『太鼓の達人Wii 決定版』購入しました!
『太鼓の達人Wii 決定版』購入しました!!
珍しくマルスが任天堂以外のメーカーのゲームを買いました。Wiiでは初めてです。
タタコン(太鼓型のコントローラ)はついていなかったので、代わりにクラシックコントローラPRO買いました。
どこにタタコン売ってんだろ?どこ探してもありませんでした(・・;)
買った理由は、iPodの太鼓の達人のアプリにはまったからです。Wiiなら何回でも無料でできますし。
きたさいたま2000とか難しいものから、スーパーマリオブラザーズWiiのメドレーなどの曲が入っているのも魅力です。
ナムコオリジナルの曲が多く、知らない曲も多いです(今まで太鼓の達人をやった事がないので…)
基本、むずかしいぐらいまでしかノルマクリアできない腕前ですが、おにもクリアできるようになりたいです。
譜面攻略に役立つサイトも→太鼓の達人攻略Wiki
アーケード版、家庭ゲーム機版は譜面はすべて同じらしいです。ばちのほうが重くて大変そうですが。
下に隠し曲・隠しモードの出現方法を載せておきます。
太鼓カウンター 隠し曲
1000 駄々っ子モンスター
1500 太鼓ラブ!
2000 ロシア民謡メドレー
2500 タイコタイム
3000 オールナイトde インデナイ
3500 木星
4000 DON'T CUT
4500 星条旗よ永遠なれ
5000 ゴーゴーキッチン
6000 フニクリ・フニクラ
7000 エゴエゴアタクシ
8000 双頭の鷲の下に
9000 ヒカリノカナタヘ
10000 dance storm
15000 クープランの墓
20000 いとしのミルさま
25000 ヘ調の協奏曲第三楽章
30000 らいとにんぐぱっしょん
35000 Rotter Tarmination
40000 Mulberry
45000 季曲
50000 伝説の祭り
55000 風のなかに巣をくふ小鳥
60000 ユウガオノキミ
70000 My Mine
76500 ヌムジカac.10、メカデス
80000 風雲!バチお先生
87600 夜桜謝肉祭、きたさいたま2000
90000 天妖ノ舞
95000 またさいたま2000
99999 一部曲の裏譜面・きたさいたま200
演奏回数 隠し曲
30回 画竜点睛
40回 黒船来航
50回 百鬼夜行
60回 燎原ノ舞
70回 恋文2000
80回 EkiBEN2000
90回 はたラク2000
100回 はやさいたま2000
150回 ももいろ♪太鼓パラダイス
200回 万戈イム-一ノ十
250回 Blue Rose Ruin
300回 〆ドレー2000
隠し難易度・演奏モード
難易度『おに』:むずかしいを10曲ノルマクリアする
演奏モード『あべこべ』:かんたんを20曲ノルマクリアする
演奏モード『ドロン』:ふつうを20曲ノルマクリアする
演奏モード『よんばい』:むずかしいを20曲ノルマクリアする
演奏モード『かんぺき』:おにを20曲ノルマクリアする
難しいといわれるきたさいたま2000・Rotter Tarmination裏譜面・ 夜桜謝肉祭・燎原ノ舞も収録されてます。
最凶の万戈イム-一ノ十(じょうぶつ2000、と読みます)も収録。
難しいの多い(^_^;)おにとかできる人、何回練習しているんだろ?
ポケモンの『ベストウィッシュ』や『ポケモンいえるかな?BW』があるのは嬉しいです♪
とりあえずさいたま2000はおに行けるようになったので、一曲ずつクリアしていきたいです。
ちなみに関係ありませんが、「星のカービィWii」のサウンドトラックをクラブニンテンドーで交換しました。
届くのは9月から。星のカービィWiiのシリアルナンバーを入れている人は、安くなります。
スーパーコピー能力のときのBGMがカッコいいので、かなり期待。楽しみです♪
スポンサーリンク:
珍しくマルスが任天堂以外のメーカーのゲームを買いました。Wiiでは初めてです。
タタコン(太鼓型のコントローラ)はついていなかったので、代わりにクラシックコントローラPRO買いました。
どこにタタコン売ってんだろ?どこ探してもありませんでした(・・;)
買った理由は、iPodの太鼓の達人のアプリにはまったからです。Wiiなら何回でも無料でできますし。
きたさいたま2000とか難しいものから、スーパーマリオブラザーズWiiのメドレーなどの曲が入っているのも魅力です。
ナムコオリジナルの曲が多く、知らない曲も多いです(今まで太鼓の達人をやった事がないので…)
基本、むずかしいぐらいまでしかノルマクリアできない腕前ですが、おにもクリアできるようになりたいです。
譜面攻略に役立つサイトも→太鼓の達人攻略Wiki
アーケード版、家庭ゲーム機版は譜面はすべて同じらしいです。ばちのほうが重くて大変そうですが。
下に隠し曲・隠しモードの出現方法を載せておきます。
太鼓カウンター 隠し曲
1000 駄々っ子モンスター
1500 太鼓ラブ!
2000 ロシア民謡メドレー
2500 タイコタイム
3000 オールナイトde インデナイ
3500 木星
4000 DON'T CUT
4500 星条旗よ永遠なれ
5000 ゴーゴーキッチン
6000 フニクリ・フニクラ
7000 エゴエゴアタクシ
8000 双頭の鷲の下に
9000 ヒカリノカナタヘ
10000 dance storm
15000 クープランの墓
20000 いとしのミルさま
25000 ヘ調の協奏曲第三楽章
30000 らいとにんぐぱっしょん
35000 Rotter Tarmination
40000 Mulberry
45000 季曲
50000 伝説の祭り
55000 風のなかに巣をくふ小鳥
60000 ユウガオノキミ
70000 My Mine
76500 ヌムジカac.10、メカデス
80000 風雲!バチお先生
87600 夜桜謝肉祭、きたさいたま2000
90000 天妖ノ舞
95000 またさいたま2000
99999 一部曲の裏譜面・きたさいたま200
演奏回数 隠し曲
30回 画竜点睛
40回 黒船来航
50回 百鬼夜行
60回 燎原ノ舞
70回 恋文2000
80回 EkiBEN2000
90回 はたラク2000
100回 はやさいたま2000
150回 ももいろ♪太鼓パラダイス
200回 万戈イム-一ノ十
250回 Blue Rose Ruin
300回 〆ドレー2000
隠し難易度・演奏モード
難易度『おに』:むずかしいを10曲ノルマクリアする
演奏モード『あべこべ』:かんたんを20曲ノルマクリアする
演奏モード『ドロン』:ふつうを20曲ノルマクリアする
演奏モード『よんばい』:むずかしいを20曲ノルマクリアする
演奏モード『かんぺき』:おにを20曲ノルマクリアする
難しいといわれるきたさいたま2000・Rotter Tarmination裏譜面・ 夜桜謝肉祭・燎原ノ舞も収録されてます。
最凶の万戈イム-一ノ十(じょうぶつ2000、と読みます)も収録。
難しいの多い(^_^;)おにとかできる人、何回練習しているんだろ?
ポケモンの『ベストウィッシュ』や『ポケモンいえるかな?BW』があるのは嬉しいです♪
とりあえずさいたま2000はおに行けるようになったので、一曲ずつクリアしていきたいです。
ちなみに関係ありませんが、「星のカービィWii」のサウンドトラックをクラブニンテンドーで交換しました。
届くのは9月から。星のカービィWiiのシリアルナンバーを入れている人は、安くなります。
スーパーコピー能力のときのBGMがカッコいいので、かなり期待。楽しみです♪
- 関連記事
-
-
「Wii Uファミリープレミアムパック」が家に来ました
-
クラブニンテンドー 3DSソフトを2個購入で対象の3DSソフト無料プレゼント!!
-
新・光神話パルテナの鏡 隠し神器・ハート稼ぎ・おドールについて
-
3DS&新パルテナ購入しました!!
-
「太鼓の達人Wii 決定版」小ネタ集
-
『太鼓の達人Wii 決定版』購入しました!
-
フレッツ光メンバーズクラブで『スーパーマリオブラザーズ』を無料でゲット!
-
DSLiteのタッチパネルが・・・orz
-
任天堂の新作据え置き型ハード「Wii U」概要・オススメソフト紹介
-
クラブニンテンドーゴールド会員特典「2011年カレンダー」届きました!
-
【マリカWii&ポケモンBW】改造&チートに注意!
-