「25周年記念コンサートのうたうピカチュウ」「バースデーマホミル」受け取りました
「25周年記念コンサートピカチュウ」「バースデーマホミル」 を受けとりました!!
今年でポケモンも25周年なんですね。ピカチュウの全国図鑑ナンバーと同じ数字。
ポケモンダイレクトでダイパリメイク発表もされましたね。ただ…作っているのがゲームフリークではなくイルカという別の会社な上にグラフィックのクオリティが低いので今のところ期待はずれ感を強く感じてしまってます…。
個人的にはレジェンドアルセウスの方が面白そうです。レジェアルがHOME対応ならリメイクの方買わなくてもいいかなという感じ。
25周年記念コンサートピカチュウはオンラインコンサートに合わせて「うたう」を覚えています。シリアルコードは「P25MUS1C」です。
誕生日マホミルは私が2月生まれなのでこの時期に受け取りました。スイッチと証明書をポケセンに持っていくのが少し億劫でした
受け取り期間はピカチュウが2月25日~3月25日まで、マホミルは2020年11月1日~2021年10 月30日(コードを受け取れるのは誕生月のみ)まで。
マホミルは初のプレシャスボール+おいわい持ち+バースデーリボンです。「スターあめざいく」「リボンあめざいく」はレイドイベントか配信でしか受け取れない貴重なアイテム。
ちなみに去年のバースデーポケモンはピカチュウとイーブイでした。誕生日ケーキからマホミルが抜擢されたのかも?
©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
スポンサーリンク:
今年でポケモンも25周年なんですね。ピカチュウの全国図鑑ナンバーと同じ数字。
ポケモンダイレクトでダイパリメイク発表もされましたね。ただ…作っているのがゲームフリークではなくイルカという別の会社な上にグラフィックのクオリティが低いので今のところ期待はずれ感を強く感じてしまってます…。
個人的にはレジェンドアルセウスの方が面白そうです。レジェアルがHOME対応ならリメイクの方買わなくてもいいかなという感じ。
25周年記念コンサートピカチュウはオンラインコンサートに合わせて「うたう」を覚えています。シリアルコードは「P25MUS1C」です。
誕生日マホミルは私が2月生まれなのでこの時期に受け取りました。スイッチと証明書をポケセンに持っていくのが少し億劫でした

受け取り期間はピカチュウが2月25日~3月25日まで、マホミルは2020年11月1日~2021年10 月30日(コードを受け取れるのは誕生月のみ)まで。
25周年記念コンサートピカチュウうたうを覚えたピカチュウは結構昔(BWぐらい?)の時に地域限定で配布されたことがありますが、全国で配信されたのは初…だったと思います。
・レベル:Lv.25
・名前:ピカチュウ
・性別:ランダム
・親:ランダム
・IDNo.:210227
・ボール:プレシャスボール
・もちもの:でんきだま
・性格・個性:ランダム
・出会った場所:○年○月○日すてきなばしょでLv.25のときに運命的な出会いをしたようだ。
・覚えている技:うたう・アンコール・おいわい・エレキボール
・持っているリボン:
バースデーマホミル
・レベル:Lv.5
・名前:マホミル
・性別:♀固定
・親:ポケセン
・IDNo.:201101
・ボール:プレシャスボール
・もちもの:スターあめざいく or リボンあめざいく
・性格・個性:ランダム
・出会った場所:○年○月○日ポケモンセンターでLv.5のときに運命的な出会いをしたようだ。
・覚えている技:おいわい・とっておき・マジカルシャイン・ドレインキッス
・持っているリボン:バースデーリボン
備考: 持っているあめざいくはシリアルコードを受け取る際に選ぶことが出来る。
マホミルは初のプレシャスボール+おいわい持ち+バースデーリボンです。「スターあめざいく」「リボンあめざいく」はレイドイベントか配信でしか受け取れない貴重なアイテム。
ちなみに去年のバースデーポケモンはピカチュウとイーブイでした。誕生日ケーキからマホミルが抜擢されたのかも?
©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
- 関連記事