マリオカート8 課金パック第一弾DL開始!!
ついに来たゼルダコラボ!!リンク参戦で大喜びしています。
地味にソフトのバージョンも3.0になっています。遊ぶには更新必須。
公式サイトはコチラ。動画の他、第二弾の紹介もあります。
第一弾のまとめです。キャラ3人、コース8個、マシン4台、マシンパーツ2つです。
・リンク
・タヌキマリオ
・ネコピーチ
追加コース
・たまごカップ
1.ヨッシーサーキット
2.エキサイトバイク
3.ドラゴンロード
4.ミュートシティ
・ゼルダカップ
1.ワリオこうざん(Wiiからの復活)
2.レインボーロード(SFCからの復活)
3.ツルツルツイスター
4.ハイラルサーキット
追加マシン
・ブルーファルコン
・マスターバイク
・タヌキバギー
・Bダッシュ
マシンパーツ
・トライフォースタイヤ
・ハイラルカイト
タヌキマリオ、ネコピーチは中量級です。ネコピーチのにゃんにゃんカワイイ

F-ZEROからのコースである「ミュートシティ」は常時反重力状態、加速パネルが大量でガンガン加速できて楽しいです

原作元のゲームがそんな感じで(マリカ8はF-ZEROっぽいと言われてましたし)お気に入り。どうせならキャプテン・ファルコンもキャラクターで欲しかったと思ったり

ハイラルサーキットではコインの変わりにルピー(ゼルダシリーズでのお金)になっていたり、特定の条件を満たすと謎解き音がなったりファンには嬉しいサービスです。
実はWi-Fiでも課金コース・キャラで遊べちゃいます(ただ、追加コースが選ばれる状態にすると同じ設定をしている人同士でしか当たらないようです

すでにWi-Fiもリンクやらタヌキマリオやら課金キャラも多勢います。
私は現在リンクでWhiteMarth名義で参加しています。最近回線が不安定です…。
800円でこの内容は安いと思いますので、買ってみるのもいいかもしれません。
1.メインメニューの「カタログ」(Ver.2.0より追加)を選ぶ。
2.紹介の後に購入するかどうか選べます。
(※第一弾、第二弾別々に買うと各800円、パックで買うと1200円です。
また、第二弾は2015年5月配布予定なので、現時点ではDLできません。
また、両方購入(バラ買いOK)するとヨッシー・ヘイホー各8色が無料で今すぐDLできます。)
3.入金確認がでますのでOKなら購入。本体メモリは1GB以上必要になります。
(プリペイドで購入する場合、ポイントは先にeShopで追加しておく必要があります)
コースがどんなものがあるかが一番気になりますが、まだ公開されてませんし…。