3秒でげーむおーばー。

ポケモンBW・B2W2 映画前売り券ケルディオ受け取ってきました!

2012/07/08
ポケットモンスター 2
ポケモンBW 配布ポケモン
ようやく映画前売りケルディオを受け取ってきました!!

前売り券の販売終了が来週に迫っていたので、急いで前売り券買いましたw
いやぁ…危なかった。今年は微妙に映画公開が早いことを忘れていました。
今回は2枚で2匹受け取って来ました。1匹はBW用、もう1匹はB2W2を買った時の為のです。
BW用のは今すぐ育てる予定。買うかわからんけどB2W2用のは買ってから育てる予定。
詳しい情報も載せます。交換時の改造判定などにどうぞ。
・レベル:15Lv.
・図鑑No.647(全国図鑑版。イッシュ図鑑(BW)ではNo.153)
・名前:ケルディオ
・性別:性別不明
・親:しょこたん(赤固定)
・IDNo.:06232
・ボール:プレシャスボール
・もちもの:ポイントマックス
・性格・個性:ランダム
・出会った場所:○年○月○日ポケモン映画12でLv.15のときに運命的な出会いをしたようだ。
・覚えている技:アクアジェット・にらみつける・にどげり・バブルこうせん
・持っているリボン:ウィッシュリボン(プレゼントリボン01)。
初期レベルは15レベとかなり低め。100レベまで育てるのは大変です。
何気に親名が「しょこたん」なのは、映画でのケルディオの声優がしょこたんだからだそうで。
実はゲーム内のイベント(BW・B2W2)で特別な技を覚えさせることができます。
条件はコバルオン・ビリジオン・テラキオン・ケルディオを連れて、特定の場所(BWならセッカの湿原)に連れて行くことです。
その名も「しんぴのつるぎ」。格闘タイプの特殊技、ケルディオ専用の技です。

※画像は「ポケットモンスターブラック」のものです。
ちなみにケルディオはB2W2で「しんぴのつるぎ」を覚えると「かくごのすがた」になるようです。
BWではかくごのすがたになりませんが、技を覚えることは可能です。
かくごのすがたのケルディオはBWへは送れませんが、「いつものすがた」へ戻すと送れるようになります。
戻し方は「しんぴのつるぎ」を忘れることで、いつものすがたへ戻ります。
ちなみにBWで「しんぴのつるぎ」を覚えているケルディオをB2W2に送るとどうなるかは未確認。情報お願いします。
なお、イベントの際に三闘獣とケルディオの関係を聴く事ができます。
ちなみに語ってくれるのは、フキヨセの洞窟にもいた話の長い例のお爺様です。
結構深い話なのでぜひ聞いて見てはいかがでしょうか。
ちなみにケルディオ配信にちなんでポケモングローバルリンクにてケルディオのCギアスキン配布中です。BWだけではなく、B2W2にも配布されています。
ただ、BW・B2W2ではCギアスキンのデザインがかなり違います。ここが注目。
BWでは「いつものすがた」ですが、B2W2では「かくごのすがた」。
両方持っている方は、どちらも受けとれますのでお早めに。
次の配信は映画館メロエッタですね。こちらも受け取り楽しみにしています。

©2010 Pokémon. ©1995-2010 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 2

There are no comments yet.

純白のマルス

★コメント返信☆

コメント返信です。

>tomahawkさん
久しぶりのコメント感謝です。
私も危うく前売り券を買い逃す所でした。
多分、来年か再来年度ぐらいにPtの時みたいにダークライ・シェイミのような感じで配布するかもしれません。
ゲノセクトの情報早いですね。とは言え、B2W2購入予定未定なので受け取れそうにありませんが…。
来年の映画で配信されると思っていたのですが、来年の配布ポケどうするのか…。
2011年のビクティニみたいに来年の映画でも配布してもらえた方が個人的には嬉しいです。

2012/07/16 (Mon) 01:55

tomahawk

おめでとうございます。

久しぶりに見に来ました。

自分は、前売り券を買っていないので受け取れません(泣)
こうなってしまってはwi-fiでの配布を期待するしかありません。

最後に
関係ありませんが、確か今年の8月11日から9月10日までB2W2限定でゲノセクトをWi-Fiで受け取れるそうです。

2012/07/14 (Sat) 17:31

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

ポケットモンスター