新ポケモン「マギアナ」発表&2016年映画タイトル公式決定!!
2月15日に新ポケモン「マギアナ」が発表されました!!
恐らく、今年か来年に発売される最新作に登場する幻のポケモンです。解析で見つかっていないので第6世代のポケモンではないと思われます。
此処でまさかの新ポケ発表、XYマイチェンが無い可能性も有り得てきたかも。ジガルデェ…
ウサギのような耳?や赤い目、時計っぽい歯車、全体的なシルエットはドレスを来た女の子っぽい感じで「不思議の国のアリス」をイメージしているのかも。ドレス部分はモンスターボールにも見えます。
タイプは予想ですがはがね・フェアリーの複合だと思います。鋼単の可能性もありそうですが。
公式の説明によると「500年前に人の手で作られたとされるポケモン」だそうです。今までにもコイルとかギアルとか明らかに人工物っぽいポケモンもいましたが、それらはあくまで天然のポケモンなんでしょうね…。
一応、既存のポケモンにもポリゴンやミュウツーなど科学の力で産み出されたポケモンはいますが、ミュウツーは遺伝子操作で産み出されたポケモンで一応生物だし、ポリゴンはよくわからないけど進化方法とかから見るにプログラムに近い存在?で現実的な先端科学によって産み出されたイメージ。マギアナはそれらのポケモンと違って産業革命時代のロボット感があって大分違う印象があります。
ポケモンの定義っていったい何?と思えてきますが、一応「ボールに収納できる能力があればポケモン(小さくなる能力はポケモン自身の能力)」なので、繁殖できるかできないとか体組成とかは関係なさそう
個人的にはマギアナは普通のモンスターボールには入らなくて、マギアナ自身がボールに変形するとかだったらいいなと思ったり。500年前ぐらいだとモンスターボールとか無さそうですし。
そしてこのマギアナ、今年の映画に出演することが決まりました!映画のタイトルも『ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ』に正式決定したようです。
映画公式サイト⇒http://www.pokemon-movie.jp/
去年の予告に出てきたパーフェクトジガルデやプニちゃんとはなんだったのか。毎度の嘘予告でしょうが、マジでジガルデ関係はアニメ本編だけで終わり?

あらすじを見ると、空からボルケニオンが降ってきたり、ボルケニオンとサトシがくっついて離れられなくなる(物理)とか、長年ぶりにはっきりとしたヴィランとなる人物が出るようで楽しみです。
マギアナの持つ「ソウルハート」とやらがボルケニオンのメガシンカorフォルムチェンジフラグな気がして仕方がない。名前も地味にハートゴールドとソウルシルバーを連想してまう。
ボルケニオンは前売り券配布か劇場配布のどちらかで来ると思いますが、今年はポケモン20周年と言うことで10周年の2007年みたいに投票で配布ポケモンを決める可能性もありそうです。
マギアナはボルケニオンかもう片方の配布ポケを次回作に連れていくか、もしくはビクティニみたいに発売1ヶ月間だけ配布みたいな感じになりそう。
肝心の次回作にについては情報がいまだに出ていませんが、ポケモンGOの紹介で「2016年のポケモン最新作と連動する」とか書いてあったはずなので、そろそろ情報が欲しいです…。20周年当日の2月27日に何かしら発表が来る可能性もありますが。
スポンサーリンク:
恐らく、今年か来年に発売される最新作に登場する幻のポケモンです。解析で見つかっていないので第6世代のポケモンではないと思われます。
此処でまさかの新ポケ発表、XYマイチェンが無い可能性も有り得てきたかも。ジガルデェ…
今までに無いデザインですが、個人的にはアリだと思います。ディアンシーみたいで可愛い
・名前:マギアナ
・分類:じんぞうポケモン
・高さ:1.0m
・重さ:80.5kg

ウサギのような耳?や赤い目、時計っぽい歯車、全体的なシルエットはドレスを来た女の子っぽい感じで「不思議の国のアリス」をイメージしているのかも。ドレス部分はモンスターボールにも見えます。
タイプは予想ですがはがね・フェアリーの複合だと思います。鋼単の可能性もありそうですが。
公式の説明によると「500年前に人の手で作られたとされるポケモン」だそうです。今までにもコイルとかギアルとか明らかに人工物っぽいポケモンもいましたが、それらはあくまで天然のポケモンなんでしょうね…。
一応、既存のポケモンにもポリゴンやミュウツーなど科学の力で産み出されたポケモンはいますが、ミュウツーは遺伝子操作で産み出されたポケモンで一応生物だし、ポリゴンはよくわからないけど進化方法とかから見るにプログラムに近い存在?で現実的な先端科学によって産み出されたイメージ。マギアナはそれらのポケモンと違って産業革命時代のロボット感があって大分違う印象があります。
ポケモンの定義っていったい何?と思えてきますが、一応「ボールに収納できる能力があればポケモン(小さくなる能力はポケモン自身の能力)」なので、繁殖できるかできないとか体組成とかは関係なさそう

個人的にはマギアナは普通のモンスターボールには入らなくて、マギアナ自身がボールに変形するとかだったらいいなと思ったり。500年前ぐらいだとモンスターボールとか無さそうですし。
そしてこのマギアナ、今年の映画に出演することが決まりました!映画のタイトルも『ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ』に正式決定したようです。
映画公式サイト⇒http://www.pokemon-movie.jp/
去年の予告に出てきたパーフェクトジガルデやプニちゃんとはなんだったのか。毎度の嘘予告でしょうが、マジでジガルデ関係はアニメ本編だけで終わり?

あらすじを見ると、空からボルケニオンが降ってきたり、ボルケニオンとサトシがくっついて離れられなくなる(物理)とか、長年ぶりにはっきりとしたヴィランとなる人物が出るようで楽しみです。
マギアナの持つ「ソウルハート」とやらがボルケニオンのメガシンカorフォルムチェンジフラグな気がして仕方がない。名前も地味にハートゴールドとソウルシルバーを連想してまう。
ボルケニオンは前売り券配布か劇場配布のどちらかで来ると思いますが、今年はポケモン20周年と言うことで10周年の2007年みたいに投票で配布ポケモンを決める可能性もありそうです。
マギアナはボルケニオンかもう片方の配布ポケを次回作に連れていくか、もしくはビクティニみたいに発売1ヶ月間だけ配布みたいな感じになりそう。
肝心の次回作にについては情報がいまだに出ていませんが、ポケモンGOの紹介で「2016年のポケモン最新作と連動する」とか書いてあったはずなので、そろそろ情報が欲しいです…。20周年当日の2月27日に何かしら発表が来る可能性もありますが。
- 関連記事
-
-
「キミアの色違いのサーナイト」&「総選挙720位のバオッキー」受け取ってきました!!
-
ポケモン映画前売券配布「ボルケニオン」受け取りました
-
『ポケットモンスター サン・ムーン』発売日決定!!
-
「ポケセンオンラインピカチュウ」&「マスダのコダック」を受け取ってきました!!
-
バースデーグレイシア受け取ってきました
-
新ポケモン「マギアナ」発表&2016年映画タイトル公式決定!!
-
ポケセン配布 「レベル100のメガシンカポケモン」を受け取ってきました!!
-
ポケセン配布 色違いのディアンシーを受け取ってきました!!
-
ポケセン配布 特大サイズのバケッチャを受け取ってきました!!
-
『ポケモン研究所』に行ってきました!!
-
ポケモンセンターヒロシマオープン記念 色違いのギャラドス&コイキングを受け取ってきました!!
-