3秒でげーむおーばー。

バースデーニンフィア受け取ってきました

2015/02/17
ポケットモンスター 0
ポケモンXY ポケモンORAS 配布ポケモン お買い物
誕生日が近いという事で『バースデーニンフィア』を受け取ってきました!
去年はピカチュウを受け取ったので今年はニンフィアを。受け取り方などは去年受け取った時の記事に載せていますので割愛。

今回はXではなくαSで受け取っています。去年受け取ったXでも再度受け取れるのだろうか?
バースデーポケモンは「ピカチュウイーブイサンダースブースターシャワーズエーフィブラッキーリーフィアグレイシアニンフィア」の10匹の中から選べます。
下記にステータスを載せておきます。情報は「バースデーニンフィア」のものです。
・レベル:Lv. 10
・名前:ニンフィア
・性別:
・親:ポケセン♪
・IDNo.:10014
・ボール:プレシャスボール
・もちもの:なし
・性格・個性:ランダム
・出会った場所:○年○月○日ポケモンセンターでLv.10のときに運命的な出会いをしたようだ。
・覚えている技:おいわい・てだすけ・すなかけ・ようせいのかぜ
・持っているリボン:バースデーリボン
去年のピカチュウとはIDが違うのが気になります。年ごとに変わる可能性もありますが、XYとΩRαSで違うのかもしれません。
ただ、IDが10(月)01(日)(201)4(年)なので年ごとに変わる可能性が高いですね。
ちなみに配布ポケモンのIDはほぼ配布開始日にちなんでいます。
例:○○月☆☆日201△年配布開始⇒ID:○○☆☆△

ついでに『メガシンカの可能性を秘めたポケモンのタマゴ』も受け取りました。
最初、ローカル通信で受け取るのかと勘違いしてしばらく悩んでました
正しくはWi-Fi通信です。店頭・ポケセン配布はローカル通信で受け取ることが多いので説明をしっかり読まなかったのが失敗でした。
配布期間
第一弾:2015/01/17~2015/01/23
第二弾:2015/01/24~2015/01/30
第三弾:2015/01/31~2015/02/06
第四弾:2015/02/07~2015/02/13

第五弾:2015/02/14~2015/02/20
第六弾:2015/02/21~2015/03/01

配布されるポケモン
赤文字は隠れ特性青文字は遺伝技です。
キバニア(タマゴ)
⇒特性:かそく 性格:ランダム 性別:ランダム 親:自分のトレーナー名 持ち物:なし
⇒技:にらみつける/かみつく/ハイドロポンプ/---
ドンメル(タマゴ)
⇒特性:たんじゅん 性格:ランダム 性別:ランダム 親:自分のトレーナー名 持ち物:なし
⇒技:なきごえ/たいあたり/アイアンヘッド/---
チルット(タマゴ)
⇒特性:ノーてんき 性格:ランダム 性別:ランダム 親:自分のトレーナ名 持ち物:なし
⇒技:つつく/なきごえ/ハイパーボイス/---
タツベイ(タマゴ)
⇒特性:いしあたま 性格:ランダム 性別:ランダム 親:自分のトレーナ名 持ち物:なし
⇒技:いかり/あばれる/---/---
ラルトス(タマゴ)
⇒特性:テレパシー 性格:ランダム 性別:ランダム 親:自分のトレーナ名 持ち物:なし
技:なきごえ/アンコール/---/---
※全てのポケモンに「クラシックリボン」が付いていますので、GTSでの交換はできません。

「オメガルビー/アルファサファイア」のみの配布です。X/Yでは受け取れません。
第一弾~第六弾の各期間中に1匹のみ受け取ることができます。
配布されるポケモンはランダムです。選ぶことはできません。
タマゴの中身はキバニアちゃんでした。そういえばサファイアの方なのでアオギリさんからメガストーン貰ったっけ。

配布がタマゴでもリボンとかついているんですね。第四弾までも貰っとけばよかったorz
タマゴ配布は14日~20日が第五弾、21日~3月1日がラストの第六弾です。第一弾~第四弾までで受け取った方ももう一度受け取れます。
個人的にはタマゴの配布をもっとやって欲しいです。中身がわからないというのも中々面白いと思います(ただ、孵すのがちょっとめんどい(^_^;))
誕生日プレゼントとしてポケセンの方から当日のみ利用できる5%OFF券を貰いましたので、一点だけグッズ購入。ピカチュウのメタルマスコットの数字シリーズです。

2月生まれなので「2」。私の誕生日は2月21日なのですが、あと1日後ろにずれていればゾロ目だったのにな、と思うことがたまにあります
種類は1~12月まであってそれぞれ各月のイメージに合わせています。2月は雪かな。
全種類集めたいところですが、値段がまあまあする(1個500円程度)ので厳しいかも。
ちなみに横のピカチュウのフィギュアは、メガトウキョーオープン記念ガチャポンのメガリザYコスのピカチュウ(おねむりモデル)です。
一回300円とやや高めですが、可愛いので記念に1回だけ。種類は全5種類です。
ここからは近況報告です。先日、色違いのラルトスをゲットしました!!

シンクロ要員集めでラルトスを探していたところに偶然出てきてくれました
サーチレベルは70ほどで連鎖はしていなかったのですが、サーチの方が通常より色違いが出やすいのは本当かも。
というより、第六世代から色違いがかなり出やすくなっているのは間違いなさそうです。Xでもルチャブル・ゴローン・ケロマツの色違いを入手していますし。
とはいえ、αSでは初の色違いなのでとても嬉しいです。やっぱり色違い集めたいなぁ。(けど正直国際孵化も連鎖もきっつい…)
綺麗な青色でなかなか可愛いと思います。サーナイトまで進化しても色が変わらないようなので育てる予定です。
メガサーナイトの色違い(スカート(?)の部分が黒色)に惚れてから欲しかった色違いの一匹でもあります。次はミミロルかロコンの色違いが欲しいので頑張ってみようかな。
話は変わりますが、今年の映画前売り配布はアルセウスに決まったようですね。アルセ好きなので素直に嬉しいです。最後のPDWでの配布から5年経ってますし妥当かな。
さらに今年の前売り券は伝説のポケモン(種類は未定)の引換券も付いてくるとか。
映画館配布は間違いなくフーパですし、今年も是非とも見に行きたいと思います。

©2014 Pokémon. ©1995-2014 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 0

There are no comments yet.

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

ポケットモンスター