3秒でげーむおーばー。

ポケットモンスターブラック・ホワイト レアエンカウントで出会うポケモン

2010/11/14
ポケットモンスター 0
ポケモンBW
今回は「ポケットモンスターブラック・ホワイト」のポケモンの中で通常に野生では出会うことが難しいレアエンカウントのポケモンを紹介していきます!!
今回はエンカウント率が低いポケモンがほとんどなので見つけるには根気が必要です。
ポケモンのタイプ別に名前の色を変えています。パーティのバランスを考えたいときなどに参考にどうぞ。
( )の中はどういう条件で出てくるかを載せています。

ヤグルマの森・迷いの森
ヤナップ(揺れる草むら)
バオップ(揺れる草むら)
ヒヤップ(揺れる草むら)
エルフーン(揺れる草むら ブラックのみ)
ドレディア(揺れる草むら ホワイトのみ)

4番道路・リゾートデザート
シンボラー(ポケモンがエンカウントする砂地)
マラカッチ(ポケモンがエンカウントする砂地)

地下水脈の洞窟などの洞窟の中
モグリュー(砂煙の中でたまにエンカウント)
ドリュウズ(試練の岩場の砂煙の中でたまにエンカウント)

ネジ山
フリージオ(ネジ山内部だったらどこでも出るが、ネジ山の最深部の氷の岩がある辺りが出やすい)
クマシュン(ネジ山内部のすべてのフロアで出る。ゲーム内の季節が冬のときにもっとも出やすい)

タワーオブへブン
リグレー(タワーオブへブンの内部の全てのフロア)

ホドモエの跳ね橋・ワンダーブリッジ
コアルヒー(ホドモエの跳ね橋の上でたまに出てくる丸い影でエンカウント)
スワンナ(ワンダーブリッジの上でたまに出てくる丸い影でエンカウント)

一番道路の水道
ヒンバス(たまに現れる水泡に向かってすごい釣竿を使う)
ミロカロス(たまに現れる水泡に向かってすごい釣竿を使う)

ほうじょうの社
ドンカラス(揺れる草むら ブラックのみ)
ムウマージ(揺れる草むら ホワイトのみ)

イッシュ地方全域の揺れる草むらで出てくるポケモン
タブンネ(揺れる草むら)
エモンガ(揺れる草むら)

イッシュ地方全域の水道で出てくるポケモン
バスラオ(池や川でたまに現れる水泡の上or釣竿でエンカウント。ブラックなら青すじ、ホワイトなら赤すじ)
ママンボウ(海でたまに現れる水泡の上or釣竿でエンカウント。)

以上です。皆様のご参考になるとうれしいです。
ちなみにタブンネとママンボウは倒すとかなりの経験地がもらえますのでレベル上げの途中で出会ったら倒しておくと得します。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 0

There are no comments yet.

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

ポケットモンスター