駅メモ! エクストラでんこまとめ その2
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。
エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではロシア組から地中海組(No.36〜66)のエクストラでんこを載せております。
それ以前のEXでんこはその1に・アフリカ組(No.66〜)以降はその3に載せています。
EXガチャはメロン(1メロン=1円)を消費することでしか回すことができず、EXイベントも参加するために1500メロン(=1500円)でチケットを購入する必要があります。ただし周年記念イベント中のガチャや毎月中旬に行われるガチャはエクストラでんこが入っていてかつプレミアムチケットでも回すことができるので、無課金マスターでもチャンスは限られますがエクストラでんこを手に入れる事は可能です。
どうしても欲しいと思った子がいるなら初登場時に引いてしまうのが一番の得策。初登場時のEXガチャでは1人辺り8%と高い確率で出てきてくれますが、それ以降のガチャでは高くても5%程度。
オリジナルでんこと同様に誕生日や属性を持っていますが、ラッピングの追加頻度は低め。
スキル効果の詳しい値は【駅メモ!】ステーションメモリーズ!情報wiki様を参考にさせていただいています。
前提としてスキルレベルはLv5=SLv1、Lv15=SLv2、Lv30=SLv3、Lv50=SLv4、Lv60=SLv5、Lv70=SLv6、Lv80=SLv7と上がっていきます。ガチャでダブっていない場合はSLv4までしか上げれないので、詳しい効果値についてはSLv1とSLv4とSLv7のみ載せています。

・元ネタ:エカテリンブルク市電(ロシア連邦/スヴェルドロフスク州)+ウラルトランスマッシュR1(画像検索)
・誕生日:7月9日
・属性:heat
・スキル:超極技・絶対零度 (SLv7時:蒼のストラースチ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のheat属性のでんこがcool属性以外のでんこからアクセスされた時に相手のでんこのAPを下げる。
スキルレベルが上がるとAP減少効果量が増え、効果時間が延び、CTが短くなっていく。
(SLv1時…AP減少-9%・効果時間30分・CT3時間、
SLv4時…AP減少-18%・効果時間30分・CT3時間、
SLv7時…AP減少-30%・効果時間1時間・CT2時間30分)
・オススメ度:★★★★☆
2020年12月のエクストラガチャにて、ニーカ・ポーリャと共に登場したでんこ。
heat属性のでんこがcool属性以外から攻撃された時に攻撃を弱化する。効果量も効果時間も申し分ないがcoolにだけは発動しないという明確な弱点も存在。
ちなみに相手AP減少効果はDEFアップや相手ATKダウンとは別枠の効果。相手のATK倍率をかける前のAPを減らすため、相手がATKを上げている程結果的には減らせるダメージ量が多くなる。
ニーカ・ヤロスワフスキー

・元ネタ:ヤロスラフスキー駅(ロシア連邦/モスクワ州)+シベリア鉄道ЗЛ1型電気機関車(画像検索)
・誕生日:10月5日
・属性:cool
・スキル:質素倹約・用兵術 (SLv7時:赤熱のパビエーダ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のcool属性のでんこがeco属性以外のでんこからアクセスされた時に相手のでんこのAPを下げる。
スキルレベルが上がるとAP減少効果量が増え、効果時間が延び、CTが短くなっていく。
(SLv1時…AP減少-9%・効果時間30分・CT3時間、
SLv4時…AP減少-18%・効果時間30分・CT3時間、
SLv7時…AP減少-30%・効果時間1時間・CT2時間30分)
・オススメ度:★★★★☆
2020年12月のエクストラガチャにて、マーシャ・ポーリャと共に登場したでんこ。
効果量も効果時間もマーシャとポーリャと共通。ニーカはcool属性に対するサポート効果。
同一相手と殴り合う際は対策されやすいが、弱点さえ取られなければいいわけで発動条件自体は緩く通りすがりの攻撃を防ぐのには向いている。
ポーリャ・モスコフスキー

・元ネタ:モロコフスキー駅(ロシア連邦/レニングラード州)+ヴェラロRUS(「サプサン」)(画像検索)
・誕生日:12月18日
・属性:eco
・スキル:愛・希望・幸福宣言 (SLv7時:黄金のスラーヴァ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のeco属性のでんこがheat属性以外のでんこからアクセスされた時に相手のでんこのAPを下げる。
スキルレベルが上がるとAP減少効果量が増え、効果時間が延び、CTが短くなっていく。
(SLv1時…AP減少-9%・効果時間30分・CT3時間、
SLv4時…AP減少-18%・効果時間30分・CT3時間、
SLv7時…AP減少-30%・効果時間1時間・CT2時間30分)
・オススメ度:★★★★☆
2020年12月のエクストラガチャにて、マーシャ・ポーリャと共に登場したでんこ。
効果量も効果時間もマーシャとニーカと共通。ポーリャはeco属性に対するサポートとなっている。
ロシアでんこ3人組は現状では相手のAPにデバフを直接かけることができる唯一無二のサポーターという希少性の面でも評価高め。素のAPを参照するみずき(レキコネ)や御坂妹(とある)のスキルも弱体化できる。

・元ネタ:グリュイエール駅(スイス連邦/フリブール州)+チョコレート・トレイン(画像検索)
・誕生日:6月11日
・属性:eco
・スキル:セーフモードスイッチ (SLv7時:ショコラ・ピュイサンス)
攻撃時、確率(90%)でショコラ自身のATKを減少させてしまう。
スキルレベルが上がるとATK減少率が減っていく。
(SLv1時…−59%、SLv4時…−52%、SLv7時…−40%)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年2月のエクストラガチャにて、レオニー・レニャと共に登場したでんこ。
素の最大APはさやをも凌駕する489。しかしスキルは完全にデメリットしかないもので、発動してしまうと非アクティブ時の他アタッカーと対して変わらない程度にまで火力が下がってしまう。
通常時は10%の確率でしか本来の力を発揮できないので、まひるで無効化して枷を外してしまうのがオススメ。
レオニー・シュトース

・元ネタ:シュトースバーン/シュトース山頂駅(スイス連邦/シュヴィーツ州)+シュトースバーンの車両(画像検索)
・誕生日:12月17日
・属性:cool
・スキル:ドキドキ・スリル体験 (SLv7時:九死に一笑)
スキルアクションボタンを押すと発動、自身のHPが少ないほどレオニー自身のATKとDEFが上昇する。
アクセス時には固定値(60)で自身のHPを減少させるが、現HPが60よりも少ない場合はこの効果は発生しない。
スキルレベルが上がると効果量が上がっていき、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…+0~47%・効果時間30分・CT3時間30分、
SLv4時…+0~59%・効果時間30分・CT3時間30分、
SLv7時…+0~75%・効果時間1時間・CT3時間)
・オススメ度:★★☆☆☆
2021年2月のエクストラガチャにて、ショコラ・レニャと共に登場したでんこ。
HPが少なければ少ないほど強くなるスキル。似ているスキルにSB69コラボのチュチュのスキルがあるが、レオニーが参照するのは自身のHPの最大値と現在値の差で相手のステータスは影響しない。
アクセスの度にHPを減らすことができるのでスキルの強化はしやすいがその分リブートされやすくなる弱点を持つ。特に固定値ダメージにめっぽう弱くHPを減らしてスキル効果を上げた所にナギサなどが来ると即お陀仏になりかねないので、ネネやまぜなどの固定値軽減サポーターが欲しい。
レニャ・サンモリッツ

・元ネタ:レーティシュ鉄道/サンモリッツ駅(スイス連邦)+レーティシュ鉄道Ge4/4II形電気機関車(箱根登山電車ラッピング)(画像検索)
・誕生日:6月1日
・属性:heat
・スキル:みんなであそぼうよ! (SLv7時:グラッチェ!みんなおともだち♪)
編成内のでんこが全員heat属性の時かつ1人以上がリンクしている時に発動、アクセスされたでんこがリブートしなかった時アクセスされたでんこに経験値を与えスコアを得る。
効果量はアクセスされたでんこがリンクしている駅数が多いほど上昇する(最大5駅)。
スキルレベルが上がると配布する経験値量と獲得スコアが増加していく。
(SLv1時…+60~300、SLv4時…+90~450、SLv7時…+180~900)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年2月のエクストラガチャにて、ショコラ・レオニーと共に登場したでんこ。
ひとはのheat版といえるスキルだが、レニャのはスコアも獲得できるのでランキング狙いにも使えてより有能になっている。
しかリンク駅数が少ないと効果量が小さいため、移動するかレーダーを使うかしないと本領発揮できない難点も。
1駅だけ守るならオーロラやメープルの方がスコア量が多く、2駅以上ならレニャが上回るバランスになっている。

・元ネタ:エジプト鉄道/ラムセス駅(エジプト・アラブ共和国/カイロ県)+エジプト鉄道6600系機関車?(画像検索)
・誕生日:6月18日
・属性:heat
・スキル:これが女王の務めです! (SLv7時:約束されたマアト)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のでんこが全員heat属性の時に編成内全員のATKとDEFを上昇させる。
効果量は効果時間内に編成内のでんこがリンクした回数が多いほど上昇する(最大5回)。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…+0~10%・効果時間30分・CT3時間15分、
SLv4時…+0~17.5%・効果時間30分・CT3時間15分、
SLv7時…+0~25%・効果時間45分・CT3時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年4月のエクストラガチャにて、ティエ・ネネと共に登場したでんこ。
編成内をheat一色にしないと発動せず、最大効率もある程度移動しながらかレーダーを使わないと時間がかかるなど使い勝手はあまり良くない。
ただheat属性では貴重な防御にも貢献できるサポーターで効果量も効果時間も悪くは無い。たすく編成で移動しながら切り回りながらボチャレするのには良さげ。
ティエ・ヘルワーン

・元ネタ:カイロ地下鉄/ヘルワーン駅(エジプト・アラブ共和国/カイロ県)+カイロ地下鉄7000系電車(画像検索)
・誕生日:9月1日
・属性:cool
・スキル:スフィンクスのなぞかけ (SLv7時:トトの叡智)
編成内のでんこが全員cool属性の時かつ1人以上がリンクしている時に発動、アクセスされたでんこがリブートしなかった際にアクセスされたでんこに経験値を与える。
スキルレベルが上がると配布する経験値量が増加していく。
(SLv1時…+275、SLv4時…+350、SLv7時…+500)
・オススメ度:★★☆☆☆
2021年4月のエクストラガチャにて、アミーラ・ネネと共に登場したでんこ。
スキルはひとはのスキルを対象属性をcoolにしただけ。ひとはにも言える問題だが、貰えるのは経験値だけなのでもうちょっとオマケが欲しかったという感想。
育成目的でルースやアヌシュカと組んでcoolボチャレするならいいかもしれない。
ネネ・エル・ラムル

・元ネタ:アレキサンドリア市電/ラムル駅(エジプト・アラブ共和国/アレキサンドリア県)+アレキサンドリア市電の車両?(画像検索)
・誕生日:1月6日
・属性:eco
・スキル:憧れの女神を目指して (SLv7時:ハトホルの加護)
ネネを除く編成内にいるでんこが2人リンクを始めると自動で発動、一定時間の間編成内のでんこがアクセスされた時に固定値でダメージを軽減する。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が長くなり、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…−20・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv4時…−35・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv7時…−50・効果時間1時間・CT2時間)
・オススメ度:★★★★☆
2021年4月のエクストラガチャにて、アミーラ・ティエと共に登場したでんこ。
レキコネコラボでんこのかほの防御バージョンと言えるスキル。発動こそ面倒だが効果量も効果時間も申し分ない優秀なスキル。
貴重な固定値軽減のスキルであるのも評価点。一度発動してしまえばやまとのような面倒な条件もないので純粋に使いやすい。

・元ネタ:JR東日本209系電車(「MUE-Train」)(画像検索)
・誕生日:2月9日
・属性:cool
・スキル:わくドキ☆スーパープレイ (SLv7時:ゲームが結ぶ絆)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間ねこぱんちで貰える経験値を増やす。
にころやなよりなどのスキルで編成内に分配される経験値については対象外。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…+11%・効果時間15分・CT4時間30分、
SLv4時…+25%・効果時間30分・CT4時間15分、
SLv7時…+50%・効果時間45分・CT4時間)
・オススメ度:★☆☆☆☆
2021年5月のエクストラガチャにて登場したでんこ。
手に入れる経験値を増やすタイプのスキルだが、ケイなどとは異なりねこぱんちで受け取れる経験値にしか寄与しない。
記念で貰えるねこぱんちを使う時だと馬鹿にできない効果量になるが、いつもの強や中程度だとそこまで対した効果量にならないのが難点。
ねこぱんち強化のためにわざわざ育てる必要あるかな…と思ってしまったので個人的には評価低め。

・元ネタ:JR東日本E993系電車(「ACトレイン」)(画像検索)
・誕生日:7月14日
・属性:cool
・スキル:頼りになる裏方 (SLv7時:最高の相方)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間経験値を配布するスキルの効果量を増やす。
効果対象になるのは経験を付与・増加・変動させるスキル。にころスキルなどで分配される経験値とたすくスキルなどで増加するリンクボーナスについては対象外。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…×1.1%・効果時間15分・CT4時間30分、
SLv4時…×1.25%・効果時間30分・CT4時間15分、
SLv7時…×1.4%・効果時間45分・CT4時間)
・オススメ度:★★☆☆☆
2021年6月のエクストラガチャにて登場したでんこ。
あくまでも他の経験値配布スキルを持つでんこの強化であり、あこ単体では活躍できないのでミユやしおりなどの他の経験値でんこが既に育っている人向け。
倍率をかけるスキルなので、元から効果量の多いおとめやオリヴィアと組み合わせるといいかも。

・元ネタ:パリメトロ/オペラ駅(フランス共和国/パリ県)+パリメトロの車両(MF77型電車?)(画像検索)
・誕生日:10月5日
・属性:cool
・スキル:ホワッツ・オン・ザ・キャットウォーク (SLv7時:手を繋いでランウェイへ)
確率で先頭車両のでんこが着ているラッピングの与ダメージ効果と被ダメージ効果を2倍にする。
スキルレベルが上がると発動率が上がっていく。
(SLv1時…25%、SLv4時…55%、SLv7時…100%)
・オススメ度:★★★★★
2021年7月のエクストラガチャにて、エマ・レアと共に登場したでんこ。
先頭車両に限るものの、メインでんこに巫女ラッピングやぷちラッピングなどの効果値の高い物を着せておけばラッピング+クロエだけで常に+40%以上のバフをかけられるようになる壊れスキル。
ラッピングへの課金が別途必要ではあるものの、タイプや属性も問わず常時発動、しかもカンストさせれば確定発動になる上にトリックスターなのでちとせなどを無視できると考えると強力すぎるレベル。
エマ・ノアイユ

・元ネタ:マルセイユ・トラム/ノアイユ駅(フランス共和国/ブーシュ=デュ=ローヌ県)+フレキシティ・アウトルックC(画像検索)
・誕生日:2月7日
・属性:cool
・スキル:ラ・ブリーズ・ドゥ・メール (SLv7時:潮騒と海風のパヴァーヌ)
編成内のでんこが全員cool属性の時に発動、アクセスしたでんこに経験値を与えスコアを得る。
効果量は相手に与えたダメージに依存する。相手がheat属性の時は効果量が2倍になる。
スキルレベルが上がると配布する経験値量と獲得スコアの割合が増加していく。
(SLv1時…+25(+25)%、SLv4時…+55(+55)%、SLv7時…+100(+100)%)
・オススメ度:★★★★☆
2021年7月のエクストラガチャにて、クロエ・レアと共に登場したでんこ。
レキコネコラボのなほしが持つスキルに少し似ているが、cool染め時限定の発動になった代わりにリンクできなくても確定で発動・相手がheatなら効果量2倍と使いやすい調整になっている。
事実上たすくやリンファの互換となるスキル。リンクボーナスに倍率をかける仕様じゃないのはなるとの共存を考えた結果?
レア・パリ・ノール

・元ネタ:フランス国鉄/パリ北駅(フランス共和国/パリ県)+TGVの各車両(画像検索)
・誕生日:9月27日
・属性:heat
・スキル:ラン・レア・ラン! (SLv7時:ラ・グラン・ヴィテス)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間レア自身のATKが上昇する。
前アクセスから3分以内にアクセスした場合、追加でATKが上昇する。
スキルレベルが上がると効果量が上がり、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…+5(+20)%・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv4時…+11(+35)%・効果時間45分・CT2時間15分、
SLv7時…+20(+50)%・効果時間1時間・CT2時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年7月のエクストラガチャにて、クロエ・エマと共に登場したでんこ。
最大火力は申し分ない強さで効果時間も長いが、1駅を取り合う時は5分以上経たないとアクセスできない仕様上大した効果が出ないので、移動時かレーダー使用時限定で活躍するスキル。
田舎だと移動していても3分以内に次の駅にアクセスできないケースが多々あるので、コンスタントに駅がある都会向け。

・元ネタ:ヴィトリア・ミナス鉄道/ベロオリゾンテ駅(ブラジル連邦共和国/ミナスジェライス州)+ヴィトリア・ミナス鉄道ES58ACi形機関車(画像検索)
・誕生日:5月4日
・属性:eco
・スキル:お前を守るぜ! (SLv7時:フォルサ・グアルダ・フォルサ)
編成内にいるでんこの属性が2属性の時、ルイザ自身のATKが上昇する。
編成内にいるでんこの属性が2属性の時かつルイザが駅にリンクしている時のみ、編成内全員のDEFが上昇する。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…ATK+10%・DEF+6%、SLv4時…ATK+17%・DEF+9%、SLv7時…ATK+25%・DEF+15%)
・オススメ度:★★☆☆☆
2021年9月のエクストラガチャにてエレナ・メリナと共に登場したでんこ。
自身のATKを上げるだけでなく編成内への防御効果を持つアタッカー。二色編成時限定というSSSSコラボでんこと同じような条件。
ルイザがメインなら攻撃と防御を兼ね備えているとも言えて悪くはない性能。ただし統一編成に向かないスキルなので、ひかるやリンファなどとの相性が悪いのが問題点。
防御サポートスキルとして使う場合はふたばがライバルと言える。効果量はふたばの半分しかなくeco統一編成にも使えないなど難点も多いが、2属性という条件さえ満たせればメインでんこの属性を問わないのは強み。
エレナ・オリャンタイタンボ

・元ネタ:ペルーレイル/オリャンタイタンボ駅(ペルー共和国/クスコ州)+ペルーレイルの車両(「アンデアン・エクスプローラー」)(画像検索)
・誕生日:1月15日
・属性:cool
・スキル:再びの巡り逢い (SLv7時:インティからの御神託)
編成内のでんこが全員cool属性の時に発動、自身を除く編成内のでんこのATKを上昇させる。
エレナのスキルが発動したのにも関わらずリンクできなかった場合はその時点でクールタイムに突入してしまう。
スキルレベルが上がると効果量が増え、クールタイムが減っていく。
(SLv1時…ATK+10%・CT50分、SLv4時…ATK+22%・CT35分、SLv7時…ATK+40%・CT20分)
・オススメ度:★★★★☆
2021年9月のエクストラガチャにてルイザ・メリナと共に登場したでんこ。
cool統一時限定だが効果量はレイカよりちょっと少ない程度で強力。その代わりリンクに失敗してしまうとCTに突入してしまうという弱点も。
リンクさえ取れれば永遠に発動し続けることが可能で、失敗してしまってもCTは短め。相手に与えたダメージ量と同じだけスコアや経験値を増やすエマと合わせるのがオススメ。
メリナ・レティーロ

・元ネタ:ブエノスアイレス地下鉄/レティーロ駅(アルゼンチン共和国/ブエノスアイレス特別区)+ブエノスアイレス地下鉄200形電車(画像検索)
・誕生日:2月13日
・属性:heat
・スキル:プリティーガール・ブラックジョーク (SLv7時:ポジティーヴォ・マニャーナ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間メリナがリンクしている駅数に応じて自身のDEFが上昇する。
メリナが2駅以上にリンクしている時は追加で編成内全員のDEFを上昇させる。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…DEF(自身)+1~5%・DEF(編成内)+9%・効果時間1時間・CT3時間、
SLv4時…DEF(自身)+4~20%・DEF(編成内)+12%・効果時間1時間・CT3時間、
SLv7時…DEF(自身)+10~50%・DEF(編成内)+15%・効果時間1時間30分・CT2時間30分)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年9月のエクストラガチャにてルイザ・エレナと共に登場したでんこ。
自身のリンクしている駅が多いほど防御力が上がる。2駅以上リンク時は編成内にも防御効果が出る。
メインでんことして使うならボチャレで活躍できそう。サポート役として見ると編成内の属性を問わないのはいいものの、2駅以上にリンクしていないといけないので効果の割に手間がかかる印象。

・元ネタ:アラスカ鉄道/アンカレッジ駅(アメリカ合衆国/アラスカ州)+アラスカ鉄道のディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:7月15日
・属性:cool
・スキル:スノー・もふもふ・サバイバル (SLv7時:光のカーテンの下で)
編成内にheat属性とcool属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に発動、相手のでんこのATKを下げる。
アクセスされたでんこがリブートしなかった時はアクセスされたでんこに経験値を与えスコアを得る。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…相手ATK-1%・経験値+40・スコア+40、
SLv4時…相手ATK-4%・経験値+100・スコア+100、
SLv7時…相手ATK-7%・経験値+250・スコア+250)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年12月のエクストラガチャにてノーラ・メープルと共に登場したでんこ。
スキルは常時発動のディフェンス兼経験値&スコア配布という効果。ひな同様に相手の攻撃力を下げるスキルなのでリコに対しても効果アリ。
ただし編成内にcool属性とheat属性の両方が必要な上にそれ以外の属性は入れられないため自由度は低め、統一編成では効果がないのでルースなどとの併用もできない。ひふみと一緒に使うのはアリかも。
ノーラ・ホワイトホース

・元ネタ:ホワイト・パス・アンド・ユーコン・ルート鉄道/ホワイトホース駅(カナダ連邦/ユーコン準州)+WP&Yのディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:8月1日
・属性:eco
・スキル:ええっとぉ……なんだっけ? (SLv7時:隠れた意欲と情熱)
編成内にcool属性とeco属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に発動、編成内のでんこ全員の受けるダメージを固定値で軽減する。
アクセスされたでんこがリブートしなかった時はアクセスされたでんこに経験値を与えスコアを得る。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…固定値軽減-2・経験値+40・スコア+40、
SLv4時…固定値軽減-11・経験値+100・スコア+100、
SLv7時…固定値軽減-20・経験値+250・スコア+250)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年12月のエクストラガチャにてオーロラ・メープルと共に登場したでんこ。
オーロラのスキルの対象をcoolとecoに変えて防御効果を固定値ダメージ軽減にしたもの。常時発動かつ固定値軽減と考えると悪くは無い効果。
幸いcoolもecoも優秀な防御サポーターが多い属性。2属性が条件であるルイザと合わせるのも良さそう。
メープル・トロント

・元ネタ:アムトラック/トロント駅(カナダ連邦/オンタリオ州)+アムトラックEMD F40PHディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:4月26日
・属性:heat
・スキル:ラヴ・メープルシロップ! (SLv7時:琥珀色の甘い秘密)
編成内にheat属性とeco属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に発動、編成内でんこ全員のDEFを上昇させる。
アクセスされたでんこがリブートしなかった時はアクセスされたでんこに経験値を与えスコアを得る。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…DEF+1%・経験値+40・スコア+40、
SLv4時…DEF+4%・経験値+100・スコア+100、
SLv7時…DEF+7%・経験値+250・スコア+250)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年12月のエクストラガチャにてオーロラ・ノーラと共に登場したでんこ。
オーロラのスキルの対象をecoとheatに変えて防御効果をDEFアップにしたもの。他の2体と違い代わりが効きやすい単純なDEFアップなのがちょっと微妙な点。
同じく編成内にecoとheatが必要なあすかと合わせる前提な気がするスキル。北米3人組の中で唯一リコやみゆきのスキルの対象になってしまうので注意。

・元ネタ:ハノイ駅(ベトナム社会主義共和国/ハノイ市)+Lotus TrainやVioletto Express Train辺り?(画像検索)
・誕生日:10月3日
・属性:cool
・スキル:まあなんとかなるかな……と (SLv7時:一緒におでかけしてもらえますか?)
1〜3両目に編成されているでんこにアクセスされた時に相手のATKを減少させる。
スキルレベルが上がるとATK減少量が増えていく。
(SLv1時…-4%、SLv4時…-7%、SLv7時…-13%)
・オススメ度:★★★★☆
2022年2月のエクストラガチャにてソユン・ユートンと共に登場したでんこ。
オーロラなどと同じで相手の攻撃力にデバフをかけるタイプの防御スキル。
相手が1〜3両目にいる必要があるということで相手編成に発動の有無が左右されてしまうものの、1両目にのみ効果があるスキル(カノンなど)が多くメインでんこは大体前の方に編成されがちなことを考えると発動機会は多い。
いつでもアクティブで自編成を縛ることもない防御サポーターなのでとりあえず入れておく分には便利。
ナム・ソユン

・元ネタ:ソウル地下鉄2号線/江南駅(大韓民国/ソウル市)+ソウル交通公社2000系電車(画像検索)
・誕生日:10月31日
・属性:eco
・スキル:今日もカンペキッ♪ (SLv7時:いつだって最高の自分で)
編成内のeco属性のでんこが2体以上リンクしている時のみ、編成内のeco属性のでんこのDEFを上昇させる。
(SLv1時…+5%、SLv4時…+11%、SLv7時…+20%)
・オススメ度:★★★☆☆
2022年2月のエクストラガチャにてシュアン・ユートンと共に登場したでんこ。
ふたば辺りとeco属性のメインでんこを両方がリンクしている状況に持ち込めばソユンのスキルも自動的に発動するようになる。
既にふたばやルイザやなのかが育っている人向け。
ピン・ユートン

・元ネタ:台湾鉄路管理局平渓線/台平渓駅(中華民国/新北市)+DRC1000型気動車(画像検索)
・誕生日:3月5日
・属性:heat
・スキル:日々の思い出・立体造形 (SLv7時:とっておきのジオラマです♪)
スキルアクションボタンを押すと発動、自身の編成内にheat属性しかいない時に編成内のでんこのDEFを上昇させ・アクセスされたでんこのHPが99%以下になった時に固定量回復する。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が長くなり、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…DEF+4%・回復+25・効果時間15分・CT4時間45分、
SLv4時…DEF+7%・回復+40・効果時間30分・CT4時間30分、
SLv7時…DEF+10%・回復+70・効果時間1時間・CT4時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2022年2月のエクストラガチャにてシュアン・ソユンと共に登場したでんこ。
heatでんこ初の回復サポーター。一応DEF上昇効果もついているもののメインは回復効果の方。
ただし編成内をheat属性のみにしないといけないという縛りがあるので注意。統一編成限定なら回復の量はもう少し多くても良かった気がする。

・元ネタ:オランダ国鉄/ユトレヒト中央駅(オランダ王国/ユトレヒト州)+オランダ国鉄9400型電車(画像検索)
・誕生日:9月4日
・属性:eco
・スキル:ラビット・コレクター (SLv7時:大切な相棒)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内にeco属性とheat属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に編成内のでんこ全員の受けるダメージを固定値で軽減する。
発動率はheat属性のでんこが多い程(最大3体)・効果量はeco属性のでんこが多い程(最大3体)上がっていく。
スキルレベルが上がると効果量と発動率が上がり、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…効果量-4-(4〜36)・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv4時…効果量-7-(7〜63)・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv7時…効果量-10-(10〜90)・効果時間45分・CT2時間15分)
・オススメ度:★★★☆☆
2022年4月のエクストラガチャにてミラ・ソフィアと共に登場したでんこ。
効果量はかなり高めで固定値軽減ができるサポーターだが、ecoとheatの2色限定時というのがやや敷居高め。
既にメープルとあすかが育っている人向け。メープル達と違って時限製のスキルなので注意。
ミラ・ビネンホフ

・元ネタ:デン・ハーグトラム/ビネンホフ駅(オランダ王国/サウスホランド州)+デン・ハーグ交通局Avenios型電車(画像検索)
・誕生日:11月18日
・属性:heat
・スキル:超慎重派 (SLv7時:安全・安心なおでかけプラン)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間直近3ヶ月間で最もアクセスした回数が多い駅とその周辺の5駅以外にリンク失敗した時、確率で直近3ヶ月間で最もアクセスした回数が多い駅とその周辺の5駅のいずれかにスキルアクセスする(ただし一度もアクセスしたことが無い駅は除外)。
レーダー・オモイダース・ルートビューンによるアクセスでは発動しない。
スキルレベルが上がると発動率が上がり、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…発動率30%・効果時間30分・CT8時間、
SLv4時…発動率45%・効果時間30分・CT8時間、
SLv7時…発動率60%・効果時間45分・CT7時間30分)
・オススメ度:★★★★☆
2022年4月のエクストラガチャにてフルゥ・ソフィアと共に登場したでんこ。
シャルロッテなどと同じ遠隔アクセススキルだがアクセス先は地元周辺限定。遠くからでも拠点を守りたい人にオススメ。
ただし発動条件が地元周辺以外の駅でリンクに失敗することなのでお出かけしないと使えない点は注意。時間内なら何回でも発動するので、エステルと同様にイベントポイント稼ぎにも役立つでんこ。
ソフィア・ハーグ

・元ネタ:オランダ鉄道/デン・ハーグ中央駅(オランダ王国/サウスホランド州)+オランダ鉄道 CAF Civity?(画像検索)
・誕生日:9月30日
・属性:cool
・スキル:湧き上がるインスピレーション (SLv7時:今だけの芸術品)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内にcool属性とeco属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に編成内のでんこ全員のDEFを上昇させる。
発動率はeco属性のでんこが多い程(最大3体)・効果量はcool属性のでんこが多い程(最大3体)上がっていく。
スキルレベルが上がると効果量と発動率が上がり、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…効果量+1+(2〜15)%・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv4時…効果量+2.5+(3〜25.5)%・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv7時…効果量+4+(4〜36)%・効果時間45分・CT2時間15分)
・オススメ度:★★★☆☆
2022年4月のエクストラガチャにてミラ・ソフィアと共に登場したでんこ。
フルゥの属性違い兼割合軽減バージョン。最大効果量はかなり高めだがやはり2色限定というのがネック。
こちらはノーラとみえが育っている人向け。

・元ネタ:JR東海L0系改良型試験車(画像検索)
・誕生日:4月12日
・属性:cool
・スキル:ミステリアス笑い上戸 (SLv7時:笑門来福)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間エイル自身の属性を先頭に編成されているでんこと同じものに変化させる。効果時間が過ぎるとcool属性に戻る。
また、編成内の同じ属性のでんこが属性相性の不利な相手に攻撃された時に、ダメージにかかる倍率を軽減させる。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…-8%・効果時間30分・CT30分、SLv4時…-14%・効果時間30分・CT30分、SLv7時…-20%・効果時間1時間・CT0分)
・オススメ度:★★☆☆☆
2022年5月のエクストラガチャにて登場したでんこ。
自身の属性が変化するため属性縛りをする編成でも問題なく入れられるというユニークな強みはあるものの、防御スキルが発動するのは弱点属性の相手が来た時だけに限られているため発動機会は少なめ。
属性相性が不利な時にかかるダメージ倍率は本来なら1.3倍だが、エイルのスキルはその倍率を減らすことができる。カンスト時は-20%されて1.1倍に抑えられることになる。
ちなみに先頭をflat属性にした状態でスキルを使うと当然エイルもflatになるが、弱点を取られることがないため意味はほぼない。

・元ネタ:JR東海LRA-9200形系輸送車(画像検索)
・誕生日:6月10日
・属性:cool
・スキル:みちほのキラキラパワー (SLv7時:みちほの美的センスMAX)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間アクセスした編成内でんこのATKを上昇させる。ATK上昇量は駅毎に設けられている貢献ランキングで相手の順位が自分より高いほど高くなっていく。
また、ATK上昇効果が発動した上でリンクに成功した時に編成内全員に経験値を配布する。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…ATK+0〜10%・経験値+60・効果時間1時間・CT2時間30分、
SLv4時…ATK+0〜17.5%・経験値+105・効果時間1時間・CT2時間30分、
SLv7時…ATK+0〜25%・経験値+150・効果時間1時間30分・CT2時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年6月のエクストラガチャにて登場したでんこ。
自分と相手の貢献ランキング(その駅で3ヶ月の間にどれだけメモリーを稼げたか)で効果量が決まるという、札付きキラー&初心者救済スキル。
リンクに成功した時限定ではあるものの、ミユのように編成内全員に経験値がいくので育成用にも便利。
ただし新駅や3ヶ月間で一度もアクセスしていない駅は「圏外」扱いになりみちほスキルの対象外になってしまうため、ある程度行くことがある駅でしか使えない点は注意。

・元ネタ:スペイン国鉄/マドリード駅(スペイン王国/マドリード州)+スペイン国鉄レンフェ103系電車(画像検索)
・誕生日:6月22日
・属性:eco
・スキル:わいわい☆ワーキング (SLv7時:みんなで♪お昼寝タイム)
編成内にeco属性のでんこしかいない時に編成内のでんこ全員のATKとDEFを上げる。
効果量は前日にアクセスした回数と今日アクセスした回数の合計値が多いほど上昇していく(最大40回)。
スキルレベルが上がると効果量が上がっていく。
(SLv1時…+0〜3%、SLv4時…+0〜6%、SLv7時…+0〜12%)
・オススメ度:★★★★☆
2022年7月のエクストラガチャにてアスヤ・コーラと共に登場したでんこ。
eco統一編成でしか発動せず・アクセス数を稼ぐ必要もあるが、昨日と今日で20回ずつアクセスすればいいので移動する人であればそこまで難しくはないかも。緑ライセンスの人バイバイなスキルではあるが…。
eco属性では貴重なATKバフ要員。いつでもアクティブなのもあってリンファ編成に入れる分には有能。
アスヤ・シシハネ

・元ネタ:スペイン国鉄T2号線/シシハネ駅(トルコ共和国/イスタンブール県)+ノスタルジック・トラム(画像検索)
・誕生日:2月4日
・属性:heat
・スキル:アスヤのレトロコレクション (SLv7時:レトロコレクションマスター!)
編成内にheat属性のでんこしかいない時に編成内のでんこ全員のDEFを上げる。
効果量は前日にアクセスした回数と今日アクセスした回数の合計値が多いほど上昇していく(最大40回)。
スキルレベルが上がると効果量が上がっていく。
(SLv1時…+0〜6%、SLv4時…+0〜9%、SLv7時…+0〜18%)
・オススメ度:★★★★☆
2022年7月のエクストラガチャにてリタ・コーラと共に登場したでんこ。
スキルはリタに似ていて、発動条件がheat属性統一・効果をDEF偏重にしたものになっている。地中海の3人組は各属性で今までサポート不足だったステータスを補う傾向で設定されている感じ。
こちらはheat属性では貴重なDEFバフ要員。レニャ編成で耐えたい人向け。
コーラ・ミリエス

・元ネタ:ピリオン鉄道/ミリエス駅(ギリシャ共和国/テッサリア地方)+ピリオン鉄道の車両(画像検索)
・誕生日:4月10日
・属性:cool
・スキル:シガシガ、のんびりいこ〜 (SLv7時:たまにはちゃんとすることもあるんだよ)
編成内にcool属性のでんこしかいない時に編成内のでんこ全員のATKを上げる。
効果量は前日にアクセスした回数と今日アクセスした回数の合計値が多いほど上昇していく(最大40回)。
スキルレベルが上がると効果量が上がっていく。
(SLv1時…+0〜6%、SLv4時…+0〜9%、SLv7時…+0〜18%)
・オススメ度:★★★★☆
2022年7月のエクストラガチャにてリタ・アスヤと共に登場したでんこ。
スキルはアスヤのものをcool属性統一・効果をATKに差し替えただけ。
cool属性のATKバッファーという事でエマ編成のお供にどうぞ。
他のでんこについてはコチラ↓
当ページは株式会社モバイルファクトリー「ステーションメモリーズ!」の画像と文章を利用しております。該当箇所の転載・配布等は禁止しております(© Mobile Factory, Inc.)。
スポンサーリンク:
エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではロシア組から地中海組(No.36〜66)のエクストラでんこを載せております。
それ以前のEXでんこはその1に・アフリカ組(No.66〜)以降はその3に載せています。
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではオーストラリア組(~No35)までのでんこを載せております。それ以降のEXでんこはその2に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex02サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカ...
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではアフリカ組(No.67~)以降のエクストラでんこを載せております。それ以前のEXでんこはその1・その2に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex01駅メモ! エクストラでんこまとめ その1今回は駅メモ!のでん...
EXガチャはメロン(1メロン=1円)を消費することでしか回すことができず、EXイベントも参加するために1500メロン(=1500円)でチケットを購入する必要があります。ただし周年記念イベント中のガチャや毎月中旬に行われるガチャはエクストラでんこが入っていてかつプレミアムチケットでも回すことができるので、無課金マスターでもチャンスは限られますがエクストラでんこを手に入れる事は可能です。
どうしても欲しいと思った子がいるなら初登場時に引いてしまうのが一番の得策。初登場時のEXガチャでは1人辺り8%と高い確率で出てきてくれますが、それ以降のガチャでは高くても5%程度。
オリジナルでんこと同様に誕生日や属性を持っていますが、ラッピングの追加頻度は低め。
スキル効果の詳しい値は【駅メモ!】ステーションメモリーズ!情報wiki様を参考にさせていただいています。
前提としてスキルレベルはLv5=SLv1、Lv15=SLv2、Lv30=SLv3、Lv50=SLv4、Lv60=SLv5、Lv70=SLv6、Lv80=SLv7と上がっていきます。ガチャでダブっていない場合はSLv4までしか上げれないので、詳しい効果値についてはSLv1とSLv4とSLv7のみ載せています。
目次
・EXNo.36~38 マーシャ・ニーカ・ポーリャ
・EXNo.39~41 ショコラ・レオニー・レニャ
・EXNo.42~44 アミーラ・ティエ・ネネ
・EXNo.45 みゅう
・EXNo.46 あこ
・EXNo.47~49 クロエ・エマ・レア
・EXNo.50~52 ルイザ・エレナ・メリナ
・EXNo.53~55 オーロラ・ノーラ・メープル
・EXNo.56~58 シュアン・ソユン・ユートン
・EXNo.59~61 フルゥ・ミラ・ソフィア
・EXNo.62 エイル
・EXNo.63 みちほ
・EXNo.64〜66 リタ・アスヤ・コーラ
・EXNo.36~38 マーシャ・ニーカ・ポーリャ
・EXNo.39~41 ショコラ・レオニー・レニャ
・EXNo.42~44 アミーラ・ティエ・ネネ
・EXNo.45 みゅう
・EXNo.46 あこ
・EXNo.47~49 クロエ・エマ・レア
・EXNo.50~52 ルイザ・エレナ・メリナ
・EXNo.53~55 オーロラ・ノーラ・メープル
・EXNo.56~58 シュアン・ソユン・ユートン
・EXNo.59~61 フルゥ・ミラ・ソフィア
・EXNo.62 エイル
・EXNo.63 みちほ
・EXNo.64〜66 リタ・アスヤ・コーラ
エクストラガチャ第12弾(ロシア)
マーシャ・エカテリンブルク
クールな一匹狼を装うかまってちゃん。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
仕事ができる自分を夢見ていますが、お世辞にもできるとは言い難く、よく叱られてやり直しをしています。
斜に構えて見えるけれど、実は情に厚い一面も……?
・元ネタ:エカテリンブルク市電(ロシア連邦/スヴェルドロフスク州)+ウラルトランスマッシュR1(画像検索)
・誕生日:7月9日
・属性:heat
・スキル:超極技・絶対零度 (SLv7時:蒼のストラースチ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のheat属性のでんこがcool属性以外のでんこからアクセスされた時に相手のでんこのAPを下げる。
スキルレベルが上がるとAP減少効果量が増え、効果時間が延び、CTが短くなっていく。
(SLv1時…AP減少-9%・効果時間30分・CT3時間、
SLv4時…AP減少-18%・効果時間30分・CT3時間、
SLv7時…AP減少-30%・効果時間1時間・CT2時間30分)
・オススメ度:★★★★☆
2020年12月のエクストラガチャにて、ニーカ・ポーリャと共に登場したでんこ。
heat属性のでんこがcool属性以外から攻撃された時に攻撃を弱化する。効果量も効果時間も申し分ないがcoolにだけは発動しないという明確な弱点も存在。
ちなみに相手AP減少効果はDEFアップや相手ATKダウンとは別枠の効果。相手のATK倍率をかける前のAPを減らすため、相手がATKを上げている程結果的には減らせるダメージ量が多くなる。
ニーカ・ヤロスワフスキー

質素倹約がモットーの、とっても生真面目なでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
ものすごい体力の持ち主で、本人曰く1週間は寝なくても大丈夫らしく……そのせいか、どんな困難でも体力があればどうにかできると思っている節も。
仕事をキッチリこなして他のでんこの手助けもよくしてくれますが、時にはやりすぎちゃうこともあるみたい。
・元ネタ:ヤロスラフスキー駅(ロシア連邦/モスクワ州)+シベリア鉄道ЗЛ1型電気機関車(画像検索)
・誕生日:10月5日
・属性:cool
・スキル:質素倹約・用兵術 (SLv7時:赤熱のパビエーダ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のcool属性のでんこがeco属性以外のでんこからアクセスされた時に相手のでんこのAPを下げる。
スキルレベルが上がるとAP減少効果量が増え、効果時間が延び、CTが短くなっていく。
(SLv1時…AP減少-9%・効果時間30分・CT3時間、
SLv4時…AP減少-18%・効果時間30分・CT3時間、
SLv7時…AP減少-30%・効果時間1時間・CT2時間30分)
・オススメ度:★★★★☆
2020年12月のエクストラガチャにて、マーシャ・ポーリャと共に登場したでんこ。
効果量も効果時間もマーシャとポーリャと共通。ニーカはcool属性に対するサポート効果。
同一相手と殴り合う際は対策されやすいが、弱点さえ取られなければいいわけで発動条件自体は緩く通りすがりの攻撃を防ぐのには向いている。
ポーリャ・モスコフスキー

いつも笑顔で明るいでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
いつもみんなのことを気にかけており、せっせと世話を焼くのが好きみたい。
「何事も褒めて伸ばす」「欲しいものは与える」のが信条だけど、彼女のやり方が甘すぎると感じる子もいるのだとか。
・元ネタ:モロコフスキー駅(ロシア連邦/レニングラード州)+ヴェラロRUS(「サプサン」)(画像検索)
・誕生日:12月18日
・属性:eco
・スキル:愛・希望・幸福宣言 (SLv7時:黄金のスラーヴァ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のeco属性のでんこがheat属性以外のでんこからアクセスされた時に相手のでんこのAPを下げる。
スキルレベルが上がるとAP減少効果量が増え、効果時間が延び、CTが短くなっていく。
(SLv1時…AP減少-9%・効果時間30分・CT3時間、
SLv4時…AP減少-18%・効果時間30分・CT3時間、
SLv7時…AP減少-30%・効果時間1時間・CT2時間30分)
・オススメ度:★★★★☆
2020年12月のエクストラガチャにて、マーシャ・ポーリャと共に登場したでんこ。
効果量も効果時間もマーシャとニーカと共通。ポーリャはeco属性に対するサポートとなっている。
ロシアでんこ3人組は現状では相手のAPにデバフを直接かけることができる唯一無二のサポーターという希少性の面でも評価高め。素のAPを参照するみずき(レキコネ)や御坂妹(とある)のスキルも弱体化できる。
エクストラガチャ第13弾(スイス)
ショコラ・グリュイエール
可愛いものと甘いものが大好きなでんこ。・タイプ:アタッカー
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
チョコレート菓子を作る腕は超一流!みんなを笑顔にするために、よくチョコレートを作っては配っている優しい性格。
だけど実はすごい怪力の持ち主で……!?
・元ネタ:グリュイエール駅(スイス連邦/フリブール州)+チョコレート・トレイン(画像検索)
・誕生日:6月11日
・属性:eco
・スキル:セーフモードスイッチ (SLv7時:ショコラ・ピュイサンス)
攻撃時、確率(90%)でショコラ自身のATKを減少させてしまう。
スキルレベルが上がるとATK減少率が減っていく。
(SLv1時…−59%、SLv4時…−52%、SLv7時…−40%)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年2月のエクストラガチャにて、レオニー・レニャと共に登場したでんこ。
素の最大APはさやをも凌駕する489。しかしスキルは完全にデメリットしかないもので、発動してしまうと非アクティブ時の他アタッカーと対して変わらない程度にまで火力が下がってしまう。
通常時は10%の確率でしか本来の力を発揮できないので、まひるで無効化して枷を外してしまうのがオススメ。
レオニー・シュトース

明るく元気、だけど趣味が独特なでんこ。・タイプ:トリックスター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
スリルを求めて絶叫系アトラクションに乗りまくったり、服や持ち物は一風変わったデザインが好きな変わり者。
でも、どんな時でもピッタリと時間を守ったりする几帳面な一面も。
・元ネタ:シュトースバーン/シュトース山頂駅(スイス連邦/シュヴィーツ州)+シュトースバーンの車両(画像検索)
・誕生日:12月17日
・属性:cool
・スキル:ドキドキ・スリル体験 (SLv7時:九死に一笑)
スキルアクションボタンを押すと発動、自身のHPが少ないほどレオニー自身のATKとDEFが上昇する。
アクセス時には固定値(60)で自身のHPを減少させるが、現HPが60よりも少ない場合はこの効果は発生しない。
スキルレベルが上がると効果量が上がっていき、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…+0~47%・効果時間30分・CT3時間30分、
SLv4時…+0~59%・効果時間30分・CT3時間30分、
SLv7時…+0~75%・効果時間1時間・CT3時間)
・オススメ度:★★☆☆☆
2021年2月のエクストラガチャにて、ショコラ・レニャと共に登場したでんこ。
HPが少なければ少ないほど強くなるスキル。似ているスキルにSB69コラボのチュチュのスキルがあるが、レオニーが参照するのは自身のHPの最大値と現在値の差で相手のステータスは影響しない。
アクセスの度にHPを減らすことができるのでスキルの強化はしやすいがその分リブートされやすくなる弱点を持つ。特に固定値ダメージにめっぽう弱くHPを減らしてスキル効果を上げた所にナギサなどが来ると即お陀仏になりかねないので、ネネやまぜなどの固定値軽減サポーターが欲しい。
レニャ・サンモリッツ

高いところが大好きで、フレンドリー。でもちょっぴり抜けてるでんこ。・タイプ:トリックスター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
日本のことが大好きで、留学をとっても楽しみにしていたみたい。
難しいことはあまり考えないほうだけど、誰とでもすぐに打ち解けることができるのがステキなところ。
・元ネタ:レーティシュ鉄道/サンモリッツ駅(スイス連邦)+レーティシュ鉄道Ge4/4II形電気機関車(箱根登山電車ラッピング)(画像検索)
・誕生日:6月1日
・属性:heat
・スキル:みんなであそぼうよ! (SLv7時:グラッチェ!みんなおともだち♪)
編成内のでんこが全員heat属性の時かつ1人以上がリンクしている時に発動、アクセスされたでんこがリブートしなかった時アクセスされたでんこに経験値を与えスコアを得る。
効果量はアクセスされたでんこがリンクしている駅数が多いほど上昇する(最大5駅)。
スキルレベルが上がると配布する経験値量と獲得スコアが増加していく。
(SLv1時…+60~300、SLv4時…+90~450、SLv7時…+180~900)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年2月のエクストラガチャにて、ショコラ・レオニーと共に登場したでんこ。
ひとはのheat版といえるスキルだが、レニャのはスコアも獲得できるのでランキング狙いにも使えてより有能になっている。
しかリンク駅数が少ないと効果量が小さいため、移動するかレーダーを使うかしないと本領発揮できない難点も。
1駅だけ守るならオーロラやメープルの方がスコア量が多く、2駅以上ならレニャが上回るバランスになっている。
エクストラガチャ第14弾(エジプト)
アミーラ・ラムセス
女王様のような高飛車でんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
常に自信満々で、マスターを召使い扱いする様はまさに女王様のよう!
でも本当は自分に素直になれないだけで、庶民派で親しみやすい一面もあるんだとか……?
・元ネタ:エジプト鉄道/ラムセス駅(エジプト・アラブ共和国/カイロ県)+エジプト鉄道6600系機関車?(画像検索)
・誕生日:6月18日
・属性:heat
・スキル:これが女王の務めです! (SLv7時:約束されたマアト)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内のでんこが全員heat属性の時に編成内全員のATKとDEFを上昇させる。
効果量は効果時間内に編成内のでんこがリンクした回数が多いほど上昇する(最大5回)。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…+0~10%・効果時間30分・CT3時間15分、
SLv4時…+0~17.5%・効果時間30分・CT3時間15分、
SLv7時…+0~25%・効果時間45分・CT3時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年4月のエクストラガチャにて、ティエ・ネネと共に登場したでんこ。
編成内をheat一色にしないと発動せず、最大効率もある程度移動しながらかレーダーを使わないと時間がかかるなど使い勝手はあまり良くない。
ただheat属性では貴重な防御にも貢献できるサポーターで効果量も効果時間も悪くは無い。たすく編成で移動しながら切り回りながらボチャレするのには良さげ。
ティエ・ヘルワーン

無表情でミステリアス……に見えるでんこ。・タイプ:トリックスター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
実はとってもノリの良い陽気な性格で、自らのポーカーフェイスを生かして周りをからかってみたり、面白いことには全力みたい。
とっても情に厚く、アミーラとネネのことが大好きなのだとか。
・元ネタ:カイロ地下鉄/ヘルワーン駅(エジプト・アラブ共和国/カイロ県)+カイロ地下鉄7000系電車(画像検索)
・誕生日:9月1日
・属性:cool
・スキル:スフィンクスのなぞかけ (SLv7時:トトの叡智)
編成内のでんこが全員cool属性の時かつ1人以上がリンクしている時に発動、アクセスされたでんこがリブートしなかった際にアクセスされたでんこに経験値を与える。
スキルレベルが上がると配布する経験値量が増加していく。
(SLv1時…+275、SLv4時…+350、SLv7時…+500)
・オススメ度:★★☆☆☆
2021年4月のエクストラガチャにて、アミーラ・ネネと共に登場したでんこ。
スキルはひとはのスキルを対象属性をcoolにしただけ。ひとはにも言える問題だが、貰えるのは経験値だけなのでもうちょっとオマケが欲しかったという感想。
育成目的でルースやアヌシュカと組んでcoolボチャレするならいいかもしれない。
ネネ・エル・ラムル

内気で引っ込み思案なでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
明るくて誰とも打ち解けられるでんこになれるよう、日々頑張っているみたい!
でもその努力が人とはちょっとズレた方向にいってしまうことも……?
・元ネタ:アレキサンドリア市電/ラムル駅(エジプト・アラブ共和国/アレキサンドリア県)+アレキサンドリア市電の車両?(画像検索)
・誕生日:1月6日
・属性:eco
・スキル:憧れの女神を目指して (SLv7時:ハトホルの加護)
ネネを除く編成内にいるでんこが2人リンクを始めると自動で発動、一定時間の間編成内のでんこがアクセスされた時に固定値でダメージを軽減する。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が長くなり、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…−20・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv4時…−35・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv7時…−50・効果時間1時間・CT2時間)
・オススメ度:★★★★☆
2021年4月のエクストラガチャにて、アミーラ・ティエと共に登場したでんこ。
レキコネコラボでんこのかほの防御バージョンと言えるスキル。発動こそ面倒だが効果量も効果時間も申し分ない優秀なスキル。
貴重な固定値軽減のスキルであるのも評価点。一度発動してしまえばやまとのような面倒な条件もないので純粋に使いやすい。
駅メモ!7周年記念エクストラガチャ
雲屋みゅう(くもや・みゅう)
明るいゲームオタクで動画配信者なでんこ。・タイプ:トリックスター
お祝い行事の先導役として、奪取er協会からマスターのいる現代へ!
とってもノリが良く、コミュニケーションが得意に見えるけど、実はゲーム以外の事となると上手く話せないので、それをコンプレックスに思っているのだとか。
・元ネタ:JR東日本209系電車(「MUE-Train」)(画像検索)
・誕生日:2月9日
・属性:cool
・スキル:わくドキ☆スーパープレイ (SLv7時:ゲームが結ぶ絆)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間ねこぱんちで貰える経験値を増やす。
にころやなよりなどのスキルで編成内に分配される経験値については対象外。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…+11%・効果時間15分・CT4時間30分、
SLv4時…+25%・効果時間30分・CT4時間15分、
SLv7時…+50%・効果時間45分・CT4時間)
・オススメ度:★☆☆☆☆
2021年5月のエクストラガチャにて登場したでんこ。
手に入れる経験値を増やすタイプのスキルだが、ケイなどとは異なりねこぱんちで受け取れる経験値にしか寄与しない。
記念で貰えるねこぱんちを使う時だと馬鹿にできない効果量になるが、いつもの強や中程度だとそこまで対した効果量にならないのが難点。
ねこぱんち強化のためにわざわざ育てる必要あるかな…と思ってしまったので個人的には評価低め。
『五葉あこ』登場記念ステップアップガチャ
五葉あこ(ごよう・あこ)
創作意欲がとっても豊富だけど、人前に出るのは苦手な裏方オタク系なでんこ。・タイプ:トリックスター
動画制作の技術に関しては一級品!なのですが、 表に出るのは得意ではなく、今はみゅうに表に出ることを任せて自分は裏方に徹しているみたい。
みゅうとはベストパートナーだと思っているのですが、時々、利用してし まっているだけなのでは?と思い悩むこともあるみたい。
・元ネタ:JR東日本E993系電車(「ACトレイン」)(画像検索)
・誕生日:7月14日
・属性:cool
・スキル:頼りになる裏方 (SLv7時:最高の相方)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間経験値を配布するスキルの効果量を増やす。
効果対象になるのは経験を付与・増加・変動させるスキル。にころスキルなどで分配される経験値とたすくスキルなどで増加するリンクボーナスについては対象外。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…×1.1%・効果時間15分・CT4時間30分、
SLv4時…×1.25%・効果時間30分・CT4時間15分、
SLv7時…×1.4%・効果時間45分・CT4時間)
・オススメ度:★★☆☆☆
2021年6月のエクストラガチャにて登場したでんこ。
あくまでも他の経験値配布スキルを持つでんこの強化であり、あこ単体では活躍できないのでミユやしおりなどの他の経験値でんこが既に育っている人向け。
倍率をかけるスキルなので、元から効果量の多いおとめやオリヴィアと組み合わせるといいかも。
エクストラガチャ第15弾(フランス)
クロエ・オペラ
ちょっぴり気が強い、 お洒落が大好きなでんこ。・タイプ:トリックスター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、 思い出集めを学ぶために日本へ!
元々我が強く、その性格が災いして同じ支部のでんこと喧嘩別れしたままに……もうあやまちを犯さないため「優しく 落ち着いた人物」になろうと日々奮闘していますが、なかなかうまくいかないようで……?
・元ネタ:パリメトロ/オペラ駅(フランス共和国/パリ県)+パリメトロの車両(MF77型電車?)(画像検索)
・誕生日:10月5日
・属性:cool
・スキル:ホワッツ・オン・ザ・キャットウォーク (SLv7時:手を繋いでランウェイへ)
確率で先頭車両のでんこが着ているラッピングの与ダメージ効果と被ダメージ効果を2倍にする。
スキルレベルが上がると発動率が上がっていく。
(SLv1時…25%、SLv4時…55%、SLv7時…100%)
・オススメ度:★★★★★
2021年7月のエクストラガチャにて、エマ・レアと共に登場したでんこ。
先頭車両に限るものの、メインでんこに巫女ラッピングやぷちラッピングなどの効果値の高い物を着せておけばラッピング+クロエだけで常に+40%以上のバフをかけられるようになる壊れスキル。
ラッピングへの課金が別途必要ではあるものの、タイプや属性も問わず常時発動、しかもカンストさせれば確定発動になる上にトリックスターなのでちとせなどを無視できると考えると強力すぎるレベル。
エマ・ノアイユ

口数の少ないぼんやり系お嬢様なでんこ。・タイプ:トリックスター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、 思い出集めを学ぶために日本へ!
大人しい第一印象とは裏腹に、自分で一度決めたことは決して譲らない頑固な一面もあるみたい。
故郷の支部のブイヤベースが大好きで、ブイヤベースの味付けにはすごくうるさいのだとか……。
・元ネタ:マルセイユ・トラム/ノアイユ駅(フランス共和国/ブーシュ=デュ=ローヌ県)+フレキシティ・アウトルックC(画像検索)
・誕生日:2月7日
・属性:cool
・スキル:ラ・ブリーズ・ドゥ・メール (SLv7時:潮騒と海風のパヴァーヌ)
編成内のでんこが全員cool属性の時に発動、アクセスしたでんこに経験値を与えスコアを得る。
効果量は相手に与えたダメージに依存する。相手がheat属性の時は効果量が2倍になる。
スキルレベルが上がると配布する経験値量と獲得スコアの割合が増加していく。
(SLv1時…+25(+25)%、SLv4時…+55(+55)%、SLv7時…+100(+100)%)
・オススメ度:★★★★☆
2021年7月のエクストラガチャにて、クロエ・レアと共に登場したでんこ。
レキコネコラボのなほしが持つスキルに少し似ているが、cool染め時限定の発動になった代わりにリンクできなくても確定で発動・相手がheatなら効果量2倍と使いやすい調整になっている。
事実上たすくやリンファの互換となるスキル。リンクボーナスに倍率をかける仕様じゃないのはなるとの共存を考えた結果?
レア・パリ・ノール

純真でわんぱくな天真爛漫でんこ。・タイプ:アタッカー
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
見た目よりも幼い子供のような行動や言動をする彼女はかけっこが大好きで、 いつもいろんなでんこ達に勝負を挑んでいるみたい。
・元ネタ:フランス国鉄/パリ北駅(フランス共和国/パリ県)+TGVの各車両(画像検索)
・誕生日:9月27日
・属性:heat
・スキル:ラン・レア・ラン! (SLv7時:ラ・グラン・ヴィテス)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間レア自身のATKが上昇する。
前アクセスから3分以内にアクセスした場合、追加でATKが上昇する。
スキルレベルが上がると効果量が上がり、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…+5(+20)%・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv4時…+11(+35)%・効果時間45分・CT2時間15分、
SLv7時…+20(+50)%・効果時間1時間・CT2時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年7月のエクストラガチャにて、クロエ・エマと共に登場したでんこ。
最大火力は申し分ない強さで効果時間も長いが、1駅を取り合う時は5分以上経たないとアクセスできない仕様上大した効果が出ないので、移動時かレーダー使用時限定で活躍するスキル。
田舎だと移動していても3分以内に次の駅にアクセスできないケースが多々あるので、コンスタントに駅がある都会向け。
エクストラガチャ第16弾(南米)
ルイザ・ベロ・オリゾンテ
とっても豪快な熱血でんこ。・タイプ:アタッカー
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
自称マスターのボディーガードで、マスターを守るためなら、たとえ火の中水の中だけどつい頑張りすぎちゃう一面も……?
・元ネタ:ヴィトリア・ミナス鉄道/ベロオリゾンテ駅(ブラジル連邦共和国/ミナスジェライス州)+ヴィトリア・ミナス鉄道ES58ACi形機関車(画像検索)
・誕生日:5月4日
・属性:eco
・スキル:お前を守るぜ! (SLv7時:フォルサ・グアルダ・フォルサ)
編成内にいるでんこの属性が2属性の時、ルイザ自身のATKが上昇する。
編成内にいるでんこの属性が2属性の時かつルイザが駅にリンクしている時のみ、編成内全員のDEFが上昇する。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…ATK+10%・DEF+6%、SLv4時…ATK+17%・DEF+9%、SLv7時…ATK+25%・DEF+15%)
・オススメ度:★★☆☆☆
2021年9月のエクストラガチャにてエレナ・メリナと共に登場したでんこ。
自身のATKを上げるだけでなく編成内への防御効果を持つアタッカー。二色編成時限定というSSSSコラボでんこと同じような条件。
ルイザがメインなら攻撃と防御を兼ね備えているとも言えて悪くはない性能。ただし統一編成に向かないスキルなので、ひかるやリンファなどとの相性が悪いのが問題点。
防御サポートスキルとして使う場合はふたばがライバルと言える。効果量はふたばの半分しかなくeco統一編成にも使えないなど難点も多いが、2属性という条件さえ満たせればメインでんこの属性を問わないのは強み。
エレナ・オリャンタイタンボ

マスターを運命の人だと言うエキセントリックなでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶため、マスターと「再び」出逢うために日本へ!
前世から愛し合う仲であったと語る彼女。得意のダンスで日々マスターに愛を伝えています。
占いもよく当たるらしく、実はかなりの霊感体質との噂も……?
・元ネタ:ペルーレイル/オリャンタイタンボ駅(ペルー共和国/クスコ州)+ペルーレイルの車両(「アンデアン・エクスプローラー」)(画像検索)
・誕生日:1月15日
・属性:cool
・スキル:再びの巡り逢い (SLv7時:インティからの御神託)
編成内のでんこが全員cool属性の時に発動、自身を除く編成内のでんこのATKを上昇させる。
エレナのスキルが発動したのにも関わらずリンクできなかった場合はその時点でクールタイムに突入してしまう。
スキルレベルが上がると効果量が増え、クールタイムが減っていく。
(SLv1時…ATK+10%・CT50分、SLv4時…ATK+22%・CT35分、SLv7時…ATK+40%・CT20分)
・オススメ度:★★★★☆
2021年9月のエクストラガチャにてルイザ・メリナと共に登場したでんこ。
cool統一時限定だが効果量はレイカよりちょっと少ない程度で強力。その代わりリンクに失敗してしまうとCTに突入してしまうという弱点も。
リンクさえ取れれば永遠に発動し続けることが可能で、失敗してしまってもCTは短め。相手に与えたダメージ量と同じだけスコアや経験値を増やすエマと合わせるのがオススメ。
メリナ・レティーロ

人懐っこいけど辛口なでんこ。・タイプ:ディフェンダー
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
可愛い見た目に反してなかなかの辛口で、 ブラックジョークもしばしば……。
本人は打たれ強いメンタルの持ち主なのですが、周りも大丈夫だと思ってしまっているようで……。
・元ネタ:ブエノスアイレス地下鉄/レティーロ駅(アルゼンチン共和国/ブエノスアイレス特別区)+ブエノスアイレス地下鉄200形電車(画像検索)
・誕生日:2月13日
・属性:heat
・スキル:プリティーガール・ブラックジョーク (SLv7時:ポジティーヴォ・マニャーナ)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間メリナがリンクしている駅数に応じて自身のDEFが上昇する。
メリナが2駅以上にリンクしている時は追加で編成内全員のDEFを上昇させる。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…DEF(自身)+1~5%・DEF(編成内)+9%・効果時間1時間・CT3時間、
SLv4時…DEF(自身)+4~20%・DEF(編成内)+12%・効果時間1時間・CT3時間、
SLv7時…DEF(自身)+10~50%・DEF(編成内)+15%・効果時間1時間30分・CT2時間30分)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年9月のエクストラガチャにてルイザ・エレナと共に登場したでんこ。
自身のリンクしている駅が多いほど防御力が上がる。2駅以上リンク時は編成内にも防御効果が出る。
メインでんことして使うならボチャレで活躍できそう。サポート役として見ると編成内の属性を問わないのはいいものの、2駅以上にリンクしていないといけないので効果の割に手間がかかる印象。
エクストラガチャ第17弾(北米)
オーロラ・アンカレッジ
あらゆる状況(特に雪)に対応したサバイバル技術を持ったでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、 思い出集めを学ぶために日本へ!
常に抱えている犬のぬいぐるみ 「ロッキー」 は、彼女のとっても大切なお友達。
寂しくなったら、 「ロッキー」とお話ししているようです。
・元ネタ:アラスカ鉄道/アンカレッジ駅(アメリカ合衆国/アラスカ州)+アラスカ鉄道のディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:7月15日
・属性:cool
・スキル:スノー・もふもふ・サバイバル (SLv7時:光のカーテンの下で)
編成内にheat属性とcool属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に発動、相手のでんこのATKを下げる。
アクセスされたでんこがリブートしなかった時はアクセスされたでんこに経験値を与えスコアを得る。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…相手ATK-1%・経験値+40・スコア+40、
SLv4時…相手ATK-4%・経験値+100・スコア+100、
SLv7時…相手ATK-7%・経験値+250・スコア+250)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年12月のエクストラガチャにてノーラ・メープルと共に登場したでんこ。
スキルは常時発動のディフェンス兼経験値&スコア配布という効果。ひな同様に相手の攻撃力を下げるスキルなのでリコに対しても効果アリ。
ただし編成内にcool属性とheat属性の両方が必要な上にそれ以外の属性は入れられないため自由度は低め、統一編成では効果がないのでルースなどとの併用もできない。ひふみと一緒に使うのはアリかも。
ノーラ・ホワイトホース

楽天家でちょっぴりつかみどころのないでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
服装に無頓着で、どこでも土のついたツナギで出かけてしまうみたい。
遠い未来で長い間一人で輸送の仕事をしていたため、マスターや他のでんこと話したり、話を聞く習慣がないのだとか……?
・元ネタ:ホワイト・パス・アンド・ユーコン・ルート鉄道/ホワイトホース駅(カナダ連邦/ユーコン準州)+WP&Yのディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:8月1日
・属性:eco
・スキル:ええっとぉ……なんだっけ? (SLv7時:隠れた意欲と情熱)
編成内にcool属性とeco属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に発動、編成内のでんこ全員の受けるダメージを固定値で軽減する。
アクセスされたでんこがリブートしなかった時はアクセスされたでんこに経験値を与えスコアを得る。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…固定値軽減-2・経験値+40・スコア+40、
SLv4時…固定値軽減-11・経験値+100・スコア+100、
SLv7時…固定値軽減-20・経験値+250・スコア+250)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年12月のエクストラガチャにてオーロラ・メープルと共に登場したでんこ。
オーロラのスキルの対象をcoolとecoに変えて防御効果を固定値ダメージ軽減にしたもの。常時発動かつ固定値軽減と考えると悪くは無い効果。
幸いcoolもecoも優秀な防御サポーターが多い属性。2属性が条件であるルイザと合わせるのも良さそう。
メープル・トロント

大自然と甘い物に目がなく大らかで、鞄の中にいつもメープルシロップを忍ばせているでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
おしごとを一生懸命頑張りつつも、プライベートな時間も全力投球!ただしちょっぴりルーズな一面もあるみたい。
でもそれは、あまり窮屈になりすぎずに毎日を楽しむための、彼女なりの気遣いのようです。
・元ネタ:アムトラック/トロント駅(カナダ連邦/オンタリオ州)+アムトラックEMD F40PHディーゼル機関車(画像検索)
・誕生日:4月26日
・属性:heat
・スキル:ラヴ・メープルシロップ! (SLv7時:琥珀色の甘い秘密)
編成内にheat属性とeco属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に発動、編成内でんこ全員のDEFを上昇させる。
アクセスされたでんこがリブートしなかった時はアクセスされたでんこに経験値を与えスコアを得る。
スキルレベルが上がると効果量が増えていく。
(SLv1時…DEF+1%・経験値+40・スコア+40、
SLv4時…DEF+4%・経験値+100・スコア+100、
SLv7時…DEF+7%・経験値+250・スコア+250)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年12月のエクストラガチャにてオーロラ・ノーラと共に登場したでんこ。
オーロラのスキルの対象をecoとheatに変えて防御効果をDEFアップにしたもの。他の2体と違い代わりが効きやすい単純なDEFアップなのがちょっと微妙な点。
同じく編成内にecoとheatが必要なあすかと合わせる前提な気がするスキル。北米3人組の中で唯一リコやみゆきのスキルの対象になってしまうので注意。
エクストラガチャ第18弾(アジア)
ハノイ・シュアン
漢字で書くと『河内春』。どこか儚げだけど、実は大雑把で楽天家なでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
日本の鉄道や風景に興味があり、支部の発展のために日本の鉄道技術もしっかり学ぼうとしているみたい。
そんな彼女ですが、ついうっかり乗り過ごしたり違う電車に乗り換えることも多いみたいで……?
・元ネタ:ハノイ駅(ベトナム社会主義共和国/ハノイ市)+Lotus TrainやVioletto Express Train辺り?(画像検索)
・誕生日:10月3日
・属性:cool
・スキル:まあなんとかなるかな……と (SLv7時:一緒におでかけしてもらえますか?)
1〜3両目に編成されているでんこにアクセスされた時に相手のATKを減少させる。
スキルレベルが上がるとATK減少量が増えていく。
(SLv1時…-4%、SLv4時…-7%、SLv7時…-13%)
・オススメ度:★★★★☆
2022年2月のエクストラガチャにてソユン・ユートンと共に登場したでんこ。
オーロラなどと同じで相手の攻撃力にデバフをかけるタイプの防御スキル。
相手が1〜3両目にいる必要があるということで相手編成に発動の有無が左右されてしまうものの、1両目にのみ効果があるスキル(カノンなど)が多くメインでんこは大体前の方に編成されがちなことを考えると発動機会は多い。
いつでもアクティブで自編成を縛ることもない防御サポーターなのでとりあえず入れておく分には便利。
ナム・ソユン

漢字で書くと 『南瑞潤』 自分の感情にまっすぐな裏表のないでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
曲がったことが嫌いで気が強い性格からか、怖がられることもある反面、一人でいる人を見ると放っておけない情に厚い面もあるみたい。
・元ネタ:ソウル地下鉄2号線/江南駅(大韓民国/ソウル市)+ソウル交通公社2000系電車(画像検索)
・誕生日:10月31日
・属性:eco
・スキル:今日もカンペキッ♪ (SLv7時:いつだって最高の自分で)
編成内のeco属性のでんこが2体以上リンクしている時のみ、編成内のeco属性のでんこのDEFを上昇させる。
(SLv1時…+5%、SLv4時…+11%、SLv7時…+20%)
・オススメ度:★★★☆☆
2022年2月のエクストラガチャにてシュアン・ユートンと共に登場したでんこ。
ふたば辺りとeco属性のメインでんこを両方がリンクしている状況に持ち込めばソユンのスキルも自動的に発動するようになる。
既にふたばやルイザやなのかが育っている人向け。
ピン・ユートン

漢字で書くと『平語形』。朗らかでとってもフレンドリーなでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
人当たりがよく、どんなでんことも友達になるのが目標みたい。
工芸品に強い情熱を持っていて、ミニチュアやジオラマ制作が趣味なのだとか。
・元ネタ:台湾鉄路管理局平渓線/台平渓駅(中華民国/新北市)+DRC1000型気動車(画像検索)
・誕生日:3月5日
・属性:heat
・スキル:日々の思い出・立体造形 (SLv7時:とっておきのジオラマです♪)
スキルアクションボタンを押すと発動、自身の編成内にheat属性しかいない時に編成内のでんこのDEFを上昇させ・アクセスされたでんこのHPが99%以下になった時に固定量回復する。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が長くなり、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…DEF+4%・回復+25・効果時間15分・CT4時間45分、
SLv4時…DEF+7%・回復+40・効果時間30分・CT4時間30分、
SLv7時…DEF+10%・回復+70・効果時間1時間・CT4時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2022年2月のエクストラガチャにてシュアン・ソユンと共に登場したでんこ。
heatでんこ初の回復サポーター。一応DEF上昇効果もついているもののメインは回復効果の方。
ただし編成内をheat属性のみにしないといけないという縛りがあるので注意。統一編成限定なら回復の量はもう少し多くても良かった気がする。
エクストラガチャ第19弾(オランダ)
フルゥ・ユトレヒト
てきぱきと動き、他のでんこの面倒もよく見る、しっかり者なでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
SNSが大好きな現代っ子で、自身のSNSには見かけるとつい集めてしまううさぎグッズの写真をたくさん載せているのだとか。
お気に入りのうさぎのぬいぐるみは、もはや彼女の分身のような存在です。
・元ネタ:オランダ国鉄/ユトレヒト中央駅(オランダ王国/ユトレヒト州)+オランダ国鉄9400型電車(画像検索)
・誕生日:9月4日
・属性:eco
・スキル:ラビット・コレクター (SLv7時:大切な相棒)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内にeco属性とheat属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に編成内のでんこ全員の受けるダメージを固定値で軽減する。
発動率はheat属性のでんこが多い程(最大3体)・効果量はeco属性のでんこが多い程(最大3体)上がっていく。
スキルレベルが上がると効果量と発動率が上がり、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…効果量-4-(4〜36)・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv4時…効果量-7-(7〜63)・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv7時…効果量-10-(10〜90)・効果時間45分・CT2時間15分)
・オススメ度:★★★☆☆
2022年4月のエクストラガチャにてミラ・ソフィアと共に登場したでんこ。
効果量はかなり高めで固定値軽減ができるサポーターだが、ecoとheatの2色限定時というのがやや敷居高め。
既にメープルとあすかが育っている人向け。メープル達と違って時限製のスキルなので注意。
ミラ・ビネンホフ

ありとあらゆるトラブルを想像してしまう、とっても心配性で用心深いでんこ。・タイプ:トリックスター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
おでかけは好きだけど、とっても慎重派なので慣れた場所へのおでかけばかり選びがちみたい。
さらには他のでんこたちが考えてくれたプランにも、より安全なプランを提案してしまうのだとか。
はたして日本でのおでかけも、遠出はできるのでしょうか……?
・元ネタ:デン・ハーグトラム/ビネンホフ駅(オランダ王国/サウスホランド州)+デン・ハーグ交通局Avenios型電車(画像検索)
・誕生日:11月18日
・属性:heat
・スキル:超慎重派 (SLv7時:安全・安心なおでかけプラン)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間直近3ヶ月間で最もアクセスした回数が多い駅とその周辺の5駅以外にリンク失敗した時、確率で直近3ヶ月間で最もアクセスした回数が多い駅とその周辺の5駅のいずれかにスキルアクセスする(ただし一度もアクセスしたことが無い駅は除外)。
レーダー・オモイダース・ルートビューンによるアクセスでは発動しない。
スキルレベルが上がると発動率が上がり、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…発動率30%・効果時間30分・CT8時間、
SLv4時…発動率45%・効果時間30分・CT8時間、
SLv7時…発動率60%・効果時間45分・CT7時間30分)
・オススメ度:★★★★☆
2022年4月のエクストラガチャにてフルゥ・ソフィアと共に登場したでんこ。
シャルロッテなどと同じ遠隔アクセススキルだがアクセス先は地元周辺限定。遠くからでも拠点を守りたい人にオススメ。
ただし発動条件が地元周辺以外の駅でリンクに失敗することなのでお出かけしないと使えない点は注意。時間内なら何回でも発動するので、エステルと同様にイベントポイント稼ぎにも役立つでんこ。
ソフィア・ハーグ

クールかつどこか気品がありつつも、独特の感性と胸に熱 い情熱をもつでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
おでかけの思い出を芸術作品に昇華しようと、おでかけルートや散策にはとにかくこだわり続ける彼女。
芸術鑑賞も大好きで、ノアともとても話が合うみたい。
・元ネタ:オランダ鉄道/デン・ハーグ中央駅(オランダ王国/サウスホランド州)+オランダ鉄道 CAF Civity?(画像検索)
・誕生日:9月30日
・属性:cool
・スキル:湧き上がるインスピレーション (SLv7時:今だけの芸術品)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間編成内にcool属性とeco属性の両方がいる状態かつそれ以外の属性のでんこがいない時に編成内のでんこ全員のDEFを上昇させる。
発動率はeco属性のでんこが多い程(最大3体)・効果量はcool属性のでんこが多い程(最大3体)上がっていく。
スキルレベルが上がると効果量と発動率が上がり、効果時間が延び、クールタイムが短くなっていく。
(SLv1時…効果量+1+(2〜15)%・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv4時…効果量+2.5+(3〜25.5)%・効果時間30分・CT2時間30分、
SLv7時…効果量+4+(4〜36)%・効果時間45分・CT2時間15分)
・オススメ度:★★★☆☆
2022年4月のエクストラガチャにてミラ・ソフィアと共に登場したでんこ。
フルゥの属性違い兼割合軽減バージョン。最大効果量はかなり高めだがやはり2色限定というのがネック。
こちらはノーラとみえが育っている人向け。
駅メモ!8周年記念エクストラガチャ
笛吹エイル(ふえふき・エイル)
一見ミステリアスでクールなでんこ。・タイプ:トリックスター
動きも素早く、音も立てないので周囲を驚かせることも多いのだとか。また、実はかなりの笑い上戸な一面も。
独特の笑いのツボを持ち、不思議なことを突然言い出し……やっぱり周囲を驚かせることが多いようです。
・元ネタ:JR東海L0系改良型試験車(画像検索)
・誕生日:4月12日
・属性:cool
・スキル:ミステリアス笑い上戸 (SLv7時:笑門来福)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間エイル自身の属性を先頭に編成されているでんこと同じものに変化させる。効果時間が過ぎるとcool属性に戻る。
また、編成内の同じ属性のでんこが属性相性の不利な相手に攻撃された時に、ダメージにかかる倍率を軽減させる。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…-8%・効果時間30分・CT30分、SLv4時…-14%・効果時間30分・CT30分、SLv7時…-20%・効果時間1時間・CT0分)
・オススメ度:★★☆☆☆
2022年5月のエクストラガチャにて登場したでんこ。
自身の属性が変化するため属性縛りをする編成でも問題なく入れられるというユニークな強みはあるものの、防御スキルが発動するのは弱点属性の相手が来た時だけに限られているため発動機会は少なめ。
属性相性が不利な時にかかるダメージ倍率は本来なら1.3倍だが、エイルのスキルはその倍率を減らすことができる。カンスト時は-20%されて1.1倍に抑えられることになる。
ちなみに先頭をflat属性にした状態でスキルを使うと当然エイルもflatになるが、弱点を取られることがないため意味はほぼない。
『浜松みちほ』登場記念ステップアップガチャ
浜松みちほ(はままつ・みちほ)
おっとりとした落ち着きのあるでんこ。 力持ちで小さいでんこなら片手で持ち上げられるのだとか。・タイプ:トリックスター
協会では一人でいることが多かった為、マスターの下で沢山友達を作ろうと色々用意しているようですが……?
・元ネタ:JR東海LRA-9200形系輸送車(画像検索)
・誕生日:6月10日
・属性:cool
・スキル:みちほのキラキラパワー (SLv7時:みちほの美的センスMAX)
スキルアクションボタンを押すと発動、一定時間の間アクセスした編成内でんこのATKを上昇させる。ATK上昇量は駅毎に設けられている貢献ランキングで相手の順位が自分より高いほど高くなっていく。
また、ATK上昇効果が発動した上でリンクに成功した時に編成内全員に経験値を配布する。
スキルレベルが上がると効果量が増え、効果時間が延び、クールタイムが減少していく。
(SLv1時…ATK+0〜10%・経験値+60・効果時間1時間・CT2時間30分、
SLv4時…ATK+0〜17.5%・経験値+105・効果時間1時間・CT2時間30分、
SLv7時…ATK+0〜25%・経験値+150・効果時間1時間30分・CT2時間)
・オススメ度:★★★☆☆
2021年6月のエクストラガチャにて登場したでんこ。
自分と相手の貢献ランキング(その駅で3ヶ月の間にどれだけメモリーを稼げたか)で効果量が決まるという、札付きキラー&初心者救済スキル。
リンクに成功した時限定ではあるものの、ミユのように編成内全員に経験値がいくので育成用にも便利。
ただし新駅や3ヶ月間で一度もアクセスしていない駅は「圏外」扱いになりみちほスキルの対象外になってしまうため、ある程度行くことがある駅でしか使えない点は注意。
エクストラガチャ第20弾(地中海)
リタ・マドリード
フレンドリーで陽気なでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
仕事も家事も、どんなことでもみんなでわいわい騒ぎながらするのが大好き。
予定をかなり前倒しする癖がありますが、それは余った時間でゆっくりするため。
空いた時間でのんびりお昼寝を楽しむこともあるんだとか。
・元ネタ:スペイン国鉄/マドリード駅(スペイン王国/マドリード州)+スペイン国鉄レンフェ103系電車(画像検索)
・誕生日:6月22日
・属性:eco
・スキル:わいわい☆ワーキング (SLv7時:みんなで♪お昼寝タイム)
編成内にeco属性のでんこしかいない時に編成内のでんこ全員のATKとDEFを上げる。
効果量は前日にアクセスした回数と今日アクセスした回数の合計値が多いほど上昇していく(最大40回)。
スキルレベルが上がると効果量が上がっていく。
(SLv1時…+0〜3%、SLv4時…+0〜6%、SLv7時…+0〜12%)
・オススメ度:★★★★☆
2022年7月のエクストラガチャにてアスヤ・コーラと共に登場したでんこ。
eco統一編成でしか発動せず・アクセス数を稼ぐ必要もあるが、昨日と今日で20回ずつアクセスすればいいので移動する人であればそこまで難しくはないかも。緑ライセンスの人バイバイなスキルではあるが…。
eco属性では貴重なATKバフ要員。いつでもアクティブなのもあってリンファ編成に入れる分には有能。
アスヤ・シシハネ

ふんわりしているけれど、実は情に厚い熱血なでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
言動はふわっとしているけれど、困った人を見ると手を差し伸べずにはいられないのだとか。
体力が無いけど、 持ち前の熱いハートで息切れしながらも 頑張る姿をよく目撃されているようです……
・元ネタ:スペイン国鉄T2号線/シシハネ駅(トルコ共和国/イスタンブール県)+ノスタルジック・トラム(画像検索)
・誕生日:2月4日
・属性:heat
・スキル:アスヤのレトロコレクション (SLv7時:レトロコレクションマスター!)
編成内にheat属性のでんこしかいない時に編成内のでんこ全員のDEFを上げる。
効果量は前日にアクセスした回数と今日アクセスした回数の合計値が多いほど上昇していく(最大40回)。
スキルレベルが上がると効果量が上がっていく。
(SLv1時…+0〜6%、SLv4時…+0〜9%、SLv7時…+0〜18%)
・オススメ度:★★★★☆
2022年7月のエクストラガチャにてリタ・コーラと共に登場したでんこ。
スキルはリタに似ていて、発動条件がheat属性統一・効果をDEF偏重にしたものになっている。地中海の3人組は各属性で今までサポート不足だったステータスを補う傾向で設定されている感じ。
こちらはheat属性では貴重なDEFバフ要員。レニャ編成で耐えたい人向け。
コーラ・ミリエス

のんびり屋で面倒くさがりなでんこ。・タイプ:サポーター
奪取er協会の海外支部で生まれたでんこだけど、思い出集めを学ぶために日本へ!
面倒な事は苦手なので、頼まれごとをすると何かと理由をつけて断っているけれど、仲良くなってしまうと断れない一面もあるみたい。
そんな彼女の口癖は「シガシガ」。故郷の言葉で「ゆっくりいこうよ」 という意味なのだそうですよ。
・元ネタ:ピリオン鉄道/ミリエス駅(ギリシャ共和国/テッサリア地方)+ピリオン鉄道の車両(画像検索)
・誕生日:4月10日
・属性:cool
・スキル:シガシガ、のんびりいこ〜 (SLv7時:たまにはちゃんとすることもあるんだよ)
編成内にcool属性のでんこしかいない時に編成内のでんこ全員のATKを上げる。
効果量は前日にアクセスした回数と今日アクセスした回数の合計値が多いほど上昇していく(最大40回)。
スキルレベルが上がると効果量が上がっていく。
(SLv1時…+0〜6%、SLv4時…+0〜9%、SLv7時…+0〜18%)
・オススメ度:★★★★☆
2022年7月のエクストラガチャにてリタ・アスヤと共に登場したでんこ。
スキルはアスヤのものをcool属性統一・効果をATKに差し替えただけ。
cool属性のATKバッファーという事でエマ編成のお供にどうぞ。
他のでんこについてはコチラ↓
今回は駅メモ!のでんこのうち、サポータータイプのでんこについてまとめました。アタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_s...
今回は駅メモ!のでんこのうち、アタッカータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_...
今回は駅メモ!のでんこのうち、ディフェンダータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_...
今回は駅メモ!のでんこのうち、トリックスタータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_s...
今回は駅メモ!のバージョンアップについてです。バージョンアップは一部のオリジナルでんこのレベルを最大100まで上げられるようになる機能。今までの最大レベルは80と少しキリが悪い数字だったので、遅かれ早かれレベルキャップ解放は来ると思ってました。まだバージョンアップできないでんこも順次対応していくとの事ですが、できる子とできない子でオリジナルでんこ間に格差ができてしまっているのでやるなら他の子も早く対応...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/e...
今回は駅メモ!のでんこのうち、コラボイベントで入手できた(できる)でんこについてまとめました。コラボでんこだけでもかなりいるのでページを分けています。アクティブレイド、ハッカドール、初音ミク、雪ミク、SHOW BY ROCK、FA:G、地下鉄に乗るっ、スクールガールストライカーズとのコラボでんこについてはその1。鉄道むすめ、レキシトコネクト、ぷよぷよ、怪獣娘、セハガールズ、北神急行電鉄、チュウニズム、ノラとととのコ...
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではオーストラリア組(~No35)までのでんこを載せております。それ以降のEXでんこはその2に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex02サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカ...
今回は駅メモ!のでんこのうち、エクストライベントもしくはエクストラガチャで入手できた(できる)でんこについてまとめました。エクストラでんこも数が多くなったのでページを分割しました。このページではアフリカ組(No.67~)以降のエクストラでんこを載せております。それ以前のEXでんこはその1・その2に載せています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_ex01駅メモ! エクストラでんこまとめ その1今回は駅メモ!のでん...
今回は駅メモ!のオススメラッピングやアクセサリーをまとめました。この記事ではオリジナルでんこのオススメラッピングに加えて、フィルムシリーズ効果とアクセサリーについても記載しています。https://3secondsgameover.com/e/ekimemo_rapping02駅メモ! ラッピングのすすめ ~エクストラ・スペシャル編~今回も引き続き駅メモ!のオススメラッピングや仕様をまとめました。今回はエクストラやでんこやスペシャルでんこ編です。...
今回も引き続き駅メモ!のオススメラッピングや仕様をまとめました。今回はエクストラやでんこやスペシャルでんこ編です。オリジナル編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_rapping01スキルについてはコチラサポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Ò...
当ページは株式会社モバイルファクトリー「ステーションメモリーズ!」の画像と文章を利用しております。該当箇所の転載・配布等は禁止しております(© Mobile Factory, Inc.)。
- 関連記事
-
-
【駅メモ!】レキシトコネクトについてとイジン一覧 後編
-
【駅メモ!】レキシトコネクトについてとイジン一覧 前編
-
駅メモ! コラボでんこまとめ その4
-
駅メモ! オススメ編成まとめ
-
駅メモ!『なよりと一緒に江見で郵便にまつわる思い出を集めよう! 』イベント クリアしました
-
駅メモ! エクストラでんこまとめ その2
-
駅メモ! ラッピングのすすめ ~エクストラ・スペシャル編~
-
駅メモ! ラッピングのすすめ ~オリジナル編~&フィルムシリーズ効果・アクセサリーまとめ
-
駅メモ!『水仙香る伊豆の旅デジタルスタンプラリー 』イベント クリアしました
-
駅メモ!『 千葉モノレールスタンプラリー Vol.2』イベント クリアしました
-
駅メモ! 『 映画館でセッション・GO!』イベント クリアしました
-