3秒でげーむおーばー。

リヴリーアイランド お花見イベント2015開催中!! 3/27更新

2015/03/23
リヴリー 0
リヴリー
リヴリーアイランドにてお花見イベント2015開催中です!!
livly sakura2015 TOP
イベントの間はパークで桜が開花しています私の家の近くはまだ咲いていません
地味に期間が3月20日~4月3日までと月をまたいでいるので、G.L.L会員限定のアイテムが欲しい方は4月からの課金でも大丈夫だと思います。
・パーク内で桜が開花
@マハラショップで限定アイテム「桜マカロン」の販売
・千代紙を集めよう!イベント開催(3/27追加有)
・doodooざくざく!イベント開催
マハラショップで販売中の「桜マカロン」(390dd)可愛らしくて好きです。ただもうちっとサイズを大きくして欲しかった。
livly sakura2015 4
画像はほぼ原寸大。1個しか買えないのもあって少し小さく感じます。4月になったらマイショ解禁されるのでその時いくつか買おうかな。
「千代紙を集めよう!」イベントについてもまとめておきます
遊び方はアイランドに1種(追加で+1種)、G.L.Lパークに1種ある素材を集めてアイテムを交換します。
今回のイベントは@交換パークがメインですね。合成パークとお間違いなく。
アイランドで入手できる「桜の千代紙・ピンク」「桜の千代紙・水色」は、放浪中にたまに出現する和箪笥から確率で入手できます。今回は普通の宝箱じゃないんですね。
livly sakura2015 1
千代紙が入手できる確率は前回のガラスのハートと同じか少し低く感じます
とはいえ放浪してたら難なく100枚は入手できるのでそこまで苦にはならないかと。
一応、入手できるアイテムとG.L.Lパーク内のアイテムのネタバレを載せておきます。
素材アイテム
livly sakura2015 2
桜の千代紙・ピンク:アイランド放浪
桜の千代紙・ピンク×5桜の折り鶴・ピンク
金の折り鶴@ティータイム公園黄

3/27に追加された素材アイテム
livly sakura2015 5
桜の千代紙・水色:アイランド放浪
桜の千代紙・水色×5桜の折り鶴・水色
交換で入手できるアイテム
livly sakura2015 3
桜の折り鶴・ピンク×3⇒桜の提灯
桜の折り鶴・ピンク×5⇒レジャーシート
桜の折り鶴・ピンク×3金の折り鶴×3⇒ポテトチップス
桜の折り鶴・ピンク×3金の折り鶴×3⇒コーラのペットボトル

3/27に追加された交換で入手できるアイテム
livly sakura2015 6
桜の折り鶴・水色×1⇒ペットボトルのオレンジジュース
桜の折り鶴・水色×3⇒カラオケマイク
桜の折り鶴・水色×3+金の折り鶴×3⇒カラオケラジカセ
桜の折り鶴・ピンク×3桜の折り鶴・水色×3金の折り鶴×3⇒桜模様の壁紙
個人的な話ですが提灯が私の地元の桜まつりの物に似ていて少し愛着が沸きます
コーラのペットボトルがどう見てもコ○コーラです。最近はLifeとかいう緑の奴もありますが…。ちなみにLifeの味は普通のとゼロのを足して÷2したような味です。
追加の壁紙は綺麗で気に入りました。桜の模様とか大好きなのでハートにドンピシャ。
上記のイベントに合わせてdoodooざくざく!イベントも開催中です!!
期間中は放浪中の拾い物(!マーク)や散歩(/stroll)の拾い物がddのみとなります。
拾ってくるddは1、5、10、50、100、500、1000ddで、特に500dd、1000ddの高額ddを拾ってくる確率が格段に上がっています。

似たようなイベントが去年の8月にもありましたが、その時は50万dd以上はザラに1週間程度で集められるぐらいの壊れイベントだったんです。
今回もその大盤振る舞いっぷりは健在のようです。まあddはマイショップ使う時ぐらいにしか大量には必要ないですがそれでも所持金が増えるのは嬉しいです。その分マイショのインフレもえげつないですが…。
今回のお花見イベントの桜の千代紙集めに放浪しながらdd集めもできて一石二鳥。
期間中は時間があるなら/strollかけずにできるだけ3匹とも疲れるまで回った方がいいです。やはり放浪100回分のスタミナで1000dd以下だけというのも勿体ないですし。
拾うddには無料・有料会員、レベル(もしかしたら拾う確率には影響するかも)で制限もないので初心者や復帰したばかりの方でも手軽に集められるので今がチャンスです!
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 0

There are no comments yet.

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

リヴリー