新版リヴリー ツリーと木の実について
今回は新版リヴリーのツリーについてです。
ツリーから取れる木の実は飼っているリヴリーの種類を変えるネオベルミン、既に飼っているリヴリーの見た目を少し変更するプラステリンの入手に必須でこのゲームのキーアイテムとも言えます。
特定種類のリヴリーを飼うだけなら3000円ほどのパックを買えばすぐにでも飼えますが、ホムのリヴリーパーツはネオベルミンの作成と同時にしか入手できないので見た目を凝りたい人にも関わってくる要素。
ツリーは最初に貰える3種類以外はレイアウトアイテムガチャで2%の確率で出現するのを当てて島に設置するか、フレンドのツリーから収穫させてもらう必要があります。
ホムはホムパワーを10消費してエリキシル(水)を撒くことができますが、同じ島では1日(0:00~23:59の間)に1回しか水を撒くことができません。ホムパワーは1分に1回復します。
収穫までには10回ほどの水やりが必要で、最後の1回は必ず自分で水をあげる必要があります。なので長期間ログインしていないフレンドの島からは実を収穫できないので注意。
最後の水やりをすると木の実を5個入手でき、24時間の間フレンドが島を訪れた時に収穫してもらうことができます。自分がフレンドの島で収穫した場合は1回につき1個の実を入手可能。
木の実が生って24時間経つとまた水やりフェーズからやり直しとなります。木さえ持っていれば何回でも繰り返し育成できるので薬作成に必要な数まで集めること自体は簡単。
ちなみにフレンド以外の島に水を撒く場合、木の実が取れる(=金色のオーラが出ている)島では水をあげず、まだ成長余地のある島で撒いてあげた方が相手には得です。
木の実と作れる薬の対応表は↓。追加され次第追記します。
ネオベルミン作成に必要な木の実の数は、ピグミー・コルヌレプス・モモスのには10個・その他のリヴリーには14個・ネオピグミーは初期3種の木の実×7個ずつ・マダラカガなど一部は2種類の木の実×7個が必要。
プラステリンの作成にはその種類のネオベルミン×1+木の実6個が必要です。
最後に新版リヴリーを3週間ほど遊んだ感想を載せておきます。
現状では1種類のツリーに1種類のネオベルミンやプラステリンが割りあてられている感じで、新種を飼うには課金で直接新しい個体を飼うか・自分かフレンドがガチャで木を引かないといけない状態です。ガチャの追加ペースも早すぎてキツい…。
ガチャ期限が長い点は助かっていますが、このペースで新しい木を出し続けられて既存の木の実で作れる薬が増えないとなると続けるのはしんどいかも…。新木を増やすペースは抑えてほしいです。
ちょっとしか姿が変わらないプラステリンの作成にも新種の木の実を集めないと行けないのは面倒。しかもプラステリンの変身のバリエーションも1つの薬につき1種類のみで1回作れば十分、という感じなのもマイナス点。
ガチャで出る確率は同じなのにプラステリンを作れる木よりもネオベルミンが作れる木の方が価値が高くなっている点は一番改善して欲しい点です。プラステリンで変えられる姿を複数種類用意して毎回ランダムに変わる仕様にして複数個のプラステリンを作るメリットを作るとか。
配信前に公式Twitterで言っていた「課金ゲーにはしない」という言葉を信じているので改善には期待しています。二度目のサービス終了は勘弁…。
スポンサーリンク:
ツリーから取れる木の実は飼っているリヴリーの種類を変えるネオベルミン、既に飼っているリヴリーの見た目を少し変更するプラステリンの入手に必須でこのゲームのキーアイテムとも言えます。
特定種類のリヴリーを飼うだけなら3000円ほどのパックを買えばすぐにでも飼えますが、ホムのリヴリーパーツはネオベルミンの作成と同時にしか入手できないので見た目を凝りたい人にも関わってくる要素。
ツリーは最初に貰える3種類以外はレイアウトアイテムガチャで2%の確率で出現するのを当てて島に設置するか、フレンドのツリーから収穫させてもらう必要があります。
ホムはホムパワーを10消費してエリキシル(水)を撒くことができますが、同じ島では1日(0:00~23:59の間)に1回しか水を撒くことができません。ホムパワーは1分に1回復します。
収穫までには10回ほどの水やりが必要で、最後の1回は必ず自分で水をあげる必要があります。なので長期間ログインしていないフレンドの島からは実を収穫できないので注意。
最後の水やりをすると木の実を5個入手でき、24時間の間フレンドが島を訪れた時に収穫してもらうことができます。自分がフレンドの島で収穫した場合は1回につき1個の実を入手可能。
木の実が生って24時間経つとまた水やりフェーズからやり直しとなります。木さえ持っていれば何回でも繰り返し育成できるので薬作成に必要な数まで集めること自体は簡単。
ちなみにフレンド以外の島に水を撒く場合、木の実が取れる(=金色のオーラが出ている)島では水をあげず、まだ成長余地のある島で撒いてあげた方が相手には得です。
木の実と作れる薬の対応表は↓。追加され次第追記します。
木の名前 | 変身できるリヴリー | 入手方 |
---|---|---|
不思議な 赤林檎の木 | ネオベルミン (ピグミー) | 初期所持 |
不思議な ドングリ林檎の木 | ネオベルミン (コルヌレプス) | 初期所持 |
不思議な 青ドロリ林檎の木 | ネオベルミン (モモス) | 初期所持 |
知恵の樹 | ネオベルミン (ツノリムル) | ガチャ「本の上の知恵の島」 (~2022/1/14) |
原生林の樹木 | ネオベルミン (ブラックドッグ) | ガチャ「原生林と電気キノコの島」 (~2022/1/14) |
野苺の木 | ネオベルミン (パキケ) | ガチャ「野苺のお茶会」 (~2022/1/14) |
雨上がりの虹の木 | プラステリン (ピグミー P-1) | ガチャ「雨上がりの島」 (~2022/1/22) |
どんぐりの木 | プラステリン (コルヌレプス P-1) | ガチャ「深い森のどんぐりの島」 (~2022/2/23) |
楽園のヤシの木 | ネオベルミン (オーガ) | ガチャ「南国パラダイス」 (~2022/1/28) |
骨と生命の木 | ネオベルミン (ソニモグリ) | ガチャ「いにしえの骨と花の島」 (~2022/1/31) |
クリスタルの木 | プラステリン (モモス P-1) | ガチャ「クリスタルの森」 (~2022/2/4) |
常夏の木 | プラステリン (パキケ P-1) | ガチャ「常夏の島」 (~2022/2/18) |
迷子の子雲の木 | ネオベルミン (ワタメ) | ガチャ「迷子の子雲と空き地の少年」 (~2022/2/20) |
天球儀の木 | プラステリン (ブラックドッグ P-1) | ガチャ「星降る島」 (~2022/2/25) |
オリーブの木 | ネオベルミン (グレムリン) | ガチャ「錬金術師見習いの小屋」 (~2022/3/3) |
虹色パンケーキタワーの木 | プラステリン (ネオピグミー P-1) | ガチャ「虹色パンケーキの島」 (~2022/3/11) |
パキラの木 | プラステリン (ツノリムル) | ガチャ「探偵事務所のジオラマ」 (~2022/3/18) |
キノコの森のおうちの木 | プラステリン (オーガ) | ガチャ「カラフルなキノコの森」 (~2022/3/25) |
歪んだ洋梨の木 | ネオベルミン (マダラカガ、ヴォルグ) | ガチャ「魔女の眠る島」 (~2022/3/30) |
小さなゴーストの容器の木 | ネオベルミン (マダラカガ) | ガチャ「深海に消えた艦長」 (~2022/4/6) |
ホテルエントランスの木 | ネオベルミン (ヴォルグ) | ガチャ「スプーキーホテルアイランド」 (~2022/4/13) |
天蓋カーテンの木 | プラステリン (パキケ P-2) | ガチャ「天蓋ベッドルーム」 (~2022/4/20) |
ねじれたダークフォレストの木 | プラステリン (ワタメ) | ガチャ「Dark Forest」 (~2022/4/27) |
廃墟のグランドピアノの木 | ネオベルミン (トビネ) | ガチャ「忘れ去られたサロン」 (~2022/5/4) |
小屋と柿の木 | プラステリン (コルヌレプス P-2) | ガチャ「雪国の柿の島」 (~2022/5/11) |
神秘の森の木 | プラステリン (ソニモグリ) | ガチャ「神秘の森」 (~2022/5/18) |
秘密のドールハウスの木 | ネオベルミン (ハナパキケ) | ガチャ「秘密のドールハウス」 (~2022/5/25) |
アットホームクリスマスの木 | ネオベルミン (ケマリ) | ガチャ「アットホームクリスマスルーム」 (~2022/5/31) |
聖夜の特別なドリンクの木 | ネオベルミン (ケマリ) | ガチャ「聖夜の特別なお茶会」 (~2022/6/15) |
松の木 | ネオベルミン (ビャッコ) | ガチャ「花かるたのお屋敷」 (~2022/6/29) |
真珠の木 | プラステリン (グレムリン) | ガチャ「珊瑚トレーラーの島」 (~2022/7/6) |
古びたインク瓶の木 | プラステリン (トビネ) | ガチャ「すみれ色の思い出」 (~2022/7/13) |
柚子の木 | プラステリン (ケマリ P-1) | ガチャ「ぽかぽか柚子湯の島」 (~2022/7/27) |
チューリップリースの木 | ネオベルミン (ラヴォクス) | ガチャ「スイートバレンタインルーム」 (~2022/7/31) |
スリーピーダークベリーの木 | ネオベルミン (ラヴォクス) | ガチャ「スリーピーダークベリーの森」 (~2022/8/10) |
薔薇のガゼボの木 | プラステリン (モモス P-2) | ガチャ「薔薇が咲き誇るリトルガーデン」 (~2022/8/17) |
仕立て中のドレスの木 | プラステリン (コルヌレプス P-3) | ガチャ「小さな仕立て屋さん」 (~2022/8/31) |
コーヒーの木 | プラステリン (ブラックドッグ P-2) | ガチャ「ホワイトデーカフェタイム」 (~2022/9/7) |
G.L.L城ミニチュアの木 | プラステリン (ピグミー P-2) | ガチャ「20th Anniversary Island」 (~2022/12/31) |
フープツリーの木 | ネオべルミン (ハナマキ) | ガチャ「無重力ガーデン」 (~2022/9/21) |
停止岩の木 | ネオべルミン (モノコーン) | ガチャ「停止の花園」 (~2022/9/28) |
イースターエッグの木 | プラステリン (ネオピグミー P-2) | ガチャ「スプリングイースターガーデン」 (~2022/10/5) |
遺された月の木 | プラステリン (ヴォルグ) | ガチャ「遺された月の島」 (~2022/10/12) |
黄金の光をまとう神樹 | ネオべルミン (ムシチョウ) | ガチャ「Gold Ray」 (~2022/10/19) |
お城の王座の木 | ネオべルミン (ムシチョウ) | ガチャ「錬金術師と王宮の研究室」 (~2022/10/29) |
クローバーの木 | プラステリン (ケマリ P-2) | ガチャ「クローバーの箱庭」 (~2022/11/2) |
キャンピングテントの木 | プラステリン (マダラカガ) | ガチャ「Camping Village」 (~2022/11/9) |
プラステリンの作成にはその種類のネオベルミン×1+木の実6個が必要です。
最後に新版リヴリーを3週間ほど遊んだ感想を載せておきます。
現状では1種類のツリーに1種類のネオベルミンやプラステリンが割りあてられている感じで、新種を飼うには課金で直接新しい個体を飼うか・自分かフレンドがガチャで木を引かないといけない状態です。ガチャの追加ペースも早すぎてキツい…。
ガチャ期限が長い点は助かっていますが、このペースで新しい木を出し続けられて既存の木の実で作れる薬が増えないとなると続けるのはしんどいかも…。新木を増やすペースは抑えてほしいです。
ちょっとしか姿が変わらないプラステリンの作成にも新種の木の実を集めないと行けないのは面倒。しかもプラステリンの変身のバリエーションも1つの薬につき1種類のみで1回作れば十分、という感じなのもマイナス点。
ガチャで出る確率は同じなのにプラステリンを作れる木よりもネオベルミンが作れる木の方が価値が高くなっている点は一番改善して欲しい点です。プラステリンで変えられる姿を複数種類用意して毎回ランダムに変わる仕様にして複数個のプラステリンを作るメリットを作るとか。
配信前に公式Twitterで言っていた「課金ゲーにはしない」という言葉を信じているので改善には期待しています。二度目のサービス終了は勘弁…。