スマホ版・PC版リヴリーアイランドが2019年12月26日にサービス終了

このブログを始めた年と同じ2009年からずっと長女のオレアナと過ごしてきたので、ついに終わりが来てしまったことがショック。◇◆◇──────────────────◇◆◇
【重要】『Livly Island』運営サービス終了のお知らせ
◇◆◇──────────────────◇◆◇
日頃より『Livly Island』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
飼い主の皆様へ、大切なお知らせがございます。
この度、PC版及びスマートフォン版『Livly Island』(運営会社:GMO GP株式会社)は
2019年12月26日(木)12:00をもって運営サービスを終了いたします。
2003年からPC版ブラウザゲームとして運営を続け、2019年3月28日(木)には
スマートフォン版をリリースし、今年で16周年を迎えることができました。
リヴリー総合研究所スタッフ一同、飼い主の皆様へより良いサービスを提供できる
よう日々尽力してまいりましたが、今後の展開について協議を重ねた結果、
誠に残念ではございますが、現状の体制では飼い主の皆様にご満足いただける
サービスを提供し続けることが困難であると判断いたしました。
『Livly Island』をご愛顧いただいておりました飼い主の皆様には、
このような結果となりましたことを、深くお詫び申し上げます。
また、サービス開始から16年もの長い間、ご愛顧いただきました
飼い主の皆様へ、リヴリー総合研究所スタッフ一同、
心より御礼申し上げます。
今後のスケジュールにつきましては、下記のとおりです。
■サービス終了までのスケジュール
日程対応内容
2019年11月29日(金)12:00
・新規利用登録停止
・有料ポイント「YM」及び
・月額課金サービス「G.L.Lパスポート」販売停止
2019年12月26日(木)12:00
・ゲームサービス終了
・メールサポート受付終了
2020年1月31日(金)12:00
・メールサポート対応終了
※上記スケジュールは変更となる場合がございます。
変更が発生した場合は、本お知らせにてご案内いたします。
※サービス終了に関しては<こちら>からお問い合わせください。
■ご購入いただいた「G.L.Lパスポート」について
すでにご購入いただいている2019年12月以降のG.L.Lパスポート料金につきましては、
2019年12月2日(月)に有料ポイント「YM」にて返還させていただきます。
※自動継続購入をご利用の場合、2019年11月分までがご請求の対象となり
2019年12月分以降はご請求の対象とはなりません。
そのため、有料ポイント「YM」での返還も対象外となります。
■ご購入いただいた有料ポイント「YM」について
有料ポイント「YM」は有効期限切れとなるものを除き、
2019年12月26日(木)のサービス終了までご利用可能です。
未使用の有料ポイント「YM」につきましては、
現金での返金などは行うことができません。
あらかじめご了承のうえ、サービス終了までにご利用ください。
■ゲームデータの移管について
サービス終了にあたり、ゲームデータ等の移管は行いません。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。
サービス終了まで、残りの短い期間ではございますが
最後まで『Livly Island』をお楽しみください。
2019年11月1日(金)
リヴリー総合研究所スタッフ一同
-リヴリー総合研究所「スタッフ日記」Ⅱ:『Livly Island』に関する大切なお知らせより引用-
私が人生初かつ唯一まともに続いたネトゲがリヴリーアイランドでした。課金額も5万~10万は超えていますし20周年もなんだかんだで到達できると信じていました。
お世話しなかったりひどい怪我で死んでしまうというリアルさもあり、ゲームのキャラクターというよりかは現実のペットの近い存在で、いなくなってしまうのは精神的にかなりきています

2009年からの付き合いだったオレアナ、2010年から飼い始めた双子ファイアムとフォルシオも今年のクリスマスが終わればもう会えないことも正直受け入れ難いです。
一方で、サービスが終わりそうな予兆は結構前からあったように思えます。
特にこの2年ぐらいは明らかに過疎っていましたし、ヤミーSHOPも既存の商品ばかりになっていて集金モードだったのが目についていました。
ハンゲーム版やゲソてん版のサービスは先行して終了していますし、しかもその引き継ぎもないという点で本体も怪しいと思っていましたがまさかの的中。
それでも、今年の4月にはスマホ版が登場し多少は活気が戻ると信じていました。しかし、現実はそう甘くはなくアクティブな飼い主はあまり増えていなかったみたいです。
スマホが普及しPCブラウザゲームの多くがサービスを終えている中、2003~2019の16年間ネトゲとしては大往生と言えるサービス期間を支えてくれたスタッフに感謝です。
サービス終了前のイベントとして、11/7~11/29開催の新規登録キャンペーン+特別日替わりネオベルミン、12/1~12/26開催のG.L.L無料開放もあるみたいなので、今の子達は最後の最後まで飼い続けたいと思います。
サービス終了後はデータなどは残らないそうなので、アルバムとかにある思い出の写真等はPCやスマホのスクリーンショットで残しておくことをおすすめします。
可能性としては低いですが、今からでも他の会社がリヴリーを買い取ってサービスを継続してくれることを祈っています。