3秒でげーむおーばー。

トモダチコレクション新生活 小ネタ集

2013/06/07
Mii関連 0
トモコレ新生活
今回は「トモダチコレクション新生活」の小ネタまとめです
私事ですが今作はやたら恋愛のスピードが早くてもう2組もゴールインしやがりました。子どもが楽しみですが、とりあえず一人目は旅に出すことにします。

お金の稼ぎ方

1.Mii全員に食べ物を与える
これが一番手っ取り早くて大好物の発見にも繋がるいい方法。一人一人に与えるのは中々に面倒ですが、超大好物を見つけられたらお得にお金を稼げてレベルも上げやすくなって一石二鳥。
Miiの好き嫌いには甘いものが好きとか辛いものが好きとかの傾向があるという噂もあり、色んな種類のものを食べさせることで何となく好みやすいものが絞れるかも。ただし傾向とは関係なさそうなものが大好物だったこともよくあるので眉唾程度に思ってください。
もしくはフォアグラ+キャビアの珍味セットを全てのキャラに配って満足度を爆上げするという方法もオススメ。最初の頃はお金がかかる一方ですが、全員が20Lv以上になるとレベルアップの度に貰える金貨or銀貨のお陰で黒字になるので長期的に見るとかなりオトク。
空腹になる7~8時間毎にプレゼントするのが最も効率が良さげです。どちらも嫌いでなければ1回満腹にさせることで大体レベルが1.5上がるという見込み。

2.夢を覗きまくる
Miiはたまに寝て夢を見ていることがあり、その夢を覗くことができます。前作と違って昼寝でもアイテムを入手できるようになったので稼ぎ口として十分使えます。
監視カメラ(7,500円)、ほら貝(8,000円)、ソーラーパネル(10,000円)など高価な物が貰える夢ならラッキー。
また、始めたばかりの時はある夢で新しい食べ物をもらえるチャンスも。

3.レベルを上げて金貨/銀貨を貰う
既にある程度やり込んでお金や日用品を多く持っている方専用です。もしくは1番目の稼ぎ方も参照。
とにかくインテリアや服を沢山プレゼントして金貨or銀貨のもらえるレベル20までひたすら上げます。それ以降は毎LvUP時に金貨or銀貨を渡してくるので、それを質屋で売りまくります。
服は同じ服でも色違いならプレゼントできるので、好みの服が判明したら全色渡してしまうのもアリ。
正直かなり大変ですが、レベルで解禁されるインテリアの解禁をついでに目指して頑張るといいかも。

友達になりやすい選択肢

Miiが「○○と友達になりたいです」と言った時に選択肢が4つ出ますが、どうやら相手の性格によって友達になりやすい選択肢が違うようです。
この時は頼んだMiiの性格は関係無く、相手の性格のみが重要になります。

・面白い話/相手をほめる⇒ノリ系
・世間話/聞き手にまわる⇒ナゴミ系
・頭を使う話/手短に話す⇒ドライ系
・真面目な話/礼儀正しく話す⇒クール系

上記のように選んでも100%成功するわけではないのはご了承ください。ノリ系とナゴミ系はもしかしたら逆かも?
「○○に☆☆を紹介したいのですが」の時も選択肢が4つ出ますが、こちらも性格の組み合わせで成功しやすい選択肢が決まっていると思われます。こちらは組み合わせのパターンが多すぎて傾向がわかりにくく確証も取りにくいため省略させて頂きます。
もしかすると告白にも性格別に適切な選択肢が決められている可能性もありそうです。

プロポーズのコツ

カップルが結婚する際に行われるプロポーズ。これが結構難しい。
プロポーズが発生する条件はお互いの関係が「大好き」以上であること、関係がいい程ハートの吹き出しの出現率もアップします。
肝心のプロポーズのコツなのですが、一番いいのは動体視力と反射神経を鍛えること…ぐらいしかないです。
経験談なのですが、組み合わせによって成功しやすい場所が決まっているように感じます。そのため、難しいと感じたらリセットして別の場所を選びなおすことをオススメします。
たまに相手のMiiの吹き出しが空白の事がありますが、その後にくるのはプロポーズしている側のMiiであることがかなり多い気がします。

トモダチクエストの攻略

14時~17時の間に遊園地で遊べるトモダチクエスト。運も必要ですがパーティの職業バランスを調整すれば成功率が上がります。
性格毎に割り振られる職業をまとめてみました。

剣士(ガンガン系):攻撃力・体力共にスタンダード。必殺は当たれば200~150とかなり強力。

僧侶(ナゴミ系):攻撃力やや低め・唯一の回復技持ち。回復はMP必要。いざという時に使用したい。

格闘家(ドライ系):攻撃力普通。通常攻撃・必殺共にクリティカルヒット率高め。空振りも多め。

魔法使い(クール系):通常攻撃力低め・魔法攻撃が必中&強力。MPがすぐ無くなるので使いにくい。

オススメのパーティは剣剣剣、もしくは各タイプ一人ずつです。
剣士は格闘家でもOKですが、格闘家の必殺技はクリティカルヒットしないと攻撃力が低く安定性に欠けています。
魔法使いはMPをボスまで温存できるならいいですが、別れ道でミスするとほぼMPが無くなります。MPのない魔法使いは通常攻撃が20~30台程度と役に立たないので盾にするのもいいかも。
僧侶の回復は体力の少ない順に回復させますのでタイミングを調整するように。ボス戦はHP65~50台だと危険ライン。
ボスでは必殺orキック、魔法を使いまくって倒すのがいいですが、運が悪いと空振りだらけでジリ貧になりますが手っ取り早いです。
魔法使いや僧侶ばかりだと詰みますが、市役所にてMiiの性格を変えることでトモダチクエスト内の職業も即座に変えられるので最悪この手を使うのもアリ。
いいパーティでも運が悪いと全滅するので運ゲーであることは頭にいれておいてください。特に道中の2択を外すと厳しくなります。

リセット厳選ができるもの/できないもの

今作からリセットペナルティがなくなったため一部のコンテンツが厳選可能となりました。
厳選できるもの
・○○と友達になりたい(選択肢の出る交渉)
・○○に☆☆を紹介したい(選択肢の出る仲人交渉)
・○○のことが好き(モヤモヤが出ている告白)
・○○が友達になってほしい(選択肢が出ない交渉)
・再構築交渉/ケンカでの仲直り交渉の結果
・トモダチクエストのボス

厳選できないもの
・○○と☆☆をくっつけたい(仲人交渉、要検証)
・○○が自分の事を気になっている(選択肢が出ない告白)
・トモダチクエストのパーティ(性格変更でジョブ変更可能)
・夜市の福袋の中身
トモダチクエストのパーティ・福袋の中身は日にちによって決まっているようです。

吹き出しも関係も厳選可能!?禁断の厳選技

ゲームバランスを崩してしまう可能性のある小ネタです。気まぐれに過ごすMiiの生活を観察するというゲームの本質から外れているのでオススメはしません。
本作は前回セーブした時点から時間が長く経っているほど起動時に出る吹き出しの数や変動する友好関係が多くなり、起動時に悩み事の内容と友好関係の上下がランダムに決められる仕組みとなっています。
そのため、前回のセーブから数時間ほっといたら次回起動時に欲しい吹き出しが出るまでor友好度が上がるまでリセットし続けるだけで厳選が可能です。
例えば子どもが早く欲しい場合、両親の関係が大満足↑であればフラグが立つまで厳選すればOK。
プロポーズも同様です。友好関係の上下もリセットのたびに変わるので頑張れば友人から親友に・親友から友人にすることも可能に。
どうしても「特定の組み合わせが早く結婚して欲しい」時や「特定の組み合わせの子供が早く欲しい」時だけに使うのが吉です。

その他の小ネタ

・Miiニュースの誕生会のシーンではマイクに息を吹きかけてロウソクを消せる。

・服や帽子が入荷したは1色買えば他の色も後からカタログで購入できるが、通信で貰った物orミシンや福袋でもらった物は自分の店に入荷するまで貰った色の物しか買えない。

・喫茶店では女子会/男子会以外に、落ち込みモードのMiiがいる時に限って「なぐさめ会」が行われることもある。

・落ち込みモードの時に旅行券をあげると一発で治るがお土産は貰えない。

・身長が最大の子供のMiiに大人スプレーを使用しても身長は変わらない。

・お風呂に入りたがっているMiiの頭を撫でるとフケが飛ぶ。

・髪を染めた後、お風呂に入ると色落ちしてしまう。お風呂に入れずに髪色を元に戻す方法で編集の時に髪の色を変えると地毛の色に戻る(この方法なら眉毛だけ/髪だけ色を戻すことも可能)。

・落ち込みモードのMiiは「なぐさめ会」(カフェ解禁が必要)の発生や時間経過により自動的に回復する。
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 0

There are no comments yet.

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

Mii関連