駅メモ! ラッピングのすすめ ~オリジナル編~
今回は駅メモ!のオススメラッピングや仕様をまとめました。
今回はオリジナルでんこ編です。
結論から言いますと、メインのアタッカー・ディフェンダー・トリックスターには与ダメージUPもしくは被ダメージDOWNの効果が大きいラッピング、サポート役のでんこにはスキル効果上昇もしくはスキル発動率アップのラッピングがオススメ。
(個人的にメインでんこは無効化される可能性があるスキルの強化よりも、無効化されない与ダメ↑/被ダメ↓の方が便利だと思っています)
さらに時限制スキルを持つでんこにはスキル効果時間プラスの効果を持つラッピングがあれば完璧です。
クールタイム短縮はいずれのタイプでも優先度は低いですが、使い切りタイプのスキル・効果時間が15分以下のスキル・うららを使わない前提での運用・レイラやアイレーンで調節する前提での運用を考えているなら効果時間プラスよりも優先した方がいいケースも。
特にシャルロッテはクールタイム短縮が最適解です。後はおとめなども。
ただクロエのグレードアップが進んでいるなら、みづほ無しの強力なラッピングも引いていいと思います。
「そんなにお金をラッピングに使いたくない」という方は、パジャマとクリスマスデート2019・サマーリゾート2020・バレンタイン2021のどれかを引くのをオススメします。特にパジャマは汎用性の高いふぶやひいるなどのサポーターでんこのラッピングの中でも最強もしくは2番手にあたるスキル効果UPを誇るので全引き推奨です。
クリスマスデート2019・サマーリゾート2020・バレンタイン2021はエクストラでんこの分もあるのに加え効果UP量も優秀なのでひまりと一緒に使いたい方にオススメ。
ここではサポートスキルを持つでんこのみかつ効果量が最も多いもののみ記載します。
ただし、最強ラッピングがデメリット付きの場合はデメリットなしの最強ラッピングも合わせて紹介。
・黄陽セリア
-効果量UP:
でんこinトロピカルアイランド(+10%)
-発動率UP:
歯車と蒸気の街(+35%・効果量-10%)、パジャマ(+25%)
-効果時間延長:
風雲!くのいち忍伝(+15分・CT+1時間30分)、剣と魔法の世界/にゃんこルームウェア(+10分)
-クールタイム短縮:
スイートエンジェルvsビターデビル(-36分)
・黄陽レイカ
-効果量UP:
パジャマ(+8%)
-効果時間延長:
メイドパーティ♪2021(+10分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2019/スイートエンジェルvsビターデビル(-13分)
・花畑もえ
-効果量UP:
スーツ(+20%・発動率-20%)、スイートバレンタイン(+15%)
・美深ふぶ
-効果量UP:
パジャマ(+8%)
-効果時間延長:
メガネ(+15分)
-クールタイム短縮:
マジカルガール・せかんど!(-36分・効果時間-5分)、でんことあなたのクリスマス2019/スイートエンジェルvsビターデビル/海風を感じて でんこなマリンルック(-30分)
・王子しぐれ
-効果量UP:
風雲!くのいち列伝(+19%・発動率-15%)、秋の大運動会2021(+10%)
-発動率UP:
でんこは電子ウサギの夢を見るか?(+21%)
・新百合うらら
-発動率UP:
マジカルガール・せかんど!(+19%・CT+1時間)、サマーリゾート2022(+13%)
-クールタイム短縮:
風雲!くのいち列伝/鉄道員(-30分・発動率-25%)
・碇ヶ関ひいる
-効果量UP:
パジャマ(+6%)
-効果時間延長:
鉄道員(+30分・CT+2時間30分)、ニューイヤーリレー(+18分)
-クールタイム短縮:
ロリータ・ティーパーティー(-20分)
・蓮台寺ミオ
-発動率UP:
パジャマ/歯車と蒸気の街(+8%)
-効果時間延長:
紅葉の宴(+10分・CT-12分30秒)
-クールタイム短縮:
スーツ(-45分・効果時間-15分)、紅葉の宴(-12分30秒・効果時間+10分)
・美談みこと
-効果量UP:
レイニーシーズン(+12%)
-発動率UP:
ナース(+30%)
・坂出アサ
-効果量UP:
パジャマ(+5%)
-クールタイム短縮:
マジカルガール・せかんど(-30分・効果量-2%)、海風を感じて でんこなマリンルック(-15分)
・阿佐ヶ谷カノン
-効果量UP:
鉄道員(+8%・発動率-25%)、歯車と蒸気の街(+3.5%・発動率-10%)、ハロウィンパンクフェスティバル(+3%)
-効果時間延長:
サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会/スプリングコレクション2021(+12分)
-クールタイム短縮:
剣と魔法の世界AfterRecord(-20分)
・小鳥谷スピカ
-効果量UP:
風雲!くのいち列伝(+25%・発動率-10%)、スーツ(+15%・発動率-5%)、サマーリゾート2019/でんことあなたのクリスマス2019(+6%)
-発動率UP:
でんこも変身!マジカルガール(+50%・効果量-11%)、夏祭り2020(+10%・効果+4%)
・敷島ヒメギ
-効果量UP:
スーツ(+1.5%・発動率-15%)、スプリングコレクション2021(+1%)
-効果時間延長:
でんこの普段着交換会/スイートエンジェルvsビターデビル(+7分)
-クールタイム短縮:
剣と魔法の世界AfterRecord(-24分)
・本宿ひまり
-効果量UP:
サマーリゾート2020(+1%)
-効果時間延長:
スーツ(+15分・CT+3時間)、サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会/スプリングコレクション2021(+11分)
-クールタイム短縮:
でんことあなたのクリスマス2019/スイートエンジェルvsビターデビル(-1時間15分)
・岩国みづほ
-効果量UP:
(メインでんこと同じラッピングを優先するのがベストなため割愛)
-効果時間延長:
剣と魔法の世界AfterRecord/でんこの普段着交換会/秋の大運動会2021/スイートエンジェルvsビターデビル(+11分)
-クールタイム短縮:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(-30分)
・倶利伽羅しおり
-効果量UP:
マジカルガール・せかんど!(+200・発動率-10%)、スクールライフ2020(+150・発動率+5%)
-発動率UP:
バレンタインデート2021(+20%)
・深遊ちとせ
-発動率UP:
チャイナパーティー(+30%)
-効果時間延長:
出動!でんこポリス(+15分・CT-15分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会(-30分)
・作草部マコ
-効果量UP:
ウインターコーラス(+30)
-効果時間延長:
でんこパイレーツ(+20分・効果量+15)
-クールタイム短縮:
でんことあなたのクリスマス2019(-35分)
・根雨つむぎ
-効果量UP:
スプリングコレクション2021(+2%)
-効果時間延長:
でんことあなたのクリスマス2019(+20分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2022(-36分)
・角館あけひ
-編成内効果量UP:
でんことあなたのバレンタイン(+5%)
・窪川まぜ
-編成内効果量UP:
サンタなでんこ2020(+9)
・羽貫ミユ
-アクセスしたでんこに対する効果量:
ニューイヤーパーティ2020→2021(+1%)
-編成内に対する効果:
サマーリゾート(+60)
・大雄山るり
-効果量UP:
でんこのストリートファッション(+5%)
-発動率UP:
でんこは電子ウサギの夢を見るか?(+10%・効果量+2%)
・高岡やまと
-効果量UP:
でんこの華麗なる事件簿~探偵編~(+20)
-効果時間延長:
でんこのわくわくハイキング(+30分)
-クールタイム短縮:
スイートエンジェルvsビターデビル(-40分)
・中津コヨイ
-編成内効果量UP:
でんことあなたのクリスマス2019(+3%)
-効果時間延長:
サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会(+22分30秒)
-クールタイム短縮:
ウィンターコレクション2022(-30分)
・唐津シズ
-効果量UP(ATK上昇):
夏祭り2019/でんこのストリートファッション/オータムコレクション2020(+3%)
-効果量UP(相手DEF減少):
初夏のおでかけ(+2%)
-効果時間延長:
でんこウエスタン(+20分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会/スイートエンジェルvsビターデビル(-30分)
・郡元ゆう
-今日の新駅アクセス時の効果量UP:
サマーリゾート2019(+100)
-効果量UP:
でんこアイドルフェスティバル!/でんこウエスタン/サマーコレクション2020/ニューイヤーパーティ2020→2021/ニューイヤーリレー(+20)
・八日市ゆかり
-ecoに対する効果量UP:
バニーなでんこ2021(+8%)
-効果時間延長:
夏祭り2019(+15分)
-クールタイム短縮:
ウィンターコレクション2022(-25分)
・汐入みそら
-ATK上昇効果量UP:
スプリングコレクション2021(+3.5%)
-DEF上昇効果量UP:
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+3.5%)
・蓮台寺ミナト
-効果時間延長:
バニーなでんこ2021(+10分)
-クールタイム短縮:
剣と魔法の世界AfterRecord/でんこの普段着交換会/スプリングコレクション2021(-45分)
・天王寺たまき
-効果量UP:
バニーなでんこ2020(+2.5%)
-時間延長効果UP:
でんことあなたのバレンタイン(+1分30秒)
-効果時間延長:
夏祭り2020/秋の大運動会2021/ウィンターコレクション2022(+7分)
-クールタイム短縮:
でんこの普段着交換会/スイートエンジェルvsビターデビル(-22分30秒)
・牧之郷あい
-効果量UP:
スイートエンジェルvsビターデビル(+2.5%)
-対heat効果量UP:
でんこのわくわくハイキング(+4%・効果時間+12分)
-効果時間延長:
でんこのわくわくハイキング(+12分・対heat+4%)、再来!でんこのチャイナパーティ/夏祭り2020(+12分)
-クールタイム短縮:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(-40分)
・諸星すばる
-ATK上昇効果量UP:
サイバースタイル(+4.5%)
-DEF上昇効果量UP:
秋の大運動会2021(+2.5%)
-発動率UP:
サマーリゾート2020(+10%)
・下新ゆき
-効果量UP:
スイートエンジェルvsビターデビル(+35)
-対cool効果量UP:
サマーコレクション2020(+100)
・鮎川ひな
-効果量UP:
フラワーフェアリー2022(-3%)
-効果時間延長:
歯車と蒸気の街nextgear(+22分・CT+30分)、スプリングコレクション2021/スイートエンジェルvsビターデビル(+20分)
-クールタイム短縮:
でんこの普段着交換会/レインボー♡どりぃ〜みぃ(-30分)
・荻窪アヤ
-最大効果量UP:
クリスタル・オブ・スノウ(+10%)
-効果時間延長:
スイートエンジェルvsビターデビル(+15分)
-クールタイム短縮:
スプリングコレクション2021(-30分)
・新鶴まふゆ
-効果量UP:
ロリータ・ティーパーティー(+3%)
-効果時間延長:
歯車と蒸気の街nextgear(+18分・CT+30分)、スイートエンジェルvsビターデビル(+15分)
-クールタイム短縮:
秋の大運動会2021(-35分)
・指宿おとめ
-効果量UP:
でんこのワールドツアー(+400)
-クールタイム短縮:
歯車と蒸気の街nextgear(-15分・最大効果量-150)
・恋山形ちづ
-ATK効果量UP:
秋の大運動会2021(+0.2%)
-DEF効果量UP:
メイドパーティ♪2021(+0.15%)
-効果時間延長:
サンタなでんこ2022(+15分)
-クールタイム短縮:
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(-15分・DEF効果+0.1%)、スクールライフ2021(-15分)
・八戸ましろ
-効果時間延長:
再々来!でんこのチャイナパーティー(+14分)
-クールタイム短縮:
秋の大運動会!2021/スイートエンジェルvsビターデビル(-34分)
・砂田橋あきら
-効果量UP:
ウォータースプラッシュシューティング(+3%)
-時間延長効果UP:
サマーリゾート2021(+1分30秒・効果時間+4分)
-効果時間延長:
スイートエンジェルvsビターデビル(+5分)
-クールタイム短縮:
ウィンターコレクション2022(-45分)
・下灘いよ
-効果量UP:
スターリースカイ(+2.5%・効果時間+9分)/紅葉の宴(+2.5%)
-効果時間延長:
スイートエンジェルvsビターデビル(+15分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2022(-24分)
・北府ゆめの
-効果量UP(最大値):
わっしょい!お祭りでんこ(+6%)
-効果時間延長:
紅葉の宴(+7分30秒)
-クールタイム短縮:
ウィンターコレクション2022/レインボー♡どりぃ〜みぃ(-30分)
・勝山ていら
-効果量UP:
ハロウィンパーティー2021(+2%)
・小涌谷あすか
-効果量UP(heat2体以上):
ハピネス・セレブレイト♪(+1.8%)
-効果量UP(eco2体以上):
でんこのワールドツアー(+2.5%)
・茅沼みゆき
-効果量UP:
ロリータ・ティーパーティー(+0.2%・効果時間+13分30秒)/スイートエンジェルvsビターデビル(+0.2)
-効果時間延長:
ロリータ・ティーパーティー(+13分30秒・効果量+0.2%)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2022話(-32分)
・糸魚川せつか
-効果量UP(冬の固定値軽減効果):
ウィンターコレクション2022(+15・効果時間+9分)
-効果量UP(春の経験値配布効果):
スイートエンジェルvsビターデビル(+75)
-効果量UP(夏の固定値ダメージ追加効果):
サマーリゾート2022(+8)
-効果量UP(秋のスコア獲得効果):
再々来!でんこのチャイナパーティー(+30)
-効果時間延長:
海風を感じて でんこなマリンルック(+15分)
-クールタイム短縮:
わっしょい!お祭りでんこ/ハピネス・セレブレイト♪(-18分)、でんこなおとぎ話(CT-18分・効果時間+9分)
・二見浦みえ
-効果量UP(coolとecoのみ編成時):
レインボー♡どりぃ〜みぃ(+2.5%)
-効果量UP(cool3体以上):
海風を感じて でんこなマリンルック(+5%)
-効果時間延長:
スイートエンジェルvsビターデビル(+9分・cool3体以上時効果量+4%)
-クールタイム短縮:
でんこなおとぎ話(-20分・スキル効果+1.5%)・サンタなでんこ2022(-20分)
・新田野なのか
-効果量UP:
でんこスクールライフ2022(-3%)
・樽見あゆ
-効果量UP:
ノスタルジック・ホワイト・メモリー/ハピネス・セレブレイト♪(+1.5%)
-効果量UP(夜間):
フラワーフェアリー2022(+3%・効果時間+9分)
-効果時間延長:
海風を感じて でんこなマリンルック(+11分)
-クールタイム短縮:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(-30分)
・調布みずか
-効果量UP:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(+4%)
-効果時間延長:
海風を感じて でんこなマリンルック(+15分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2022(-30分)
・七尾こうめ
-効果量UP:
サマーリゾート2022/でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+1.25%)
・白川あそ
-効果量UP:
ノスタルジック・ホワイト・メモリー/レインボー♡どりぃ〜みぃ/でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+2.5%)
・徳島ると
-効果量UP:
サンタなでんこ2022(+1.5%)
-リンク成功時のATK上昇率UP:
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+0.25%・CT-27分)、再々来!でんこのチャイナパーティー(+2.5%)
-効果時間延長:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(+11分)
-クールタイム短縮
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(-27分・リンク成功時のATK増加+2.5%)、ニューイヤーリレー(-27分)
・新藤原ぼたん
-効果量UP(最大値):
オータムコレクション2022/でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+2.5%)
・生駒わかな
-効果量UP:
ハピネス・セレブレイト♪(+12)
・小浜まい
-効果量UP:
サンタなでんこ2022(+2%・効果時間+7分)
-効果量UP(対ディフェンダー)
ニューイヤーリレー(+3%)
-効果時間延長:
サンタなでんこ2022(+7分・効果量+2%)
-クールタイム短縮
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(-20分・対DF効果+2.5%)
・諫早ちどり
-効果量UP:
でんこのアニマル・パニック(+3%・効果時間+9分)
-効果時間延長:
でんこのアニマル・パニック(+9分・効果量+3%)
-クールタイム短縮
晴れ着(-6分)
そのため、仮に効果時間延長とCT短縮の2種類のラッピングを持っていたとしても、基本的にはどちらか片方しか使えません…。
スキル強化や与ダメ↑/被ダメ↓の効果は"現在着ているラッピング"のものが適用されるので、時間延長ラッピングを着てスキル発動→スキル強化などのラッピングに着替えることで効果を最大限に生かせます。
ちなみに「ミタメカエール」は本当に見た目を変えるだけでステータス面では何の効果もありません。
ステータスやスキルに与える効果・みづほやひまりの効果判定には実際に着ているラッピングが適応されるので、好きな見た目に固定できる・相手を撹乱できるぐらいしかメリットはありません。
アサのスキルは「(対象でんこのスキル効果時間+ラッピングで伸びた効果時間)×(アサのスキル効果量+アサが来ているラッピングの効果)」によって効果量が決まります。
そのため、サポーターが効果時間延長ラッピングを着た状態でアサスキルを使うのが最も効果的です。
アサスキルにはクールタイムを短くする効果もあり伸びた分と同じ時間だけクールタイムも短くできるので、同じサポーターでんこを使い回したい人は頭に入れておくといいかも。
例:アサカンスト時ラッピングなし前提、ラッピングなしふぶ(効果時間30分)相手だと延長される時間は30×0.35=10分30秒・CT-10分30秒、メガネラッピングふぶ(効果時間30+15=45分)相手だと45×0.35=15分45秒・CT-15分45秒。
レイラやアイレーンが持つ編成内でんこのスキルを強制的にクールタイムに移行させるスキルを発動した時は、"強制終了時に対象のでんこが来ていたラッピング"によってCTが決定します。
効果時間延長ラッピングを着せてスキルを発動→制限時間が来る前にCT短縮ラッピングを着せてからレイラやアイレーンを使って強制終了、という流れを踏めば効果時間延長とCT短縮効果のラッピングを同時に生かすこともできます。
アンナのスキルは「ラッピングによって増減した時間を含むCTの最大残り時間×0.05」が効果量となります。
対象でんこにCT減少効果を持つラッピングや逆にCTを増やすラッピングを着せても、CTに突入した時の残り時間によって効果量が決まるためアンナスキルの効果で減るCTは1/20のまま変わりません。
例:ラッピングなしウシオ(CT480分)相手だとリンク1回につき減るクールタイムは24分、スクールライフウシオ(CT-96分+480=386分)相手だとリンク1回につき19分18秒減ることになり、結局はどちらも20回分でCTが無くなる計算になる。
スキルについては↓
スポンサーリンク:
今回はオリジナルでんこ編です。
今回も引き続き駅メモ!のオススメラッピングや仕様をまとめました。今回はエクストラやでんこやスペシャルでんこ編です。オリジナル編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_rapping01スキルについてはコチラサポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Ò...
結論から言いますと、メインのアタッカー・ディフェンダー・トリックスターには与ダメージUPもしくは被ダメージDOWNの効果が大きいラッピング、サポート役のでんこにはスキル効果上昇もしくはスキル発動率アップのラッピングがオススメ。
(個人的にメインでんこは無効化される可能性があるスキルの強化よりも、無効化されない与ダメ↑/被ダメ↓の方が便利だと思っています)
さらに時限制スキルを持つでんこにはスキル効果時間プラスの効果を持つラッピングがあれば完璧です。
クールタイム短縮はいずれのタイプでも優先度は低いですが、使い切りタイプのスキル・効果時間が15分以下のスキル・うららを使わない前提での運用・レイラやアイレーンで調節する前提での運用を考えているなら効果時間プラスよりも優先した方がいいケースも。
特にシャルロッテはクールタイム短縮が最適解です。後はおとめなども。
メインでんこにオススメなラッピング
メインでんこにオススメな与ダメージUPもしくは被ダメージDOWNの効果が大きいラッピングは結構な種類がありますが、できればみづほのラッピングがあるものがベスト。ただクロエのグレードアップが進んでいるなら、みづほ無しの強力なラッピングも引いていいと思います。
与ダメ↑/被ダメ↓の効果量が多いラッピングがあるシリーズの例
・ドラマティックライン
(アタッカーorトリックスター:ATK+4%/DEF+14%、ディフェンダーorサポーター:ATK+14%/DEF-4%、スキル効果UP付き)
・エモーショナルステップ
(アタッカーorトリックスター:ATK+5%/DEF+15%、ディフェンダーorサポーター:ATK+15%/DEF+5%)
・フューチャーカラーズ
(アタッカーorトリックスター:ATK+6%/DEF+16%、ディフェンダーorサポーターATK+16%/DEF+6%)
・グロウアップレールズ
(アタッカーorトリックスター:ATK+7%/DEF+17%、ディフェンダーorサポーターATK+17%/DEF+7%)
・ハピネスハーモニー
(アタッカーorトリックスター:ATK+8%/DEF+18%、ディフェンダーorサポーターATK+18%/DEF+8%)
・スクールライフ2019
(アタッカーorトリックスター:DEF+18%、ディフェンダーorサポーター:ATK+18%、スキル効果UP付き)、
・でんこアイドルフェスティバル!
(アタッカーorトリックスター:ATK+3%/DEF+15%、ディフェンダーorサポーター:ATK+15%/DEF+3%、スキル効果UP付き)
・新春干支おみくじ2020
(アタッカーorトリックスター:DEF+20%、ディフェンダーorサポーター:ATK+20%)
・巫女さんなでんこ ※みづほ無
(アタッカーorトリックスター:DEF+21%、ディフェンダーorサポーター:ATK+21%)
・巫女さんなでんこ2022 ※みづほ無
(アタッカーorトリックスター:DEF+22%、ディフェンダーorサポーター:ATK+22%)
・ドラマティックライン
(アタッカーorトリックスター:ATK+4%/DEF+14%、ディフェンダーorサポーター:ATK+14%/DEF-4%、スキル効果UP付き)
・エモーショナルステップ
(アタッカーorトリックスター:ATK+5%/DEF+15%、ディフェンダーorサポーター:ATK+15%/DEF+5%)
・フューチャーカラーズ
(アタッカーorトリックスター:ATK+6%/DEF+16%、ディフェンダーorサポーターATK+16%/DEF+6%)
・グロウアップレールズ
(アタッカーorトリックスター:ATK+7%/DEF+17%、ディフェンダーorサポーターATK+17%/DEF+7%)
・ハピネスハーモニー
(アタッカーorトリックスター:ATK+8%/DEF+18%、ディフェンダーorサポーターATK+18%/DEF+8%)
・スクールライフ2019
(アタッカーorトリックスター:DEF+18%、ディフェンダーorサポーター:ATK+18%、スキル効果UP付き)、
・でんこアイドルフェスティバル!
(アタッカーorトリックスター:ATK+3%/DEF+15%、ディフェンダーorサポーター:ATK+15%/DEF+3%、スキル効果UP付き)
・新春干支おみくじ2020
(アタッカーorトリックスター:DEF+20%、ディフェンダーorサポーター:ATK+20%)
・巫女さんなでんこ ※みづほ無
(アタッカーorトリックスター:DEF+21%、ディフェンダーorサポーター:ATK+21%)
・巫女さんなでんこ2022 ※みづほ無
(アタッカーorトリックスター:DEF+22%、ディフェンダーorサポーター:ATK+22%)
サポートスキル持ちでんこにオススメなラッピング
サポーターでんこにはスキル強化系のラッピングがオススメ。スキル強化・発動率アップ・スキル効果時間延長・スキルクールタイム短縮の効果を持つラッピングはでんこによって入っているシリーズが違ってきます。「そんなにお金をラッピングに使いたくない」という方は、パジャマとクリスマスデート2019・サマーリゾート2020・バレンタイン2021のどれかを引くのをオススメします。特にパジャマは汎用性の高いふぶやひいるなどのサポーターでんこのラッピングの中でも最強もしくは2番手にあたるスキル効果UPを誇るので全引き推奨です。
クリスマスデート2019・サマーリゾート2020・バレンタイン2021はエクストラでんこの分もあるのに加え効果UP量も優秀なのでひまりと一緒に使いたい方にオススメ。
ここではサポートスキルを持つでんこのみかつ効果量が最も多いもののみ記載します。
ただし、最強ラッピングがデメリット付きの場合はデメリットなしの最強ラッピングも合わせて紹介。
・黄陽セリア
-効果量UP:
でんこinトロピカルアイランド(+10%)
-発動率UP:
歯車と蒸気の街(+35%・効果量-10%)、パジャマ(+25%)
-効果時間延長:
風雲!くのいち忍伝(+15分・CT+1時間30分)、剣と魔法の世界/にゃんこルームウェア(+10分)
-クールタイム短縮:
スイートエンジェルvsビターデビル(-36分)
・黄陽レイカ
-効果量UP:
パジャマ(+8%)
-効果時間延長:
メイドパーティ♪2021(+10分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2019/スイートエンジェルvsビターデビル(-13分)
・花畑もえ
-効果量UP:
スーツ(+20%・発動率-20%)、スイートバレンタイン(+15%)
・美深ふぶ
-効果量UP:
パジャマ(+8%)
-効果時間延長:
メガネ(+15分)
-クールタイム短縮:
マジカルガール・せかんど!(-36分・効果時間-5分)、でんことあなたのクリスマス2019/スイートエンジェルvsビターデビル/海風を感じて でんこなマリンルック(-30分)
・王子しぐれ
-効果量UP:
風雲!くのいち列伝(+19%・発動率-15%)、秋の大運動会2021(+10%)
-発動率UP:
でんこは電子ウサギの夢を見るか?(+21%)
・新百合うらら
-発動率UP:
マジカルガール・せかんど!(+19%・CT+1時間)、サマーリゾート2022(+13%)
-クールタイム短縮:
風雲!くのいち列伝/鉄道員(-30分・発動率-25%)
・碇ヶ関ひいる
-効果量UP:
パジャマ(+6%)
-効果時間延長:
鉄道員(+30分・CT+2時間30分)、ニューイヤーリレー(+18分)
-クールタイム短縮:
ロリータ・ティーパーティー(-20分)
・蓮台寺ミオ
-発動率UP:
パジャマ/歯車と蒸気の街(+8%)
-効果時間延長:
紅葉の宴(+10分・CT-12分30秒)
-クールタイム短縮:
スーツ(-45分・効果時間-15分)、紅葉の宴(-12分30秒・効果時間+10分)
・美談みこと
-効果量UP:
レイニーシーズン(+12%)
-発動率UP:
ナース(+30%)
・坂出アサ
-効果量UP:
パジャマ(+5%)
-クールタイム短縮:
マジカルガール・せかんど(-30分・効果量-2%)、海風を感じて でんこなマリンルック(-15分)
・阿佐ヶ谷カノン
-効果量UP:
鉄道員(+8%・発動率-25%)、歯車と蒸気の街(+3.5%・発動率-10%)、ハロウィンパンクフェスティバル(+3%)
-効果時間延長:
サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会/スプリングコレクション2021(+12分)
-クールタイム短縮:
剣と魔法の世界AfterRecord(-20分)
・小鳥谷スピカ
-効果量UP:
風雲!くのいち列伝(+25%・発動率-10%)、スーツ(+15%・発動率-5%)、サマーリゾート2019/でんことあなたのクリスマス2019(+6%)
-発動率UP:
でんこも変身!マジカルガール(+50%・効果量-11%)、夏祭り2020(+10%・効果+4%)
・敷島ヒメギ
-効果量UP:
スーツ(+1.5%・発動率-15%)、スプリングコレクション2021(+1%)
-効果時間延長:
でんこの普段着交換会/スイートエンジェルvsビターデビル(+7分)
-クールタイム短縮:
剣と魔法の世界AfterRecord(-24分)
・本宿ひまり
-効果量UP:
サマーリゾート2020(+1%)
-効果時間延長:
スーツ(+15分・CT+3時間)、サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会/スプリングコレクション2021(+11分)
-クールタイム短縮:
でんことあなたのクリスマス2019/スイートエンジェルvsビターデビル(-1時間15分)
・岩国みづほ
-効果量UP:
(メインでんこと同じラッピングを優先するのがベストなため割愛)
-効果時間延長:
剣と魔法の世界AfterRecord/でんこの普段着交換会/秋の大運動会2021/スイートエンジェルvsビターデビル(+11分)
-クールタイム短縮:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(-30分)
・倶利伽羅しおり
-効果量UP:
マジカルガール・せかんど!(+200・発動率-10%)、スクールライフ2020(+150・発動率+5%)
-発動率UP:
バレンタインデート2021(+20%)
・深遊ちとせ
-発動率UP:
チャイナパーティー(+30%)
-効果時間延長:
出動!でんこポリス(+15分・CT-15分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会(-30分)
・作草部マコ
-効果量UP:
ウインターコーラス(+30)
-効果時間延長:
でんこパイレーツ(+20分・効果量+15)
-クールタイム短縮:
でんことあなたのクリスマス2019(-35分)
・根雨つむぎ
-効果量UP:
スプリングコレクション2021(+2%)
-効果時間延長:
でんことあなたのクリスマス2019(+20分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2022(-36分)
・角館あけひ
-編成内効果量UP:
でんことあなたのバレンタイン(+5%)
・窪川まぜ
-編成内効果量UP:
サンタなでんこ2020(+9)
・羽貫ミユ
-アクセスしたでんこに対する効果量:
ニューイヤーパーティ2020→2021(+1%)
-編成内に対する効果:
サマーリゾート(+60)
・大雄山るり
-効果量UP:
でんこのストリートファッション(+5%)
-発動率UP:
でんこは電子ウサギの夢を見るか?(+10%・効果量+2%)
・高岡やまと
-効果量UP:
でんこの華麗なる事件簿~探偵編~(+20)
-効果時間延長:
でんこのわくわくハイキング(+30分)
-クールタイム短縮:
スイートエンジェルvsビターデビル(-40分)
・中津コヨイ
-編成内効果量UP:
でんことあなたのクリスマス2019(+3%)
-効果時間延長:
サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会(+22分30秒)
-クールタイム短縮:
ウィンターコレクション2022(-30分)
・唐津シズ
-効果量UP(ATK上昇):
夏祭り2019/でんこのストリートファッション/オータムコレクション2020(+3%)
-効果量UP(相手DEF減少):
初夏のおでかけ(+2%)
-効果時間延長:
でんこウエスタン(+20分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2019/でんこの普段着交換会/スイートエンジェルvsビターデビル(-30分)
・郡元ゆう
-今日の新駅アクセス時の効果量UP:
サマーリゾート2019(+100)
-効果量UP:
でんこアイドルフェスティバル!/でんこウエスタン/サマーコレクション2020/ニューイヤーパーティ2020→2021/ニューイヤーリレー(+20)
・八日市ゆかり
-ecoに対する効果量UP:
バニーなでんこ2021(+8%)
-効果時間延長:
夏祭り2019(+15分)
-クールタイム短縮:
ウィンターコレクション2022(-25分)
・汐入みそら
-ATK上昇効果量UP:
スプリングコレクション2021(+3.5%)
-DEF上昇効果量UP:
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+3.5%)
・蓮台寺ミナト
-効果時間延長:
バニーなでんこ2021(+10分)
-クールタイム短縮:
剣と魔法の世界AfterRecord/でんこの普段着交換会/スプリングコレクション2021(-45分)
・天王寺たまき
-効果量UP:
バニーなでんこ2020(+2.5%)
-時間延長効果UP:
でんことあなたのバレンタイン(+1分30秒)
-効果時間延長:
夏祭り2020/秋の大運動会2021/ウィンターコレクション2022(+7分)
-クールタイム短縮:
でんこの普段着交換会/スイートエンジェルvsビターデビル(-22分30秒)
・牧之郷あい
-効果量UP:
スイートエンジェルvsビターデビル(+2.5%)
-対heat効果量UP:
でんこのわくわくハイキング(+4%・効果時間+12分)
-効果時間延長:
でんこのわくわくハイキング(+12分・対heat+4%)、再来!でんこのチャイナパーティ/夏祭り2020(+12分)
-クールタイム短縮:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(-40分)
・諸星すばる
-ATK上昇効果量UP:
サイバースタイル(+4.5%)
-DEF上昇効果量UP:
秋の大運動会2021(+2.5%)
-発動率UP:
サマーリゾート2020(+10%)
・下新ゆき
-効果量UP:
スイートエンジェルvsビターデビル(+35)
-対cool効果量UP:
サマーコレクション2020(+100)
・鮎川ひな
-効果量UP:
フラワーフェアリー2022(-3%)
-効果時間延長:
歯車と蒸気の街nextgear(+22分・CT+30分)、スプリングコレクション2021/スイートエンジェルvsビターデビル(+20分)
-クールタイム短縮:
でんこの普段着交換会/レインボー♡どりぃ〜みぃ(-30分)
・荻窪アヤ
-最大効果量UP:
クリスタル・オブ・スノウ(+10%)
-効果時間延長:
スイートエンジェルvsビターデビル(+15分)
-クールタイム短縮:
スプリングコレクション2021(-30分)
・新鶴まふゆ
-効果量UP:
ロリータ・ティーパーティー(+3%)
-効果時間延長:
歯車と蒸気の街nextgear(+18分・CT+30分)、スイートエンジェルvsビターデビル(+15分)
-クールタイム短縮:
秋の大運動会2021(-35分)
・指宿おとめ
-効果量UP:
でんこのワールドツアー(+400)
-クールタイム短縮:
歯車と蒸気の街nextgear(-15分・最大効果量-150)
・恋山形ちづ
-ATK効果量UP:
秋の大運動会2021(+0.2%)
-DEF効果量UP:
メイドパーティ♪2021(+0.15%)
-効果時間延長:
サンタなでんこ2022(+15分)
-クールタイム短縮:
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(-15分・DEF効果+0.1%)、スクールライフ2021(-15分)
・八戸ましろ
-効果時間延長:
再々来!でんこのチャイナパーティー(+14分)
-クールタイム短縮:
秋の大運動会!2021/スイートエンジェルvsビターデビル(-34分)
・砂田橋あきら
-効果量UP:
ウォータースプラッシュシューティング(+3%)
-時間延長効果UP:
サマーリゾート2021(+1分30秒・効果時間+4分)
-効果時間延長:
スイートエンジェルvsビターデビル(+5分)
-クールタイム短縮:
ウィンターコレクション2022(-45分)
・下灘いよ
-効果量UP:
スターリースカイ(+2.5%・効果時間+9分)/紅葉の宴(+2.5%)
-効果時間延長:
スイートエンジェルvsビターデビル(+15分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2022(-24分)
・北府ゆめの
-効果量UP(最大値):
わっしょい!お祭りでんこ(+6%)
-効果時間延長:
紅葉の宴(+7分30秒)
-クールタイム短縮:
ウィンターコレクション2022/レインボー♡どりぃ〜みぃ(-30分)
・勝山ていら
-効果量UP:
ハロウィンパーティー2021(+2%)
・小涌谷あすか
-効果量UP(heat2体以上):
ハピネス・セレブレイト♪(+1.8%)
-効果量UP(eco2体以上):
でんこのワールドツアー(+2.5%)
・茅沼みゆき
-効果量UP:
ロリータ・ティーパーティー(+0.2%・効果時間+13分30秒)/スイートエンジェルvsビターデビル(+0.2)
-効果時間延長:
ロリータ・ティーパーティー(+13分30秒・効果量+0.2%)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2022話(-32分)
・糸魚川せつか
-効果量UP(冬の固定値軽減効果):
ウィンターコレクション2022(+15・効果時間+9分)
-効果量UP(春の経験値配布効果):
スイートエンジェルvsビターデビル(+75)
-効果量UP(夏の固定値ダメージ追加効果):
サマーリゾート2022(+8)
-効果量UP(秋のスコア獲得効果):
再々来!でんこのチャイナパーティー(+30)
-効果時間延長:
海風を感じて でんこなマリンルック(+15分)
-クールタイム短縮:
わっしょい!お祭りでんこ/ハピネス・セレブレイト♪(-18分)、でんこなおとぎ話(CT-18分・効果時間+9分)
・二見浦みえ
-効果量UP(coolとecoのみ編成時):
レインボー♡どりぃ〜みぃ(+2.5%)
-効果量UP(cool3体以上):
海風を感じて でんこなマリンルック(+5%)
-効果時間延長:
スイートエンジェルvsビターデビル(+9分・cool3体以上時効果量+4%)
-クールタイム短縮:
でんこなおとぎ話(-20分・スキル効果+1.5%)・サンタなでんこ2022(-20分)
・新田野なのか
-効果量UP:
でんこスクールライフ2022(-3%)
・樽見あゆ
-効果量UP:
ノスタルジック・ホワイト・メモリー/ハピネス・セレブレイト♪(+1.5%)
-効果量UP(夜間):
フラワーフェアリー2022(+3%・効果時間+9分)
-効果時間延長:
海風を感じて でんこなマリンルック(+11分)
-クールタイム短縮:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(-30分)
・調布みずか
-効果量UP:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(+4%)
-効果時間延長:
海風を感じて でんこなマリンルック(+15分)
-クールタイム短縮:
サマーリゾート2022(-30分)
・七尾こうめ
-効果量UP:
サマーリゾート2022/でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+1.25%)
・白川あそ
-効果量UP:
ノスタルジック・ホワイト・メモリー/レインボー♡どりぃ〜みぃ/でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+2.5%)
・徳島ると
-効果量UP:
サンタなでんこ2022(+1.5%)
-リンク成功時のATK上昇率UP:
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+0.25%・CT-27分)、再々来!でんこのチャイナパーティー(+2.5%)
-効果時間延長:
レインボー♡どりぃ〜みぃ(+11分)
-クールタイム短縮
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(-27分・リンク成功時のATK増加+2.5%)、ニューイヤーリレー(-27分)
・新藤原ぼたん
-効果量UP(最大値):
オータムコレクション2022/でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(+2.5%)
・生駒わかな
-効果量UP:
ハピネス・セレブレイト♪(+12)
・小浜まい
-効果量UP:
サンタなでんこ2022(+2%・効果時間+7分)
-効果量UP(対ディフェンダー)
ニューイヤーリレー(+3%)
-効果時間延長:
サンタなでんこ2022(+7分・効果量+2%)
-クールタイム短縮
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン(-20分・対DF効果+2.5%)
・諫早ちどり
-効果量UP:
でんこのアニマル・パニック(+3%・効果時間+9分)
-効果時間延長:
でんこのアニマル・パニック(+9分・効果量+3%)
-クールタイム短縮
晴れ着(-6分)
コラム: ラッピング効果が出るタイミングと特定スキルに対する影響
「スキル効果時間延長」と「スキルクールタイム短縮」の効果は"でんこがスキルを発動した時に着ていたラッピング"のものが適用されます。そのため、仮に効果時間延長とCT短縮の2種類のラッピングを持っていたとしても、基本的にはどちらか片方しか使えません…。
スキル強化や与ダメ↑/被ダメ↓の効果は"現在着ているラッピング"のものが適用されるので、時間延長ラッピングを着てスキル発動→スキル強化などのラッピングに着替えることで効果を最大限に生かせます。
ちなみに「ミタメカエール」は本当に見た目を変えるだけでステータス面では何の効果もありません。
ステータスやスキルに与える効果・みづほやひまりの効果判定には実際に着ているラッピングが適応されるので、好きな見た目に固定できる・相手を撹乱できるぐらいしかメリットはありません。
アサのスキルは「(対象でんこのスキル効果時間+ラッピングで伸びた効果時間)×(アサのスキル効果量+アサが来ているラッピングの効果)」によって効果量が決まります。
そのため、サポーターが効果時間延長ラッピングを着た状態でアサスキルを使うのが最も効果的です。
アサスキルにはクールタイムを短くする効果もあり伸びた分と同じ時間だけクールタイムも短くできるので、同じサポーターでんこを使い回したい人は頭に入れておくといいかも。
例:アサカンスト時ラッピングなし前提、ラッピングなしふぶ(効果時間30分)相手だと延長される時間は30×0.35=10分30秒・CT-10分30秒、メガネラッピングふぶ(効果時間30+15=45分)相手だと45×0.35=15分45秒・CT-15分45秒。
レイラやアイレーンが持つ編成内でんこのスキルを強制的にクールタイムに移行させるスキルを発動した時は、"強制終了時に対象のでんこが来ていたラッピング"によってCTが決定します。
効果時間延長ラッピングを着せてスキルを発動→制限時間が来る前にCT短縮ラッピングを着せてからレイラやアイレーンを使って強制終了、という流れを踏めば効果時間延長とCT短縮効果のラッピングを同時に生かすこともできます。
アンナのスキルは「ラッピングによって増減した時間を含むCTの最大残り時間×0.05」が効果量となります。
対象でんこにCT減少効果を持つラッピングや逆にCTを増やすラッピングを着せても、CTに突入した時の残り時間によって効果量が決まるためアンナスキルの効果で減るCTは1/20のまま変わりません。
例:ラッピングなしウシオ(CT480分)相手だとリンク1回につき減るクールタイムは24分、スクールライフウシオ(CT-96分+480=386分)相手だとリンク1回につき19分18秒減ることになり、結局はどちらも20回分でCTが無くなる計算になる。
スキルについては↓
今回は駅メモ!のでんこのうち、サポータータイプのでんこについてまとめました。アタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_s...
今回は駅メモ!のでんこのうち、アタッカータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_...
今回は駅メモ!のでんこのうち、ディフェンダータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerトリックスター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_trickstarスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_...
今回は駅メモ!のでんこのうち、トリックスタータイプのでんこについてまとめました。サポーター編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_supporterアタッカー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_attackerディフェンダー編Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_defenderスペシャルでんこ編・その1Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_sp01スペシャルでんこ編・その2Òhttps://3secondsgameover.com/e/ekimemo_s...
今回は駅メモ!のバージョンアップについてです。バージョンアップは一部のオリジナルでんこのレベルを最大100まで上げられるようになる機能。今までの最大レベルは80と少しキリが悪い数字だったので、遅かれ早かれレベルキャップ解放は来ると思ってました。まだバージョンアップできないでんこも順次対応していくとの事ですが、できる子とできない子でオリジナルでんこ間に格差ができてしまっているのでやるなら他の子も早く対応...
- 関連記事
-
-
駅メモ! コラボでんこまとめ その4
-
駅メモ! オススメ編成まとめ
-
駅メモ!『なよりと一緒に江見で郵便にまつわる思い出を集めよう! 』イベント クリアしました
-
駅メモ! エクストラでんこまとめ その2
-
駅メモ! ラッピングのすすめ ~エクストラ・スペシャル編~
-
駅メモ! ラッピングのすすめ ~オリジナル編~
-
駅メモ!『水仙香る伊豆の旅デジタルスタンプラリー 』イベント クリアしました
-
駅メモ!『 千葉モノレールスタンプラリー Vol.2』イベント クリアしました
-
駅メモ! 『 映画館でセッション・GO!』イベント クリアしました
-
駅メモ! 『 エルミーヌのミステリートレイン』第1章 クリアしました
-
駅メモ! コラボでんこまとめ その3
-