3秒でげーむおーばー。

色違いにハマりチュウ… その2

2017/08/09
ポケットモンスター 0
ポケモンSM 色違いポケモン
前回から引き続き、色違い狙いにハマっています。さらに色違いを手に入れたので自慢ついでにブログを更新
アシレーヌです。髪の毛(?)が金色になり、青色の部分が濃くなっています。

650個ほどで生まれました。アシマリの時は体色が少し濃いぐらいなので見過ごしてしまいそうに...。
男の子ですが、金髪美少年的な感じでこれはこれでいい色違いだと思います。

次はマフォクシー。銀色と紫色でカッコイイ色合い。

500匹程で生まれました。フォッコ系も♀の方がいいという方も多いですが、色違いはどちらかというと♂の方が似合うかも。

次はヌメラ。金と紫というゴージャスな色合いです。

200個程で生まれました。レベル上げが大変なので放置中…。
地味にSMはレベル上げが大変なので進化させるのにも一苦労です。リーグ以外のレベル上げやOパワーみたいなのが欲しくなる…。

ここから仲間呼び連鎖で手に入れたポケモン。オドリドリの色違いです。

メレメレ島の花畑で連鎖、300連鎖+50連鎖+100連鎖程で出現。地味にオドリドリの仲間呼び率が低くて辛かったので、プレッシャー持ちのアブソルを使いました。
オドリドリは元の配色とひっくり返るタイプで、ぱちぱちスタイルではポンポンの色が白に、スカートの下の色が濃い黄色になっています。
1匹で4種類の姿が見れるのでお得な色違いです

次はアマージョの色違い。薄い紫と金色がゴージャス。

シェードジャングルの草むらで連鎖、140連鎖程で出現。
アマカジとアママイコも同じ色をしていますが、この色合いはアマージョが一番似合うと思います。

次はヒトデマン

アーカラ島の砂浜で連鎖、120匹ほどで出現しました。
銀色のボディに青いコアと爽やかな色に。この色合いが好きなので、進化させずに残しておく予定です。

ここからサブロムのサンで出した色違いです。まずは仲間呼び連鎖でアローラロコン

ポケモンリーグ近くの草むらで70連鎖ほどで出現。一見変わりなく見えますが、少しだけ紫色になっています。
進化するとわかりやすくなりますが、個人的にこの色合いも気に入っているので保留中。

次にルガルガン(真昼と真夜の2匹)。
まず1匹目の夜の子はテンカラットヒルで200連鎖+200連鎖+200連鎖程で出ました。

イワンコの時から青いのですが、真夜中の姿だとさらに濃い青になって夜っぽくなります。

2匹目の昼の子は150連鎖程で出現。場所は同じくテンカラットヒルです。

青い体に緑の目がカッコイイ。こっちは薄い青色で青空的な色合いです。

最後にフライゴン

ハイナ砂漠で連鎖、30連鎖ほどで出現。
ナックラーの時は水色、ビブラーバの時はオレンジ色、フライゴンになると青とオレンジの両方になります。
個人的におしゃれな色違いだと思います。
今はネタ切れ中で特に狙っているポケモンはいません。何かオススメの色違いがいれば教えてください

©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
関連記事
スポンサーリンク:

Comments 0

There are no comments yet.

当ブログは管理人が承認したコメントのみ掲載する形式を取っております。
特定の作品および特定の個人もしくは団体や組織を誹謗中傷するコメントはお控えください。

※現在はごく一部のページを除いて新規のコメントを受け付けない設定にしております。
応援してくださるという方は記事の最後にある「拍手」ボタンを押していただけると私のモチベーションに繋がります。

また、コメントを受け付けていない記事にて誤字脱字や内容の間違いがございましたら、メールフォームにて教えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク:

ポケットモンスター