3秒でげーむおーばー。

マリオカート8 課金パック第二弾DL開始!!

2015/04/24
マリオシリーズ 0
マリオカート8
4月23日より「マリオカート8」の課金パック第二弾がDL開始!!
マリカ8発売から約11ヶ月にしてDLC発表から約8ヶ月、ようやくDLC第二弾登場です!
課金パックを購入するにはマリカ8のバージョンを4.0.0に更新する必要があります。
Ver.4.0からは200ccの追加(無料)もありますので、そちらもぜひ遊んでみてください!
公式サイトはコチラ。動画の他、第一弾の紹介もあります。
第二弾のまとめです。追加キャラ3人、コース8個、マシン4台です。
追加キャラクター
・むらびと(中量級、モデルチェンジ有)
・しずえ(軽量級)
・ほねクッパ(重量級)

追加マシン
・きせかえスクーター
・わくわくビートル
・P ウィング
・バウザートライク

追加コース
どうぶつカップ

・GC ベビィパーク
・GBA チーズランド
・ネイチャーロード
・どうぶつの森

ベルカップ
・3DS ネオクッパシティ
・GBA リボンロード
・りんりんメトロ
・ビッグブルー
今回は可愛らしいコースが多い気がします。まあコラボ先がどうぶつの森ですしね。骨クッパ?しらんがな
むらびとはちゃんと男の子も女の子も選べるようになっていて芸が細かい。しずえさんはやっぱり軽量級でした。リンクの件があるから中量級かもと思っていましたが…。
ベビィパークはコースが短い代わりに7ラップ目まである少し変わったコース。DDで好きなコースでした。
どうぶつの森は季節で景観も変わるという再現っぷり。第1弾のハイラルサーキットといい、コラボ先の世界観が作りこまれていて嬉しいです
今回はF-ZEROからコース「ビッグブルー」が追加。第一弾のゼルダパックの方にもマシンとしてブルーファルコン、コースにミュートシティがありますので、F-ZEROが好きな方はそちらも買ってみるのもいいかもしれません。
さらにファルコンamiiboでMii専用の着せ替えヘルメットももらえますので、一応C・ファルコンごっこもできます。
今回の難しいコースはネオクッパシティかな…200ccだとリンクじゃほぼ曲がりきれないし…。
あと障害物が強いという意味ではりんりんメトロもエグい。電車の当たり判定が長いし、全部に判定あるし、ロス大きいし、動くし、かわすのも細い通路じゃ難しいしで意外にも難関コースに思えました。
200ccは慣れていても重量級はかなりキツイので、まず軽量級で練習すべきかもしれません。
購入方法について
1.メインメニューの「カタログ」(Ver.2.0より追加)を選ぶ。

2.紹介の後に購入するかどうか選べます。
(※第一弾、第二弾別々に買うと各800円、パックで買うと1200円です。
また、両方購入(バラ買いOK)するとヨッシー・ヘイホー各8色が無料で今すぐDLできます。)

3.入金確認がでますのでOKなら購入。本体メモリは1GB以上必要になります。
(プリペイドで購入する場合、ポイントは先にeShopで追加しておく必要があります)
課金パックのキャラクターやコースも購入者同士の通信ならWi-Fiでも使えます。
話が変わりますが、クラブニンテンドーにてマリオカート8のサウンドトラックの先行予約受付が開始されました!!
交換に必要なポイントは破格の180ポイント
課金パック第一弾・第二弾のBGMもしっかり入ってこのポイント。非常にお得です
CDは2枚セットでそれぞれマリオとロゼッタが描かれており、なかなか格好良いです!
クラブニンテンドーは9月にサービスが完全に終了してしまいますので、ポイントが残っていて他に欲しい物がなければ交換をオススメします。ポイントの追加は4月20日で終了しているのでご注意を。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 0

There are no comments yet.

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

マリオシリーズ