ポケモンGO ミジュマルコミュニティデイの結果
2021年9月19日のコミュニティデイの結果を日記ついでに残しておきます。

今月の対象ポケモンはミジュマル。イッシュ御三家の色違いは今回で揃い踏み。
前日の土曜日は台風で大荒れでしたが、コミュデイ当日の日曜日は眩しいほどの晴天だったのでお散歩がてら集めました。
時間的余裕はありましたが、途中で東京へ電車移動したり観光兼買い物したこともあってイベント期間中ずっとポケGOを触っていた訳ではないです。参加時間は累計2時間ぐらい(たぶん)。
今回の内容は11時~17時の間にミジュマル大量発生・タマゴの孵化距離が短縮・ポケモンを捕まえた時のほしのすな入手料増加・おこうの効果時間延長・レイニールアーモジュールにミジュマルが引き寄せられるように・19時までにミジュマルをダイケンキに進化させると「ハイドロカノン」習得など。
結果は97匹をゲット(内色違いは3匹)。電車移動その他の時間が長くあんまり捕まえられず。

色違い率は約3.1%でした。今回も先月同様、期待値の4.5%より低く運がいいとは言えない結果に…。
今回は家の周りの湧きが少なく10分辺り1~3匹程度だったのに、東京方面へ移動した後には大量湧き。やっぱりプレイヤーが集まっている場所の方がよく湧くのね。
ポケGOは電車移動(自家用車やバスも)の間は止まっている時しかポケモンが湧かないしポケスポットも回せないのがつくづく難点だと思います。そのせいで駅メモとの相性も良くないし…。
個体値100%は入手できませんでしたが、惜しい個体は2匹ゲット。


とりあえず画像右側の個体をダイケンキまで進化させました。ハイドロカノン持ちも無事入手。
ダイケンキはみずタイプしか持っていないこともあってライバルが多く(カメックスなど)、性能面はそれなりという評価?本編でもそんな感じの性能なので使っている人が少ないイメージ。
通常技でれんぞくぎりを覚えるっぽいので、ハッサムなどのむしタイプアタッカーが育っていないならタイプ不一致ですが代打はできるかも。でも正直な所むし技自体がそんなに需要がないという…。
来月のコミュデイはヨマワルとの事。赤いサマヨールは個人的に好きな色違いなので1匹は確保したいかも。
©2021 Niantic, Inc. ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
スポンサーリンク:

今月の対象ポケモンはミジュマル。イッシュ御三家の色違いは今回で揃い踏み。
前日の土曜日は台風で大荒れでしたが、コミュデイ当日の日曜日は眩しいほどの晴天だったのでお散歩がてら集めました。
時間的余裕はありましたが、途中で東京へ電車移動したり観光兼買い物したこともあってイベント期間中ずっとポケGOを触っていた訳ではないです。参加時間は累計2時間ぐらい(たぶん)。
今回の内容は11時~17時の間にミジュマル大量発生・タマゴの孵化距離が短縮・ポケモンを捕まえた時のほしのすな入手料増加・おこうの効果時間延長・レイニールアーモジュールにミジュマルが引き寄せられるように・19時までにミジュマルをダイケンキに進化させると「ハイドロカノン」習得など。
結果は97匹をゲット(内色違いは3匹)。電車移動その他の時間が長くあんまり捕まえられず。

色違い率は約3.1%でした。今回も先月同様、期待値の4.5%より低く運がいいとは言えない結果に…。
今回は家の周りの湧きが少なく10分辺り1~3匹程度だったのに、東京方面へ移動した後には大量湧き。やっぱりプレイヤーが集まっている場所の方がよく湧くのね。
ポケGOは電車移動(自家用車やバスも)の間は止まっている時しかポケモンが湧かないしポケスポットも回せないのがつくづく難点だと思います。そのせいで駅メモとの相性も良くないし…。
個体値100%は入手できませんでしたが、惜しい個体は2匹ゲット。


とりあえず画像右側の個体をダイケンキまで進化させました。ハイドロカノン持ちも無事入手。
ダイケンキはみずタイプしか持っていないこともあってライバルが多く(カメックスなど)、性能面はそれなりという評価?本編でもそんな感じの性能なので使っている人が少ないイメージ。
通常技でれんぞくぎりを覚えるっぽいので、ハッサムなどのむしタイプアタッカーが育っていないならタイプ不一致ですが代打はできるかも。でも正直な所むし技自体がそんなに需要がないという…。
来月のコミュデイはヨマワルとの事。赤いサマヨールは個人的に好きな色違いなので1匹は確保したいかも。
©2021 Niantic, Inc. ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.