「Nintendo Wi-Fi Connection」サービス終了のお知らせ
「Nintendo Wi-Fi Connection」サービスが2014年5月に終了します。
2005年にサービスをスタートしたDS・Wii用の無線通信サービス「Nintendo Wi-Fi Connection」が遂に幕を閉じてしまうみたいです。
公式ページ→http://www.nintendo.co.jp/support/information/2014/0227.html
まあ「WiiConnect24」が既に終了していたこともあり、いつかくるとは思っていましたが…。
対象は DS・Wii、そのソフト(Nintendo Wi-Fi Connection対応) のみで、次世代機の3DS・WiiUの本体、ソフト(Nintendo Network対応)には影響はありません。

ちなみにWi-FiConnection対応のソフトには、パッケージに青い丸(有料Wi-Fiは橙色)に「Wi-Fi」と書かれているもので、Network対応のソフトには橙色の四角に「NintendoNetwork」と書かれているマークで判別できます。
もちろん、ポケモンBW2のWi-Fi通信、スマブラXのWi-Fi対戦なども使用不可となり、Wi-Fi通信で幅が広がるソフトに大きく打撃を与えることになります
主な影響は以下の通り。ネットワークサービスが終わるだけあって影響が多い。
「マリオカートWii」は未だにネット対戦しても人が多く、お気に入りのゆっくり実況も更新されているものがあるので、それも更新終了となるのは寂しい
まあマリカWiiはマリカ8に、スマブラXはスマブラ3DS/WiiUに、ポケモンBWはポケモンXYに乗り換えれるのでまだましかもしれません。
DSはともかく、Wiiは少し早すぎると思いますが…。WiiUの普及台数が少ないし…。
スポンサーリンク:
2005年にサービスをスタートしたDS・Wii用の無線通信サービス「Nintendo Wi-Fi Connection」が遂に幕を閉じてしまうみたいです。
公式ページ→http://www.nintendo.co.jp/support/information/2014/0227.html
まあ「WiiConnect24」が既に終了していたこともあり、いつかくるとは思っていましたが…。
対象は DS・Wii、そのソフト(Nintendo Wi-Fi Connection対応) のみで、次世代機の3DS・WiiUの本体、ソフト(Nintendo Network対応)には影響はありません。

ちなみにWi-FiConnection対応のソフトには、パッケージに青い丸(有料Wi-Fiは橙色)に「Wi-Fi」と書かれているもので、Network対応のソフトには橙色の四角に「NintendoNetwork」と書かれているマークで判別できます。
もちろん、ポケモンBW2のWi-Fi通信、スマブラXのWi-Fi対戦なども使用不可となり、Wi-Fi通信で幅が広がるソフトに大きく打撃を与えることになります

主な影響は以下の通り。ネットワークサービスが終わるだけあって影響が多い。
2014年5月20日付に利用できなくなるサービス
・「Nintendo Wi-Fi Connection」対応DSソフトのすべてのネット通信サービス
(例:ポケットモンスターBW/BW2のWi-Fi交換・対戦等 一覧はこちら)
・「Nintendo Wi-Fi Connection」対応Wiiソフトのすべてのネット通信サービス
(例:マリオカートWiiの国内・国際対戦等 一覧はこちら)
・Wiiスピークチャンネル(Wii)
2014年5月20日以降でも利用できるネットワークサービス
・ニンテンドーDSブラウザー(DS/DSi/DSiLL)
・ニンテンドーDSiブラウザー(DSi/DSiLL)
・ニンテンドーDSiショップ(DSi/DSiLL)
・Wiiショッピングチャンネル(Wii)
・インターネットチャンネル(Wii)
・出前チャンネル(Wii)
・Hulu(Wii)
・YouTube(Wii)
・ニンテンドーWi-Fiコネクション 有料サービス(Wii/DS共通)
DS・Wiiソフトは完全にローカルのみとなってしまうので、少し終わるには早いと感じてしまいます。・「Nintendo Wi-Fi Connection」対応DSソフトのすべてのネット通信サービス
(例:ポケットモンスターBW/BW2のWi-Fi交換・対戦等 一覧はこちら)
・「Nintendo Wi-Fi Connection」対応Wiiソフトのすべてのネット通信サービス
(例:マリオカートWiiの国内・国際対戦等 一覧はこちら)
・Wiiスピークチャンネル(Wii)
2014年5月20日以降でも利用できるネットワークサービス
・ニンテンドーDSブラウザー(DS/DSi/DSiLL)
・ニンテンドーDSiブラウザー(DSi/DSiLL)
・ニンテンドーDSiショップ(DSi/DSiLL)
・Wiiショッピングチャンネル(Wii)
・インターネットチャンネル(Wii)
・出前チャンネル(Wii)
・Hulu(Wii)
・YouTube(Wii)
・ニンテンドーWi-Fiコネクション 有料サービス(Wii/DS共通)
「マリオカートWii」は未だにネット対戦しても人が多く、お気に入りのゆっくり実況も更新されているものがあるので、それも更新終了となるのは寂しい

まあマリカWiiはマリカ8に、スマブラXはスマブラ3DS/WiiUに、ポケモンBWはポケモンXYに乗り換えれるのでまだましかもしれません。
DSはともかく、Wiiは少し早すぎると思いますが…。WiiUの普及台数が少ないし…。
- 関連記事
-
-
My Nintendo(マイニンテンドー)&Miitomo(ミートモ)サービス開始!
-
マリカ8のサウンドトラックが届きました!
-
クラブニンテンドー サービス終了のお知らせ ※交換可能グッズ表3/24更新
-
amiibo マルスとアイク
-
「モンスターハンター超解釈生物論」購入しました
-
「Nintendo Wi-Fi Connection」サービス終了のお知らせ
-
ProjectMirai2 コスチューム・カードデザインの解禁方まとめ
-
「初音ミク ProjectMirai2」「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」購入しました
-
クラブニンテンドー オリジナルカレンダー2014
-
「Wii Uファミリープレミアムパック」が家に来ました
-
クラブニンテンドー 3DSソフトを2個購入で対象の3DSソフト無料プレゼント!!
-