トモダチコレクション新生活 特産物まとめ ※41/48コンプリート
「トモダチコレクション新生活」で旅人から入手できる特産品をまとめました。
ですが、私もまだ完全にコンプリートしておらず、現在41/48までし揃えられていません。
一人だけでコンプは厳しいので埋まっていない特産品の情報提供をお待ちしております。
情報提供は写真・説明・ Miiにあげた時の感想、コメントかメールで受け付けています。「blackmage0221@yahoo.co.jp」までお願いします。
2014.11.3 「もみじ饅頭」「伊勢海老」の情報提供ありがとうございます。
2014.11.4 「伊勢海老」「ずんだ餅」「生八ツ橋」「ます寿司」「めはりずし」を更新しました。
2015.3.18 「野沢菜漬け」「ふぐちり」「へしこ」「ぼてぼて茶」を更新しました。
2019.3.31 「柿の葉寿司」「わんこそば」を更新しました。
特産品について
特産品は「すれちがい通信(他の島の旅人から)」「いつのまにか通信(自分の島の旅人から)」でしか入手することができません。
すれちがい通信で渡ってきた旅人は島にテントを張り、悩み事を解決するとゲームコイン(3DS本体を持って歩くと貯まる)で特産品を購入するかどうか聞かれます。相場は1枚~10枚。
特産品は旅人が渡った島で決まるので、まだ入手していない都道府県があれば狙いたい。
相場と特産品はリセットによる厳選が可能ですので、安く未入手のものが出るまで粘ろう。
いつのまにか通信で帰ってきた自分の島の旅人は、親からの呼び出し(「○○が帰ってきました!」の報告)後無料で特産品をくれます。
手紙では特産品を入手できないので注意。複数の都道府県を渡っている場合、厳選可能です。
すれちがい通信・いつのまにか通信とも運が大きく絡んでくるのでコンプはかなり厳しいです。
また、特産品はトモコレを初めて起動した時に3DS本体に登録されている都道府県で決まります。後から変更はできません。
ただ、本体設定で地域を変更すると島の場所は変更後の地域になります(特産品は変更前のまま)
上記の仕様により、特産品詐欺(旅人の渡った島に書かれている都道府県とは違う特産品を提案されること)が発生することがあるのでご注意を。
©2013 Nintendo
スポンサーリンク:
ですが、私もまだ完全にコンプリートしておらず、現在41/48までし揃えられていません。
一人だけでコンプは厳しいので埋まっていない特産品の情報提供をお待ちしております。
情報提供は写真・説明・ Miiにあげた時の感想、コメントかメールで受け付けています。「blackmage0221@yahoo.co.jp」までお願いします。
2014.11.3 「もみじ饅頭」「伊勢海老」の情報提供ありがとうございます。
2014.11.4 「伊勢海老」「ずんだ餅」「生八ツ橋」「ます寿司」「めはりずし」を更新しました。
2015.3.18 「野沢菜漬け」「ふぐちり」「へしこ」「ぼてぼて茶」を更新しました。
2019.3.31 「柿の葉寿司」「わんこそば」を更新しました。
特産品について
特産品は「すれちがい通信(他の島の旅人から)」「いつのまにか通信(自分の島の旅人から)」でしか入手することができません。
すれちがい通信で渡ってきた旅人は島にテントを張り、悩み事を解決するとゲームコイン(3DS本体を持って歩くと貯まる)で特産品を購入するかどうか聞かれます。相場は1枚~10枚。
特産品は旅人が渡った島で決まるので、まだ入手していない都道府県があれば狙いたい。
相場と特産品はリセットによる厳選が可能ですので、安く未入手のものが出るまで粘ろう。
いつのまにか通信で帰ってきた自分の島の旅人は、親からの呼び出し(「○○が帰ってきました!」の報告)後無料で特産品をくれます。
手紙では特産品を入手できないので注意。複数の都道府県を渡っている場合、厳選可能です。
すれちがい通信・いつのまにか通信とも運が大きく絡んでくるのでコンプはかなり厳しいです。
また、特産品はトモコレを初めて起動した時に3DS本体に登録されている都道府県で決まります。後から変更はできません。
ただ、本体設定で地域を変更すると島の場所は変更後の地域になります(特産品は変更前のまま)
上記の仕様により、特産品詐欺(旅人の渡った島に書かれている都道府県とは違う特産品を提案されること)が発生することがあるのでご注意を。
©2013 Nintendo