リヴリー研究発表会2015レポート
実は今年がリヴリーのリアルイベント初参加。ただ、今年は開催日時が10月だったり会場が違ったり変化も多いようですが。個人的には8月の方が夏休み中なので行きやすいのですが…。
去年までは渋谷PARCOの方で開催されていましたが、今年(から?)は同じく渋谷にあるセルリアンタワーの方で開催されました。中にGMOの会議スペースやらがある11階が会場です。
実は会場に向かう際に、渋谷駅で迷子になってしまいました。公式ブログの方には渋谷駅「南口」と書いてありますが、JRの職員さんに聞くと南口はないといわれて焦りました…。正しくは「ハチ公前口」です。
会場のセルリアンタワーはこんな感じの建物。かなりデカいので駅前から見えます。

1Fにはホテルもあるようですが、まあ見た感じかなり高級そうなホテルでした。
私は朝5時起きの6時出発で、7時半に着いてタワー裏の公園にいる研究員さんから整理券をもらいましたが、今年の整理券は100番まではランダムという仕様でして…結局後半の番号を引いてしまい、物販で買うのに2時間ぐらいかかりました…。
開始は10時からでしたので、始まるまで渋谷駅の周りを歩いていたり、フィールドスマッシュをやったり、ブログなどで今年のイベントグッズを見たりして時間つぶし。
リヴリーも人が減ったし、地方の人が来やすい夏休み中でもないとはいえ、開始前に整理券が100番台を配布しきったようで少し安堵しました

今年は物販の購入方法が変わったらしく、配布される紙に欲しいグッズの個数を書いて店員に出して会計する、という方式でした。ただ、整理券の番号がかなり後なのとこの新方式のせいか、2時間ほどかかりました…

待ち時間の間、番号の近い人とリヴリーのことを会話したりなんやらで時間をつぶしました。飼っているリヴのぬいぐるみとかを作って持ってきている人もいて、凄いリヴ愛を感じたりも。
結局、物販開始から1時間たったぐらいに番号が呼ばれるまで自由行動OKということになり、受賞した研究作品を見ることができました。

力作ぞろいです。特にリヴリー総合研究所賞を取っていたつままれストラップが気に入りました。
私もリヴのグッズを作ろうと思ったことは多々ありますが、どれもうまくいかず…orz
こんな感じに作品を作れる人がとても羨ましい次第です

何やかんやでようやく番号が呼ばれましたが、物販スペースも人がごった返し。
ちなみに整理券の番号は物販スペースに入る順番で、会計は番号関係なしでした。
ぬいぐるみやバッジ等は自分で選ぶバイキング方式、カードやカタログは紙を渡したときに店員さんが枚数分用意してくれる方式でした。画像はハナマキのぬいぐるみです。

他にもピグミーやネオピグミー等のぬいぐるみもありました。ピキは既に売り切れだったらしい。
今年はカードの購入制限が無く、何十枚~何百枚も購入している人もいてビックリ

私にはそんなお金はないので、以下の物だけ買っててっしゅ~!

アクセサリーカタログ2015が5冊、アクセサリーカタログ2014が1冊、リヴリーラッキーくじ2015が3枚、リヴリーラッキーくじ2013が2枚、バッジは私が飼っている子の種類の3個です。
過去のグッズ再販は予想していなかったので、予想外の出費。
カタログは今年のは本当に欲しいものが多くて、結局5枚も買ってしまいました

@ヤミーShopにて今年のカタログの帽子・アクセサリーを試着できるので、現地購入組も通販組も試しておくのが吉。種類によっては合わないことがしばしばありますので…。
ラッキーリヴリーくじは帽子のダークダブルクラウンが欲しくて買ったけど当たりませんでした。パンプキンツリーの島が当たったのは嬉しかったですが、ハロウィンでしか使えないものが多いです。
2013くじは記念に買いましたが、結果は知恵の壺が3枚、アイテム1枚。しかもタイム(/time)被っちゃったよ~。一応、レアのシューティングスター(/shootingstar)が当たったのは運が良かったのかも。
トランシロンカードの方は購入しませんでした。そもそも狙い撃ちで買えるほどの財力がないですし、交換する勇気もないチキンなので…。個人的に服は2013が好き。今年のは羽が無ければパーフェクトだった

他にもワークショップやケーキバイキング・ドリンクバーもあったようですが、とりあえず池袋のポケモンセンターメガトウキョーによってから帰ってきました。
来年もあるなら是非とも行きたいと思います。ただ、物販の方式は改善お願いしたいです

話は変わりますが、フォルシオをレヴナントに変身させました!!

通常モーションがもじもじしているようでカワイイ(。>ω<。)
サイズはクロメ等と同程度。ピグミー等と比べるとかなり小顔です。
フェレルの時は緑色でしたが、レヴナントになると一気に青くなりました。
とりあえずプラステリンにもつけてきました。その結果、真っ黒になりました。

通常のもコートを着ているようで可愛いのですが、P有りはすらっとしていてカッコいい。
現在は色が緑色になるように再調節しました。
結局、アクセサリーカタログのシリアルは使い切りました。それでも欲しいものが少し残っているのが恐ろしい

貰ったアクセサリーは重ね魔女帽・白、バードゲージクロスハット・黒、バードゲージクロスハット・白、炎と満月・青、クロス付きモノクル・金、クロス付きモノクル・銀、魔女のつけ襟・白、クロスピアス、ローズリボン・紫、エレガント日傘・ピンク、2014のはクロスのピアスと短剣。
特に、バードゲージクロスハットとクロス付きモノクルがジャストヒットで奮発してしまいました。炎と満月・青もブラロ的な感じで好き

ラッキーリヴリーくじでアイテムも手に入りましたので、今年のハロウィンレイアウトです。

ルームはくじで当たったR-怪しい霊園です。パンプキンツリーの島とくじのアイテムは@リュウラセンの塔に飾っています。
机型ルームだと背景や前景を表示ONにすると浮くので、背景だけOFFにしています。
最初、ファイアムにピアス付けようとして右耳1で表示が黒くなっているのを見て、「ディノトプスってピアス非対応なの!?(確かに耳らしい器官は視認できないけどさ…)」とパニクってしまいました…。ディノはピアスは片方だけ(左耳1・2)だと初めて知りました。
エレガント日傘は、うちの子で唯一女の子設定のオレアナの色が青なので紫もあればベストでしたが、ピンクでも可愛いから許す(´▽`*)
こうしてみると、今年のハロウィンはリアイベがあったとはいえ、リヴリーに金かけ過ぎだと思います。
来月のG.L.L周年イベントのテーマがスチームパンクとのことで…ああ、これは課金しそうです…

- 関連記事
-
-
リヴリーアイランド イースターイベント2016開催中!!
-
リヴリーアイランド ホワイトデーイベント2016開催中!! ※3/11更新
-
リヴリーアイランド バレンタインイベント2016開催中!! ※2/12更新
-
リヴリーアイランド クリスマスイベント2015開催中!!
-
リヴリーアイランド G.L.L12周年記念イベント 開催中!!
-
リヴリー研究発表会2015レポート
-
リヴリーアイランド ハロウィンイベント2015 開催中!! 10/23更新
-
リヴリーアイランド イースターイベント2015開催中!!
-
リヴリーアイランド お花見イベント2015開催中!! 3/27更新
-
リヴリーアイランド ホワイトデーイベント2015開催中!! 3/13更新
-
リヴリーアイランド バレンタインイベント2015開催中!!
-