ポケモンの名前の由来研究! Pert1
今回はマルスが好きなポケモンの名前の由来を載せていきます!
またまた突発企画です。Pert1なのでまた今度はPert2も書くつもりです!
もしかしたら間違っているところもあるかもしれません。
ディアルガ
名前の由来:ダイヤモンドの語源「ディアマンテ(Diamant)」+二頭政のギリシャ語「ディアルキア」。
備考:4つ足なのでもしかしたら鹿(英語でdeer)も混じっているかもしれない。
パルキア
名前の由来:パール(真珠)+二頭政のギリシャ語「ディアルキア」
備考:もしかすると光の女神「ルキア」も混じっているかもしれない。
ギラティナ
名前の由来:プラチナ(pratina)+有罪を意味する「ギルティ」。
ダークライ
名前の由来:英語で暗い、もしくは闇を意味する「ダーク(Dark)」+暗い。
シェイミ
名前の由来:中国語でありがとうを意味する「謝謝(シェイシェイ)」+ネズミ
備考:ランドフォルムのモデルはハリネズミ?スカイフォルムはモデルはオオツノジカ?
アルセウス
名前の由来:在る(存在するという意味)+ギリシャ神話の主神「ゼウス」+ギリシャ神話の英雄「ペルセウス」。
ビクティニ
名前の由来:英語で勝利を意味する「ビクトリー(Victory)」+勝利の女神「ニケ(Nike)」+小さいという意味の英語「タイニー(Tainy)」+英語で犠牲を「ビクティム(Victim)」。
備考:ビクティニの背中に翼が生えている理由は、ニケが有翼の女神だからだと思われる。
情報提供者:○さん ありがとうございました♪
レシラム
名前の由来:白+ローマ神話に出てくる人物「レムス」。
ゼクロム
名前の由来:黒+ローマ神話に出てくる人物「ロムルス」。
キュレム
名前の由来:透明を意味する「クリア(Clear)」+無+ローマ中心部の聖なる境界線「ポメリウム」。
備考:おそらく第三バージョンのパッケージを飾るポケモンだと思われる。
情報提供者:ぬらりんさん ありがとうございました♪
間違った情報があればご報告ください。
また、ほかのポケモンの名前の由来を知っているのであればご報告していただけるとうれしいです。