3秒でげーむおーばー。

リヴリーアイランド ウィザードリィ・オンラインコラボイベント開催中!!

2014/03/18
リヴリー 2
リヴリー
Livly Island CORにて「Wizardry Onlineコラボイベント」開催中!!
またもや久しぶりのリヴリーです。お世話はしてるけど記事は久しぶりです。
バレンタインのイベントランキングはしょっぱなから諦めてました。
壮絶な運ゲーとかマジ勘弁。500位とかすでに無理ゲーすぎる。
まあランキング関係なしで交換できたアイテムが多かったのは評価しますが…。
とにかく運ゲーは記事にしても面白くないし、ランキングとかリヴには向かない。
とりあえず今回のイベントの内容です。メインは宝探し。
@グリンの丘で「アルプ」を配布中
@サントワームパークに遺跡が出現
・遺跡内で宝探しイベント開催中、ボスモンスターも出現
グリンの丘配布のアルプは無料配布にしては珍しいアニメーションアイテム。
個人的には猫っぽくて可愛いと思います。厳密にいえば精霊に近いらしいですが。
遺跡イベントは戻るボタン禁止かかってないので正直ぬるいです。直接リンクはダメ。
ちなみに宝箱にはハズレがあり、遺跡の内部にランダムで飛ばされてしまいます。
宝箱の当りとハズレは光っているエフェクトがあるかどうかで楽に判別できます。
一応手作り遺跡の地図。2012年遺跡イベのを改造しただけなので低クオリティ。
赤〇は当たりの宝箱の位置青い線は「焚き火(/torch)」で見える通路です。
20120514174116e5a_201403190107191b5.png
今回は隠し部屋などはなし、やや面積も小さいものとなっております。
焚き火必須なドアが複数ありますが、043番以外回り道できるし意味はあるのか…。
ちなみに043番がボス(いつもの女王アリ)のいる部屋です。満員率高い。
そして今回入手できるアイテムをすべてまとめてみました。ネタバレ注意!!
とはいえアイテムは最近は公式側がネタバレしているという…。
livly WO1
・上段左:ドットのピグミー @遺跡008
・上段中:レトロゲームとテレビ @遺跡031
・下段:レトロゲームの前景 @遺跡042
・上段右:アルプ @グリンの丘
「ドットのピグミー」「レトロゲームとテレビ」は10個、「レトロゲームの前景」は3個、「アルプ」は1個まで獲得できます。
レトロゲームがどう見てもファミコン。ドットピグミー可愛いし別種のもほしい。
「レトロゲームの前景」は更新するたびコメントが変わるようなのでまとめてみました。
▽リヴリーは あそんでほしそうに こちらをみている
▽リヴリーは かいぬしのことが だいすきなようだ
▽おせわしますか? →はい いいえ
▽おや? リヴリーの ようすが…
ラストのがどう見てもポケモンです。ありがとうございました。
これで「リヴリー」の部分が飼っているリヴの名前になれば完璧だったと思います。
今回入手できたアイテムで@グラディウスアイランドを模様替えしました。
グラディウスアイランド 2014318
イメージはRPGのダンジョン。絶賛魔方陣展開中です。ジョブは魔法使い。
去年入手した遺跡の壁紙がここで役に立つとは。洞窟・遺跡系の壁紙ってあまりない気が…。
こういうゲーム系のアイテムはもっと追加してほしいと思ったりもします。
割と大がかりコラボは2012年のわグルま!コラボ以来ですかね。
とはいえウィザードリィ側ではリヴとのコラボは無いようです。残念。
ウィザードリィ・オンラインの世界観好きです。初めて知ったゲームだけど。
ですが私はMMOというものをやったことが無くて、登録できずにいる状態です
あまりギルドとかそういうの得意でなくて…。ソロはきついイメージがあります。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 2

There are no comments yet.

純白のマルス

★コメント返信☆

コメント返信です。

>ちくわぶさん
お久しぶりです。今回もお役に立ててうれしいですv-407
今回は合成・交換関係なしで助かります。前回の遺跡イベではddが飛びまくりでした。
入手できるアイテムはゲーム好きな私的には満足できるものでしたが、いまいちウィザードリィ感が無いのが気になるところではあります。
ドットはピグミーだけでなく全種類出して欲しいというのが感想ですv-343
個人的には『レトロゲームの前景』がお気に入りです。地味にロードするたびメッセージが変わるのがいいアイデアだと思います。
レイアウトですが、個人的にPPGで一番好きな職業が魔法使い系なのでそれでまとめてみたり。
『モンスターツリー』は自然系や遺跡系など以外にも使い道が多くて好きです。

2014/03/19 (Wed) 23:28

ちくわぶ

ドットユンクほしす

今回も地図ありがたく使わせて頂きましたv-127
遺跡と聞いた瞬間にまた合成が絡んだ面倒な物かと思ったのですけど
ただ取るだけで良いシンプルな物でよかったですv-218
アイテムは本当ポケモンやドラクエみたいな感じですよね~
ウィザードリィ感はあまり……v-17
でもなかなか面白アイテムばかりでよいですがv-10
レイアウトはRPG風グッズが色々揃ってて良い感じにまとまってますね!
あの木の枝の前景は何気に自分もよく愛用してますw全体が引き締まって良いですよねv-234

2014/03/19 (Wed) 22:41

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

リヴリー