バースデーラッキー受け取ってきました
誕生月ということで『バースデーラッキー』を受け取ってきました!
今年は「ポケットモンスター ピカチュウ/イーブイ」へのプレゼントで、ラッキーのみの配布です。
去年まではピカチュウ・イーブイ・キュワワーから1匹選ぶ形式だったのですが、キュワワーはともかくピカチュウとイーブイすらリストラされているという…。
今年はシリアルコードでの配布になっているので、スイッチを外に持ち出す必要はありません。
受け取り方は、例年通りポケモンセンター・ポケモンストアのレジの人に誕生日であることを申し出るだけ(証明書が必要)。もらえる期間は変わらずお誕生日月の間です。
今年はバースデーカード・バースデークラウン・当日割引券に加えて、ラッキーのシリアルコードと受け取り方が書かれた紙をもらいました。

今までのシリーズとは異なり、ピカブイではゲームプレイ中にXボタンで開けるメニューの「通信」⇒「ふしぎなおくりもの」から配布を受け取れます。
私はふしぎなおくりものの場所がわからず、しばらくの間ゲーム起動直後のメニューを探しまくってました…。
下記にラッキーのステータスを載せておきます。
受け取った直後にボックスの中に入っちゃっていたので厳選は不可能でした。まさかの配達員リストラ
ちなみに、USUM・SMへのバースデー配布は2018年11月15日をもって無くなりました。
USUMは未だに公式大会があったりと完全に現役扱いなので、完全新作が発売されるまでは配布を続けて欲しかったかも。
とにかくピカブイは早くバンクに対応して欲しいです。配布ポケを受け取っても次回作に引き継げないんじゃ悲しいだけですし。
来年はおそらく新作が発売されているはずなので、ラッキーの配布は今年だけだと思われます。
©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©2018 Niantic, Inc. ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
スポンサーリンク:
今年は「ポケットモンスター ピカチュウ/イーブイ」へのプレゼントで、ラッキーのみの配布です。
去年まではピカチュウ・イーブイ・キュワワーから1匹選ぶ形式だったのですが、キュワワーはともかくピカチュウとイーブイすらリストラされているという…。
今年はシリアルコードでの配布になっているので、スイッチを外に持ち出す必要はありません。
受け取り方は、例年通りポケモンセンター・ポケモンストアのレジの人に誕生日であることを申し出るだけ(証明書が必要)。もらえる期間は変わらずお誕生日月の間です。
今年はバースデーカード・バースデークラウン・当日割引券に加えて、ラッキーのシリアルコードと受け取り方が書かれた紙をもらいました。

今までのシリーズとは異なり、ピカブイではゲームプレイ中にXボタンで開けるメニューの「通信」⇒「ふしぎなおくりもの」から配布を受け取れます。
私はふしぎなおくりものの場所がわからず、しばらくの間ゲーム起動直後のメニューを探しまくってました…。
下記にラッキーのステータスを載せておきます。
ピカブイではリボンの項目がないので、バースデーリボンはつけていないようです。
・レベル:Lv. 1
・名前:ラッキー
・性別:♀固定
・親:ポケセン
・IDNo.:181116
・ボール:プレシャスボール
・性格・個性:ランダム
・出会った場所:○年○月○日ポケモンセンターでLv.1のときに運命的な出会いをしたようだ。
・覚えている技:はたく・おいわい
受け取った直後にボックスの中に入っちゃっていたので厳選は不可能でした。まさかの配達員リストラ

ちなみに、USUM・SMへのバースデー配布は2018年11月15日をもって無くなりました。
USUMは未だに公式大会があったりと完全に現役扱いなので、完全新作が発売されるまでは配布を続けて欲しかったかも。
とにかくピカブイは早くバンクに対応して欲しいです。配布ポケを受け取っても次回作に引き継げないんじゃ悲しいだけですし。
来年はおそらく新作が発売されているはずなので、ラッキーの配布は今年だけだと思われます。
©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©2018 Niantic, Inc. ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.