時…12.5%、SLv4時…20%、SLv7時…35%)
・オススメ度:★★★☆☆
2019年7月のエクストラガチャにて、ふたば・ヤコと共に登場したでんこ。
コラボでんこのまりまりと似たスキルだが、編成内全員に効果があり常時発動である代わりに確率発動。
複数駅保持・ボーナスチャレンジ向けのスキル。お守り代わりにどうぞ。

安途ふたば (あと・ふたば)
とってもパワフルで元気いっぱいなでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
好奇心旺盛で力持ち、いつでもグイグイいくタイプ。
持ち前の力強さで他のでんこをおんぶして運んだりすることもあるみたい。
・元ネタ:
・誕生日:4月28日
・属性:eco
・タイプ:アタッカー
・スキル:ぐいっと牽引ハイパワー (SLv7時:さいきょうむてきのちからもち!!)
ふたばが駅にリンクしている時のみ発動、ふたばが1両目の時は編成内のeco属性でんこ全員のATKを上昇させ、ふたばが2両目以降の時は編成内のeco属性でんこ全員のDEFを上昇させる。
スキルレベルが上がると効果量が上がっていく。
(SLv1時…+9%、SLv4時…+18%、SLv7時…+30%)
・オススメ度:★★★★☆
2019年7月のエクストラガチャにて、いちご・ヤコと共に登場したでんこ。
アタッカーであるが、スキルは他のでんこにも効果が及ぶ。eco属性限定のサポーターに近い役割もできるが、ちとせに無効化されないのが魅力。
その代わり、ふたば自身がリンクしていないとスキルが発動しないという欠点も。ソユンとの相性抜群。

天台ヤコ (てんだい・ヤコ)
自称『オバケ』で暗いところが大好きなでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思いで集めを手伝うことに!
おでかけとおしゃべりが大好きだけど昼の間は眠いらしく、ずっと寝ぼけたことばかりいっている模様。
夜になるとテンションが一転するというウワサも……?
・元ネタ:千葉都市モノレール2号線/天台駅(千葉県)+千葉都市モノレール軌道作業車作04(画像検索)
・誕生日:6月12日
・属性:cool
・タイプ:トリックスター
・スキル:ミッドナイト・ツアー (SLv7時:煌めく夜を駆け抜けて)
夜(18:00~6:00)の間、ヤコ自身のATKとDEFが上がり、ヤコが駅にリンクした時に追加のスコアを得る。
丑三つ時(2:00~2:30)の間は確率で相手のHPを強制的に0にする。ただし、相手がHPを1残して耐えるスキルを発動した場合は失敗する。
スキルレベルが上がるとATK上昇率とDEF上昇率、獲得スコア量、即死攻撃の発動率が上がっていく。
(SLv1時…+15%・スコア+260・即死攻撃発動率12%、
SLv4時…+21%・スコア+350・即死攻撃発動率21%、
SLv7時…+30%・スコア+500・即死攻撃発動率30%)
・オススメ度:★★★☆☆
2019年7月のエクストラガチャにて、いちご・ふたばと共に登場したでんこ。
エクストラ初の自身にしか効果がないスキル持ち。ルナとレーノを足して2で割ったスキルにチコと太秦麗のスキルをちょっとだけ足したスキル。
攻撃も防御もお手の物だが、ルナ同様cool属性であるためレーノに弱いのが残念。即死攻撃も時間帯が遅すぎるので無理しないように、一応ヤコが防御側でもカウンターとして即死効果が発動する可能性はある。

エクストラガチャ第6弾

黒部るい (くろべ・るい)
おちゃめでしたたか、世渡り上手な仕事人でんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことになったものの、 相変わらずいろいろなお仕事で大忙しな様子。
だけど本人はとっても楽しそうで、働いていないと落ち着かないんだとか。
・元ネタ:黒部峡谷鉄道/黒部駅(富山県)+黒部峡谷鉄道ED形電気機関車EDR-33?(画像検索)
・誕生日:6月1日
・属性:heat
・タイプ:トリックスター
・スキル:セブンカラー・チェンジ♡ (SLv7時:あなたに捧げるラストカラー)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間6つの効果の中からランダムに1つの効果を発動する。
効果の内容はATK上昇・DEF上昇・固定値ダメージ追加・固定値ダメージ軽減・アクセス時にスコア入手・アクセス時に経験値プラスの6つ。これらの効果は編成内のheat属性全員に適応される。
スキルレベルが上がるとスキルの効果と継続時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…ATK+?%/DEF+?%/固定値ダメ追加+?/固定値ダメ軽減-?/スコア+?/経験値+?・効果時間15分・CT2時間45分、
SLv4時…ATK+?%/DEF+?%/固定値ダメ追加+?/固定値ダメ軽減-?/スコア+?/経験値+?・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv7時…ATK+20%/DEF+20%/固定値ダメ追加+60/固定値ダメ軽減-60/スコア+600/経験値+600・効果時間1時間・CT2時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2019年9月のエクストラガチャにて、おくる・ひとはと共に登場したでんこ。
トリックスターであるが実質heat限定サポーター。スキルの抽選はボタンを押した時で何が出るかはランダム。
1人で攻撃・防御・スコア狙い・育成のサポートができるオールマイティなでんこだが、6種類もあるため特定の効果だけ狙うのは無謀。

石橋おくる (いしばし・おくる)
とっても真面目で頑張り屋さんなでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
何事にも一生懸命で、お仕事もてきぱきこなすしっかり者。
だけど他のでんことお喋りするのがちょっぴり苦手で、かなりの照れ屋さんという噂。
・タイプ:サポーター
・元ネタ:岩手開発鉄道/岩手石橋駅(岩手県・貨物駅)+岩手開発鉄道DD56形ディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:5月6日
・属性:cool
・スキル:インパクト・アブソーバー (SLv7時:我が身よ誰かの盾であれ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間編成内のcool属性のでんこがスキルによるアクセスを受けた時に、おくるのHPを100消費してアクセスを受けたでんこへのダメージを0にする。
スキルレベルが上がると効果時間が長くなり、クールタイムが減っていく。
(SLv1時…効果時間15分・CT3時間、SLv4時…効果時間30分・CT2時間45分、SLv7時…効果時間45分・CT2時間)
・オススメ度:★☆☆☆☆
2019年9月のエクストラガチャにて、るい・ひとはと共に登場したでんこ。
シャルロッテ・リトなどが持つスキルによる遠隔アクセス&エステルやブラック司令などが持つスキルによる2度目のアクセス時のみ発動し被ダメを0にするが、わざわざおくるのスキルを使うよりも他のサポーターを使った方がいい。
シャルロッテやリトしかアクセスしてこないような駅を守るにはいいかもしれないが、coolを使うこと前提な上に効果の割に継続時間が短すぎて微妙。育てるのは上方修正を待ってからでいいと思う。

千寿ケ原ひとは(せんじゅがはら・ひとは)
おっとりふわふわ、お山が大好きなマイペースでんこ。
今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!
人懐っこくていつでものんびりマイペース。だけどどこか浮世離れしており、山を見つけたら登らずにはいられないようで……?
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:立山砂防工事専用軌道5tディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:7月28日
・属性:eco
・スキル:ひとはのクライマーズガイド (SLv7時:そこに思い出があるから)
編成内のでんこが全員eco属性の時かつ1人以上がリンクしている時に発動、アクセスされたでんこがリブートしなかった時アクセスされたでんこに経験値を与える。
スキルレベルが上がると配布する経験値量が増加していく。
(SLv1時…+275、SLv4時…+350、SLv7時…+500)
・オススメ度:★★☆☆☆
2019年9月のエクストラガチャにて、るい・おくると共に登場したでんこ。
対象がeco属性限定な上に編成全体もecoのみにするのが必須、しかも攻撃に耐えうる高レベルのでんこが必要な割に効果は経験値付与だけなので微妙。
ミユや熱海初夏などの他の経験値配布スキル持ちでんこがいれば優先度は低い。

エクストラガチャ第7弾(イギリス)

エステル・サラ・パンクラス
天真燭漫なお嬢様でんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
お上品な箱入り娘のように見えて、実はかなりのじゃじゃ馬。
気の向くままに突っ走っては、メイドのアンナと執事のレイラから小言をくらっているみたい。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:セント・パンクラス駅(グレードブリテン及び北部アイルランド連合王国/カムデン・ロンドン特別区)+イギリス鉄道374形電車(「ユーロスターe320」)(画像検索)
・誕生日:11月20日
・属性:cool
・スキル:お嬢様は止まらない (SLv7時:ファインド・ア・レインボウ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間自身がアクセスした時かつリンクが取れなかった時、確率で再度スキルアクセスする。
スキル発動率は1日(0時~23時59分の間)に移動した距離に比例して上がっていく(最大100km)。
スキルレベルが上がると効果時間が延び、CT時間が減り、発動率が上がっていく。
(SLv1時…効果時間6分・発動率0~40%・CT8時間24分、
SLv4時…効果時間15分・発動率0~55%・CT8時間15分、
SLv7時…効果時間30分・発動率0~100%・CT8時間)
・オススメ度:★★★★☆
2019年12月のエクストラガチャにて、アンナ・レイラと共に登場したでんこ。
怪獣娘コラボのブラック指令と同じ効果を持つスキルだが、効果時間内なら何度でも発動する点と移動しないと発動率が低い点が異なる。
移動距離が稼げる日であればイベントのポイント稼ぎやアクセス回数称号取得に役立つ。特に駅属性イベントではフィーバーアイテムとエステルのスキルとねこぱんちとレーダーやオモイダースを併用すれば一気にポイントを稼げるため、ランキング上位狙いであれば冗談抜きで人権とまで言えるでんこ。

アンナ・チェルトナム
クールなメイドでんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
お仕えしているエステルのことが大好きで、常にどんな時もエステルを最優先するのだとか。
それ以外の人にはかなり毒活なため、エステル以外には全然興味がないというウワサも…?
・タイプ:サポーター
・元ネタ:チェルトナム・スパ駅(グレードブリテン及び北部アイルランド連合王国/コッツウォルズ地方)+グレート・ウェスタン鉄道4073形蒸気機関車?(画像検索)
・誕生日:7月3日
・属性:cool
・スキル:メイドは諌言を放つ (SLv7時:ナレッジ・イズ・パワー)
編成内のスキルクールタイム中のでんこのATKを上昇させる。
また、編成内のクールタイム中のでんこが駅にリンクすると確率でCT時間を短くする(最大値×-5%)。フットバース使用時には発動しない。
スキルレベルが上がるとATK上昇率とCT短縮効果の発動率が上がっていく。
(SLv1時…ATK上昇+4%・CT軽減効果発動率55%、
SLv4時…ATK上昇+7%・CT軽減効果発動率70%、
SLv7時…ATK上昇+10%・CT軽減効果発動率100%)
・オススメ度:★★★★☆
2019年12月のエクストラガチャにて、エステル・レイラと共に登場したでんこ。
常時発動かつCT中のでんこのATKを上げることができ、さらにリンクを取ったでんこのCT時間を減らすスキルが優秀。
このCT減少効果はうららのスキルが使えないマツカやウシオ、タイムポンカチが使用できないシャルロッテやうららにも効果がある。
アンナ自身が持つATK上昇効果は控えめなので、リンクを取りやすくするためにもレイラやATK上昇系スキルを持つサポーターでんこと組み合わせるといいかも。

レイラ・スコッツマン
いつも優雅で穏やかな執事でんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
ティータイムを愛するのんびり屋に見えるけれど、執事としてでんこ達のサポートする手腕はなかなかのもの。
ただ、 ある生き物を目にすると途端に何もできなくなってしまうとか...。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:ロイヤル・スコッツマン(画像検索)
・誕生日:7月11日
・属性:heat
・スキル:執事は茶を献じる (SLv7時:メイク・ヘイスト・スロウリィ)
スキルアクションボタンを押すと発動、スキル発動時に確率で編成内のでんこが発動している時限式スキルを強制的に終了させクールタイムに移行させる。
その後、30分間編成内のクールタイム中のでんこのATKを上昇させる。
クールタイムは2時間。スキルレベルが上がるとスキル終了効果の発動率とATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…スキル終了効果発動率55%・ATK上昇+12%、
SLv4時…スキル終了効果発動率70%・ATK上昇+21%、
SLv7時…スキル終了効果発動率100%・ATK上昇+30%)
・オススメ度:★★★☆☆
2019年12月のエクストラガチャにて、エステル・アンナと共に登場したでんこ。
SB69コラボでんこのアイレーンが持つ編成内でんこのスキルを強制終了させる効果に加えてCT中のでんこの攻撃力を上げる効果を持つ。
強制終了スキルは編成内のでんこのスキル時間を調節してうららスキルやポンカチを使う、ボチャレで切られた後に残った効果時間を切り捨てる、といった使い方ができるがかなり玄人向け。
単にATK上昇効果だけが欲しい時は、他のサポーターよりも先にレイラのスキルを使う(ただし誰か1人はスキルを既に発動している必要があるので、捨てスキルとして使うでんこを用意すること)かスキル発動中のでんこを一度編成から外さないとまとめてCT行きになるので注意。トリックスターなのでちとせのスキルと併用可能。

エクストラガチャ第8弾(アメリカ)

ベティー・ウィリアムス
陽気でかっこかわいいカウガールでんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
いつでも明るく、みんなを笑顔にしようと寸劇を繰り広げたり、バンジョーを鳴らして歌ったりしている人気者。
ただし盛り上がりすぎておでかけがおろそかになっちゃう、なんてことも。
・タイプ:アタッカー
・元ネタ:ウィリアムズ駅(アメリカ合衆国/アリゾナ州)+グランドキャニオン鉄道GCRY295ディーゼル電気機関車(画像検索)
・誕生日:9月17日
・属性:heat
・スキル:イッツ・ショウタイム! (SLv7時:舞台に向かって撃て!)
10%の確率でベティー自身のATKを上昇させる。
スキルレベルが上がると、ATK上昇率が上がっていく。
(SLv1時…+60%、SLv4時…+90%、SLv7時…+150%)
・オススメ度:★★★☆☆
2020年7月のエクストラガチャにて、アメリア・ルースと共に登場したでんこ。
常時発動+シンプルかつ強力な効果のスキル。その一方で発動率自体は低い。
全でんこの中でも(連撃系スキルを除けば)一番高い倍率を出せるスキルだが、発動率がネック。与ダメージ称号を狙うならいいかも?

アメリア・パウエル
見た目も中身もちょっぴりレトロなでんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
何があっても慌てず動じず、超がつくほどのんびり屋さん。 時々会話に混ざるビジネス用語は、地元の協会員たちが使っていた言葉がうつったものなのだとか。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:パウエル駅(アメリカ合衆国/カルフォルニア州)+サンフランシスコ・ケーブルカーの車両(画像検索)
・誕生日:9月1日
・属性:eco
・スキル:べすとぷらくてぃす♪ (SLv7時:はるか昨日へ繋がる糸よ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のでんこがeco属性のみの時に、アメリア自身が受けるダメージの上限を180に制限する。
相手の編成が1つの属性のみに固められていた場合は上記の効果は発動せず、DEFが減少してしまうマイナス効果が発動する(-40%)。
クールタイムは5時間30分。スキルレベルが上がると効果時間が延びていく。
(SLv1時…15分、SLv4時…30分、SLv7時…1時間30分)
・オススメ度:★☆☆☆☆
2020年2月のエクストラガチャにて、ベティー・ルースと共に登場したでんこ。
受けるダメージ量に上限を設ける変わったスキル。これで編成内全員に効果があったら強力だったが、残念ながらアメリア本人しか対象にならない。
eco統一編成にしないと発動しないのに加えて、相手が統一編成だった時のマイナス効果もやたら大きい。ステータス的に2撃目をどうしても耐えられないのも難点。

ルース・ブルックリン
テンションでちょっとひねくれ者なでんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
超がつくほどの気分屋で、その日の気分で急にお休みすることもあるとか。
いつもゴロゴロしているけれど、寝ている姿を見たものはいないみたい...。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:ブルックリン駅(アメリカ合衆国/ニューヨーク州)+ニューヨーク地下鉄R211形電車?(画像検索)
・誕生日:8月17日
・属性:cool
・スキル:ハイ・アンド・ロー (SLv7時:ルースストーン・グラフィティ)
編成内のでんこがcool属性のみかつ編成内のでんこが2駅以上にリンクしていてリンクを解除させられた時に発動、スコアと経験値をランダム増減させる。
スキルレベルが上がると変動幅がプラスに増加していく。
(SLv1時…-100%~+100%、SLv4時…-80%~+140%、SLv7時…-50%~+200%)
・オススメ度:★★☆☆☆
2020年2月のエクストラガチャにて、ベティー・アメリアと共に登場したでんこ。
たすくのスキルと似ているが、こちらはリンク解除時に発動・効果量がランダムで変動し、場合によってはマイナスの効果が出てしまう。
効果が非常に不安定である上対象のでんこが2駅以上にリンクしていないと発動すらしないため扱いづらいが、当たりを引ければ最大3倍に膨れ上がるのでボチャレでスコアか経験値を一山当てたいギャンブラー向けのスキル。

エクストラガチャ第9弾(中国)

ジン・ティエン
漢字で書くと『金 天』。
なんでもお金で解決しちゃうお嬢様でんこ。奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
とにかくいつでも尊大で、お世話をされるのに慣れきっているみたい。
現代ではお友達を作りたいみたいだけれど、すぐに『お友達料』を払おうとするからなかなかうまくいかないようで?
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:天津開発区導軌電車1号線の車両(画像検索)
・誕生日:5月10日
・属性:heat
・スキル:お金でサクッと円満解決♪ (SLv7時:金石之交)
ティエン自身がリブートする量のダメージを受ける時、確率でダメージを0にしてリブートせず耐える。
ティエンのスキルが発動した時、攻撃してきたでんこに経験値を与える。
スキルレベルが上がると発動率が上昇し、効果時間が延び、クールタイムが減少し、相手に与える経験値が増えていく。
(SLv1時…発動率20%・効果時間5分・CT4時間・相手経験値+300、
SLv4時…発動率35%・効果時間15分・CT3時間45分・相手経験値+900、
SLv7時…発動率50%・効果時間30分・CT3時間30分・相手経験値+1500)
・オススメ度:★★★☆☆
2020年4月のエクストラガチャにて、スイラン・リンファと共に登場したでんこ。
スキルは発動率が低く時間制限もあり、相手に経験値を与えてしまうというデメリットもある。
しかし、発動さえすれば相手がどんなに火力増し増しな編成を使ってきても耐えることが可能。ひいるで発動確率を上げられるのも評価点。

ツー・スイラン
漢字で書くと『紫 翠蘭』。
常に全力投球!な天然チャイナ娘でんこ。奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
故郷の中国を愛し、多くの人にその魅力を伝えるために一生懸命頑張っているけれど、がんばりすぎなのと天然な一面が相まって、ついつい空回りしてしまう一面も。
・タイプ:サポーター
・元ネタ:秦皇島山海観光鉄道東風4D貨物機関車4000系(画像検索)
・誕生日:9月9日
・属性:cool
・スキル:中国四千年の負けん気!(SLv7時:紫雲東来)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間編成内のでんこがcool属性のみの場合編成内全員のDEFを上昇させる。
また、相手の編成内の属性が多いほど追加でDEFが上昇する。
スキルレベルが上がるとDEFが上昇し、効果時間が長くなり、クールタイムが減っていく。
(SLv1時…+2(+2~8)%・効果時間15分・CT3時間、
SLv4時…+6(+6~24)%・効果時間30分・CT2時間45分、
SLv7時…+12(+12~48)%・効果時間45分・CT2時間15分)
・オススメ度:★★★☆☆
2020年4月のエクストラガチャにて、ティエン・リンファと共に登場したでんこ。
シズスキルを防御版にしてcool対象にしたスキル。相手の編成内の属性の数が多いほど効果量が増えるのもそっくり。てすとが天敵。
幸いcool属性には優秀なサポーターが多いので編成を組みやすい。いつものふぶやミオはもちろん、cool染めで効果量が増えるはかりや同じくcoolをサポートできるあいと組むといいかも。

ロン・リンファ
漢字で書くと『龍 漂風』。
ちょっぴり淡々とした静かなでんこ。奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
見た目や表情からはわかりづらいけれど、感情表現がとっても素直。
マスターのことが大好きで、老師(せんせい)と呼んで慕っているみたい。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:上海トランスラピッド(画像検索)
・誕生日:12月29日
・属性:eco
・スキル:昨日よりもっと遠い場所へ (SLv7時:飛龍乗雲)
一日に移動した距離が多いほど、リンファ自身のATKとDEFが上昇する(最大30km)。
また、編成内のでんこが全員eco属性の時は、編成内でんこがリンクに成功した時のボーナスを増加させる。この効果は移動距離関係なく発動する。
スキルレベルが上がると自身に対する効果の効果量が上昇ししていき、リンクボーナスの増加量が上がっていく。
(SLv1時…自身+0~3%・リンクボーナス+150%、
SLv4時…自身+0~12%・リンクボーナス+450%、
SLv7時…自身+0~21%・リンクボーナス+900%)
・オススメ度:★★★★☆
2020年4月のエクストラガチャにて、ティエン・スイランと共に登場したでんこ。
移動距離で変動する自身に対するバフ効果とたすくスキルのeco版の効果を合わせ持つ。
本人対象の効果も30km移動すれば最大量を出せてそれなりに優秀だが、eco属性で固めることでスコアも経験値も増やせるので、ランキング狙いやecoでんこの育成に便利。
全体効果の対象はリンクボーナスのみなのでリンクが取れないと発動しない点は注意。ちなみになよりスキルでリンクボーナス分の経験値を分配できる。

駅メモ!6周年記念エクストラガチャ

途来あるは (とらい・あるは)
とってもまじめで頑張りやさんなでんこ。
ちょっぴり特別な『見習い』のでんことして、マスターから現代のことを教わり、また未来のことを教えるために現代へ!
少し心配性なところがあるようで、不測の事態にそなえて(?)なんでもかんでも持ち歩いているんだとか。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:JR東日本E956形新幹線(「ALFA-X」)(画像検索)
・誕生日:5月10日
・属性:cool
・スキル:プロトカウンター (SLv7時:Try/アルファからオメガまで)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のでんこがフットバースによるアクセスを受けた時確率でカウンター攻撃を行う。発動率は相手のマスターランクが高いほど上昇(最大Rank100)。
カウンター攻撃により相手のでんこをリブートさせることができれば、フットバースの効果を無効化することができる(この効果が発動すると相手のフットバースは消費されない)。
また、スキルを無効化するスキルの影響を受けない。
スキルレベルが上がると発動率が上がり、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…発動率0.4~40%・効果時間30分・CT3時間30分、
SLv4時…発動率0.7~70%・効果時間30分・CT3時間30分、
SLv7時…発動率1~100%・効果時間1時間30分・CT2時間30分)
・オススメ度:★★☆☆☆
2020年5月のエクストラガチャにて登場したでんこ。
相手のフットバースに反応しカウンターする。カウンターによる相手のリブートが条件だが、フットバースを無効化できる数少ない手段となるスキル持ち。
有効活用するにはあるはのレベルを上げるのが大前提だが、攻撃力を上げるサポーターの助けを借りるといいかも。

エクストラガチャ第10弾(インド)

ハリシャ・チャトラパティ
美人で大らかなお姉さんでんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
仕事もプライベートもバリパリこなす様子はまさに才色兼備!
一見パーフェクトに見える彼女だけど、テンションが上がると踊りださずにはいられないというちょっと不思議な一面も。
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅(インド共和国/マハーラーシュトラ州)+インド鉄道デカン・オデッセイ・トレイン(画像検索)
・誕生日:1月16日
・属性:heat
・スキル:ディアロータス(SLv7時:蓮華咲く池のほとりで)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間編成内でんこの来ているラッピングのATK・DEF増減効果に応じてハリシャ自身のATKとDEFが上昇する。
スキルレベルが上がると効果時間が長くなり、クールタイムが減っていく。
(SLv1時…効果時間30分・CT3時間・効果参照2両目、
SLv4時…効果時間40分・CT2時間40分・効果参照2~3両目、
SLv7時…効果時間1時間・CT2時間・効果参照2~5両目)
・オススメ度:★★★☆☆
2020年7月のエクストラガチャにて、アヌシュカ・シャンティと共に登場したでんこ。
編成内のでんこの着ているラッピング効果を合計した値がそのままスキル効果量となる変わったスキル。
活用するならATK・DEF効果量の高いラッピングを複数のでんこが持っている必要があるが、攻撃型にも防御型にも任意に切り替えることができる。

アヌシュカ・ニューデリー
キリッとクールな委員長タイプのでんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
何事もきっちり計画を立ててこなしていく堅実な性格で、面倒見はいいけどルールやマナーにちょっぴりうるさいみたい。
なぜか日本のことにもとっても詳しく、本人は予習の成果と言い張るけど本当は?
・元ネタ:デリー・メトロ オレンジライン/ニューデリー駅(インド共和国/デリー連邦直轄地)+デリー・メトロの車両(画像検索)
・誕生日:12月25日
・属性:cool
・タイプ:ディフェンダー
・スキル:ルールオブウィング (SLv7時:知識は翼、規律は風)
アヌシュカが駅にリンクしている時かつ編成内のでんこが全員cool属性の時のみ発動、編成内のでんこ全員のDEFを上昇させる。
アヌシュカが2駅以上リンクしている時は効果量が追加で増える。
スキルレベルが上がるとダメージ軽減率が上がっていく。
(SLv1時…+5(+10)%、SLv4時…+9(+12.5)%、SLv7時…+15(+20)%)
・オススメ度:★★★☆☆
2020年7月のエクストラガチャにて、ハリシャ・シャンティと共に登場したでんこ。
防御限定のcool版ふたばと言った感じのスキル。編成内をcoolで統一する必要があるが、ちとせを無視して防御できるうえ2駅以上リンク時ならふぶに劣らない効果量を持つ強力なスキル。
同じcool統一が条件のスイランルース、cool属性のみなら効果量が増えるはかりとの相性がいいが、てすとが天敵なので過信は禁物。

シャンティ・ダージリン
ムードメーカーな天真爛漫でんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
マイペースでのんびりとした性格のせいか、彼女の周りは居心地が良くて自然と人が集まってくるみたい。
しかしトラブルメーカーな一面も持ち合わせており、その天然さゆえに、予期せぬトラブルを引き起こしてしまうこともしばしば。
・タイプ:サポーター
・元ネタ:ダージリン駅(インド共和国/西ベンガル州)+ダージリン・ヒマラヤ鉄道の車両(画像検索)
・誕生日:7月3日
・属性:eco
・スキル:マウンテンステップ(SLv7時:崖は遊び場、山は庭)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間シャンティ以外の編成内でんこがアクセスした時に相手編成内に2属性以上いた場合、追加で固定値のダメージを与える。
スキルレベルが上がると与えるダメージ量が増え、効果時間が長くなり、クールタイムが減っていく。
(SLv1時…効果量+5・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv4時…効果量+20・効果時間45分・CT2時間15分、
SLv7時…効果量+50・効果時間1時間・CT2時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2020年7月のエクストラガチャにて、ハリシャ・アヌシュカと共に登場したでんこ。
かほやステラリウスに比べて簡単な条件で発動でき、安定して相手に固定ダメージを与えられる。ただし属性統一した編成が相手の時は発動しない。

エクストラガチャ第11弾(オーストラリア)

オリヴィア・ アデレード
自然と人工の共存を楽しみつつ、冒険と開拓を愛するでんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
未開拓地を冒険するのが大好きで、そのような場所を見るとテンションが上がってしまうみたい。
お店の「新規開拓」も好きなのだとか……?
・タイプ:トリックスター
・元ネタ:アデレード・パークランズ・ターミナル駅(オーストラリア連邦/南オーストラリア州)+オーストラリア国鉄パシフィック・ナショナルNR74機関車(「ザ・ガン」)(画像検索)
・誕生日:2月4日
・属性:heat
・スキル:ザクッと開拓アドベンチャー! (SLv7時:キミはオリーブの若葉)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間新駅もしくは今月の新駅にアクセスしたでんこに経験値を配布する。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、CTが短くなっていく。
(SLv1時…経験値+300・効果時間30分・CT3時間、
SLv4時…経験値+600・効果時間1時間・CT2時間30分、
SLv7時…経験値+1200・効果時間1時間30分・CT2時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2020年9月のエクストラガチャにて、サニー・ミアと共に登場したでんこ。
赤新駅と黄新駅のみ効果が出るスキル。今日の新駅ではダメなのであちこちにお出かけする人向け。
効果量は大きいが同じ駅では1ヶ月に1回しか使えない制約付き。他の経験値でんこに比べて使える機会自体は少ない。

サニー・バイロン
ゆる~っと自分の人生を楽しむ、ポジティブな自由人でんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
あっけらかんとしていて大らか。ポジティブで物怖じしない彼女は人の輪に自然に入っていくのが得意です。
そんな彼女のモットーは「人生を楽しむ」なのだとか。
・タイプ:アタッカー
・元ネタ:バイロン・ベイ・ステーション駅(オーストラリア連邦/ニューサウスウェールズ州)+バイロンベイ鉄道ソーラートレイン(画像検索)
・誕生日:12月16日
・属性:heat
・スキル:サンライズヒート (SLv7時:Sunny Life!)
スキルアクションボタンを押すと発動、20分間サニーがアクセスした時に自身のATKを上昇させる。
スキル発動中にサニーがheat属性のでんこにアクセスされた時に効果時間を延長する(最大1時間)。
クールタイムは2時間30分。スキルレベルが上がるとATK上昇率が増え、効果時間を伸ばす効果が上がっていく。
(SLv1時…+18%・効果時間延長+3分、SLv4時…+36%・効果時間延長+4分、SLv7時…+68%・効果時間延長+5分)
・オススメ度:★★★★★
2020年9月のエクストラガチャにて、オリヴィア・ミアと共に登場したでんこ。
アタッカーとしては単純に優秀で、効果時間こそ短いがATK上昇率は高くデメリットは何もない。
スキル効果延長効果はheatにアクセスされた時のみ発動とかなり限定的なためオマケ程度。

ミア・ジェムブルック
自然が大好きでとっても大らかなでんこ。
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
とっても活発で、裸足で木登りも日常茶飯事!?普段から自然体でいることを心がけているのですが、自然体すぎて隠し事ができず、思った事をつい口に出してしまいがちのようです。
・タイプ:サポーター
・元ネタ:ジェムブルック駅(オーストラリア連邦/ビクトリア州)+パッフィンビリー鉄道C-42型蒸気機関車(画像検索)
・誕生日:7月28日
・属性:eco
・スキル:グリーン・グリーン (SLv7時:緑のトンネルをくぐって)
スキルアクションボタンを押すと発動、編成内のでんこがeco属性のみの時、一定時間の間編成内のでんこがアクセスした時に相手のでんこのDEFを下げる。
スキルレベルが上がるとDEF減少効果量が増え、効果時間が延び、CTが短くなっていく。
(SLv1時…-15%・効果時間15分・CT2時間45分、
SLv4時…-22%・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv7時…-40%・効果時間45分・CT2時間15分)
・オススメ度:★★★☆☆
2020年9月のエクストラガチャにて、オリヴィア・サニーと共に登場したでんこ。
相手のDEFを下げて相対的にこちらの火力を上げる珍しいタイプの攻撃型サポーター。編成内をeco属性に統一する必要があるシズの属性違いといった感じのスキル。
同じeco染めを条件とするリンファとは相性がいい。サポーターなのでちとせとは併用不可。


他のでんこについてはコチラ↓
今回は駅メモ!のでんこのうち、サポータータイプのでんこについてまとめました。アタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_s...
今回は駅メモ!のでんこのうち、アタッカータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_...
今回は駅メモ!のでんこのうち、ディフェンダータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_...
今回は駅メモ!のでんこのうち、トリックスタータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_s...
今回は駅メモ!のバージョンアップについてです。バージョンアップは一部のオリジナルでんこのレベルを最大100まで上げられるようになる機能。今までの最大レベルは80と少しキリが悪い数字だったので、遅かれ早かれレベルキャップ解放は来ると思ってました。まだバージョンアップできないでんこも順次対応していくとの事ですが、できる子とできない子でオリジナルでんこ間に格差ができてしまっているのでやるなら他の子も早く対応...

今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。コラボでんこだけでもかなりいるのでページを分けています。アクティブレイド、ハッカドール、初音ミク、雪ミク、SHOW BY ROCK、FA:G、地下鉄に乗るっ、スクールガールストライカーズとのコラボでんこについてはその1。鉄道むすめ、レキシトコネクト、ぷよぷよ、怪獣娘、セハガールズ、北神急行電鉄、チュウニズム、ノラとととのコ...

今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではロシア組(No.36~)以降のエクストラでんこを載せております。それ以前のEXでんこはその1に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex01サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッ...
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではアフリカ組(No.67~)以降のエクストラでんこを載せております。それ以前のEXでんこはその1・その2に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex01駅メモ! エクストラでんこまとめ その1今回は駅メモ!のでん...

今回は駅メモ!のオススメラッピングやアクセサリーをまとめました。この記事ではオリジナルでんこのオススメラッピングに加えて、フィルムシリーズ効果とアクセサリーについても記載しています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_rapping02駅メモ! ラッピングのすすめ ~エクストラ・スペシャル編~今回も引き続き駅メモ!のオススメラッピングや仕様をまとめました。今回はエクストラやでんこやスペシャルでんこ編です。...
今回も引き続き駅メモ!のオススメラッピングや仕様をまとめました。今回はエクストラやでんこやスペシャルでんこ編です。オリジナル編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_rapping01スキルについてはコチラ“サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Ò...

当ページは株式会社モバイルファクトリー「ステーションメモリーズ!」の画像と文章を利用しております。該当箇所の転載・配布等は禁止しております(© Mobile Factory, Inc.)。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 4

There are no comments yet.
純白のマルス

純白のマルス

☆コメント返信★

コメント返信です

名無しさん
コメントありがとうございます。
ショコラの評価なのですがかなり悩ましい性能をしていると思います。
実際まひる有りであればスキルなしにはなるのですが、ecoのサポーターが使えなくなり緑一色編成が出来なくなりデメリットも大きく、まひるなしだと10%の確率でしか489にならないことを考えると物足りない感じもします。
もう少し考えてみて再評価します。

2021/02/26 (Fri) 17:54

名無し

No Title

レジギガスショコラはまひるで無効化すれば夜レーノより高い攻撃力で攻撃できるから☆3でもいいと思う。

2021/02/26 (Fri) 17:41
純白のマルス

純白のマルス

★コメント返信☆

コメント返信です。

>名無しさん
コメントありがとうございます。
てすとについてですが、個人的にはflat属性のスペシャルでんこやcool属性以外のでんこが持つスキルを無効化できないという点から★4にしました。
coolサポーターに強力なものが偏っているというのは事実ですが、セハガやチェル、まやなど他属性のサポーターを使っている人も結構いるように思われます。
カメインでんこのスキルを無効化するという目的であれば、相手の属性に合わせてまひる・すすぐ・てすとを使い分ける必要がありますし、サポーター付きならちとせ+マコやノーバと併用すればまず問題ないと思います。
ひふみ潰し以外のことを考えれば、すすぐやまひるもそれなりに優秀なスキルです。このゲームのシステム上、防御側が不利なので微妙に思えるかもしれませんが…。
それに加えて、入手難易度の高さもあり(100駅イベントで緩和されたといえ)、エクストラでんこ自体オススメしにくいというのが個人的な意見です。

2019/01/03 (Thu) 11:53

名無し

てすとは間違いなく★5。
ひふみ潰しにおいては完全にちとせの上位。
レイカ、みづほで攻撃力上げながら殴れるのは非常に有用。ちとせが勝っている点は駅属性に左右されるマコが使えることだけ。
防御系サポーターがcoolに偏っているせいでこいつ使うだけでほぼ丸裸にできる。
まひる、すすぐとは明らかに差がある。

2019/01/03 (Thu) 11:06

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

駅メモ!